【ポケモンSV】ものまねハーブの入手方法|タマゴ技遺伝に使える!
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- ウネルミナモ&テツノイサハが復刻!
- ・ウネルミナモ&テツノイサハレイドの開催期間
- ・ウネルミナモレイドの攻略
- ・テツノイサハレイドの攻略
- ・イベントレイドが出ない時の対処法
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|シーズン27対応
- ・最強パーティ構築の組み方
- ・レンタルパーティ構築まとめ
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)のものまねハーブの入手方法を掲載。ものまねハーブの効果や使い道、タマゴ技の横遺伝のやり方、販売しているデリバードポーチの場所についても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
対戦用アイテム一覧 | タマゴ技の遺伝方法 |
オリパサービス | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・ポケカ最新弾のレアカードが当たる ・50円から引ける低額オリパあり ・iPhone16やPS5などが当たる \ 1万円分のPt付与イベントあり /日本トレカセンター公式サイト 当たり報告の口コミ多数で安心 |
![]() |
・種類が多く好きなパックが見つかる ・有名youtuberとのコラボ商品がある ・ポイントで1回無料ガチャが引ける \ 無料で500円分のPt貰える /Cloveオリパ公式サイト 状態も綺麗なので安心 |
- ▼ネットオリパとは?(タップで開閉)
-
ネットオリパとは、オンライン上でガチャを引いて当たったカードが郵送されるサービスです。不要な外れカードはポイントに変換して別のガチャを回せます。
ものまねハーブの効果
タマゴ技の横遺伝ができる
横遺伝させたい個体 | タマゴ技の個体 |
---|---|
技の数3つ以下+物真似ハーブ | はらだいこ習得済 |
ピクニックで数分経過 | |
はらだいこを習得 |
タマゴ技を覚えさせたい個体に「ものまねハーブ」を持たせて、タマゴ技を覚えている個体と一緒にピクニックをすると、タマゴ技が横遺伝します。横遺伝は、たまごグループが異なるポケモンでも遺伝可能です。
横遺伝のやりかた
横遺伝のやり方 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 横遺伝させたい個体の技を3つ以下にする →手持ちメニューから技忘れが可能 |
||||||||
2 | 横遺伝させたい個体に「ものまねハーブ」を持たせる | ||||||||
3 | 横遺伝させたい個体とタマゴ技の個体を手持ちに入れる | ||||||||
4 | ピクニックを開いて数分経過するとタマゴ技が遺伝 |
タマゴ技を横遺伝させるには、タマゴ技を覚えさせたいポケモンの技の数を3つ以下にする必要があります。技忘れは、手持ちメニューで「強さを見る」を選択し、技の画面でAボタンを押すことで削除可能です。
バトルでは相手の能力上昇をコピー
効果 | 相手の能力が上がったとき、1度だけ同じように能力を上げることができる |
---|
ものまねハーブは、相手の能力が上がった時に、同じように自分の能力を上げることができる効果を持ちます。例えば、相手のポケモンが特防を2段階アップした場合は、自分のポケモンも特防が2段階アップします。
能力ダウンはコピーしない
ものまねハーブは、相手の能力が下がった時はコピーしません。そのため、相手が「のろい」など能力アップと能力ダウンを同時に行う積み技を使ってきた場合、能力アップの効果のみコピーできます。
ものまねハーブの入手方法
カラフシティのデリバードポーチで購入
カラフシティ北 | カラフシティ東 |
---|---|
![]() |
![]() |
マップ | |
![]() |
ものまねハーブは「カラフシティ」のデリバードポーチで購入可能です。どちらのデリバードポーチでも1つにつき30,000円で買えます。
他のデリバードポーチでは購入できない
ものまねハーブは、カラフシティ以外のデリバードポーチでは購入できません。ものまねハーブを入手したい場合は、必ずカラフシティのデリバードポーチに向かいましょう。
ものまねハーブのおすすめポケモン
いばるやおだてるで能動的にアップ
技 | 効果 |
---|---|
いばる | 相手を混乱状態にさせるが、相手の攻撃を2段階上げてしまう。 |
おだてる | 相手を混乱状態にさせるが、相手の特攻を1段階上げてしまう。 |
ものまねハーブは、「いばる」や「おだてる」など相手の能力をアップできる技と相性が良いです。「いばる」と「おだてる」は、相手を混乱状態にできるため、デメリットを押し付けつつ、自身の能力をアップできます。
かるわざ持ちのポケモン
かるわざのポケモン | ||
---|---|---|
ものまねハーブは、特性「かるわざ」持ちのポケモンと相性が良いです。ものまねハーブは使い切りの道具なので、能力アップをコピーしつつ「かるわざ」で素早さも強化できます。
関連記事
藍の円盤攻略情報
DLC攻略情報 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 藍の円盤まとめ |
![]() ストーリー攻略 |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
ストーリー攻略お役立ち記事
ブルベリーグ四天王の攻略 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ストーリー攻略お役立ち記事 | |||
ブルーベリー学園の行き方 | ダブルバトルの旅パおすすめ | ||
ブルベリーグ攻略 | トレーナーの場所と報酬 | ||
エントランスロビーはどこ? | ゼロラボの場所と行き方 | ||
クリア後のスグリどこ? | 藍の円盤クリア後要素 | ||
博士イベントの発生条件 | そらをとぶ場所一覧 |
お役立ち情報
DLC藍の円盤新ポケモン
新ポケモン | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
- | ||||||||
藍の円盤の追加ポケモン | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ロコン |
DLC藍の円盤の進化アイテム
追加された進化アイテム | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ストーリー攻略記事
ストーリー攻略 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ザ・ホームウェイ |
![]() |
ポケモン関連記事
ポケモン図鑑関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
テラレイド攻略記事
テラレイドバトル関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() レイドポケモン育成論 |
お役立ち記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式