【ポケモンSV】フォルムチェンジアイテムと持ち物の入手方法一覧

- 最強サザンドラレイド開催予定!
- ・最強サザンドラレイドの対策
- ・サザンドラレイドのワンパンのやり方
- ・イベントレイドが出ない時の対処法
- レギュレーションJで幻のポケモンが解禁!
- ・レギュレーションJの開催期間とルール
- ・アルセウスの育成論と対策
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|レギュJ対応
- ・最強パーティ構築の組み方
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)のフォルムチェンジアイテム一覧です。ポケモンホームで解禁されたフォルムチェンジアイテムや強化アイテムを一覧形式で記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 対戦アイテム | 解禁ポケモン一覧 |
| ランクマDのルール | 最強ポケモン |
伝説・幻ポケモン用のアイテム一覧
どうぐカテゴリ
| アイテム | 効果と入手方法 |
|---|---|
だいこんごうだま |
・ディアルガがオリジンフォルムに変化 ・ドラゴンとはがね技の威力を1.2倍 ・ディアルガ入手後に競りに登場 |
だいしらたま |
・パルキアがオリジンフォルムに変化 ・ドラゴンとみず技の威力を1.2倍 ・パルキア入手後に競りに登場 |
だいはっきんだま |
・ギラティナがオリジンフォルムに変化 ・ドラゴンとゴースト技の威力を1.2倍 ・ギラティナ入手後に競りに登場 |
くちたけん |
・ザシアンが剣の王の姿に変化 ・ザシアン入手後に競りに登場 |
くちたたて |
・ザマゼンタが盾の王の姿に変化 ・ザマゼンタ入手後に競りに登場 |
ひのたまプレート |
・アルセウスがほのおタイプに変化 ・さばきのつぶて→ほのおタイプ ・ほのお技の威力が1.2倍 ・アルセウス入手後に競りに登場 |
しずくプレート |
・アルセウスがみずタイプに変化 ・さばきのつぶて→みずタイプ ・みず技の威力が1.2倍 ・アルセウス入手後に競りに登場 |
いかずちプレート |
・アルセウスがでんきタイプに変化 ・さばきのつぶて→でんきタイプ ・でんき技の威力が1.2倍 ・アルセウス入手後に競りに登場 |
みどりのプレート |
・アルセウスがくさタイプに変化 ・さばきのつぶて→くさタイプ ・くさ技の威力が1.2倍 ・アルセウス入手後に競りに登場 |
つららのプレート |
・アルセウスがこおりタイプに変化 ・さばきのつぶて→こおりタイプ ・こおり技の威力が1.2倍 ・アルセウス入手後に競りに登場 |
こぶしのプレート |
・アルセウスがかくとうタイプに変化 ・さばきのつぶて→かくとうタイプ ・かくとう技の威力が1.2倍 ・アルセウス入手後に競りに登場 |
もうどくプレート |
・アルセウスがどくタイプに変化 ・さばきのつぶてがどくタイプに変化 ・どく技の威力が1.2倍 ・アルセウス入手後に競りに登場 |
だいちのプレート |
・アルセウスがじめんタイプに変化 ・さばきのつぶて→じめんタイプ ・じめん技の威力が1.2倍 ・アルセウス入手後に競りに登場 |
あおぞらプレート |
・アルセウスがひこうタイプに変化 ・さばきのつぶて→ひこうタイプ ・ひこう技の威力が1.2倍 ・アルセウス入手後に競りに登場 |
ふしぎのプレート |
・アルセウスがエスパータイプに変化 ・さばきのつぶて→エスパータイプ ・エスパー技の威力が1.2倍 ・アルセウス入手後に競りに登場 |
たまむしプレート |
・アルセウスがむしタイプに変化 ・さばきのつぶて→むしタイプ ・むし技の威力が1.2倍 ・アルセウス入手後に競りに登場 |
がんせきプレート |
・アルセウスがいわタイプに変化 ・さばきのつぶて→いわタイプ ・いわ技の威力が1.2倍 ・アルセウス入手後に競りに登場 |
もののけプレート |
・アルセウスがゴーストタイプに変化 ・さばきのつぶて→ゴーストタイプ ・ゴースト技の威力が1.2倍 ・アルセウス入手後に競りに登場 |
りゅうのプレート |
・アルセウスがドラゴンタイプに変化 ・さばきのつぶて→ドラゴンタイプ ・ほのお技の威力が1.2倍 ・アルセウス入手後に競りに登場 |
こわもてプレート |
・アルセウスがあくタイプに変化 ・さばきのつぶて→あくタイプ ・あく技の威力が1.2倍 ・アルセウス入手後に競りに登場 |
こうてつプレート |
・アルセウスがはがねタイプに変化 ・さばきのつぶて→はがねタイプ ・はがね技の威力が1.2倍 ・アルセウス入手後に競りに登場 |
せいれいプレート |
・アルセウスがフェアリータイプに変化 ・さばきのつぶて→フェアリータイプ ・フェアリー技の威力が1.2倍 ・アルセウス入手後に競りに登場 |
強化アイテム(フォルムチェンジはしない)
| アイテム | 効果と入手方法 |
|---|---|
こんごうだま |
・ディアルガに持たせると ドラゴン/はがねの技の威力が1.2倍 ・ディアルガ入手後に競りに登場 |
しらたま |
・パルキアに持たせると ドラゴン/みずの技の威力が1.2倍 ・パルキア入手後に競りに登場 |
はっきんだま |
・ギラティナに持たせると ドラゴン/ゴーストの技の威力が1.2倍 ※アナザーフォルムのまま ・ギラティナ入手後に競りに登場 |
たいせつなものカテゴリ
| アイテム | 効果と入手方法 |
|---|---|
キズナのタヅナ |
・バトレックスが合体する →レイスポスかブリザポスが必須 ・もう一度使うと合体が解除 ・バトレックス入手後に競りに登場 |
いましめのツボ |
・フーパに使うとフォルムチェンジ ・フーパ入手後に競りに登場 |
グラシデアのはな |
・シェイミに使うとフォルムチェンジ ・シェイミ入手後に競りに登場 |
準伝説ポケモン用のアイテム
どうぐカテゴリ
| アイテム | 効果と入手方法 |
|---|---|
かまどのめん |
・オーガポンがかまどのめんに変化 ・碧の仮面ストーリー中に入手 |
いどのめん |
・オーガポンがいどのめんに変化 ・碧の仮面ストーリー中に入手 |
いしずえのめん |
・オーガポンがいしずえのめんに変化 ・碧の仮面ストーリー中に入手 |
たいせつなものカテゴリ
| アイテム | 効果と入手方法 |
|---|---|
みずのかけじく |
・ダクマに使うと水ウーラオスに進化 ・ダクマ入手後に競りに登場 |
あくのかけじく |
・ダクマに使うと悪ウーラオスに進化 ・ダクマ入手後に競りに登場 |
うつしかがみ |
・化身と霊獣フォルムを変化させる →ボルトロス/トルネロス/ランドロス/ ラブトロス ・四神いずれか入手後に競りに登場 |
フォルムチェンジアイテムとは

フォルムチェンジアイテムは、持たせたり使ったりすると姿が変化する道具です。ステータスや特性が変化したり、タイプが変わったりするため、自分のパーティと相談してアイテムを使いましょう。
マリナードタウンの競りで入手可能

| 値段 | 一律500円スタート(4,500円~7,500円) |
|---|
フォルムチェンジアイテムは、マリナードタウンの競りで売られています。一律500円からスタートし、最安値が4,500円で最高額でも7,500円で購入可能です。
関連記事
藍の円盤攻略情報
| DLC攻略情報 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 藍の円盤まとめ |
![]() ストーリー攻略 |
ブルベ図鑑 |
|||||||||
BPの稼ぎ方 |
服装 |
ブルベリーグ |
|||||||||
伝説ポケモン |
歴代御三家 |
どうぐプリンター |
|||||||||
ストーリー攻略お役立ち記事
| ブルベリーグ四天王の攻略 | |||
|---|---|---|---|
アカマツ |
ネリネ |
タロ |
カキツバタ |
| ストーリー攻略お役立ち記事 | |||
| ブルーベリー学園の行き方 | ダブルバトルの旅パおすすめ | ||
| ブルベリーグ攻略 | トレーナーの場所と報酬 | ||
| エントランスロビーはどこ? | ゼロラボの場所と行き方 | ||
| クリア後のスグリどこ? | 藍の円盤クリア後要素 | ||
| 博士イベントの発生条件 | そらをとぶ場所一覧 | ||
お役立ち情報
DLC藍の円盤新ポケモン
| 新ポケモン | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
テラパゴス |
タケルライコ |
ウガツホムラ |
テツノカシラ |
||||||||
テツノイワオ |
ブリジュラス |
カミツオロチ |
- | ||||||||
| 藍の円盤の追加ポケモン | |||||||||||
メロエッタ |
マホイップ |
ガラルヤドン |
アチャモ |
||||||||
ポリゴン |
バサギリ |
メタグロス |
アローラロコン |
||||||||
DLC藍の円盤の進化アイテム
| 追加された進化アイテム | ||
|---|---|---|
飴細工 |
りゅうのうろこ |
マグマブースター |
プロテクター |
エレキブースター |
あやしいパッチ |
アップグレード |
ふくごうきんぞく |
ガラナツブレス |
ガラナツリース |
ガラナツのえだ |
- |
ストーリー攻略記事
| ストーリー攻略 | |
|---|---|
ストーリー攻略 |
チャンピオンロード |
レジェンドルート |
スターダストストリート |
![]() ザ・ホームウェイ |
クリア後攻略チャート |
ポケモン関連記事
| ポケモン図鑑関連記事 | |
|---|---|
ポケモン図鑑 |
新ポケモン |
伝説・準伝説ポケモン |
パラドックスポケモン |
最強ランキング |
育成論一覧まとめ |
テラレイド攻略記事
| テラレイドバトル関連記事 | |
|---|---|
テラレイドバトル攻略 |
テラレイドバトル周回 |
テラスタル解説 |
テラピースの入手方法 |
星6レイドの出し方 |
![]() レイドポケモン育成論 |
お役立ち記事
©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式

ポケモンSV攻略|スカーレットバイオレット
ポケモンSV攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











