【ラスクラ】上方修正一覧|6月6日上方修正追加

- 断界ログシウスが登場!
- ・断界ログシウスの評価
- ・神都マグネスの評価
- ・断界ログシウスガチャシミュ
- ・神魔大戦 Episode 0の効率的な進め方
- 6.5周年キャンペーンが開催!
- ・6.5周年記念キャンペーンまとめ
- ・URアーク引換券の交換おすすめアーク
- ・英雄王の覚醒の評価
- 魔騎士ディグログが復刻!
- ・魔騎士ディグログの評価
- ・地を這う神兵の評価
- ・魔騎士ディグログガチャシミュ
- 魔銃士リルベットが登場!
- ・魔銃士リルベットの評価
- ・魔銃エーテルダイバーの評価
- ・魔銃士リルベットガチャシミュ
ラスクラ(ラストクラウディア)の上方修正(強化)をまとめてご紹介。公式生放送やお知らせで上方修正が発表されたキャラついて記載しています。
| 関連記事 | 公式動画最新情報(生放送)まとめ |
|---|
6月6日(木)に上方修正が実施
| 対象ユニット | 詳細 |
|---|---|
エミリア |
・個性「精霊術師」の1~4Lvの効果に「氷属性攻撃のダメージ+○%」の効果を追加 ・個性「精霊術師」のLv5の「氷属性攻撃のダメージ+40%」の効果量を120%に増加 |
レム |
・個性「鬼の血族」の1~5Lvの効果に「物理・超必殺技のダメージ+○%」の効果を追加(個性Lv最大時、物理・超必殺技のダメージ+100%) |
過去の上方修正キャラ情報(2024)
- ▼4月25日(木)の上方修正(タップで開閉)
-
-
対象ユニット 詳細
石神千空・個性「科学使い」の1~5Lvの「【科学】に属する攻撃魔法のダメージ+○%」の効果量を増加(個性Lv最大時、【科学】に属する攻撃魔法のダメージ+200%)
コハク・個性「野生の勘」の1~5Lvの「物理攻撃のダメージ+○%」の効果量を増加(個性Lv最大時、物理攻撃のダメージ+80%)
・個性「野生の勘」の1~5Lvに「超必殺技のダメージ+○%」の効果を追加(個性Lv最大時、超必殺技のダメージ+250%)
獅子王司・個性「霊長類最強」の1~5Lvに「物理攻撃・超必殺技のダメージ+○%」の効果を追加(個性Lv最大時、物理攻撃・超必殺技のダメージ+50%)
あさぎりゲン・個性「巧みな話術」の1~5Lvに「物理攻撃のダメージ+○%」の効果を追加(個性Lv最大時、物理攻撃のダメージ+100%)
クロム・個性「石神村の科学使い」の1~5Lvの「特技・超必殺技のダメージ+○%」の効果量を増加(個性Lv最大時、 特技・超必殺技のダメージ+250%)
-
- ▼3月28日の上方修正(タップで開閉)
- ▼2月14日の上方修正(タップで開閉)
-
-
対象ユニット 詳細
ヴァン・個性「烈火無双」の1~4Lvに「炎属性攻撃のダメージ+○%」の効果を追加
・個性「烈火無双」の5Lvの「炎属性攻撃のダメージ+30%」の効果量を「炎属性攻撃のダメージ+150%」に増加
召喚師リーナ・個性「魂の精律」の1Lvに「樹・光属性攻撃のダメージ+30%」の効果を追加
・個性「魂の精律」の2~5Lvの「樹・光属性攻撃のダメージ+○%」の効果量を増加(個性Lv最大時、樹・光属性攻撃のダメージ+150%)
ダヴァン・個性「獅子奮迅」の1~5Lvの「斧装備時、物理攻撃のダメージ+○%」の効果量を増加(個性Lv最大時、斧装備時、物理攻撃のダメージ+120%)
・個性「獅子奮迅」の1~5Lvに「斧装備時、超必殺技のダメージ+○%」の効果を追加(個性Lv最大時、斧装備時、超必殺技のダメージ+200%)
-
- ▼1月25日の上方修正(タップで開閉)
- ▼1月11日の上方修正(タップで開閉)
過去の上方修正キャラ情報(2023)
- ▼12月21日の上方修正(タップで開閉)
-
-
対象ユニット 詳細
暴食ゴロス・個性「飢餓暴走」の1~4Lvに「超必殺技のダメージ+○%」の効果を追加 (個性Lv最大時、超必殺技のダメージ+150%)
ルーガー・個性「破壊王」の1Lvに「機械装備時、物理攻撃のダメージ+30%」の効果を追加
・個性「破壊王」の1~5Lvに「超必殺技のダメージ+○%」の効果を追加(個性Lv最大時、超必殺技のダメージ+150%)
・個性「破壊王」の2~5Lvの「機械装備時、物理攻撃のダメージ+○%」の効果量を増加(個性Lv最大時、機械装備時、物理攻撃のダメージ+150%)
黒メルザ・個性「死神の歌」の1~5Lvの「闇属性攻撃のダメージ+○%」の効果量を増加(個性Lv最大時、闇属性攻撃のダメージ+200%)
・超必殺技について、「INTが高いほど威力上昇」から「INTとSTRが高いほど威力上昇」に変更
ヴァザード・個性「ドラゴンブラッド」の1~5Lvに「物理攻撃のダメージ+○%」の効果を追加(個性Lv最大時、物理攻撃のダメージ+100%)
-
- ▼12月14日の上方修正(タップで開閉)
- ▼11月30日の上方修正(タップで開閉)
- ▼10月26日の上方修正(タップで開閉)
- ▼9月28日の上方修正(タップで開閉)
-
-
対象ユニット 詳細
ドーラ・個性「リベンジャー」の1~5Lvに「超必殺技のダメージ+○%」の効果を追加 (個性Lv最大時、超必殺技のダメージ+100%)
・個性「リベンジャー」の1~5Lvの「物理攻撃のダメージ+○%」の効果量を増加 (個性Lv最大時、物理攻撃のダメージ+100%)
氷セヴィア・個性「氷刃刹華」の1Lvに「武器、防具枠の両方に剣を装備時、物理攻撃のダメージ+50%」の効果を追加
・個性「氷刃刹華」の2Lvの「武器、防具枠の両方に剣を装備時、物理攻撃のダメージ+30%」の効果量を「+100%」に増加
水着ティンキリ・個性「小悪魔スタイル」の1~5Lvの「闇属性攻撃のダメージ+○%」の効果量を増加 (個性Lv最大時、闇属性攻撃のダメージ+150%)
ラグロボス・個性「魔導ブーストオリジン」の1~5Lvの「魔法攻撃のダメージ+○%」の効果量を増加 (個性Lv最大時、魔法攻撃のダメージ+100%)
加護ルキエル・個性「神雷の執行者」の1~5Lvの「雷属性攻撃のダメージ+○%」の効果量を増加 (個性Lv最大時、雷属性攻撃のダメージ+90%)
神獣レイ・個性「ラグレイン」1~5Lvに「雷属性のダメージ+○%」の効果を追加 (個性Lv最大時、雷属性のダメージ+50%)
剣機リルベット・個性「魔導剣」の1~5Lvに「特技・超必殺技のダメージ+○%」の効果を追加 (個性Lv最大時、特技・超必殺技のダメージ+40%)
メルディ・個性「電磁改造プログラム」の1~5Lvに「特技・超必殺技のダメージ+○%」の効果を追加 (個性Lv最大時、特技・超必殺技のダメージ+150%)
賢帝ゼクス・個性「賢帝学」の1~5Lvの「炎・氷・樹・雷属性攻撃のダメージ+○%」の効果量を増加 (個性Lv最大時、炎・氷・樹・雷属性攻撃のダメージ+120%)
海賊マディン・個性「隻眼の女海賊」の1~5Lvに「特技・超必殺技のダメージ+○%」の効果を追加 (個性Lv最大時、特技・超必殺技のダメージ+30%)
ディグログ・個性「魔神化」の1~5Lvに「闇属性のダメージ+○%」の効果を追加 (個性Lv最大時、闇属性のダメージ+60%)
・個性「魔神化」の1~5Lvの説明文を調整
バラン・個性「無刻」の1~5Lvに「超必殺技のダメージ+○%」の効果を追加 (個性Lv最大時、超必殺技のダメージ+100%)
ラブラ・個性「魔導共鳴」の1~5Lvの「樹属性攻撃のダメージ+○%」の効果量を増加 (個性Lv最大時、樹属性攻撃のダメージ+100%)
-
- ▼8月24日の上方修正(タップで開閉)
-
-
対象ユニット 詳細
グラバイン- ・個性「空中機動」の1~5Lvに「超必殺技のダメージ+○%」の効果を追加 (個性Lv最大時、超必殺技のダメージ+200%)
- ・個性「空中機動」の1Lvに「特技のダメージ+20%」の効果を追加
- ・個性「空中機動」の2~4Lvの「特技のダメージ+○%」の効果量を増加
- ・個性「空中機動」の5Lvの「特技のダメージ+50%」の効果量を「+120%」に増加
怪盗ロビン- ・個性「襲撃」の1~5Lvに「物理攻撃のダメージ+○%」と「超必殺技のダメージ+○%」の効果を追加 (個性Lv最大時、物理攻撃のダメージ+50%/超必殺技のダメージ+150%)
水着リラ- ・個性「サマーカーニバル」1~5Lvに「氷属性攻撃のダメージ+○%」の効果を追加
- (個性Lv最大時、氷属性攻撃のダメージ+120%)
雷セヴィア- ・個性「双剣の響鳴」の1~5Lvの「武器、防具枠の両方に剣を装備時、雷属性攻撃のダメージ+○%」の効果量を増加
- (個性Lv最大時、武器、防具枠の両方に剣を装備時、雷属性攻撃のダメージ+70%)
リリー- ・個性「幻双魔導」1~2Lvに「光・闇属性魔法攻撃のダメージ+○%」の効果を追加
- (個性Lv最大時、光・闇属性魔法攻撃のダメージ+50%)
ザイクス- ・個性「銀影衝」の1~5Lvに「物理攻撃・超必殺技のダメージ+○%」の効果を追加 (個性Lv最大時、物理攻撃・超必殺技のダメージ+50%)
-
・個性「銀影衝」の5Lvの説明文を調整
クレアと
ダルギオン- ・個性「モードエクスプロード」の1~5Lvの「樹属性攻撃のダメージ+○%」の効果量を増加
- (個性Lv最大時、樹属性攻撃のダメージ+80%)
ディルモード- ・個性「鮮血の魔獣」の1~5Lvに「特技のダメージ+○%」と「超必殺技のダメージ+○%」の効果を追加
- (個性Lv最大時、特技のダメージ+40%/超必殺技のダメージ+120%)
ローランド- ・個性「皇竜の威光」1~5Lvに「超必殺技のダメージ+○%」の効果を追加
- (個性Lv最大時、超必殺技のダメージ+100%)
ベイランド- ・個性「銀灰色の剣聖」の1~5Lvの「超必殺技のダメージ+○%」の効果量を増加
- (個性Lv最大時、超必殺技のダメージ+100%)
ロギア- ・個性「ダブルフェンサー」の1~5Lvに「特技のダメージ+○%」と「超必殺技のダメージ+○%」の効果を追加 (個性Lv最大時、特技のダメージ+30%/超必殺技のダメージ+80%)
- ・特技1と2の威力を増加
- ・特技3の威力を減少
-
- ▼7月27日の上方修正(タップで開閉)
-
-
対象ユニット 詳細
カイル- ・個性「熱血」の1~4Lvに「特技・超必殺技のダメージ+○%」の効果を追加
-
・個性「熱血」の5Lvの「特技・超必殺技のダメージ+30%」の効果量を「+120%」に増加
レイ- ・個性「怒雷」の1~4Lvに「雷属性攻撃のダメージ+○%」の効果を追加
-
・個性「怒雷」の5Lvの「雷属性攻撃のダメージ+40%」の効果量を「+100%」に増加 -
・特技1、2の威力を増加 -
・特技3の威力を減少
ゼクス- ・個性「氷の軍師」の1~4Lvに「氷属性攻撃のダメージ+○%」の効果を追加
-
・個性「氷の軍師」の5Lvの「氷属性攻撃のダメージ+30%」の効果量を「+150%」に増加
リルベット- ・個性「スナイパー」に「特技のダメージ+○%、超必殺技のダメージ+○%」の効果を追加 (個性Lv最大時、特技ダメージ+120%/超必殺技のダメージ+150%)
-
・特技1、2の威力を増加 -
・特技3の威力を減少
ゴロス- ・個性「栄養転化」の「超必殺技のダメージ+○%」の効果量を増加 (個性Lv最大時+200%)
-
・個性「肉パーティー」の1~4Lvに「物理攻撃のダメージ+○%」の効果を追加 -
・個性「肉パーティー」の5Lvの「物理攻撃のダメージ+40%」の効果量を「+150%」に増加 -
・特技1と2の威力を増加 -
・特技3の威力を減少
ブラッド・ローズ- ・個性「血の契約」に「闇属性魔法のダメージ+○%」の効果を追加 (個性Lv最大時+150%)
-
・個性「咎の鎖」に「物理攻撃のダメージ+○%、超必殺技のダメージ+○%」の効果を追加 (個性Lv最大時、物理攻撃+200%/超必殺技+250%) -
・個性「咎の鎖」の「クリティカル発生時、ダメージ+40%」の効果量を「+100%」に増加
ゴルム- ・個性「黄金の威信」の1Lvに「物理攻撃のダメージ+50%」の効果を追加
-
・個性「黄金の威信」の2~5Lvの「物理攻撃のダメージ+○%」の効果量を増加 (個性Lv最大時+200%) -
・特技1と2の威力を増加 -
・特技3の威力を減少
ダイン- ・個性「冥界の炎」の1~4Lvに「炎・闇属性魔法攻撃のダメージ+○%」の効果を追加
・個性「冥界の炎」の5Lvの「炎・闇属性魔法攻撃のダメージ+20%」の効果量を「+100%」に増加
盗賊ロビン- ・個性「見切り」の1Lvに「物理攻撃・超必殺技ダメージ+50%」の効果を追加
-
・個性「見切り」の2~4Lvに「超必殺技のダメージ+○%」の効果を追加 -
・個性「見切り」の2~4Lvの「物理攻撃のダメージ+○%」の効果量を増加 -
・個性「見切り」の5Lvの「物理攻撃・超必殺技のダメージ+30%」の効果量を「+120%」に増加 -
・特技1と3の威力を増加 -
・特技2の威力を減少
シン- ・個性「心眼」の1~5Lvの「特技のダメージ+○%」と「超必殺技のダメージ+○%」の効果量を増加 (個性Lv最大時、特技ダメージ+50%/超必殺技ダメージ+150%)
-
・超必殺技の最終HITの威力を低下し、その他HITの威力を増加
白メルザ- ・個性「光刃のきらめき」の1~4Lvに「光属性攻撃のダメージ+○%」の効果を追加
-
・個性「光刃のきらめき」の5Lvの「光属性攻撃のダメージ+30%」の効果量を「+150%」に増加
-
- ▼3月31日の上方修正(タップで開閉)
-
-
エミリア
キャラ 追加スキル
エミリアなし 個性1 - 敵から受ける物理攻撃のダメージ-27%
- 瀕死時にHP超回復・MP17%回復・バリアを付与(Wave毎に1回まで)
- 自身が戦闘不能時、クエストで1度だけ
個性2 - 氷属性攻撃のダメージ+40%・ダメージ上限+5,000
- 氷属性の魔法攻撃時、敵が氷弱点の場合はダメージ+60%・ダメージ上限+8,000、
- 氷耐性の場合は耐性を-50%してダメージを与える
その他 - 技能スキル「手加減してあげないから」のクリティカル発生時のダメージ増加量を+30%にアップ
- 技能スキル「精霊術の理」に魔法攻撃のダメージ+50%の効果を追加、魔法ダメージ上限を+8,000にアップ
- 魔法「アル・ヒューマ」にダメージ上限+3,000の効果を追加
レム
キャラ 追加スキル
レム個性1 鬼化バフが掛かっている時、HP+200%、STR・DEF+60%、MPリジェネ、SCT回復速度+25%、物理・超必殺技のダメージ上限+9,000、自身が回復不可になる 個性2 変更なし その他 ネロ
キャラ 追加スキル
ネロ・機械メガブースト 個性1 変更なし 個性2 - 常にヘイストの効果
- 剣装備時、物理攻撃のダメージ+60%・ダメージ上限+10,000
その他 - 個性2のLV2‐4にて、ダメージ上限の増加量をアップ
- 特技2にダメージ上限アップの効果を追加 (最大+12,000)
- 超必殺技の威力をアップし、ダメージ上限アップの効果を追加 (最大+10,000)
- DB「オーバーチュア」の物理攻撃のダメージ増加量を+30%にアップ
- DB「トムボーイ」のダメージ上限を+4,000にアップ
ダンテ
キャラ 追加スキル
ダンテなし 個性1 - 炎属性攻撃のダメージ+50%・ダメージ上限+7,000
- 超必殺技の発動時、HP上限を60%増やすと同時に回復・STR+60%・炎属性攻撃のダメージ上限+8,000のバフを付与
個性2 - 装備武器のSTR・INT+60%
- 剣・爪・機械の武器を1種装備するごとに物理攻撃のダメージ上限+2,500(同じ武器種の場合、効果は重複しない)
その他 - 個性1の炎ダメージ上限と、超必殺技使用後の炎ダメージ上限の増加量をアップ
- 超必殺技の威力をアップし、ダメージ上限アップの効果を追加 (最大+5,000)
- スタイル「トリックスター」の移動速度をアップ
- スタイル「ソードマスター」の物理攻撃のダメージ増加量を+20%にアップ
- 技能スキル「トリガーハート」の超必殺技のダメージ増加量を+50%にアップ
V
キャラ 追加スキル
V・闇アタックレイズ2 個性1 - SCT回復速度+10%
- 物理攻撃・超必殺技のダメージ+40%・ダメージ上限+7,000
個性2 変更なし その他 技能スキル「トリガーハート」の超必殺技のダメージ増加量を+50%にアップ
-
- ▼3月30日の上方修正(タップで開閉)
-
-
石神千空
キャラ 追加スキル
石神千空なし 個性1 - 【科学】に属する攻撃魔法のダメージ+150%・ダメージ上限+12,000、常にリキャストの効果
- 自身のアクティブスキルによるバフ・デバフの効果時間+25%
個性2 - 人間系以外の敵からの被ダメージ-20%
- 自身が生存時、自分以外の味方の特技・魔法・超必殺技によるHP回復量と炎・氷・樹・雷属性攻撃のダメージ+30%
その他 - 個性1のLV2~4にて、科学に属する攻撃魔法のダメージ増加量をアップ
- 個性1のLV3~4にて、科学に属する攻撃魔法のダメージ上限をアップ
- 超必殺技のLV2以上にて、SCT回復量をアップ
- 個性2の不具合を修正
コハク
キャラ 追加スキル
コハク個性1 - 物理攻撃のダメージ+50%・ダメージ上限+10,000
- 物理・魔法攻撃を確率で回避する
- 常にクリティカルの効果
個性2 変更なし その他 獅子王司
キャラ 追加スキル
獅子王司個性1 変更なし 個性2 変更なし その他 あさぎりゲン
キャラ 追加スキル
あさぎりゲン・無属性アタックレイズ3 個性1 変更なし 個性2 - 戦闘開始時と自身が瀕死時、自分以外の味方へ物理攻撃のダメージ+30%・【科学】に属する攻撃魔法のダメージ+30%
- 敵から狙われやすくなるバフを付与
その他 技能スキル「コーラを飲む」のHP回復量をアップ クロム
キャラ 追加スキル
クロムなし 個性1 - 特技・超必殺技のダメージ+60%
- 【科学】に属する攻撃魔法のダメージ+100%
- 炎・雷属性攻撃のダメージ上限+8,000
個性2 - 戦闘開始時、アイテムを持つ敵全体から確率でアイテムを獲得、敵を倒した時に確率でアイテムを獲得
- (敵1体につき1つまで、個性LV上昇で獲得確率アップ)
その他
-
- ▼2月28日の上方修正(タップで開閉)
-
-
リムル
キャラ 追加スキル
リムル個性1 - バトル中に以下の条件を満たした時、確率で、対応するバフが自身に付与される
- 【条件1:弱点属性で攻撃する】
- 魔法ダメージ上限アップ(5回まで、最大+6,000)
- 【条件2:敵からダメージを受ける】
- 被ダメージを軽減(5回まで、最大-25%)
- 【条件3:敵から属性ダメージを受ける】
- その属性耐性をアップ(5回まで、最大+20)
- 【条件4:基本状態異常を受ける】
- その状態異常耐性をアップ(2回まで、最大+2)
個性2 - 特技・魔法攻撃のダメージ+100%、魔法攻撃のダメージ上限+6,000、魔法の詠唱速度+20%
- 全属性攻撃魔法がクリティカルするようになる
- フルオートでバトル中はSTR・DEF・INT・MND+20%
その他 ミリム
キャラ 追加スキル
ミリム個性1 - 闇属性攻撃のダメージ+30%・ダメージ上限+6,000
- HPが80%以上の時、時間経過で徐々にSTRが上昇
- (最大+60%、Wave毎・戦闘不能でリセット)
個性2 - 特技を発動時、一部攻撃を除き中断されなくなる
- 連続でHitする攻撃を受けた際、Hit数が増えるにつれて被ダメージを軽減(20Hitで最大50%軽減)
その他 - 特技1「強烈パンチ」にダメージ上限+4,000が追加
- 特技3「超絶すっごいパンチ」にダメージ上限+8,000が追加
- 超必殺技「竜星拡散爆(ドラゴ・バスター)」にダメージ上限+5,000が追加
-
過去の上方修正キャラ情報(2022)
- ▼12月16日の上方修正(タップで開閉)
-
-
サンタティリア
キャラ 追加スキル
サンタティリア個性1 - 光属性攻撃のダメージ+60%・ダメージ上限+12,000
- 光属性魔法攻撃時、確率でMNDを大低下してダメージを与える
- 物理攻撃・超必殺技の被ダメージ-20%
個性2 - 戦闘開始時、味方全体にハイリジェネ・ハイバイタリティ・ハイプロテクション・ハイマジックバリアの中からランダムで1つずつ付与し、かつ麻痺・呪い・病気耐性+1
その他 - 個性1の光属性魔法ダメージ増加の効果を、光属性攻撃ダメージ増加に変更
- 個性1のLV1~4のダメージ上限と、LV2~4の光属性攻撃ダメージ増加の数値をアップ
- 超必殺技の効果で回復するSCTの量をアップ
- 特技2の属性を氷属性から光属性に変更
- 氷耐性を0から10、樹耐性を-10から10に変更
- 病気耐性を弱点から耐性なし、毒耐性を耐性なしから耐性に変更
騎士王カイル
キャラ 追加スキル
騎士王カイルなし 個性1 - 炎・闇属性の魔法攻撃に怯まなくなる
- 自身を含む味方が瀕死になる度に、炎属性攻撃のダメージ+6%・ダメージ上限+1,500(最大10回まで上昇)
個性2 - 戦闘開始時、HP上限+2,500(ボス戦は更に+1,500)
- 自分以外の味方が致死ダメージを受けた時に味方のHPが1で残り、自身のHP分のバリアを付与
(Wave毎に2回まで。自身が死亡するとバリア解除)
リュート
キャラ 追加スキル
リュートなし 個性1 - 魔法攻撃に怯まなくなる
- 特技を発動時、一部攻撃を除き中断されなくなる
- 敵からダメージを受けるほど、DEFが上昇(最大+40%)
個性2 - 敵の全体攻撃時、自身の被ダメージ+80%、
- 自分以外の味方の被ダメージ-50%(重複不可)
- 自身の戦闘不能時、味方全体にDEF・MND+60%と物理攻撃で怯まなくなるバフを付与
バラン
キャラ 追加スキル
バランなし 個性1 - 無属性攻撃のダメージ上限+5,000
- 自身の残りHPが少ないほど無属性攻撃のダメージアップ
- (最大で、残りHP10%以下のときダメージ+60%)
個性2 - 特技を発動時、一部攻撃を除き中断されなくなる
- 物理攻撃時、確率でHPをダメージの7~14%吸収
- (自身の残りHPが少ないほど吸収量アップ)
ラブラ
キャラ 追加スキル
ラブラなし 個性1 - 樹属性攻撃のダメージ+50%・ダメージ上限+7,000
- 自身を除く敵味方のソーサラータイプの数だけ、樹属性攻撃のダメージ・ダメージ上限が更に上昇
- (最大でダメージ+50%、ダメージ上限+10,000)
個性2 - 樹属性攻撃時、確率で敵に出血デバフを付与
- (出血デバフを受けたユニットは特技使用時にHP減少)
- 出血デバフ中の敵に攻撃した時、ダメージ+50%、かつ確率でHPをダメージの8%吸収
DXR-MK02
キャラ 追加スキル
DXR-MK02個性1 HPが50%以下になった時、確率で自身に移動速度アップ、STR・INT+60%、DEF・MND-40%のバフを付与
-
- ▼11月25日の上方修正(タップで開閉)
-
-
ランディ
キャラ 追加スキル
ランディ特技/超必殺技 - 【三段斬り】・・・ダメージ上限+30,000
- 【魚雷旋風斬り】・・・ダメージ上限+30,000
個性1 - 超必殺技ゲージ上昇量+20%
- 剣装備時、物理攻撃のダメージ+50%・
- ダメージ上限+8,000・超必殺技での攻撃時、
- 最大MPの10%を消費してダメージ+150%
個性2 - 戦闘開始時、HP上限+2,000
- 常にグランブレイブの効果、特効発生時の
- ダメージ+40%、物理攻撃でイベント
- 「異界の神獣」のボス「神獣」に効果大
その他 - 光耐性と闇耐性を0から+5に変更
- 麻痺耐性・病気耐性を耐性なしから耐性に変更
- 魔法「風の太鼓」の回復量をアップ
プリム
キャラ 追加スキル
プリム特技/超必殺技 - 【三連撃】・・・ダメージ上限+10,000
- 【波動弾】・・・ダメージ上限+30,000
個性1 - 常にスピード・ヘイストの効果
- 装備している爪のSTR+100%
- 物理攻撃のダメージ+50%・ダメージ上限+5,000
個性2 - 敵から受ける全属性攻撃の被ダメージ-20%
- 自身のアクティブスキルによるバフ・デバフの
- 効果時間+25%、INTが高いほど物理攻撃の
- ダメージが大幅に上昇する
その他 - 超必殺技で付与する物理ダメージ無効の耐久値アップ
- 氷耐性と雷耐性を-5から0に変更
- 呪い耐性と沈黙耐性を耐性から無効に変更
- 魔法「マナ」の消費MPを60から50に変更
- 魔法「ファイアカクテル」で付与するSTRダウンの効果量アップ
ポポイ
キャラ 追加スキル
ポポイ個性1 - 敵を倒すたびにINT+5%(最大10回)
- 美味しそうな敵を倒した時にHPを20%・
- MPを10%回復する、【聖剣伝説】に属する
- 攻撃魔法がクリティカルするようになる
個性2 - 弱点属性を突いた時のダメージ+40%
- 全ての魔法の詠唱速度+20%
- 【聖剣伝説】に属する攻撃魔法の
- ダメージ+150%・ダメージ上限+8,000
その他 - 炎耐性と樹耐性を5から10に変更
- 毒耐性を耐性から無効に、沈黙耐性を弱点から耐性なしに変更
- 魔法「マナ」の消費MPを60から50に変更
-
- ▼11月11日の上方修正(タップで開閉)
-
-
海賊マディン
キャラ 追加スキル
海賊マディン個性1 - 物理攻撃時、確率で敵にロックオンデバフを付与
- (その敵は狙われやすくなり物理被ダメージ+27%
- かつ、その敵を倒したユニットはHPとMPを少回復
- 別の敵をロックオン時、前のロックオンは消滅)
個性2 変更なし その他 技師メルディ
キャラ 追加スキル
メルディ個性1 変更なし 個性2 - 槌装備時、ブレイク値+50%・ダメージ上限+6,000
- 敵が雷弱点の場合、物理攻撃が雷属性に変化変更なし
その他 - 個性2「電磁改造プログラム」につきまして、槌を装備時は攻撃方法によらずダメージ上限が増加する想定でしたが、物理攻撃時にのみ発動する状態になっておりました。
- こちらは物理攻撃以外でも発動する状態を正しい挙動とし、効果を修正いたします。
暴食のゴロス
キャラ 追加スキル
暴食ゴロス個性1 - 敵を倒すたび、HP上限+15%・SCTを20秒回復
- それが美味しそうな敵の場合、さらにSTR+15%・物理ダメージ上限+1,600(最大でHP+75%,STR+75%,物理ダメージ上限+8,000,Wave毎にリセット)
個性2 変更なし その他 - 個性1「暴虐の胃袋」LV1~4の敵を倒すたびに回復するSCTの量をアップ
- 個性2「飢餓暴走」LV1~4の物理ダメージ上限の数値をアッ
ゼレオーグ異端老
キャラ 追加スキル
ゼレオーグ・闘智転輪 個性1 - 弱点属性で攻撃時、確率で敵の属性を喰らい、
- 一定時間、その属性耐性を-20するデバフを付与、
- 属性を喰うと自身の精霊力LV(最大LV5)が上がっていき、
- 特殊魔法「精霊力解放」が使えるようになる
個性2 - 全ての攻撃魔法がクリティカルするようになり、 物理・魔法攻撃のダメージ上限+10000、
- ただし、全状態異常・ステータスダウン効果の回復時間を+100%する(一部のステータスダウン効果は除く)
その他 特技3「天界零度」LV1~4の威力をアップ
-
- ▼10月28日の上方修正(タップで開閉)
-
-
巫女ティリア
キャラ 追加スキル
巫女ティリア・オートリキャスト 個性1 変化無し 個性2 - 消費MP10以上の回復魔法の消費MP-20%・HP回復量の上限+3,500
- 魔法・特技・超必殺技で味方のHPを回復した時、対象にバリア(耐久値1250)を付与
魔導剣機リルベット
キャラ 追加スキル
剣機リルベットなし 個性1 - 物理・超必殺技の攻撃時、INTの30%をSTRとINTに加算してダメージを与える
- 通常攻撃・超必殺技時に全てのタイプに特攻が発生、特攻発生時のダメージ+40%
個性2 - 敵からのソルジャ―特攻効果を無効化、
- 弱点属性を突いた時のダメージ+40%、
- 特攻発生時と弱点属性を突いた時のダメージ上限+8,000
賢帝ゼクス
キャラ 追加スキル
賢帝ゼクスなし 個性1 - 炎・氷・樹・雷属性攻撃のダメージ+50%・ダメージ上限+7,000
- 上記の4属性での攻撃時、敵にその攻撃の属性耐性がある場合は耐性を-50%してダメージを与える
個性2 - 一定時間ごとに瀕死の味方がいるかを確認し、
いる場合は味方全体にDEF・MND+20%とリジェネのバフを付与、
いない場合は味方全体にSTR・INT+20%のバフを付与
その他 - ・個性1「賢帝学」LV4のダメージ上昇と上限の数値をアップ
- ※個性1「賢帝学」につきまして、個性1の不具合を修正
ディグログ
キャラ 追加スキル
ディグログなし 個性1 - 闇属性攻撃のダメージ上限+7000
- Wave毎に1回まで、瀕死時に自身に最大HP+120%と闇属性攻撃のダメージ+50%・ダメージ上限+5000のバフを付与し、敵全体に闇属性耐性−20のデバフを付与する
個性2 - 物理攻撃時、確率で即死させる。ボスやアリーナ等の即死無効の敵に対して物理攻撃のダメージ+40%、
- 敵が気絶しやすくなり、ブレイク値+100%
その他 個性1「魔人化」のLV2~4について、ダメージ上限の数値をアップ ヴァザード
キャラ 追加スキル
ヴァザード- ・勝利の美酒
- ・雷ドライブ
- ・攻撃アップ極
- ・槍ハイブースト
- ・雷クリティカルレイズ
個性1 変更なし 個性2 瀕死時、 STR+50%・移動速度アップ その他 特技1、2の属性を無属性から雷属性に変更
-
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ラストクラウディア -LAST CLOUDIA-公式サイト

ラスクラ攻略wiki
ラスクラ攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ラスクラ公式Webショップまとめ





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











