【ポケモンSV】6Vメタモンの厳選方法と捕まえ方
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|シーズン27対応
- ・最強パーティ構築の組み方
- ・レンタルパーティ構築まとめ
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)の6Vメタモン厳選のやり方と捕まえ方を紹介。メタモン6vの厳選は必要か、厳選方法やメタモンの配布方法についても解説しています。
関連記事 | |
---|---|
メタモンレイドの出し方 | メタモンの出現場所 |
オリパサービス | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・ポケカ最新弾のレアカードが当たる ・50円から引ける低額オリパあり ・iPhone16やPS5などが当たる \ 1万円分のPt付与イベントあり /日本トレカセンター公式サイト 当たり報告の口コミ多数で安心 |
![]() |
・種類が多く好きなパックが見つかる ・有名youtuberとのコラボ商品がある ・ポイントで1回無料ガチャが引ける \ 無料で500円分のPt貰える /Cloveオリパ公式サイト 状態も綺麗なので安心 |
- ▼ネットオリパとは?(タップで開閉)
-
ネットオリパとは、オンライン上でガチャを引いて当たったカードが郵送されるサービスです。不要な外れカードはポイントに変換して別のガチャを回せます。
6Vメタモンの厳選は必要?
6V厳選は難易度が高いので5Vがおすすめ
6Vメタモンの厳選は、星6レイドのメタモンを何度も周回して6Vを引き当てるか、孵化厳選で運良く手に入れるしかありません。5Vメタモンであれば、星6レイドのメタモンで必ず入手できます。
6Vメタモンは誰でも入手できる確率ではないので、5Vで十分です。対戦用には、5Vメタモン孵化ポケモンに「ぎんのおうかん」を使えば十分です。
5Vメタモンは攻撃or特攻以外のVを厳選
5Vメタモンの厳選は、攻撃か特攻以外がVになっているメタモンを狙いましょう。攻撃と特攻はポケモンによって使う使わないがあるので、Vでない方が必要ステータスの場合は「ぎんのおうかん」で調整しましょう。
6Vメタモンの厳選方法
- ①★6レイドを解放
- ②出現している★6レイドを確認
- ③★6レイドがメタモンでなければ日付変更
- ④★6レイドにメタモンが出るまで繰り返し
星6レイドを解放
6Vメタモン厳選をするために、星6レイドバトルを解放する必要があります。星6のレイドは、学校最強大会クリア後に星4~5のテラレイドバトルを一定数クリアすると、ジニア先生から電話が来て解放されます。
出現している星6レイドを確認
星6レイドを解放したら、マップ上に黒く光る結晶が1箇所出現します。黒く光る結晶に向かい、星6レイドにメタモンが出現しているか確認しましょう。
星6レイドがメタモンでなければ日付変更
テラレイドバトルは、毎日0時にリセットされます。星6レイドは1日1箇所しか湧かないので、星6レイドにメタモンがいなければ翌日まで待つか、Switch本体の日付を変更して強制的にレイドをリセットする必要があります。
ただし日付変更を使ってテラレイドバトルを厳選するのは正規のやり方ではないので、自己責任でお願いします。
星6レイドにメタモンが出るまで繰り返し
星6レイドにメタモンが出るまで日付変更→出現ポケモンの確認を繰り返せば、いずれ星6レイドのメタモンに出会えます。星6メタモンがでたら、V6メタモンであれば大当たりです(基本は星5)。
星6メタモンの捕まえ方
ホストは必ず弱いポケモンにする
ホストのポケモン例(低レベルがおすすめ) | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
星6メタモンは、開幕でホストの使用しているポケモンに変身するので、ホストは必ず弱いポケモンを連れていきましょう。
普段テラレイドバトルで使用しているような強いポケモンでホストが始めてしまうと、メタモンを倒すこと自体がほぼ不可能になります。
レイド前にレポートで複数人に配布可能
星6メタモンを複数人に配布したい場合は、星6メタモンに挑む直前でレポートし、アイテム回収画面までに電源を落とせば、ホストの星6メタモンはマップに残ったままゲストのみが星6メタモンを入手できます。
電源を切るタイミングが不安な方は、オートレポートをオフにしておけば星6メタモンに挑む直前に戻れますが、配布が終わった後のオートセーブの切り替え忘れに注意しましょう。
メタモンの入手方法と注意点
① | ▼野生のメタモンを捕まえる |
---|---|
② | ▼テラレイドバトルで捕まえる(参加も含む) |
③ | ▼メタモンを持っている人に交換してもらう |
野生のメタモンで6V厳選は非推奨
野生のメタモンのVは完全にランダムなので、6Vや5Vメタモンの厳選には向いていません。膨大な施行作業と根気が必要です。
テラレイドバトルの難易度でVが確定
★3 | ★4 | ★5 | ★6 |
---|---|---|---|
2V確定 | 3V確定 | 4V確定 | 5V確定 |
メタモン厳選に限らず星3以上のレイドは難易度によってVが確定し、星6なら5V以上確定です。
ホスト・ゲスト関係なく星6メタモンを倒せば5V以上のメタモンが手に入るので、ポケポータルや掲示板、SNSを利用して星6メタモン募集を探すのもありです。
5V以上のメタモンを持っている人にもらう
星6メタモンを倒せば5V以上が確定するので、既に星6メタモンを倒して孵化させている人がいれば、5V以上のメタモンを交換してもらうのもおすすめです。
関連記事
厳選おすすめ記事
テラスタル厳選おすすめ記事
関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式