【ポケモンSV】処理落ちの対策方法と設定

- 最強サザンドラレイド開催中!
- ・最強サザンドラレイドの対策
- ・サザンドラレイドのワンパンのやり方
- ・イベントレイドが出ない時の対処法
- レギュレーションJで幻のポケモンが解禁!
- ・レギュレーションJの開催期間とルール
- ・アルセウスの育成論と対策
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|レギュJ対応
- ・最強パーティ構築の組み方
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)の処理落ち・重たい時の対策(対処)方法と設定を紹介。オートセーブやバックアップ機能の解説、その他発生しやすいエラー・不具合などもまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| セーブデータの消去方法 | エラー・バグ報告掲示板 |
処理落ちする時の対処方法
- ゲームを本体に移動する
- オートセーブをオンにする
- バックアップ機能を使う
ゲームを本体に移動する

ゲームをSDカードに保存している場合、本体に移動させることで処理落ちを軽減できます。設定画面のデータ管理から、本体とSDカード間のデータ移動ができます。
オートセーブをオンにする

処理落ちの対策として、まずはオートセーブ(おまかせレポート)をオンにしておきましょう。オートセーブは、戦闘やムービー、マップ移動を挟む毎に自動でレポートを書いてくれるシステムです。
処理落ちの根本的な解決策にはなりませんが、数時間分のセーブデータが一気に消えるといった事故は防げます。
バックアップ機能を使う
| 手順 | バックアップの復活方法 |
|---|---|
| 1 | ▼タイトル画面でX+B+上ボタンを押す |
| 2 | ▼バックアップデータが表示されるので決定 |
タイトル画面でX+B+上ボタンを押す

バックアップデータの呼び出しは、タイトル画面で「Xボタン」「Bボタン」「方向キー上ボタン」を押すことで行えます。3つのボタンを同時押しする必要はないので、1つずつ確実にボタンを押していきましょう。
バックアップデータが表示されるので決定

キー入力に成功すると、名前や図鑑、プレイ時間などが表示された「バックアップデータ」が表示されます。バックアップのデータをしっかりと確認して、間違いがないことを確かめてからデータを呼び出しましょう。
直前のセーブからバックアップされるとは限らない

バックアップデータの呼び出しは、直前にセーブした場所ではなく、最後に立ち寄ったポケモンセンターからです。こまめなセーブと共にポケモンセンターへの立ち寄りを心がけることで大幅なデータ消去を防げます。
ダウンロード版・パッケージ版の差は無い
ダウンロード版とパッケージ版で、ソフトの処理速度に差はほとんどありません。実際に攻略班が両バージョンでプレイしましたが大きな差はなく、SNS上でも処理落ちはどちらのバージョンでも報告されています。
TVモードと携帯モードで差はある?
攻略班が実際にTVモードと携帯モードでプレイし比較したところ、処理速度にほぼ差はないと感じました。TV・携帯モードどちらでも、ボックスに表示されるポケモンは遅く、ポリゴンのバグも発生しています。
発生しやすいエラー・不具合まとめ
- 宝食堂に入るとエラー落ち
- 四天王戦でイントロしか流れない
- 段差から地面の裏側に落ちる
宝食堂に入るとエラー落ち

チャンプルタウンの宝食堂に入ると、エラーでゲームが落ちてしまう現象が多発しています。
攻略班の中にも数時間分のセーブデータが消えてしまった人がいるので、入る前にレポートを書くなど対策しましょう。
四天王戦でBGMがイントロがループする
四天王戦で、BGMのイントロがループするバグが発生しています。再起動で直るケースが多いので、事前にレポートを書いておくのが無難です。
斜面から地面の裏側に落ちる
斜面から滑り落ちると、急に地面の裏側に落ちて戻れなくなるバグも発生しています。確実にリセットが必要なバグなので、こまめなセーブが一番の対策になります。
関連記事
藍の円盤攻略情報
| DLC攻略情報 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 藍の円盤まとめ |
![]() ストーリー攻略 |
ブルベ図鑑 |
|||||||||
BPの稼ぎ方 |
服装 |
ブルベリーグ |
|||||||||
伝説ポケモン |
歴代御三家 |
どうぐプリンター |
|||||||||
ストーリー攻略お役立ち記事
| ブルベリーグ四天王の攻略 | |||
|---|---|---|---|
アカマツ |
ネリネ |
タロ |
カキツバタ |
| ストーリー攻略お役立ち記事 | |||
| ブルーベリー学園の行き方 | ダブルバトルの旅パおすすめ | ||
| ブルベリーグ攻略 | トレーナーの場所と報酬 | ||
| エントランスロビーはどこ? | ゼロラボの場所と行き方 | ||
| クリア後のスグリどこ? | 藍の円盤クリア後要素 | ||
| 博士イベントの発生条件 | そらをとぶ場所一覧 | ||
お役立ち情報
DLC藍の円盤新ポケモン
| 新ポケモン | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
テラパゴス |
タケルライコ |
ウガツホムラ |
テツノカシラ |
||||||||
テツノイワオ |
ブリジュラス |
カミツオロチ |
- | ||||||||
| 藍の円盤の追加ポケモン | |||||||||||
メロエッタ |
マホイップ |
ガラルヤドン |
アチャモ |
||||||||
ポリゴン |
バサギリ |
メタグロス |
アローラロコン |
||||||||
DLC藍の円盤の進化アイテム
| 追加された進化アイテム | ||
|---|---|---|
飴細工 |
りゅうのうろこ |
マグマブースター |
プロテクター |
エレキブースター |
あやしいパッチ |
アップグレード |
ふくごうきんぞく |
ガラナツブレス |
ガラナツリース |
ガラナツのえだ |
- |
ストーリー攻略記事
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
ストーリー攻略 |
チャンピオンロード |
レジェンドルート |
スターダストストリート |
![]() ザ・ホームウェイ |
クリア後攻略チャート |
ポケモン関連記事
| ポケモン図鑑関連記事 | |
|---|---|
ポケモン図鑑 |
新ポケモン |
伝説・準伝説ポケモン |
パラドックスポケモン |
最強ランキング |
育成論一覧まとめ |
テラレイド攻略記事
| テラレイドバトル関連記事 | |
|---|---|
テラレイドバトル攻略 |
テラレイドバトル周回 |
テラスタル解説 |
テラピースの入手方法 |
星6レイドの出し方 |
![]() レイドポケモン育成論 |
お役立ち記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式

ポケモンSV攻略|スカーレットバイオレット
ポケモンSV攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











