【ポケモンSV】星5レイドの出し方と周回のやり方|出現ポケモン

- レギュレーションJで幻のポケモンが解禁!
- ・レギュレーションJの開催期間とルール
- ・アルセウスの育成論と対策
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|レギュJ対応
- ・最強パーティ構築の組み方
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)の星5レイドバトルの解放条件と報酬を紹介。星5レイドの見分け方や効率的な周回のやり方、おすすめポケモンをまとめています。星5レイドが勝てない方も参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 星6レイドの解放条件 | テラレイドのワンパン攻略 |
| 星6レイド周回掲示板 | テラレイド募集掲示板 |
星5レイドの解放条件と見分け方
エンディング後に解放
星5レイドは、メインストーリーの全ルート(ザ・ホームウェイ含む)をクリアし、エンドロールを見ると解放されます。チャンピオン・レジェンド・スターダストをクリアしただけでは解放されないので注意しましょう。
星5レイドの見分け方はない
星5レイドは、マップ上で見分ける方法がないため、現地でレイド結晶に触れて難易度を確認する必要があります。ただし、星5レイドの出現率は低くはなく、星1・星2レイドは出現しなくなるので発見は容易です。
星5レイドの倒し方
ソロなら伝説ポケモンがおすすめ
| 伝説ポケモン | 努力値/技構成 |
|---|---|
コライドン |
【努力値】 HP252-攻撃252-防御4 ・アクセルブレイク ・いやなおと ・つるぎのまい ・ドレインパンチ |
ミライドン |
【努力値】 HP252-特攻252-素早さ4
|
ソロで星5レイドを周回する場合は、エンディング後に手軽に入手できる「コライドン」「ミライドン」ら伝説ポケモンを用いるのがおすすめです。努力値振りとレベル上げを行えば即座に実戦投入ができます。
マルチならアタッカー+サポーター3体
| アタッカー | デバフ | デバフ | 行動阻害 |
|---|---|---|---|
テツノカイナ |
ミライドン |
支援A |
支援B |
| はらだいこ →攻撃技 |
いやなおと | いやなおと | ちょうはつ |
マルチで周回する場合は、アタッカーを1人にして残り3名がサポートを担うのがおすすめです。「テツノカイナ」や「マリルリ」等の瞬間的に火力を上げられるポケモンがアタッカーをつとめれば高速周回ができます。
星5レイドの効率的な周回方法
レイドバトルの周回のやり方
| 順番 | やり方 |
|---|---|
| ① | 目的に応じたレイドバトルを全て行う |
| ② | レイドバトルが終わったらホーム画面に戻る |
| ③ | Switch本体の設定から現在時刻を12時間ずらす |
| ④ | 再びレイドバトルが復活するので消化する |
| ⑤ | 手順②に戻る |
レイド結晶は、スイッチ本体の時計を弄ると復活するため、1日中レイド周回が可能です。星5レイドでけいけんアメを集める際は、マルチプレイで誰かのレイドに参加して周回効率を上げましょう。
テラピースや特定の育成アイテムなどのアイテムも集めたい場合、自身のマップ上に存在するレイド結晶を周回すれば欲しいアイテムを絞れます。
ワンパン攻略の立ち回りを意識
| 役割 | 1T | 2T | 3T |
|---|---|---|---|
火力 |
はらだいこ | 待機 | インファイト |
支援A |
ちょうはつ | いやなおと | 回復応援 or防御応援 |
支援B |
いやなおと | いやなおと | 攻撃応援 |
支援C |
防御応援 or ひかりのかべ or リフレクター |
回復応援 | てだすけ |
星5レイドのワンパン周回には、攻撃役1名・支援役3名のメンバーを用意しましょう。サポート役が「ちょうはつ」や「いやなおと」で場を整えてる間、火力役が「はらだいこ」を積み、3ターン目に攻撃して倒します。
星5レイドの出現ポケモン
HP系アイテムが報酬の星5出現ポケモン
| 出現ポケモン | ||
|---|---|---|
イルカマン |
フワライド |
ハピナス |
シビルドン |
モロバレル |
- |
- ▼HP系のドロップアイテム一覧(タップで開閉)
-
-
ドロップアイテム一覧 全スパイス 体力のハネ 全ミント おおきなキノコ かおるキノコ -
-
攻撃系アイテムが報酬の星5出現ポケモン
| 出現ポケモン | ||
|---|---|---|
イエッサン |
ワルビアル |
オトシドリ |
ケッキング |
コノヨザル |
バンギラス |
ブロロローム |
ハッサム |
ウォーグル |
ギャラドス |
ドドゲザン |
ウインディ |
キノガッサ |
エルレイド |
ハリテヤマ |
ボーマンダ |
ガブリアス |
オーロンゲ |
アノホラグサ |
バンバドロ |
ユキノオー |
ムクホーク |
- | - |
- ▼攻撃系のドロップアイテム一覧(タップで開閉)
-
-
ドロップアイテム一覧 からスパイス きんりょくのハネ 攻撃系ミント すいせいのかけら ほしのかけら -
-
防御系アイテムが報酬の星5出現ポケモン
| 出現ポケモン | ||
|---|---|---|
ミミズズ |
キョジオーン |
ヤドラン |
パルシェン |
カバルドン |
ドータクン |
- ▼防御系のドロップアイテム一覧(タップで開閉)
-
-
ドロップアイテム一覧 しおスパイス ていこうのハネ 防御系ミント おだんごしんじゅ おおきなしんじゅ -
-
特攻系アイテムが報酬の星5出現ポケモン
| 出現ポケモン | ||
|---|---|---|
ジヘッド |
ロトム |
サーナイト |
シャリタツ |
ヤレユータン |
レントラー |
ゾロアーク |
アップリュー |
タルップル |
グレンアルマ |
ストリンダー |
ウルガモス |
ジバコイル |
ポットデス |
- |
- ▼特攻系のドロップアイテム一覧(タップで開閉)
-
-
ドロップアイテム一覧 にがスパイス ちりょくのハネ 特攻系ミント すいせいのかけら ほしのかけら -
-
特防系アイテムが報酬の星5出現ポケモン
| 出現ポケモン | ||
|---|---|---|
ブリムオン |
ミミッキュ |
デカヌチャン |
チルタリス |
フラージェス |
ムウマ |
ドラミドロ |
- | - |
- ▼特防系のドロップアイテム一覧(タップで開閉)
-
-
ドロップアイテム一覧 すぱスパイス せいしんのハネ 特防系ミント おおきなしんじゅ おだんごしんじゅ -
-
素早さ系アイテム報酬の星5出現ポケモン
| 出現ポケモン | ||
|---|---|---|
ファイアロー |
メタモン |
ライチュウ |
オンバーン |
ヤミラミ |
- |
- ▼素早さ系のドロップアイテム一覧(タップで開閉)
-
-
ドロップアイテム一覧 あまスパイス しゅんぱつのハネ 素早さ系ミント おおきなキノコ かおるキノコ -
-
星5レイドの報酬
けいけんアメが大量に入手可能

星5レイドでは、大量にけいけんアメが入手できるため、育成環境を整えるのに最適です。星6レイドと比較すると獲得量は減りますが、レイド結晶の出現数が多い点から、けいけんアメの入手しやすさは圧倒的に勝ります。
各種アイテムも入手

| 主な入手アイテム | ||
|---|---|---|
| けいけんアメXL | テラピース | 固有のおとしもの |
| ハネ系アイテム | 性格ミント | 換金アイテム |
星5レイドでは、けいけんアメの他にもテラピースや換金アイテムなどが入手できます。ストーリーをクリアしたばかりで星6攻略が難しい方は、星5レイドを周回して育成環境を整えましょう。
星5レイドで勝てないときの対処法
理想個体値にする

星5レイドバトルに勝てない時は、手持ちポケモンのレベルを100にするのはもちろん、努力値や個体値を整えて理想の個体を用意しましょう。特に努力値の差は大きく、正しく振った時と振っていない時の差は雲泥です。
サポート役を編成する
| サポートポケモン例(補助技) | ||
|---|---|---|
コライドン |
ミライドン |
アーマーガア |
| いやなおと | きんぞくおん | ちょうはつ |
星5レイドは、相手次第ではアタッカーのみではクリアが困難な場合があるため、サポート役も用意しましょう。フレンド同士や掲示板などを利用して固定メンバーを組めれば、クリア率は圧倒的に上がります。
アタッカーだけじゃ勝てないからバフ・デバフ要因準備しよう
相性の良いポケモンで挑む
星5以上のレイドバトルは、星4以下よりもタイプ相性が重要であり、弱点を突かなければクリアは極めて困難です。ソロやマルチ時にアタッカーを務める場合は、複数のレイド用ポケモンを育成しておきましょう。
星5レイドとは?

星5レイドは、メインストーリークリア後に挑戦できるテラレイドバトルの難易度です。最高難易度の星6から1つ下の難易度であり、倒したポケモンは4Vが確定しています。
テラレイド攻略の関連記事
星6レイドバトル周回記事
星6レイドの解放条件 |
星6テラレイド周回掲示板 |
ニャイキング周回 |
星6メタモン周回 |
ミライドンの育成論 |
ソロ周回 |
ワンパン周回 |
レイド用ポケモンの育成論 |
テラパゴスの育成論 |
- |
テラレイド周回初心者向け記事
テラレイドバトル攻略 |
テラレイドバトル周回 |
テラスタル解説 |
テラピースの入手方法 |
テラバーストのわざマシン |
テラレイド出現ポケモン一覧 |
テラスタイプの変更方法 |
テラレイドの仕様 |
テラレイド周回おすすめポケモン
| アタッカーおすすめポケモン | ||
|---|---|---|
テツノカイナ |
コノヨザル |
マリルリ |
ニンフィア |
ニャイキング |
ミライドン |
コライドン |
テツノドクガ |
クエスパトラ |
| サポートおすすめポケモン | ||
ブラッキー |
テツノブジン |
オーロンゲ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式

ポケモンSV攻略|スカーレットバイオレット
ポケモンSV攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










