【ポケモンSV】キタカミの里のそらをとぶ場所一覧|キタカミ六選

- 最強サザンドラレイド開催中!
- ・最強サザンドラレイドの対策
- ・サザンドラレイドのワンパンのやり方
- ・イベントレイドが出ない時の対処法
- レギュレーションJで幻のポケモンが解禁!
- ・レギュレーションJの開催期間とルール
- ・アルセウスの育成論と対策
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|レギュJ対応
- ・最強パーティ構築の組み方
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)のキタカミの里のそらをとぶ(空を飛ぶ)場所を一覧形式で紹介。碧の仮面(DLC前編)のストーリーで解放される場所、キタカミ六選、パルテア地方との行き来の仕方を記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| マップ(世界地図)の場所一覧 | 碧の仮面ストーリー攻略 |
| 鬼退治フェスの解放条件 | クリア後にやるべきこと |
そらをとぶで飛べる場所一覧
キタカミの里のマップで、そらをとぶで移動できる場所は全部で12箇所です。ストーリー訪れるスイリョクタウンの公民館やともっこプラザ、キタカミの里の絶景ポイントと呼ばれるキタカミ六選に移動できます。
キタカミ六選の場所
鬼角岩
| 鬼角岩の場所 | |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
鬼角岩は、キタカミセンターの東側にある鬼角峡谷の中央にあります。あたり一面が水に囲まれており、崖の上にあるので、コライドンやミライドンにライドして向かいましょう。
鬼角岩の近くには、キタカミ鬼面衆の1人「ハセベ」が近くにいるので、そらをとぶポイントを解放する際に一緒に攻略するのがおすすめです。
落合川原
| 落合川原の場所 | |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
落合川原は、キタカミの里南東にある絶景ポイントです。落合川原には、カジッシュをカミッチュに進化できる「みついりりんご」を販売している無人販売木があるので、訪れた際に看板も調べましょう。
ありがたい輪
| ありがたい輪の場所 | |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
ありがたい輪は、キタカミの里北側にある絶景ポイントです。ストーリーで楽土の荒地を訪れた際に、東側に向かって看板を調べておくとキタカミ原生地域へのアクセスがしやすくなります。
てらす池
| てらす池の場所 | |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
てらす池は、キタカミの里中央に位置する、鬼が山の山頂にある絶景ポイントです。ストーリー中にてらす池で発生するイベントがあるので、訪れた際に看板を確認しましょう。
鬼が山地獄谷
| 地獄谷の場所 | |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
鬼が山地獄谷は、鬼が山を登頂する途中にある絶景ポイントです。キタカミセンターから道なりに進むことでも見つけられますが、てらす池から南西方向に進んで、鬼が山の山肌が白い場所の先端を目指す方が簡単に見つけられます。
フジの池
| フジの池の場所 | |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
フジの池は、キタカミの里の南西に位置する三日月型の池です。ストーリー中で、ともっこポケモンの1匹「マシマシラ」と戦う際に登録しておくと、クリア後捕獲に向かう際にすぐ移動できるので登録しておきましょう。
そらをとぶ場所の解放条件
ストーリー進行中に5箇所解放

キタカミの里のそらをとぶは、ストーリーを進めていくと解放されます。ストーリー上で訪れるスイリョクタウンやキタカミセンター、キタカミの里の歴史が描かれている看板のあるともっこプラザなどに移動可能です。
鬼退治フェスのみお祭り参加が必須条件

キタカミセンター内の鬼退治フェスのみ、ストーリーで参加するお祭りの参加が条件に加わります。ストーリーを進めずに散策しても鬼退治フェスの場所だけはそらをとぶが解放されないのでストーリーを進めましょう。
キタカミ六選は絶景ポイントで看板を調べる
キタカミ六選は、キタカミの里内に6箇所ある絶景ポイントです。各地の看板を調べることで、確実にそらをとぶが解放されるので、散策時に近くを通った際は看板を調べておきましょう。
そらをとぶできない時の対処法
LRでパルデアマップと切り替える

そらをとぶができない時は、マップ画面でLRでエリアを切り替えてみましょう。キタカミの里とパルデアを行き来する場合はLRボタンでマップを切り替える必要があります。
看板を調べないとそらをとぶできない

そらをとぶは看板を調べなければ、移動できる場所として登録されません。DLCで追加されたマップは広く、そらをとぶを解放していないと移動が不便なため、散策時には必ず看板を調べておきましょう。
関連記事
番外編の攻略まとめ
| 番外編の攻略記事 | |
|---|---|
| 番外編の始め方 | まぼろしモモンの入手方法 |
| 桃沢商店の場所と行き方 | 番外編クリア後の解放要素 |
番外編の新ポケモン
| 新ポケモン情報 | |
|---|---|
モモワロウ特性:どくくぐつ 専用技じゃどくのくさり |
|
| 新ポケモン関連記事 | |
| モモワロウの育成論 | モモワロウA0厳選 |
| モモワロウ2体目の入手方法 | DLCの追加ポケモン一覧 |
藍の円盤・碧の仮面攻略まとめ
| DLC攻略情報まとめ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
碧の仮面まとめ |
![]() 藍の円盤まとめ |
DLCのやり方 |
|||||||||
鬼退治フェス |
BPの稼ぎ方 |
どうぐプリンター |
|||||||||
| ポケモン関連 | |||||||||||
キタカミ図鑑 |
ブルベ図鑑 |
伝説ポケモン |
|||||||||
準伝説ポケモン |
歴代御三家 |
過去作伝説 |
|||||||||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式

ポケモンSV攻略|スカーレットバイオレット
ポケモンSV攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











