【ポケモンSV】パラボラチャージの効果と覚えるポケモン・ハラバリーに覚えさせる方法

- 最強サザンドラレイド開催中!
- ・最強サザンドラレイドの対策
- ・サザンドラレイドのワンパンのやり方
- ・イベントレイドが出ない時の対処法
- レギュレーションJで幻のポケモンが解禁!
- ・レギュレーションJの開催期間とルール
- ・アルセウスの育成論と対策
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|レギュJ対応
- ・最強パーティ構築の組み方
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)のパラボラチャージの効果と覚えるポケモンを紹介しています。パラボラチャージ習得のレベルやわざマシンで覚えられるポケモン、ハラバリーにパラボラチャージを覚えさせる方法についても解説しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| レイドイベント最新情報 | ハラバリーのレイド育成論 |
| レイドおすすめポケモン | 技一覧 |
パラボラチャージの効果
| タイプ | ![]() |
分類 | 特殊 |
|---|---|---|---|
| 威力 | 65 | 命中 | 100 |
| PP | 20 | 対象 | - |
| 効果 | 周りにいるポケモン全員にダメージ。与えたダメージの半分を自分が回復する。 | ||
パラボラチャージは、与えたダメージの半分を回復する電気タイプの特殊技です。攻撃と回復を同時に行えるため、火力と耐久に優れるアタッカーと相性が良いです。
パラボラチャージのわざマシンの場所はどこ?

パラボラチャージのわざマシンはありません。素材を集めて作ることはできないので、レベル技や基本技のデデンネとミライドンで習得するか、ピクニックを使ってズピカやハラバリーに遺伝させましょう。
パラボラチャージを覚えるポケモン
レベルで覚えるポケモン
| ポケモン一覧 | |
|---|---|
デデンネ |
ミライドン |
タマゴ技遺伝で覚えるポケモン
| ポケモン一覧 | |
|---|---|
ズピカ |
ハラバリー |
ハラバリーのパラボラチャージの覚え方
| 横遺伝のやり方 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ハラバリーの技を3つ以下にする→手持ちメニューから技忘れが可能 |
||||||||
| 2 | ハラバリーに「ものまねハーブ」を持たせる→カラフシティのデリバードポーチで入手 |
||||||||
| 3 | 手持ちはハラバリー&パラボラチャージを覚えたデデンネ |
||||||||
| 4 | ピクニックを開いて閉じ、タマゴ技が遺伝しているか確認 |
||||||||
タマゴ技の遺伝は、ピクニックで行えます。ハラバリーの覚えている技を3つ以下にし、ものまねハーブを持たせてピクニックしましょう。
横遺伝用のおすすめポケモンはデデンネ
| 遺伝おすすめポケモン | |
|---|---|
|
|
ハラバリーにパラボラチャージを遺伝させる時は、デデンネから遺伝させましょう。2体とも低レベルでパラボラチャージを覚えますが、ミライドンはバージョン限定ポケモンで入手難度が高いため、デデンネから遺伝させるのがおすすめです。
ポケモンSVの技関連記事
おすすめ記事
| 技関連記事 | |
|---|---|
おすすめわざマシン |
新技一覧 |
技関連の記事
| 技の関連記事 | |
|---|---|
| ポケモン図鑑 | 育成論一覧 |
| 育成要素まとめ | 個体値の厳選と確認方法 |
| 努力値の効率的な振り方 | 対戦用アイテム一覧 |
| 育成おすすめポケモン | タイプ相性表と弱点一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式

ポケモンSV攻略|スカーレットバイオレット
ポケモンSV攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











