【ポケモンSV】ハッピータイムの効果と覚えるポケモン
- 最強メタグロスレイド開催予定!
- ・最強メタグロスレイドの対策
- ・最強メタグロスレイドのワンパン方法
- ・イベントレイドが出ない時の対処法
- コレクレーレイドが開催中!
- ・コレクレーレイドの周回おすすめ
- 金色ポケモン大量発生が開催中!
- ・ウミディグダ / ガーディ / チルット
- ・ゴールデンな大量発生が開催中!
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|シーズン28対応
- ・最強パーティ構築の組み方
- ・レンタルパーティ構築まとめ
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)のハッピータイムの効果と覚えるポケモンを紹介しています。ヒスイゾローアークや追加DLC「ゼロの秘宝」の購入方法などについても紹介しています。
関連記事 | |
---|---|
ヒスイゾロアークの図鑑 | 追加DLCの購入方法 |
技一覧 | 学校最強大会の金策周回 |
ハッピータイムの効果
タイプ | ![]() |
分類 | 変化 |
---|---|---|---|
威力 | - | 命中 | - |
PP | 30 | 対象 | - |
効果 | ハッピータイムの技を使うと戦闘のあとでもらえるお金が倍になる。 |
ハッピータイムは、使うと貰えるお金が2倍になるストーリー攻略用の技です。1回使った後は勝敗が決まるまで効果が続くので、ハッピータイムを覚えたポケモンは倒されたり交代しても問題ありません。
ハッピータイムは学校最強大会などの金策コンテンツで使えば、通常時の2倍の効率で周回ができます。逆に、Wi-Fi対戦などでは1ターン無駄にしてしまう技なので、覚えさせないように注意しましょう。
ハッピータイムを覚えるポケモン
配布のヒスイゾロアークのみ覚える
ハッピータイムを覚えるポケモンは、現状、DLC早期購入特典で配布されるヒスイゾロアークのみです。横遺伝などはできないため、ハッピータイムを使いたい場合は、DLC「ゼロの秘宝」を購入する必要があります。
今後も配布ポケモンが覚えている可能性あり
ハッピータイムは、今後も配布ポケモンが覚えている可能性があります。無料で配布されるポケモンもいるため、定期的に配布ポケモンがいないか確認するようにしましょう。
ポケモンSVの技関連記事
おすすめ記事
技関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
技関連の記事
技の関連記事 | |
---|---|
ポケモン図鑑 | 育成論一覧 |
育成要素まとめ | 個体値の厳選と確認方法 |
努力値の効率的な振り方 | 対戦用アイテム一覧 |
育成おすすめポケモン | タイプ相性表と弱点一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式