【ラスクラ】病気の対策方法と効果

- ライザのアトリエコラボが開催!
- ・ライザの評価
- ・ライザのアトリエの評価
- ・ライザガチャシミュ
- ・異世界の錬金術士たちの効率的な進め方
- ・ライザのアトリエコラボ情報まとめ
- ヒストミアに新ボスと新装備が追加!
- ・ヒストミアの攻略と報酬
- ・ベイランド戦の攻略
- 黒聖リュートが復刻!
- ・黒聖リュートの評価
- ・邪竜ニーズヘッグの評価
- ・黒聖リュートガチャシミュ
- 断界ログシウスが登場!
- ・断界ログシウスの評価
- ・神都マグネスの評価
- ・断界ログシウスガチャシミュ
- アルテマからのご案内!
- ・在宅&未経験OK!ラスクラ攻略ライターを募集中!
ラスクラ(ラストクラウディア)の病気(状態異常)をご紹介。対策できる技能/魔法や装備、付与の仕方や効果について記載しています。
治す方法
手軽な方法は魔法で治す
| 名称 | 詳細 |
|---|---|
キュアウィルス |
|
マキュアウィルス |
|
キュアオール |
|
科学の万能薬 |
|
エーテルヒール |
|
病気は魔法で治すのが一番手軽な方法です。特にキュアウィルスはSRアーク「ポックルの隠れ里」で習得できます。
しかし、状態異常の数は多いため、すべての状態異常に対処できるようにキュアオールを習得させるといいでしょう。キュアオールはSSRアーク「天聖女の凱旋」で習得できます。
技能やアーク特性での耐性をつける
| 名称 | 詳細 |
|---|---|
病気耐性 |
|
病気無効 |
|
マーキュリーヴェール |
|
ガスマスク |
|
星屑のLIVE |
|
隠者の禁室 |
|
白の研究所 |
|
ポックルの隠れ里 |
|
聖夜の願い事 |
|
銀の槍 |
|
海王鎧ノノ・レギア |
|
研究員の服 |
|
サンタの黒衣 |
|
幻英の王装 |
|
水精霊の幻衣 |
|
巨人の腕輪 |
|
ラビットラビリンス |
|
魔導書ヴェラドマ |
|
ピンクダイヤモンド |
|
精霊の腕輪 |
|
オレンジペンダント |
|
聖樹のガントレット |
|
レムのプリム |
|
技能やアーク特性で病気への耐性をつけるのもありです。普通のクエストであればにSCの問題があるため病気対策は魔法で十分ですが、幻英の塔55階は病気状態を付与する攻撃をしてくるため、必ず技能による病気への対策をしましょう。
付与する方法
| 技能 | 詳細 |
|---|---|
病気研究 |
|
生態研究 |
|
レムのモップ |
|
病気は技能で付与できます。病気研究や生態研究は通常攻撃時のみ病気を付与できます。特技では病気を付与できないため気をつけましょう。
病気の効果
| アイコン | 効果 |
|---|---|
病気 |
HPの回復ができなくなる |
病気はHPの回復ができなくなる状態異常です。高難易度クエストだと致命傷になるため注意しましょう。
| 各状態異常の詳細はこちら | ||
|---|---|---|
毒 |
麻痺 |
沈黙 |
暗闇 |
呪い |
- |
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ラストクラウディア -LAST CLOUDIA-公式サイト

ラスクラ攻略wiki
キュアウィルス
ラスクラ攻略班
ラスクラ公式Webショップまとめ





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











