【ポケモンSV】コレクレー厳選(A0サーフゴー)のやり方|理由も解説
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- ウネルミナモ&テツノイサハが復刻!
- ・ウネルミナモ&テツノイサハレイドの開催期間
- ・ウネルミナモレイドの攻略
- ・テツノイサハレイドの攻略
- ・イベントレイドが出ない時の対処法
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|シーズン27対応
- ・最強パーティ構築の組み方
- ・レンタルパーティ構築まとめ
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)のA0サーフゴー(コレクレー)の厳選のやり方をご紹介。A0を粘るべき理由や実数値についても記載しているため、サーフゴーを育成する方は参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
コレクレーコインの集め方 | サーフゴーの育成論 |
コレクレーの捕まえ方 | サーフゴーポケモン図鑑 |
オリパサービス | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・ポケカ最新弾のレアカードが当たる ・50円から引ける低額オリパあり ・iPhone16やPS5などが当たる \ 1万円分のPt付与イベントあり /日本トレカセンター公式サイト 当たり報告の口コミ多数で安心 |
![]() |
・種類が多く好きなパックが見つかる ・有名youtuberとのコラボ商品がある ・ポイントで1回無料ガチャが引ける \ 無料で500円分のPt貰える /Cloveオリパ公式サイト 状態も綺麗なので安心 |
- ▼ネットオリパとは?(タップで開閉)
-
ネットオリパとは、オンライン上でガチャを引いて当たったカードが郵送されるサービスです。不要な外れカードはポイントに変換して別のガチャを回せます。
A0サーフゴー(コレクレー)の厳選方法
手順 | やること |
---|---|
① | ちからをすいとるポットデスを育成する |
② | ねらいのまとトリックのエルレイドを別途用意 |
③ | 野生ポケモンと戦いポットデスのHPを39以上削る |
④ | レベル50のコレクレーが出る場所を探す →オージャ第2物見塔、北1番エリア物見塔など |
⑤ | 自動セーブをオフにしてコレクレー前でセーブ |
⑥ | コレクレーにちからをすいとるをする |
⑦ | 31/35/38回復したらエルレイドに交換して捕獲 |
⑧ | 個体値を確認し攻撃が「ダメかも」ならセーブ 「ダメかも」でなければリセットして再戦 |
ちからをすいとるポットデスを育成
まずは、厳選を始めるのに必要な、ちからをすいとるを覚えたポットデスを育成しましょう。ちからをすいとるを覚えさせる理由は、コレクレーの攻撃実数値を確認するためです。
尚、ちからをすいとるを覚えたポケモンなら誰でも良いですが、ポットデスとフワライド以外はタマゴ技です。また、フワライドは、スカーレット限定であるためバイオレットでは捕まえられません。
ねらいのまとトリックのエルレイドも用意
ねらいのまとトリックが使えるエルレイドかテツノブジンも用意しましょう。ねらいのまとをトリックでコレクレーにわたすと、みねうちが当てられるようになります。
コレクレーの捕獲率は、低くも高くもないですが、みねうちでHPを削れないので調整が難しいです。特におしゃれボールで捕まえようとしている方は、捕獲用のエルレイドを育成するのをおすすめします。
ちからをすいとる担当のHPを39以上削る
A0サーフゴー厳選の最後の下準備で、ちからをすいとるを使うポケモンのHPを39以上減らしましょう。コレクレーの攻撃力を確認するために39以上回復できるようにしないと、判断ができないためです。
また、ちからをすいとるをした後に必ず攻撃されてしまいます。回復したときの変動するHPバーを見逃すと、再度リセットする必要があるため、必ず確認しましょう。
コレクレーにちからをすいとるを使う
捕獲対象 | 31/35/38回復したとき |
---|
準備が整ったら、コレクレーに話しかけて、ちからをすいとるで相手の攻撃力を調査しましょう。ちからをすいとるした際、HPが31/35/38回復した場合は捕獲対象です。
捕獲対象なら捕獲用エルレイドに交換して、トリックからのみねうち催眠術で捕獲しましょう。もし、おしゃれボールなどを使わないなら、ポットデスのナイトヘッドでHPを調整するのもありです。
コレクレーの個体値をジャッジ機能で確認
捕獲した後は、コレクレーの個体値をジャッジ機能で確認しましょう。攻撃が「ダメかも」なら厳選終了です。攻撃以外の個体値と性格は、後からアイテムで調整できるため、攻撃以外は気にしなくて問題ありません。
サーフゴーをA0にするべき理由
イカサマのダメージを減らせる
タイプ | ![]() |
分類 | 物理 |
---|---|---|---|
威力 | 95 | 命中 | 100 |
PP | 15 | 対象 | - |
効果 | 相手の力を利用する。戦っている相手の攻撃が高いほどダメージがあがる。 |
サーフゴーだけではなく、全てのポケモンに共通しますが、A0にするとイカサマのダメージを減らせます。H252振りサーフゴーへのタイプ不一致イカサマのダメージは、21.7 ~25.8%の乱数5発です。
防御に28の努力値を振ると身代わりが確定で破壊されなくなるため、身代わり後にわるだくみを安全に積めるようになります。モロバレルなど、タイプ不一致のイカサマを使う方も必ず覚えておきましょう。
混乱の自傷ダメージを最小限に抑える
A0にすると、混乱の自傷ダメージを最小限に抑えられます。サーフゴーが混乱する状況はまずありませんが、万が一混乱してしまった時に、A0にしてるかしてないかで自傷ダメージ量が変わってきます。
A0コレクレーのレベル別の攻撃実数値
レベル | 上方補正 | 補正なし | 下降補正 |
---|---|---|---|
50 | 38 | 35 | 31 |
35 | 28 | 26 | 23 |
25 | 22 | 20 | 18 |
15 | 15 | 14 | 12 |
10 | 12 | 11 | 9 |
A0コレクレーのレベル別の実数値です。レベルが低くなるほど、個体値や性格によるステータス差が出にくくなり、捕獲対象が多くなってしまいます。
いち早く厳選を終わらせたい場合は、レベル50のコレクレーで厳選しましょう。
ダメージ計算ツール
当サイトのダメージ計算は、ポケソル様に許可を頂き「ダメージ計算ツール」を利用しております。
関連記事
厳選おすすめ記事
テラスタル厳選おすすめ記事
関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式