【ポケモンSV】パモットの進化条件と出現場所|進化しないときの対策

- レギュレーションJで幻のポケモンが解禁!
- ・レギュレーションJの開催期間とルール
- ・アルセウスの育成論と対策
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|レギュJ対応
- ・最強パーティ構築の組み方
ポケモンSV(スカーレット・バイオレット)でパモットの進化条件や入手場所(方法)を掲載。レッツゴー進化のやり方やタイプ、種族値、特性などを記載。進化できないときの対策なども記載しています。
| 前のポケモン | 次のポケモン |
|---|---|
パモ |
パーモット |
パモットの特性とタイプ

パモットの特性
| しぜんかいふく | 手持ちにひっこむと状態異常が治る。 |
|---|---|
| ちくでん | でんきタイプの技を受けるとダメージを受けずに回復する。 |
| てつのこぶし 【夢特性】 |
パンチを使う技の威力が上がる。 |
パモットのタイプ
| タイプ |
|---|
![]() |
相性(弱点)
| ×2 | ![]() |
|---|---|
| ×1 | ![]() |
| ×0.5 | ![]() |
※特性や技による影響ではないタイプ相性
パモットの進化条件
パモットの進化条件
| ポケモン | 進化条件 |
|---|---|
パモ |
- |
パモット |
【進化】 パモLv18で進化 |
パーモット |
【進化】 レッツゴーで一定歩数歩いてレベルアップ |
レッツゴーで1000歩歩いてレベルアップ
パモットは通常のレベルアップで進化せず、ポケモンSVの新要素であるレッツゴー(連れ歩き)で1000歩一緒に歩いた状態でレベルアップすると進化する特殊なポケモンです。
レッツゴーでのバトルでは進化しない
ただし、レッツゴーでのバトルで勝利して経験値を獲得後レベルアップしても、条件である1000歩を満たしていても進化できません。
そのため、1000歩歩いたあとは、野生ポケモンとのバトルやテラレイドバトルなどで獲得できるけいけんアメを与えてレベルアップしましょう。
パモットが進化できないときの対策
- レッツゴーを途切れないようにする
- ライド状態は極力避ける
- 野生ポケモンとのバトルを避ける
- 攻略後のスター団アジトで連れ歩く
- 10分程度歩き続ける
レッツゴーを途切れないようにする
レッツゴー(連れ歩き)が解除されると、進化に必要な歩数はリセットされます。今まで10分程度の連れ歩きで進化できたのが、5分連れ歩き→連れ歩き解除→5分連れ歩きで戦闘した検証結果だと、進化しませんでした。
ライド状態は極力避ける

レッツゴーで連れ歩きをする場合は、ライド状態を極力避けましょう。レッツゴーしているポケモンと一定距離離れてしまうと、連れ歩いているポケモンが手持ちに戻ります。
一定距離を保って動けるならライド状態でも可能ですが、連れ歩きが解除されると進化に必要な歩数はリセットされるため、ライド状態を避け徒歩もしくは走りで連れ歩くのがおすすめです。
野生ポケモンとのバトルを避ける

レッツゴーで連れ歩きする場合は、野生ポケモンとのバトルを避けられる場所で行いましょう。連れ歩いている場合に野生のポケモンに遭遇するとバトルを開始してしまうからです。
また、レッツゴーでバトルした際にレベルアップしても進化しないので、最短で進化させるなら、野生ポケモンの出現しない場所を選んで歩くことをおすすめします。
スター団のアジト(攻略後)で連れ歩く

一度攻略したスター団のアジトは比較的広く走りやすい場所が多く、テントやスター団以外の障害物がないので連れ歩きに適した場所です。
特にピーニャがボスを務めていた、チーム・セギンアジトは平坦な場所でかなり開けているので、他の作業をしながら連れ歩き進化を狙うにはもってこいの場所です。
野生ポケモンの出ない街もおすすめ

各街も野生がでないので連れ歩きに適している場所です。ただし建物が連なっている場所や細い道などで、連れ歩いているポケモンが引っかかってしまいボールに戻ってしまうこともあります。
10分程度連れ歩き続ける
攻略班の検証では、チーム・セギンアジトで10分ほど走りまわった後にレベルアップすると、パーモットに進化することができました。
連れ歩いている速度により進化条件を満たすタイミングは前後すると思います。ゲーム内では何歩連れ歩いたか表示されないですが、10分ほど走り続ければ進化する条件にかなり近づきます。
パモットの出現場所
パモットの出現場所(入手場所)
| ポケモン | 出現場所や入手方法 |
|---|---|
パモ |
【出現】
|
パモット |
【出現】
|
パーモット |
【出現】
|
パモットの生息地
パモットを交換掲示板で入手

パモットなど、ポケモン交換は掲示板を是非ご利用ください!
パモットの種族値
| HP |
60(199位/417位)
|
|---|---|
| こうげき |
75(144位/417位)
|
| ぼうぎょ |
40(283位/417位)
|
| とくこう |
50(222位/417位)
|
| とくぼう |
40(279位/417位)
|
| すばやさ |
85(92位/417位)
|
| 合計/平均 |
350/58.3(220位/417位)
|
パモットの図鑑情報
| 図鑑No | 023 | たまごグループ | - |
|---|---|---|---|
| 高さ | 0.4m | 重さ | 6.5kg |
パモットの覚える技
レベルで覚える技
| Lv | 技 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 |
|---|---|---|---|---|---|
| 18 | つっぱり | ![]() |
物理 | 15 | 100 |
| 19 | かみつく | ![]() |
物理 | 60 | 100 |
| 23 | スパーク | ![]() |
物理 | 65 | 100 |
| 27 | でんじは | ![]() |
変化 | - | 90 |
| 32 | たたきつける | ![]() |
物理 | 80 | 75 |
| 38 | なかまづくり | ![]() |
変化 | - | 100 |
| 42 | ほうでん | ![]() |
特殊 | 80 | 100 |
| 46 | こうそくいどう | ![]() |
変化 | - | - |
| 52 | ワイルドボルト | ![]() |
物理 | 90 | 100 |
わざマシンで覚える技
| 技 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 |
|---|---|---|---|---|
| とっしん | ![]() |
物理 | 90 | 85 |
| あまえる | ![]() |
変化 | - | 100 |
| こうそくいどう | ![]() |
変化 | - | - |
| まもる | ![]() |
変化 | - | - |
| かみなりのキバ | ![]() |
物理 | 65 | 95 |
| けたぐり | ![]() |
物理 | - | 100 |
| どろぼう | ![]() |
物理 | 60 | 100 |
| チャージビーム | ![]() |
特殊 | 50 | 90 |
| からげんき | ![]() |
物理 | 70 | 100 |
| メタルクロー | ![]() |
物理 | 50 | 95 |
| スピードスター | ![]() |
特殊 | 60 | - |
| ローキック | ![]() |
物理 | 65 | 100 |
| なげつける | ![]() |
物理 | - | 100 |
| こらえる | ![]() |
変化 | - | - |
| ボルトチェンジ | ![]() |
特殊 | 70 | 100 |
| にほんばれ | ![]() |
変化 | - | - |
| あまごい | ![]() |
変化 | - | - |
| あなをほる | ![]() |
物理 | 80 | 100 |
| ねごと | ![]() |
変化 | - | - |
| エレキボール | ![]() |
特殊 | - | 100 |
| でんじは | ![]() |
変化 | - | 90 |
| ねむる | ![]() |
変化 | - | - |
| かいでんぱ | ![]() |
変化 | - | 100 |
| みがわり | ![]() |
変化 | - | - |
| かみくだく | ![]() |
物理 | 80 | 100 |
| アンコール | ![]() |
変化 | - | 100 |
| 10まんボルト | ![]() |
特殊 | 90 | 100 |
| じゃれつく | ![]() |
物理 | 90 | 90 |
| てだすけ | ![]() |
変化 | - | - |
| バトンタッチ | ![]() |
変化 | - | - |
| エレキフィールド | ![]() |
変化 | - | - |
| かみなり | ![]() |
特殊 | 110 | 70 |
| テラバースト | ![]() |
特殊 | 80 | 100 |
関連記事
DLC藍の円盤新ポケモン
| 新ポケモン | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
テラパゴス |
タケルライコ |
ウガツホムラ |
テツノカシラ |
||||||||
テツノイワオ |
ブリジュラス |
カミツオロチ |
- | ||||||||
| 藍の円盤の追加ポケモン | |||||||||||
メロエッタ |
マホイップ |
ガラルヤドン |
アチャモ |
||||||||
ポリゴン |
バサギリ |
メタグロス |
アローラロコン |
||||||||
DLC碧の仮面新ポケモン
| 新ポケモン | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
チャデス |
ヤバソチャ |
カミッチュ |
|||||||||
赤月ガチグマ |
イイネイヌ |
マシマシラ |
キチキギス |
||||||||
炎オーガポン |
水オーガポン |
岩オーガポン |
オーガポン |
||||||||
ポケモン図鑑関連記事まとめ
![]() ポケモン図鑑 |
旅パおすすめ |
御三家の特徴と最終進化 |
新ポケモン |
伝説・準伝説 |
進化条件 |
パラドックスポケモン |
テラレイド出現ポケモン一覧 |
育成おすすめ |
捕獲要員おすすめ |
御三家・伝説ポケモン
| 御三家 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ニャオハ |
ホゲータ |
クワッス |
|||||||||
| 伝説ポケモン | |||||||||||
コライドン |
![]() ミライドン |
||||||||||
| 準伝説ポケモン | |||||||||||
チオンジェン |
パオジアン |
ディンルー |
イーユイ |
||||||||
DLC新ポケモン
| DLC新ポケモン | |||||
|---|---|---|---|---|---|
オーガポン |
テラパゴス |
||||
イイネイヌ |
マシマシラ |
キチキギス |
|||
タイプ別ポケモン図鑑
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式

ポケモンSV攻略|スカーレットバイオレット
ポケモンSV攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











