【ポケモンSV】ブイズのふわふわ抱きぬいぐるみが登場!|10月22日ポケモンセンターで販売開始

- レギュレーションJで幻のポケモンが解禁!
- ・レギュレーションJの開催期間とルール
- ・アルセウスの育成論と対策
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|レギュJ対応
- ・最強パーティ構築の組み方
ポケモンSV(スカーレット・バイオレット)のふわふわ抱きぬいぐるみの第5弾をご紹介。イーブイの進化系、「シャワーズ」「サンダース」「ブースター」のぬいぐるみの抱き心地や発売日などを記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 等身大チルタリスぬいぐるみ | ガブリアスのクッション |
| わくわくお誕生日 | イーブイの図鑑データ |
ブイズの抱きぬいぐるみが発売決定!

| 発売日 | 2022/10/22(土) |
|---|
来たる10月22日(土)、第1世代のイーブイの進化系、「シャワーズ」「サンダース」「ブースター」のふわふわ抱きぬいぐるみの発売が決定しました。やわらかく、ふわふわな抱き心地のぬいぐるみを手に入れましょう。
オンラインでは取扱日が早い
| 発売日 | 2022/10/20(木)10:00 |
|---|
ポケモンセンターオンラインでは、10月20日(木)10時から取り扱いが開始します。確実に入手したい方は、ポケモンセンターオンラインを活用して購入しましょう。
購入予定の方はお早めに!
ふわふわ抱きぬいぐるみを購入を検討している方は、できる限り早めに購入することをおすすめします。過去に発売された「みがわり」や「メタモン」などは、早々に完売してしまいました。
かわいさ効果バツグン!
| ふわっふわもっふもふな肌触り! | ||
|---|---|---|
拡大する |
拡大する |
拡大する |
ブイズのふわふわ抱きぬいぐるみは、過去に発売された抱きぬいぐるみと同じふわふわもふもふな肌触りが自慢です。ブイズが好きな方はもちろん、ペットを飼えないトレーナーにもおすすめします。
抱きぬいぐるみの価格と大きさ
| 歴代ふわふわ抱きぬいぐるみ | |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| 価格 | 各\3,960 |
|---|---|
| サイズ |
|
ブイズのふわふわ抱きぬいぐるみは、価格は全て3,960円、大きさはそれぞれ約40cmです。抱いたときに丁度フィットする、過去に発売されたふわふわ抱きぬいぐるみと同じ価格とサイズ感です。
初代ブイズ進化系人気ランキング
みんなの好きな初代ブイズ進化系は?
人魚のようなシルエットのシャワーズ

| タイプ | ![]() |
|---|---|
| 特性 | ちょすい/うるおいボディ |
| 分類 | あわはきポケモン |
シャワーズは、人魚のような尾ヒレの付いた尻尾が特徴的なみずポケモンです。本来は体毛のないすべすべとした身体ですが、ふわふわ抱きぬいぐるみではもふもふとした肌触りを愛でられます。
針のような鋭い体毛を持つサンダース

| タイプ | ![]() |
|---|---|
| 特性 | ちくでん/はやあし |
| 分類 | かみなりポケモン |
サンダースは、針のように鋭くなった体毛が特徴的なでんきポケモンです。懐いていない状態では硬質化した体毛が刺さってしまい危ないですが、ふわふわ抱きぬいぐるみではその心配はありません。
ブイズ随一のもふもふ毛並みなブースター

| タイプ | ![]() |
|---|---|
| 特性 | もらいび/こんじょう |
| 分類 | ほのおポケモン |
ブースターは、ブイズの中では他の追随を許さないもふもふな毛並みのほのおポケモンです。ふわふわ抱きぬいぐるみでも、もふもふな毛並みは再現されていると思われ、特に尻尾の毛並みに期待が膨らみます。
編集部A |
筆者は断然シャワーズ推し!毎晩抱いて眠りにつきたいですね。 |
ブイズはポケモンSVでも登場!
| ブイズ一覧 | ||
|---|---|---|
イーブイ |
シャワーズ |
サンダース |
ブースター |
エーフィ |
ブラッキー |
リーフィア |
グレイシア |
ニンフィア |
イーブイからニンフィアまで全てのブイズは、ポケモンSVで内定が決定しています。物語の序盤から捕まえることができれば、筆者は御三家や新ポケモンそっちのけでパートナーポケモンとして旅をしてしまいそうです。
関連記事
関連記事
藍の円盤攻略情報
| DLC攻略情報 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 藍の円盤まとめ |
![]() ストーリー攻略 |
ブルベ図鑑 |
|||||||||
BPの稼ぎ方 |
服装 |
ブルベリーグ |
|||||||||
伝説ポケモン |
歴代御三家 |
どうぐプリンター |
|||||||||
ストーリー攻略お役立ち記事
| ブルベリーグ四天王の攻略 | |||
|---|---|---|---|
アカマツ |
ネリネ |
タロ |
カキツバタ |
| ストーリー攻略お役立ち記事 | |||
| ブルーベリー学園の行き方 | ダブルバトルの旅パおすすめ | ||
| ブルベリーグ攻略 | トレーナーの場所と報酬 | ||
| エントランスロビーはどこ? | ゼロラボの場所と行き方 | ||
| クリア後のスグリどこ? | 藍の円盤クリア後要素 | ||
| 博士イベントの発生条件 | そらをとぶ場所一覧 | ||
お役立ち情報
DLC藍の円盤新ポケモン
| 新ポケモン | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
テラパゴス |
タケルライコ |
ウガツホムラ |
テツノカシラ |
||||||||
テツノイワオ |
ブリジュラス |
カミツオロチ |
- | ||||||||
| 藍の円盤の追加ポケモン | |||||||||||
メロエッタ |
マホイップ |
ガラルヤドン |
アチャモ |
||||||||
ポリゴン |
バサギリ |
メタグロス |
アローラロコン |
||||||||
DLC藍の円盤の進化アイテム
| 追加された進化アイテム | ||
|---|---|---|
飴細工 |
りゅうのうろこ |
マグマブースター |
プロテクター |
エレキブースター |
あやしいパッチ |
アップグレード |
ふくごうきんぞく |
ガラナツブレス |
ガラナツリース |
ガラナツのえだ |
- |
ストーリー攻略記事
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
ストーリー攻略 |
チャンピオンロード |
レジェンドルート |
スターダストストリート |
![]() ザ・ホームウェイ |
クリア後攻略チャート |
ポケモン関連記事
| ポケモン図鑑関連記事 | |
|---|---|
ポケモン図鑑 |
新ポケモン |
伝説・準伝説ポケモン |
パラドックスポケモン |
最強ランキング |
育成論一覧まとめ |
テラレイド攻略記事
| テラレイドバトル関連記事 | |
|---|---|
テラレイドバトル攻略 |
テラレイドバトル周回 |
テラスタル解説 |
テラピースの入手方法 |
星6レイドの出し方 |
![]() レイドポケモン育成論 |
お役立ち記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式

ポケモンSV攻略|スカーレットバイオレット
ポケモンSV攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











