【ラスクラ】帝都精鋭5鬼神攻略|千人長ガルボアたちの倒し方

- 断界ログシウスが登場!
- ・断界ログシウスの評価
- ・神都マグネスの評価
- ・断界ログシウスガチャシミュ
- ・神魔大戦 Episode 0の効率的な進め方
- 6.5周年キャンペーンが開催!
- ・6.5周年記念キャンペーンまとめ
- ・URアーク引換券の交換おすすめアーク
- ・英雄王の覚醒の評価
- 魔騎士ディグログが復刻!
- ・魔騎士ディグログの評価
- ・地を這う神兵の評価
- ・魔騎士ディグログガチャシミュ
- 魔銃士リルベットが登場!
- ・魔銃士リルベットの評価
- ・魔銃エーテルダイバーの評価
- ・魔銃士リルベットガチャシミュ
ラスクラ(ラストクラウディア)の5鬼神の攻略と報酬をご紹介。5鬼神の概要やおすすめパーティーについても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 決戦!四破神将 | 高難易度クエストまとめ |
帝都精鋭5鬼神の概要

| 開催期間(復刻) | 2025/10/9(木)メンテ後~11/6(木)12:59 |
|---|---|
| 消費オーブ | 無し |
| 推奨レベル | 500 |
| 報酬 | 魔剣ザハドール【破損】 |
呪われた剣の力により驚異的なまでにパワーアップした5鬼神と戦うイベントです。推奨レベルが500に設定されており、最高難易度を誇るクエストです。
出現する敵の情報
千人長ガルボアの基本情報
| 敵 | 特徴 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
千人長ガルボアHP:2,454,350 |
|
||||
| 属性耐性 | |||||
| +50 | +50 | +50 | +50 | - | +100 |
| 状態異常耐性 | |||||
| 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 | 無効 |
バーツ隊長の基本情報
| 敵 | 特徴 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
バーツ隊長 |
|
||||
| 属性耐性 | |||||
| -50 | +25 | +100 | +100 | +75 | +75 |
| 状態異常耐性 | |||||
| - | 耐性 | 無効 | 耐性 | 耐性 | 耐性 |
帝国騎士シーラの基本情報
| 敵 | 特徴 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
帝国騎士シーラ |
|
||||
| 属性耐性 | |||||
| +100 | +100 | +50 | -50 | +50 | +50 |
| 状態異常耐性 | |||||
| 無効 | 無効 | 無効 | 耐性 | - | 無効 |
モンブランの基本情報
| 敵 | 特徴 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
モンブラン |
|
||||
| 属性耐性 | |||||
| +50 | +50 | +50 | +50 | +100 | -50 |
| 状態異常耐性 | |||||
| 耐性 | - | 無効 | 無効 | 耐性 | 無効 |
ウォードの基本情報
| 敵 | 特徴 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
ウォード |
|
||||
| 属性耐性 | |||||
| +50 | +100 | -50 | +100 | +50 | +50 |
| 状態異常耐性 | |||||
| 耐性 | 無効 | 無効 | 無効 | 耐性 | 耐性 |
おすすめ攻略パーティー
| 物理 | 魔法 | サポート |
|---|---|---|
覚醒アリス |
賢聖ラグロボス |
巫女ティリア |
破神大戦 |
リリー・マター |
天聖女の凱旋 |
光属性アタッカーの覚醒アリスが最適性
| おすすめキャラ | 代用キャラ | |
|---|---|---|
覚醒アリス |
神戒ミア |
英雄王ローランド |
ボスの千人長ガルボアは通常攻撃と光属性の特技/超必殺技しか通らないため、光属性物理アタッカーで超必殺技が強力な「覚醒アリス」の適正が高いです。
アークは破神大戦がおすすめです。アークスキルを使えば戦闘開始直後から超必殺技を使用できます。未所持の場合はSRアーク「マルキュロディン」をセットしましょう。
ソーサラー枠は賢聖ラグロボスがおすすめ
| おすすめキャラ | 代用キャラ | |
|---|---|---|
賢聖ラグロボス |
マジャ |
シダ |
ソーサラー枠では魔法「ブラックホール」を習得できる「賢聖ラグロボス」がおすすめです。ブラックホールで敵を集められるので効率よく倒せます。
アークは闇属性魔法を強化できる「リリー・マター」や、汎用的に魔法攻撃の火力をあげられる「神獣ログ・メキア」などがおすすめです。
サポーター枠は巫女ティリアがおすすめ
| おすすめキャラ | 代用キャラ | |
|---|---|---|
巫女ティリア |
ティンキリ |
施術士リーナ |
サポーターは回復や被ダメージカットバフで被ダメージを減らせる巫女ティリアがおすすめです。物理キャラに強力なバフを付与できる「ティンキリ」もおすすめです。
アークは味方を補助できるアークを装備しましょう。アークスキルで回復できる「天聖女の凱旋」や、バフ時間を延長できる「星屑のLIVE」などがおすすめです。
麻痺ライザー戦法の手順
- ヴァルザライザーで麻痺状態にする
- 闇魔法でバーツ隊長とモンブランを倒す
- ローランドの特技でまとめて倒す
ヴァルザライザーで麻痺状態にする

| スキル | 詳細 |
|---|---|
ヴァルザライザー |
|
アヌラメルス |
|
| アーク | 効果 |
雷宝石の光輝 |
|
| 状態異常 | 効果 |
| 麻痺 | 一定時間、行動できなくなる |
戦闘開始時にアヌラメルスを使用して全員の耐性を下げ、ヴァルザライザーで麻痺状態にします。帝都精鋭5鬼神は麻痺での行動制限が非常に重要なため、1人でも麻痺が解除されたら即掛け直しましょう。
闇魔法でバーツ隊長とモンブランを倒す

| おすすめの闇属性魔法 | |
|---|---|
アビスゲート |
ブラックホール |
全ての敵が麻痺になったのを確認したら、闇属性魔法でバーツ隊長とモンブランをまとめて倒しましょう。
闇属性魔法で攻撃している間も、麻痺が解除された敵がいる場合は放置せずに最優先で麻痺を掛け直します。
光属性キャラの特技でまとめて倒す

| SCTを回復するおすすめスキル | ||
|---|---|---|
精霊呼吸法 |
エリクサー |
ガラスのレコード |
残りのガルボア、ウォード、シーラの3人は光属性キャラの特技を連発して倒します。特技を連続で使用するため、SCT回復できる精霊呼吸法やエリクサー、ガラスのレコードがおすすめです。
帝都精鋭5鬼神攻略
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ラストクラウディア -LAST CLOUDIA-公式サイト

ラスクラ攻略wiki
ラスクラ攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ラスクラ公式Webショップまとめ





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










