【D2メガテン】東京煉獄セト戦攻略|21~40層の進め方

- 悪魔達とハッピーハロウィン!?イベント開催!
- ・ファクション対抗イベント「悪魔達とハッピーハロウィン!?」
メガテンD2(女神転生)の東京煉獄セト戦攻略を記載。セト戦前にやるべきことや21~40層の進め方、おすすめの兵装や悪魔について紹介しています。
| 東京煉獄の関連記事 | |
|---|---|
| 東京煉獄攻略のコツ | 情報交換掲示板 |
| 前の攻略 | 次の攻略 |
| ◀マンセマット戦(1~20層) | ???戦(41~60層)▶ |
東京煉獄セト戦攻略

| セト戦攻略のコツ | 対策優先度 |
|---|---|
| 攻撃+回復ができる物理攻撃のウアス | ★★★ |
| 衝撃属性のザンダイン | ★★☆ |
| 火炎属性で弱点を突く | ★★☆ |
東京煉獄セト戦は、物理と衝撃属性を使用します。敵のレベルが高く、1ターンでの突破が難しいため、物理に無効以上の悪魔を編成したり、敵の行動回数を減らして被ダメージを抑えましょう。
ウアス対策が必須

回復効果を持つ物理攻撃のウアスは対策が必須です。リーダーには物理無効以上の効果を持つ盾をセットしたり、テトラカーンで物理攻撃を反射しましょう。
ザンダイン対策推奨

衝撃属性のザンダインを頻繁に使用するので、余裕があれば対策しておきましょう。最優先は物理属性の対策、スキル枠が余っていれば衝撃属性も対策しておくと、攻略がより安定します。
火炎属性で攻撃

東京煉獄セト戦は、火炎属性で弱点を突いて与ダメージを増加させましょう。セトの耐性は階層が変わっても変化しないため、火炎属性のスキルを優先的に集めましょう。
進め方のコツ(21~40層)
- コウリュウを作成する
- 後攻パーティを編成する
- 状態異常を用いる
- HP回復は聖痕 or 連動効果
東京煉獄の21~40層は、以上の4点を意識して進めましょう。ランダムで出現するトランペッターが鬼門であり、コンセントレイトで強化されたアポカリプスを受けると一瞬で壊滅します。
また、道中には氷結スキルを使用する敵が出現するので、弱点を突かれないような対策が必要です。
コウリュウを作成する
ランダムボスのトランペッター対策に、コウリュウを作成しましょう。味方全体に魔法型ダメージ反射付与ができるコウリュウがいれば、安定して攻略できます。
後攻パーティを編成する
東京煉獄の21~40層は先攻を取りづらいため、後攻前提のパーティ編成を心がけましょう。威圧の構えやシフト系のスキルで、相手を妨害しながら戦うのがおすすめです。
状態異常を用いる
東京煉獄の21~40層は状態異常を用いて敵の動きを制限しながら進みましょう。ボスにも状態異常は効くので、状態異常が入るまで何度もやり直すのも一つの手です。
HP回復は聖痕 or 連動効果
HP回復は聖痕の効果や連動効果を用いるのがおすすめです。敵の弱点をついてプレスターンアイコンを節約するため、回復よりも弱点をつけるスキルを優先的に発動しましょう。
攻略におすすめの兵装と悪魔
攻略班の攻略パーティ
主人公 |
ブラックマリア |
スルト |
バロン |
| コウテイ剣 | 火炎ハイブ | 火炎サバイバ | ファイアブレス |
| ゴグマゴク盾 | マハラギダイン | 火炎ハイブ | スピードスター |
主人公は”力”優先でパラメータ育成
| 攻略時のステータス目安 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 力 | 魔 | 体 | 速 | 運 |
| 60 | 74 | 103 | 114 | 55 |
物理攻撃でクリティカルを狙いながらダメージを与えるため、力を優先的に上げましょう。速は20層を超えたあたりから先制を取れないため、上げすぎには注意が必要です。
剣兵装はコウテイや回復スキル持ち
クリティカルで半プレスを狙いながら、効率よくダメージを与えられます。また、HPが減ってきたらHPが回復できる剣に変更して回復役に回るのも手です。
仲魔は状態異常付与+火力アタッカー
回復+魔封スキルを持つブラックマリアと、火炎スキルを持つスルトをアタッカーにしたパーティです。氷結属性スキルの攻撃があるので、余裕があればスルトに氷結耐性をセットさせましょう。
ただし、レベルは50までしか上がらずステータスが打ち止めになるので、仲魔は30層以降のアタッカーに向きません。アタッカーを編成している場合は、合体マスに寄りサポート系の悪魔と入れ替えましょう。
攻略おすすめの兵装
| おすすめの兵装 | 特徴/おすすめ理由 |
|---|---|
| 剣兵装 | |
軒轅剣 |
元悪魔:コウテイ
|
イラトの杭 |
元悪魔:アシェラト
|
カマラーカンダ |
元悪魔:ラクシュミ
|
荒縄の蝕剣 |
元悪魔:イシュタム
|
| 盾兵装 | |
ドゥバン |
元悪魔:クー・フーリン
|
死を喚ぶ呪物 |
元悪魔:イシュタム
|
高火力+クリティカル狙いのコウテイを中心に、回復や状態異常付与ができる剣を数本用意しておきましょう。盾は物理攻撃を防げるものがおすすめです。
攻略おすすめ悪魔
| 悪魔 | おすすめ理由 |
|---|---|
コウリュウ |
|
アンリ・マンユ |
|
アールキング |
|
マハーマユリ |
|
セトのパラメータとスキル
セトの耐性表
| 属性耐性一覧 | |||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ‐ | 弱点 | ‐ | 無効 | 無効 | ‐ | 吸収 | |||||||
セトのステータス(階層別)
| HP | 力 | 魔 | 体 | 速 | 運 |
|---|---|---|---|---|---|
| 40層時のステータス(LV.158) | |||||
| 15,444 | 586 | 208 | 299 | 314 | 400 |
| 35層時のステータス(LV.138) | |||||
| 13,572 | 516 | 183 | 264 | 276 | 352 |
| 30層時のステータス(LV.118) | |||||
| 11,664 | 446 | 158 | 228 | 239 | 304 |
| 25層時のステータス(LV.98) | |||||
| 9,762 | 375 | 134 | 192 | 201 | 257 |
セトのスキル構成
| スキル | 効果(MP/対象) |
|---|---|
| 【ザンダイン】 MP:6 対象:単体 敵単体に衝撃属性の魔法型ダメージを威力160で与える。 |
|
| 【ランダマイザ】 MP:8 対象:全体 3ターンの間、敵全体の攻撃力・防御力・回避と命中をそれぞれ20%ずつ減少させる。 |
|
| 【ウアス】 MP:6 対象:単体 敵単体にクリティカル率50%の物理属性の打撃型ダメージを威力160で与え、そのダメージの40%分、自身を回復する。 |
21~40層で出現する敵パターン
パターン1(30層)
| ガネーシャ | オベロン | サラスヴァティ | フェンリル |
|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 耐性 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ガネーシャ | 耐 | - | - | 弱 | 無 | - | 弱 |
| オベロン | - | - | - | 弱 | 吸 | - | - |
| サラスヴァティ | - | 弱 | 無 | - | - | - | 弱 |
| フェンリル | - | 弱 | 吸 | 耐 | 弱 | - | - |
| 先制に必要なスピード | 23,250以上 | ||||||
パターン2(30層)
| ジャックフロスト | フェンリル | ガネーシャ | オベロン |
|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 耐性 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| キングフロスト | - | 弱 | 無 | - | - | 耐 | - |
| フェンリル | - | 弱 | 吸 | 耐 | 弱 | - | - |
| ガネーシャ | 耐 | - | - | 弱 | 無 | - | 弱 |
| オベロン | - | - | - | 弱 | 吸 | - | - |
| 先制に必要なスピード | 21,050以上 | ||||||
パターン3(31層)
| ティターニア | フェンリル | サラスヴァティ | キングフロスト |
|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 耐性 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ティターニア | - | - | - | - | - | 耐 | 耐 |
| フェンリル | - | 弱 | 吸 | 耐 | 弱 | - | - |
| サラスヴァティ | - | 弱 | 無 | - | - | - | 弱 |
| キングフロスト | - | 弱 | 無 | - | - | 耐 | - |
| 先制に必要なスピード | 24,300以上 | ||||||
パターン4(31層)
| オベロン | キングフロスト | サラスヴァティ | フェンリル |
|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 耐性 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| オベロン | - | - | - | 弱 | 吸 | - | - |
| キングフロスト | - | 弱 | 無 | - | - | 耐 | - |
| サラスヴァティ | - | 弱 | 無 | - | - | - | 弱 |
| フェンリル | - | 弱 | 吸 | 耐 | 弱 | - | - |
| 先制に必要なスピード | 23,125以上 | ||||||
パターン5(32層)
| キングフロスト | サラスヴァティ | ティターニア | フェンリル |
|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 耐性 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| キングフロスト | - | 弱 | 無 | - | - | 耐 | - |
| サラスヴァティ | - | 弱 | 無 | - | - | - | 弱 |
| ティターニア | - | - | - | - | - | 耐 | 耐 |
| フェンリル | - | 弱 | 吸 | 耐 | 弱 | - | - |
| 先制に必要なスピード | 25,075以上 | ||||||
パターン6(32層)
| ティターニア | キングフロスト | ガネーシャ | サラスヴァティ |
|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 耐性 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ティターニア | - | - | - | - | - | 耐 | 耐 |
| キングフロスト | - | 弱 | 無 | - | - | 耐 | - |
| ガネーシャ | 耐 | - | - | 弱 | 無 | - | 弱 |
| サラスヴァティ | - | 弱 | 無 | - | - | - | 弱 |
| 先制に必要なスピード | 25,075以上 | ||||||
パターン7(33層)
| ガネーシャ | フェンリル | オベロン | サラスヴァティ |
|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 耐性 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ガネーシャ | 耐 | - | - | 弱 | 無 | - | 弱 |
| フェンリル | - | 弱 | 吸 | 耐 | 弱 | - | - |
| オベロン | - | - | - | 弱 | 吸 | - | - |
| サラスヴァティ | - | 弱 | 無 | - | - | - | 弱 |
| 先制に必要なスピード | 25,475以上 | ||||||
パターン8(33層)
| ガネーシャ | オベロン | キングフロスト | サラスヴァティ |
|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 耐性 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ガネーシャ | 耐 | - | - | 弱 | 無 | - | 弱 |
| オベロン | - | - | - | 弱 | 吸 | - | - |
| キングフロスト | - | 弱 | 無 | - | - | 耐 | - |
| サラスヴァティ | - | 弱 | 無 | - | - | - | 弱 |
| 先制に必要なスピード | 17,950以上 | ||||||
パターン9(34層)
| フェンリル | キングフロスト | サラスヴァティ | ガネーシャ |
|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 耐性 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| フェンリル | - | 弱 | 吸 | 耐 | 弱 | - | - |
| キングフロスト | - | 弱 | 無 | - | - | 耐 | - |
| サラスヴァティ | - | 弱 | 無 | - | - | - | 弱 |
| ガネーシャ | 耐 | - | - | 弱 | 無 | - | 弱 |
| 先制に必要なスピード | 26,150以上 | ||||||
パターン10(34層)
| ガネーシャ | ティターニア | オベロン | フェンリル |
|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 耐性 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ガネーシャ | 耐 | - | - | 弱 | 無 | - | 弱 |
| ティターニア | - | - | - | - | - | 耐 | 耐 |
| オベロン | - | - | - | 弱 | 吸 | - | - |
| フェンリル | - | 弱 | 吸 | 耐 | 弱 | - | - |
| 先制に必要なスピード | 25,075以上 | ||||||
パターン11(36層)
| キングフロスト | フェンリル | オベロン | サラスヴァティ |
|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 耐性 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| キングフロスト | - | 弱 | 無 | - | - | 耐 | - |
| フェンリル | - | 弱 | 吸 | 耐 | 弱 | - | - |
| オベロン | - | - | - | 弱 | 吸 | - | - |
| サラスヴァティ | - | 弱 | 無 | - | - | - | 弱 |
| 先制に必要なスピード | 26,000以上 | ||||||
パターン12(36層)
| ガネーシャ | フェンリル | サラスヴァティ | ティターニア |
|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 耐性 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ガネーシャ | 耐 | - | - | 弱 | 無 | - | 弱 |
| フェンリル | - | 弱 | 吸 | 耐 | 弱 | - | - |
| サラスヴァティ | - | 弱 | 無 | - | - | - | 弱 |
| ティターニア | - | - | - | - | - | 耐 | 耐 |
| 先制に必要なスピード | 28,275以上 | ||||||
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶D×2 真・女神転生リベレーション公式サイト

D2メガテン攻略wiki【公認】

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン







![シヴァ[マリス]の最新評価とスキル](https://img.altema.jp/megaten/chara/443.jpg)



