【ポケモンSV】おすすめテラスタルとポケモンの組み合わせ

- レギュレーションJで幻のポケモンが解禁!
- ・レギュレーションJの開催期間とルール
- ・アルセウスの育成論と対策
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|レギュJ対応
- ・最強パーティ構築の組み方
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)の対人戦のおすすめテラスタルをご紹介。対人戦(ランクマッチ)で使用率の高いポケモンのテラスタイプを記載しているため、対策や育成の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強ポケモンランキング | ランクマ用育成論まとめ |
| ダブルバトル最強ポケモン | 対策必須ポケモン一覧 |
| 最強パーティ編成考察 | テラピースの集め方と使い道 |
環境に多いポケモンの人気テラスタイプ早見表
ハバタクカミ |
パオジアン |
||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
テツノツツミ |
水ウーラオス |
ディンルー |
イーユイ |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ミミッキュ |
霊獣ランドロス |
ハッサム |
ヒードラン |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ヒスイヌメルゴン |
ガチグマ |
グライオン |
ジャラランガ |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
使用率の高いポケモンのおすすめテラスタイプ
| 環境ポケモン | おすすめテラスタイプと理由 |
|---|---|
![]() ![]() |
テラスタイプ:![]() ・しんそくの火力を伸ばせる ・弱点も減るためマルスケと良相性 テラスタイプ: ![]() ・飛行テラバーストの一貫性が高い ・攻撃技一つで型が成立する |
ハバタクカミ![]() ![]() |
テラスタイプ:![]() ・ムーンフォースの火力を最大化 ・ゴースト弱点を消せる テラスタイプ: ![]() ・はがね弱点を消せる ・こおり技に強く出られる |
![]() ![]() |
テラスタイプ:![]() ・ほのお弱点を消せる ・弱点が少なく積みが安定する テラスタイプ: ![]() ・弱点のじめんを無効にできる ・じわれ持ち前で安定する |
パオジアン![]() ![]() |
テラスタイプ:![]() ・こおり技との攻撃相性が良い ・まひ状態にならない テラスタイプ: ![]() ・しんそくを無効にできる ・誘うかくとう技も透かせる |
テツノツツミ![]() ![]() |
テラスタイプ:![]() ・ハイドロポンプの威力を最大化 ・はがねタイプの処理速度が向上 テラスタイプ: ![]() ・しんそくを無効にできる ・誘うかくとう技も透かせる |
水ウーラオス![]() ![]() |
テラスタイプ:![]() ・すいりゅうれんだの威力を最大化 ・アクアジェットの威力も上がる テラスタイプ: ![]() ・フェアリー技を半減にできる ・どくびし回収も可能 |
ディンルー![]() ![]() |
テラスタイプ:![]() ・弱点が少なく突破されにくい ・テラバーストの一貫性が高い テラスタイプ: ![]() ・フェアリー技を半減にできる ・どく状態にならない |
イーユイ![]() ![]() |
テラスタイプ:![]() ・テラバーストの一貫性が高い ・ほのお技との攻撃相性が良い テラスタイプ: ![]() ・しんそくを無効にできる ・誘うかくとう技も透かせる |
ミミッキュ![]() ![]() |
テラスタイプ:![]() ・じゃれつくの火力を上昇 ・ゴースト弱点を消せる テラスタイプ: ![]() ・かげうちのダメージを伸ばせる ・テラス後も呪いの効果が変わらない |
霊獣ランドロス![]() ![]() |
テラスタイプ:![]() ・テラバーストをひこう技にできる ・飛行テラバーストの一貫性が高い テラスタイプ: ![]() ・元の弱点を全て消せる ・耐性優秀でサイクルに向く |
ハッサム![]() ![]() |
テラスタイプ:![]() ・バレットパンチの火力を伸ばせる ・耐久に降ったパオカミを突破可能 テラスタイプ: ![]() ・ほのお弱点を消せる ・耐性優秀で対面操作に向く |
ヒードラン![]() ![]() |
テラスタイプ:![]() ・みずとじめんを半減にできる ・キノコのほうし対策も可能 テラスタイプ: ![]() ・かくとう技を半減にできる ・耐性優秀でサイクルに向く |
ヒスイヌメルゴン ![]() ![]() |
テラスタイプ:![]() ・かくとう技を半減にできる ・耐性優秀でサイクルに向く テラスタイプ: ![]() ・じめん技を無効にできる ・こだわり地震にリスクをつける |
ガチグマ![]() ![]() |
テラスタイプ:![]() ・からげんきの威力を最大化 ・殴るだけで受けを崩せる テラスタイプ: ![]() ・かくとう技を無効にできる ・トリル下で神速に先制されない |
グライオン![]() ![]() |
テラスタイプ:![]() ・元の弱点を全て消せる ・耐性優秀でみがまもが安定する テラスタイプ: ![]() ・フェアリー技を半減にできる ・テラス後にフリドラを半減にできる |
ジャラランガ![]() ![]() |
テラスタイプ:![]() ・フェアリー技を半減にできる ・アイアンヘッドの火力を伸ばせる テラスタイプ: ![]() ・しんそくを無効にできる ・シャドーボールは防弾で無効 |
テラスタル(テラスタイプ)の傾向
弱点を減らすテラスタルが最も多い
| タイプ | 概要 |
|---|---|
![]() |
・半減以下が11タイプも存在 ・元タイプがドラゴンのポケモンの候補 |
![]() |
・半減以下はゴーストのみ ・サーフゴー/ハバタクカミ対策として |
![]() |
・半減以下は4タイプのみ ・元タイプがじめん弱点のポケモンが多い |
現環境のテラスタイプは、元タイプの弱点を減らすテラスタルが多いです。元がドラゴンタイプのポケモンはミラー意識の「はがね」「フェアリー」、氷とフェアリーを半減にできる「ほのお」タイプに変わる可能性があります。
積み技を使うターンでテラスタルを切って、弱点技を透かしたり、半減で受けた後、そのまま一気に畳み掛ける積み構築が多いため、安直に弱点を突きに行くのは現環境では危険です。
技範囲を広げるテラスタイプも一定数存在
| 技範囲を広げるテラスタイプに変化しやすいポケモン一例 | |||
|---|---|---|---|
パオジアン![]() |
イーユイ![]() |
ハッサム![]() |
ヒードラン![]() |
技範囲をテラバーストで広げたり、サブウェポンの技をタイプ一致で撃って仮想敵を処理するテラスタイプも一定数存在します。
特に技範囲が狭くなりがちな特殊ポケモンは、テラバーストを仕込んでいる場合が多いです。元タイプが有利だからといって居座ると、テラバーストで手痛い反撃を貰う可能性があるので、注意して立ち回りましょう。
ポケモンSVのランクマ関連記事
| ランクマ関連記事一覧 | |
|---|---|
ランクマ最新情報 |
最強パーティ構築 |
おすすめテラスタイプ |
対策必須ポケモン |
ランクマ関連記事
| ランクマ関連記事 | |
|---|---|
| ランクマの禁止ポケモン | 育成論一覧 |
| 育成要素まとめ | 個体値の厳選と確認方法 |
| 努力値の効率的な振り方 | わざマシン一覧 |
| 育成おすすめポケモン | タイプ相性表と弱点一覧 |
| 対戦用アイテム一覧 | ドーピングアイテム |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式

ポケモンSV攻略|スカーレットバイオレット
ハバタクカミ
ポケモンSV攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











