【ポケモンSV】内定・出現ポケモン一覧|新作にドンファンの進化系が追加?

PR

内定ポケモン一覧

ポケモンSV(新作)の内定ポケモンを一覧で掲載。世代別に公式動画から判明したドンファンの進化系と思われるポケモンや最強リザードン、ドラパルトなどの出現・登場ポケモンを記載しています。スカーレットバイオレット(ポケモン新作)で内定していないポケモンが気になる方も参考にしてください。

ポケモンSV(新作)の内定ポケモン一覧

新作・内定ポケモン追加情報!

現在合計249匹の新作・内定ポケモンが決定!
フォルムチェンジ違いは1匹としてカウントしています
11月8日に最強のリザードンが追加!
イベントテラレイドバトルで入手
11月8日にドンファンの進化系?が追加!
公式PV​でドラパルトやデデンネ、バサギリも公開!
11月6日に新ポケモン「コレクレー」が追加!
紹介映像​でコレクレーのフォルムチェンジも公開!
10月25日に新ポケモン「ボチ」が追加!
ゴーストポケモンの記録映像​でミミッキュも公開!
10月14日にハラバリーなど3匹内定!
ナンジャモ&ハラバリー紹介PV​でグレッグルも公開!
世代・バージョン別一覧
▼御三家 ▼伝説 ▼新ポケモン
▼第1世代 ▼第2世代 ▼第3世代
▼第4世代 ▼第5世代 ▼第6世代
▼第7世代 ▼第8世代 ▼ヒスイ地方

最強のリザードンが登場

最強のリザードン捕獲イベント

最強のリザードンとは、「黒い結晶のテラレイドバトル」で登場する「ドラゴンテラスタイプ」のポケモンです。通常の個体と異なり特別な技を使用する他、二つ名「さいきょうのあかし」を所持しています。

最強のリザードンの詳細はこちら

ドンファンの進化系?が登場

スカーレットで登場? バイオレットで登場?
イダイナキバイダイナキバ テツノワダチテツノワダチ

ドンファンの進化系と思われる「イダイナキバ」「テツノワダチ」が公開されました。それぞれ別のバージョンでしか手に入らない、専用の道具が進化に必要な可能性が高いと予想されます。

ドンファンの進化系の最新情報はこちら

御三家ポケモン

ニャオハニャオハ ホゲータホゲータ クワッスクワッス

ポケモンSVの御三家は、くさタイプのニャオハ、ほのおタイプのホゲータ、みずタイプのクワッスの3匹です。では、好きな順番でジムに挑戦できるため、どの御三家を選んでも苦戦せずにストーリーを進めることができます。

御三家の最終進化予想と特徴まとめ

伝説のポケモン

コライドンコライドン ミライドンミライドン

※赤はスカーレット限定・紫はバイオレット限定

ポケモンSVでは、合計2匹の伝説のポケモンが内定しています。では、コライドン/ミライドンに乗ってフィールドを移動できるため、ストーリー序盤で捕獲できるかもしれません。

アルテマ内のアンケート結果や、SNS上の声を見ると、ミライドンの方が人気があるようです。ミライドンが人気の理由として、「未来感が好き」「スタイリッシュでかっこいい!」という口コミが目立っています。

伝説のポケモンとタイプ予想はこちら

新ポケモン

グレンアルマグレンアルマ ソウルブレイズソウブレイズ はこフォルムコレクレー ボチ 新ゴーストポケモンボチ
ハラバリーハラバリー リキキリンリキキリン ウミディグダウミディグダ ガケガニガケガニ
タギングルタギングル モトトカゲモトトカゲ パピモッチパピモッチ ウパー(パルデアのすがた)ウパー
ハルクジラハルクジラ グルトングルトン ミニーブミニーブ パモパモ
イダイナキバイダイナキバ テツノワダチテツノワダチ - -

※赤はスカーレット限定・紫はバイオレット限定

ポケモンSVでは、伝説と御三家を除く、合計18の新ポケモンが内定しています。直近では、ドンファンの進化系と予想されるポケモン「イダイナキバ」や「テツノワダチ」が公開されました。

新ポケモンは、過去作同様に、リージョンフォームや既存ポケモンの新たな進化先も登場します。さらに、「ウミディグダ」のように、既存ポケモンに似ていますが、全く別種として追加されるポケモンもいます。

新ポケモン一覧はこちら

第1世代(赤緑)の内定ポケモン

025. ピカチュウピカチュウ 026. ライチュウライチュウ プリンプリン プクリンプクリン
048. コンパンコンパン 049 .モルフォンモルフォン 052. ニャースニャース 053. ペルシアンペルシアン
054. コダックコダック 055. ゴルダックゴルダック ガーディガーディ ウインディウインディ
ヤドンヤドン ヤドランヤドラン 081. コイルコイル 082. レアコイルレアコイル
090. シェルダーシェルダー 091. パルシェンパルシェン 092. ゴースゴース 093. ゴーストゴースト
094. ゲンガーゲンガー スリープスリープ スリーパースリーパー 113. ラッキーラッキー
ストライクストライク コイキングコイキング ギャラドスギャラドス イーブイイーブイ
シャワーズシャワーズ サンダースサンダース ブースターブースター ミニリュウミニリュウ
ハクリューハクリュー カイリューカイリュー ディグダディグダ ダグトリオダグトリオ
ベトベターベトベター ベトベトンベトベトン リザードンリザードン -

第1世代(赤・緑)の内定ポケモンは、合計39匹です。直近では、リザードンの内定が決定しました。

第2世代(金銀)の内定ポケモン

246. ヨーギラスヨーギラス 247. サナギラスサナギラス 248. バンギラスバンギラス 172. ピチューピチュー
ヤドキングヤドキング 242. ハピナスハピナス ハッサムハッサム エーフィエーフィ
ブラッキーブラッキー 179. メリープメリープ 180. モココモココ 181. デンリュウデンリュウ
マリルマリル マリルリマリルリ ウソッキーウソッキー 187. ハネッコハネッコ
188. ポポッコポポッコ 189. ワタッコワタッコ ヒマナッツヒマナッツ キマワリキマワリ
ヤミカラスヤミカラス ムウマムウマ キリンリキキリンリキ クヌギダマクヌギダマ
フォレトスフォレトス ニューラニューラ ヒメグマヒメグマ リングマリングマ
デルビルデルビル ヘルガーヘルガー ゴマゾウゴマゾウ ドンファンドンファン
ププリンププリン ノコッチノコッチ ウパーウパー ヌオーヌオー

※赤はスカーレット限定ポケモン

第2世代(金・銀)の内定ポケモンは、合計36匹です。直近では、原種ウパーやヌオーの内定が決定しました。

第3世代(ルビサファ)の内定ポケモン

371. タツベイタツベイ 372. コモルーコモルー 373. ボーマンダボーマンダ ルリリルリリ
278. キャモメキャモメ 279. ペリッパーペリッパー ラルトスラルトス キルリアキルリア
サーナイトサーナイト キノココキノココ キノガッサキノガッサ ナマケロナマケロ
ヤルキモノヤルキモノ ケッキングケッキング マクノシタマクノシタ ハリテヤマハリテヤマ
アサナンアサナン チャーレムチャーレム コータスコータス サボネアサボネア
ノクタスノクタス 333. チルットチルット 334. チルタリスチルタリス ザングースザングース
ハブネークハブネーク トロピウストロピウス ユキワラシユキワラシ オニゴーリオニゴーリ
ヤミラミヤミラミ ドンメルドンメル バクーダバクーダ -

※紫はバイオレット限定ポケモン

第3世代(ルビー・サファイア)の内定ポケモンは、合計31匹です。直近では、ドンメルやバクーダの内定が決定しました。

第4世代(ダイパ)の内定ポケモン

ムックルムックル ムクバードムクバード ムクホークムクホーク 462. ジバコイルジバコイル
440. ピンプクピンプク リーフィアリーフィア グレイシアグレイシア ドンカラスドンカラス
ムウマージムウマージ マニューラマニューラ ユキメノコユキメノコ コリンクコリンク
ルクシオルクシオ レントラーレントラー 415. ミツハニーミツハニー 416. ビークインビークイン
パチリスパチリス 425. フワンテフワンテ 426. フワライドフワライド ウソハチウソハチ
ドーミラードーミラー ドータクンドータクン 447. リオルリオル 448. ルカリオルカリオ
ヒポポタスヒポポタス カバルドンカバルドン ケイコウオケイコウオ ネオラントネオラント
エルレイドエルレイド ロトムロトム ユキカブリユキカブリ ユキノオーユキノオー
グレッグルグレッグル ドクロッグドクロッグ - -

第4世代(ダイヤモンド・パール)の内定ポケモンは、合計34匹です。直近では、グレッグルやドクロッグの内定が決定しました。

第5世代(BW)の内定ポケモン

548. チュリネチュリネ 549. ドレディアドレディア シキジカシキジカ メブキジカメブキジカ
シビシラスシビシラス シビビールシビビール シビルドンシビルドン クマシュンクマシュン
ツンベアーツンベアー 615. フリージオフリージオ モノズモノズ ジヘッドジヘッド
サザンドラサザンドラ メグロコメグロコ ワルビルワルビル ワルビアルワルビアル

第5世代(ブラック・ホワイト)の内定ポケモンは、合計16匹です。直近では、メグロコやワルビアルの内定が決定しました。

第6世代(XY)の内定ポケモン

661. ヤヤコマヤヤコマ 662. ヒノヤコマヒノヤコマ 663. ファイアローファイアロー コフキムシコフキムシ
コフーライコフーライ ビビヨンビビヨン 669. フラベベフラベベ 670. フラエッテフラエッテ
671. フラージェスフラージェス メェークルメェークル ゴーゴートゴーゴート 692. ウデッポウウデッポウ
693. ブロスターブロスター ニンフィアニンフィア ヌメラヌメラ ヌメイルヌメイル
ヌメルゴンヌメルゴン オンバットオンバット オンバーンオンバーン シシコシシコ
カエンジシカエンジシ デデンネデデンネ - -

第6世代(X・Y)の内定ポケモンは、合計22匹です。直近では、デデンネの内定が決定しました。

第7世代(SM)の内定ポケモン

めらめらオドリドリオドリドリ イワンコイワンコ ルガルガンルガルガン 747. ヒドイデヒドイデ
748. ドヒドイデドヒドイデ ドロバンコドロバンコ バンバドロバンバドロ 753. カリキリカリキリ
754. ラランテスラランテス 761. アマカジアマカジ 762. アママイコアママイコ 763. アマージョアマージョ
ネッコアラネッコアラ ミミッキュミミッキュ - -

第7世代(サン・ムーン)の内定ポケモンは、合計14匹です。直近では、ミミッキュの内定が決定しました。

第8世代(剣盾)の内定ポケモン

イシヘンジンイシヘンジン コオリッポコオリッポ ホシガリスホシガリス ヨクバリスヨクバリス
833. カムカメカムカメ 834. カジリガメカジリガメ 837. タンドンタンドン 838. トロッゴントロッゴン
839. セキタンザンセキタンザン ヤバチャヤバチャ ポットデスポットデス ミブリムミブリム
テブリムテブリム ブリムオンブリムオン バチンウニバチンウニ ゾウドウゾウドウ
ダイオウドウダイオウドウ カジッチュカジッチュ アップリューアップリュー タルップルタルップル
ココガラココガラ アオガラスアオガラス アーマーガアアーマーガア エレズンエレズン
ストリンダーストリンダー ユキハミユキハミ モスノウモスノウ ドラメシヤドラメシヤ
ドロンチドロンチ ドラパルトドラパルト - -

※赤はスカーレット限定・紫はバイオレット限定

第8世代(ソード・シールド)の内定ポケモンは、合計30匹です。直近では、ドラパルトの内定が決定しました。

ヒスイ地方(アルセウス)の内定ポケモン

ゾロアゾロア ゾロアークゾロアーク バサギリバサギリ ガチグマガチグマ

ヒスイ地方(レジェンズアルセウス)の内定ポケモンは、合計4匹です。ガチグマは発表されていませんが、ヒスイゾロアが内定している点と、進化前のヒメグマが内定していることから登場は濃厚と予想しています。

内定しそうなポケモン予想

スペインで有名な動物モチーフ

内定予想ポケモン
ケンタロスケンタロス バッフロンバッフロン ワシボンワシボン ホルビーホルビー

ポケモンSVは、スペインをモデルとした「パルデア地方」を舞台としているので、スペインで有名な動物モチーフのポケモンは内定すると予想します。例えば、スペインでは闘牛が有名なことからケンタロスやバッフロンが挙げられます。

その他、スペインの国鳥であるワシをモチーフとしたワシボンや、野ウサギが多く生息していることからホルビーなども内定すると予想します。

ポケモンSVの舞台はこちら

スペインのスポーツも内定に影響か

内定予想ポケモン
エースバーンエースバーン ルチャブルルチャブル

スペインでは、サッカーが有名なことからエースバーンも内定候補のポケモンです。また、プロレスのことをスペイン語で「ルチャリブレ」と呼ぶので、ルチャブルも内定する可能性があります。

踊りに関係あるポケモン

内定予想ポケモン
パッチールパッチール コロトックコロトック ペラップペラップ マラカッチマラカッチ

スペインは、フラメンコなど踊りも有名なので、踊りと深い関係を持つポケモンも内定すると予想します。事実として、フラメンコがモデルのオドリドリは内定決定しているので、踊りや音楽を連想させるポケモン内定の可能性は高いです。

ピレネー山脈に関係するポケモン

パルデア地方 ピレネー山脈
パルデア地方拡大する ピレネー山脈拡大する
内定予想ポケモン
ウールー
ウールー
バイウールー
バイウールー

パルデア地方右上には、スペインとフランスの境にある「ピレネー山脈」を模した大きな山があります。ピレネー山脈では羊を放牧されているので、「ウールー」などヒツジポケモンも登場するでしょう。

ラインスタンプに追加されたポケモン

内定予想ポケモン
カイリキー カイリキー カイリキー
バリヤード バリヤード バリヤード
モクロー モクロー モクロー
シロデスナ シロデスナ シロデスナ

ポケモンラインスタンプに追加されたポケモンも内定しそうです。ラインスタンプでは、「カイリキー」「バリヤード」「モクロー」「シロデスナ」の姿が新たに確認できたので、当然「マネネ」など進化前も一緒に内定するでしょう。

ラインスタンプの種類はこちら

公式PVのイラストに描かれたポケモン

メタモン

内定予想ポケモン
メタモンメタモン

公式PV背景で、イラストとして描かれている「メタモン」も内定すると思われます。同じくイラストが映っている「ギャラドス」や「イーブイ」など他のポケモンの内定は既に決定しています。

リストラされるポケモンも存在する?

ポケモンSVではリストラされるポケモンもいる可能性があります。実際に過去作品では登場しなかったポケモンがいるため、ポケモンSVでも使用できないポケモンは出てくるでしょう。

関連記事

新ポケモン一覧|御三家・伝説

御三家
ニャオハニャオハ ホゲータホゲータ クワッスクワッス
伝説ポケモン
コライドンコライドン ミライドンミライドン
新ポケモン
はこフォルムコレクレー ボチ 新ゴーストポケモンボチ ハラバリーハラバリー リキキリンリキキリン
ウミディグダウミディグダ ソウブレイズソウブレイズ グレンアルマグレンアルマ タギングルのアイコンタギングル
ガケガニガケガニ ハルクジラハルクジラ パピモッチパピモッチ ウパー(パルデアのすがた)ウパー
(パルデア)
モトトカゲモトトカゲ グルトングルトン ミニーブミニーブ パモパモ

人気記事まとめ

関連記事
内定ポケモン一覧内定ポケモン一覧 新ポケモン一覧新ポケモン一覧
ポケモンSVの違いスカーレットバイオレット違い 新要素まとめ新要素まとめ
予約特典予約特典と早期購入特典 舞台はどこ?舞台はどこ?

ポケモンSVポケモンSV攻略トップへ

©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式

ポケモンSVの注目記事

ドンファン進化が追加か?|ブックに描かれた謎の怪物考察
ドンファン進化が追加か?|ブックに描かれた謎の怪物考察
黒バドレックスの育成論と対策|おすすめ技構成や努力値
黒バドレックスの育成論と対策|おすすめ技構成や努力値
グレンアルマの進化と入手方法|種族値・おすすめ技
グレンアルマの進化と入手方法|種族値・おすすめ技
ポケモン図鑑|全国図鑑
ポケモン図鑑|全国図鑑
ふしぎなおくりもののあいことば|シリアルコード一覧|7/1更新
ふしぎなおくりもののあいことば|シリアルコード一覧|7/1更新
キミにきめた!最高の相棒診断
キミにきめた!最高の相棒診断
最強パーティ構築と組み方
最強パーティ構築と組み方
ふしぎなおくりもののあいことば|シリアルコード一覧|7/1更新
ふしぎなおくりもののあいことば|シリアルコード一覧|7/1更新
キミにきめた!最高の相棒診断
キミにきめた!最高の相棒診断
最強パーティ構築と組み方
最強パーティ構築と組み方
ハバタクカミの色違い厳選とおすすめ入手方法・場所
ハバタクカミの色違い厳選とおすすめ入手方法・場所
ポケモン人気ランキング!SV含めた1位から50位までの最新版
ポケモン人気ランキング!SV含めた1位から50位までの最新版
【ポケモン】可愛いポケモンランキング2025年最新版!1番かわいいポケモンは?
【ポケモン】可愛いポケモンランキング2025年最新版!1番かわいいポケモンは?
最強ポケモンランキング|シーズン31最新版
最強ポケモンランキング|シーズン31最新版
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
オオキド2ポケモンSV攻略班
ランクマ シーズン途中1位経験あり
図鑑実積 色違い全種コンプ
▶企画で配布中!
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー