【ポケモンSV】マホミルレイドの報酬とおすすめ対策ポケモン|バレンタインレイド

- レギュレーションJで幻のポケモンが解禁!
- ・レギュレーションJの開催期間とルール
- ・アルセウスの育成論と対策
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|レギュJ対応
- ・最強パーティ構築の組み方
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)のマホミルレイド(バレンタインデーレイド)の報酬と周回方法について記載。アメざいくが大量に入手できるマホミルレイドの参加条件や参加方法、周回おすすめポケモン、出ないときの対策や色違い、期間はいつからかについて記載しています。
| 関連記事 | |||
|---|---|---|---|
| マホミルレイド出ない | マホイップの見た目一覧と条件 | ||
| アメざいくの入手方法 | マホイップの育成論 | ||
目次
マホミルレイドの開催期間と参加方法
開催期間は2月14日から3日間

| 開催期間 |
|
|---|---|
| 参加条件 |
|
マホミルレイドが、2025年2月14日(金)のバレンタインデーから2月17日(月)まで開催されました。期間中は星5のテラレイドバトルに様々なテラスタイプのマホミルが出現し、レイドバトル報酬として様々な種類のアメざいくを入手可能です。
参加条件は殿堂入りして星5レイド解放
マホミルレイドに参加するには、殿堂入りして星5レイドを解放する必要があります。また、殿堂入りしていない状態でもゲストで参加することで挑戦できます。
ただし、掲示板や検索機能を使うには、Nintendo Switch Onlineへの加入が必須です。加入は有料のため、無料で挑戦したい方は殿堂入りを目指しましょう。
マホミルレイドの対策おすすめポケモン
腹太鼓アタッカーやハラバリーで攻略できる
| ワンパン候補 | オススメ理由 |
|---|---|
テツノカイナ▶レイド用育成論 |
|
![]() マリルリ ▶レイド用育成論 |
|
リングマ▶レイド用育成論 |
|
ハラバリー▶レイド用育成論 |
|
ニャイキング▶レイド用育成論 |
|
マホミルレイドは、はらだいこアタッカーやハラバリー、ニャイキングなどの汎用レイドポケモンで攻略できると予想します。マホミルは進化前で種族値が低いので、一致弱点を突ければワンパンも狙えるでしょう。
マホミルレイド攻略のコツと注意点
マホミル |
|||||
![]() |
|||||
| HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 |
|---|---|---|---|---|---|
| 45 | 40 | 40 | 50 | 61 | 34 |
マホミルの特性
| 特性 | 効果 |
|---|---|
| スイートベール | 自分と味方ポケモンは眠らなくなる |
| アロマベール (夢特性) |
自分と味方ポケモンへのメンタル攻撃を防ぐ |
ワンパンを狙えるポケモンがおすすめ
| おすすめポケモン | ||
|---|---|---|
テツノカイナ |
![]() マリルリ |
ニャイキング |
マホミルはHP45-防御40-特防61と耐久が低いため、はらだいこアタッカーやニャイキングなどの高火力アタッカーで周回しましょう。マホミルは攻撃性能も低いため、はらだいこの積みも安定します。
マホミルレイドの報酬
アメざいくを大量に入手
| アイテム | 効果 |
|---|---|
アメざいく |
マホミルに持たせてスティックを回すとマホイップに進化する |
マホミルレイドでは、報酬として様々な種類のアメざいくを入手できます。アメざいくが欲しい場合は、この機会に周回しましょう。
レアなアメざいくも出現する
| レアなアメざいく | |
|---|---|
スターアメざいく |
リボンアメざいく |
マホミルレイドでは、スターアメざいくとリボンアメざいくも入手できます。スターとリボンの2種は道具プリンターでしか手に入らないレアなアメざいくなので、この機会に周回して集めましょう。
テラピース集めにも活用可能

マホミルレイドは、テラピース集めにも活用可能です。マホミルレイドは星5レイドで出現するため、きらめくおまもりの対象になります。基本報酬と合わせて、レイド1回につき最低10個のテラピースを入手可能です。
おすすめのテラスタイプ

| おすすめタイプ | 理由 |
|---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
マホイップは、元々の弱点の鋼と毒を両方半減にできる「はがねテラスタル」をおすすめします。ドラゴンの耐性も維持できる上、状態異常のどくも無効にできるため、積み技を使って戦うマホイップと相性が良いです。
マホミルレイドの周回のやり方
マホミルレイドの場所をマップで探す
| 出現期間 |
|
|---|
マホミルレイド中は、イベントのレイドアイコンをマップで探しましょう。マップ上のアイコンから白いオーラが出ているレイドが、イベントレイドです。
マホミルレイドが無くなったら時間変更
| 順番 | やり方 |
|---|---|
| ① | イベントレイドを全て倒すか捕まえる |
| ② | Switch本体の時間を1日ずらす |
| ④ | 再びレイドバトルが復活するので確認する |
| ⑤ | 手順②に戻る |
マホミルレイドが確認できない場合は、上記の手順でマップ上のレイドを更新できます。ずらす時間は12時間以上なら問題ありませんが、1日ずらす方が手間がかかりません。
マホミルレイドが出ない原因と対策
- 最新情報を受け取っていない
- 当日の上限を超えている
- イベントレイドの開催期間外
- 条件を満たせばマップ全域に出現する
1.最新情報を受け取る(ネット接続)

イベントレイドは、オンラインの状態で「ポケポータル」から最新情報を受け取る必要があります。1度オンラインに繋いでデータを更新しないと、いつまで経っても出現しません。
オンラインは、インターネット環境がある場所でメニューを開き、Lボタンを押すと接続可能です。
2.当日の上限を超えている
| レイドの復活手順 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | スイッチの設定から「本体」→「日付と時刻」を選択 | ||||||||
| 2 | 1日ずらす | ||||||||
| 3 | イベントレイドが復活 | ||||||||
マホミルレイドは、今までのイベントレイド同様1日に出現するレイドの数に上限があると思われます。1日に何度も挑戦したい方は、ゲーム内の時間を1日ずらしてレイドを復活させましょう。
3.イベントレイドの開催期間外

| 出現期間 |
|
|---|
マホミルレイドの開催期間は、2月14日(金)の9時から2月17日(月)の8時59分までです。イベントアイコンからマホミルが出ないと思ったら日付を確認してみましょう。
4.マホミルレイドはマップ全域に出現
| レイドアイコンの見分け方 | |
|---|---|
イベントレイド |
その他のレイド |
マホミルレイドの出現場所は、マップ全域にランダムで散らばっています。通常のレイドと比べて、アイコンが白いオーラで輝いているのが目印です。
マホミルレイドで色違いは出る?
色違いは低確率で出現する
| 通常色 | 色違い |
|---|---|
![]() |
![]() |
マホミルレイドは、過去のイベントレイド同様、低確率で色違いが出現すると考えられます。ただし、通常の野生と同様に出現確率が低いため、難易度は高めです。
色違い厳選は孵化か通常捕獲がおすすめ
| 厳選方法 | 色違い確率の上げ方 |
|---|---|
| 孵化 | 国際孵化 |
| 捕獲 | かがやきパワーサンドイッチを食べる |
色違い厳選をする場合は、国際孵化か通常捕獲した後にテラスタイプ変更がおすすめです。個体値やテラスタイプは後から変更できるため、レイドでの色違い狙いはおすすめしません。
テラレイド攻略の関連記事
星6レイドバトル周回記事
星6レイドの解放条件 |
星6テラレイド周回掲示板 |
ニャイキング周回 |
星6メタモン周回 |
ミライドンの育成論 |
ソロ周回 |
ワンパン周回 |
レイド用ポケモンの育成論 |
テラパゴスの育成論 |
- |
テラレイド周回初心者向け記事
テラレイドバトル攻略 |
テラレイドバトル周回 |
テラスタル解説 |
テラピースの入手方法 |
テラバーストのわざマシン |
テラレイド出現ポケモン一覧 |
テラスタイプの変更方法 |
テラレイドの仕様 |
テラレイド周回おすすめポケモン
| アタッカーおすすめポケモン | ||
|---|---|---|
テツノカイナ |
コノヨザル |
マリルリ |
ニンフィア |
ニャイキング |
ミライドン |
コライドン |
テツノドクガ |
クエスパトラ |
| サポートおすすめポケモン | ||
ブラッキー |
テツノブジン |
オーロンゲ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式

ポケモンSV攻略|スカーレットバイオレット
ポケモンSV攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











