【D2メガテン】ビャッコの最新評価とスキル

- 悪魔達とハッピーハロウィン!?イベント開催!
- ・ファクション対抗イベント「悪魔達とハッピーハロウィン!?」
メガテンD2(女神転生)のビャッコの最新評価とスキルをご紹介。思念融合の効果、おすすめ入魂ステータスなども記載。メガテンD2でビャッコの育成にご活用ください。
ビャッコの評価
| 総合評価 | D2デュエル | |||
|---|---|---|---|---|
| 68点/100点 | - | |||
| 65点 | 63点 | 62点 | 68点 | 62点 |
| 属性耐性一覧 | |||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |
|
|
|
|
|
|
|||||||
| ‐ | ‐ | ‐ | 無効 | 弱点 | ‐ | ‐ | |||||||
| 星6最大ステータス | |||||||||||||
| HP | 924 (394/468位) |
体 | 118 (394/468位) |
||||||||||
| 力 | 186 (125/468位) |
速 | 127 (332/468位) |
||||||||||
| 魔 | 146 (251/468位) |
運 | 108 (445/468位) |
||||||||||
| 星5最大ステータス | |||||||||||||
| HP | 798 | 体 | 99 | ||||||||||
| 力 | 157 | 速 | 106 | ||||||||||
| 魔 | 123 | 運 | 91 | ||||||||||
| レア | 種族 | グレード | AI |
|---|---|---|---|
| ★3 | 聖獣 | 48 | 攻撃 |
強い点
威圧の構えが強力
ビャッコは、異能の覚醒スキルで「威圧の構え」を所持し、主にデュエルで活躍します。威圧は、後攻でバトルを開始したときに、敵のプレスターンアイコンを消費するため、レベル1で採用するのがおすすめです。
ビャッコのスキル
| スキル | 効果(MP/対象) | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
【スクンダ】
MP:5 対象:全体 3ターンの間、敵全体の回避と命中を20%減少させる。 スキルLv.5(MAX)時:このスキル使用時25%の確率でMP1返却
|
||||||||
|
|
【ジオンガ】
MP:5 対象:単体 敵単体に電撃属性の魔法型ダメージを威力140で与える。 スキルLv.6(MAX)時:このスキルで与えるダメージ12%増加
|
||||||||
|
|
【電撃ブースタ】
MP:- 電撃属性で与えるダメージが15%増加する。 スキルLv:なし |
覚醒スキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
【狂乱の剛爪】
MP:5 対象:ランダム 敵ランダムに2~3回、物理属性の打撃型ダメージを威力65で与える。 スキルLv.5(MAX)時:このスキルで与えるダメージ12%増加
|
||||||
|
|
|
【マハジオンガ】
MP:6 対象:全体 敵全体に電撃属性の魔法型ダメージを威力100で与える。 スキルLv.5(MAX)時:このスキルで与えるダメージ10%増加
|
||||||
|
|
|
【コンセントレイト】
MP:6 自身をコンセントレイト状態にし、次に与える魔法型ダメージを125%増加させる。 スキルLv:なし |
||||||
|
|
|
【威圧の構え】
MP:- 後攻でバトルを開始したとき、敵のプレスターンアイコンを1つ減少させる。 スキルLv:なし |
||||||
|
|
|
【物理耐性】
MP:- 物理耐性を得る。 スキルLv:なし |
プレミアムスキル
| スキル | アーキ タイプ |
効果(MP/対象) | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
【乱れ狂い】
MP:- 状態異常にする確率が10%増加する。 スキルLv:なし |
||||||
|
|
|
【マハブフ】
MP:5 対象:全体 敵全体に氷結属性の魔法型ダメージを威力80で与える。 スキルLv.5(MAX)時:このスキルで与えるダメージ10%増加
|
||||||
|
|
|
【精神漏出】
MP:5 対象:単体 敵単体に万能属性の魔法型ダメージを威力80で与え、MPを3失わせる。 スキルLv:なし |
||||||
|
|
|
【毒床歩き】
MP:- アウラゲート内のダメージ床のダメージが25%減少する。 スキルLv:なし |
ビャッコの兵装
練気白雷剣
| 兵装 | 属性 |
|---|---|
![]() |
電撃 |
| スキル | |
|
|
|
|
|
|
| - | |
| タレント | |
|
|
| 最大パラメータ | |||
|---|---|---|---|
| 攻撃力 | 魔攻90% | HP | - |
| 属性攻撃 | 電撃20% | 属性軽減 | - |
| 物理命中 | 15% | 物理防御 | - |
| 会心率 | 15% | 魔法防御 | - |
兵装のスキル/タレント効果
| スキル効果(MP/対象) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
【ジオ】MP:4対象:単体 敵単体に電撃属性の魔法型ダメージを威力120で与える。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
【マハジオ】MP:5対象:全体 敵全体に電撃属性の魔法型ダメージを威力80で与える。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| タレント効果(MP/対象) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
【白帝の剣気】MP:-対象:全体 自身が生存中、味方全体は次の効果を発揮する。「電撃属性で受けるダメージが5%減少する。」 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
みんなのおすすめ悪魔カスタマイズ
おすすめのアーキタイプは?
-
素体 0票 -
荒神 1票 -
加護 0票 -
異能 0票 -
防魔 0票
【プレイヤーレベル】126以上
| アーキタイプ | 荒神 | 烙印 |
消滅 決意 |
|
|---|---|---|---|---|
| 継承スキル | 衝撃耐性・三段の賢魔 | |||
| 入魂 | 魔 | |||
| コメント | このゲームで不遇な、両刀型ステータス悪魔の一体。 魔ステの方が低いが、ブースタがあり、入魂と賢魔装備も併せればかなり改善される。 三段の剛力or賢魔はダメージの上昇率がショボく、普通は採用しないが、ビャッコは他に適当なスキルがないため採用の余地がある。 一方、力は最初からそこそこの値だが、所持スキルの構成上、物理は切り捨てて魔法型として育てた方がよい。 ちなみに異能だが、威圧持ちにしては速が高すぎるため、威圧役としては採用するべきではない。 | |||
参考になった
39ビャッコを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
| プレイヤーレベル | |
|---|---|
| アーキタイプ | |
| 入魂 |
|
| 継承スキル |
|
| 烙印装備 |
|
| コメント |
ビャッコの覚醒素材
| 霊子(覚醒素材) | 必要数 |
|---|---|
ライト霊子S(月曜,土曜) |
5個 |
ニュートラル霊子S(水曜,土曜,日曜) |
5個 |
ライト霊子M(月曜,土曜) |
10個 |
ニュートラル霊子M(水曜,土曜,日曜) |
10個 |
ビャッコに必要な合成素材(悪魔合体)
| 素材1 |
|---|
ライラ★3大天使(43) |
ライラ★3大天使(43) |
サンダルフォン★4大天使(61) |
アズラエル★4大天使(67) |
ミカエル★5大天使(90) |
マンセマット★5大天使(83) |
ハトホル★2女神(27) |
アリアンロッド★3女神(44) |
スカアハ★3女神(50) |
サラスヴァティ★4女神(69) |
サラスヴァティ★4女神(69) |
イシュタル★5女神(82) |
ラクシュミ★5女神(85) |
ラクシュミ★5女神(85) |
イザナミ★5女神(89) |
アナト★5女神(84) |
アナト★5女神(84) |
ノルン★5女神(86) |
ノルン★5女神(86) |
マカミ★3神獣(41) |
マカミ★3神獣(41) |
キマイラ★3神獣(49) |
キマイラ★3神獣(49) |
アヌビス★4神獣(70) |
アヌビス★4神獣(70) |
バロン★5神獣(84) |
バロン★5神獣(84) |
クラマテング★2幻魔(27) |
クラマテング★2幻魔(27) |
タム・リン★3幻魔(40) |
クルースニク★3幻魔(49) |
クルースニク★3幻魔(49) |
クルースニク★3幻魔(49) |
ハヌマーン★4幻魔(60) |
ハヌマーン★4幻魔(60) |
ハヌマーン★4幻魔(60) |
ツクヨミ★4幻魔(67) |
ツクヨミ★4幻魔(67) |
クー・フーリン★5幻魔(81) |
セイテンタイセイ★4破壊神(61) |
スサノオ★5破壊神(82) |
スサノオ★5破壊神(82) |
ザオウゴンゲン★5破壊神(85) |
ザオウゴンゲン★5破壊神(85) |
カルティケーヤ★5破壊神(80) |
タケミナカタ★2鬼神(27) |
コウモクテン★3鬼神(50) |
ビシャモンテン★4鬼神(70) |
ショウキ★4鬼神(75) |
ショウキ★4鬼神(75) |
トール★5鬼神(83) |
マリシテン★5鬼神(90) |
アークエンジェル★2天使(25) |
アークエンジェル★2天使(25) |
ヴァーチャー★3天使(47) |
ヴァーチャー★3天使(47) |
ドミニオン★3天使(53) |
ドミニオン★3天使(53) |
ソロネ★4天使(60) |
ソロネ★4天使(60) |
アガシオン★1妖魔(5) |
コッパテング★1妖魔(7) |
アプサラス★1妖魔(11) |
イフリート★3妖魔(52) |
ガネーシャ★4妖魔(66) |
ハンサ★2霊鳥(24) |
スパルナ★2霊鳥(28) |
スパルナ★2霊鳥(28) |
ジャターユ★3霊鳥(44) |
ヤタガラス★4霊鳥(66) |
ガルーダ★5霊鳥(80) |
イルルヤンカシュ★3龍神(47) |
パトリムパス★2龍神(35) |
もっと見る
| ビャッコの作り方と素材 | 悪魔合体シミュレーター |

D2メガテン攻略wiki【公認】


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










