【ラスクラ】潜在5,6開放キャラと環境トップクラスキャラどっちが強い?
- ヒストミアにボス「ランスヴェル」が追加!
- ・ランスヴェル戦の攻略とおすすめパーティ
- ・ヒストミアの攻略と報酬
- 銀レニウスが復刻予定!
- ・銀レニウスの評価
- ・スサノオの評価
- ・銀レニウスガチャシミュ
- 新キャラ「侍ベイランド」が実装!
- ・侍ベイランドの評価
- ・タケミカヅチの評価
- ・侍ベイランドガチャシミュ
- ・閃く刃は飄々との効率的な進め方
- ・6.5周年記念イベント・キャンペーンまとめ
質問内容
回答一覧
- 名無し
-
ディルモードやリリーを持ってるなら、とりあえずこの2人を優先して育てておけば良いです
ディルモードはアリーナや、塔でも割と人型の強敵が出てくるから役に立つ場面が多いし、リリーもソーサラーとして汎用性が高いです
ただ、この2キャラがどこでも強いのかと言えばそうとも限らないです
具体的な例だと、ディルモードと6凸コハクのどちらが強いかと言われれば
ほとんどの人はディルモードと答えると思いますが、実際にコハクつかって6秒強しかブレイク時間のない修羅ゾグラスに対して、ほぼカンストに近いダメージを100ヒット近く叩き込んでソロクリアしてる動画がYoutubeに上がっています
全体的に特技の手数が少ないディルモードには二刀流使っても、そこまでのダメージを与えるのは到底無理でしょう
瀕死状態になって鮮血の魔獣の個性発動させれば話は別ですが・・・
下で仰ってる環境次第というのはそういう事だと思います
- 2020/6/10 | 通報