【ポケモンSV】最強メタグロスレイドはワンパンできる?|ソロ周回おすすめポケモン
- 最強ガブリアスレイド開催予定!
- ・最強ガブリアスレイドの対策
- ・ガブリアスレイドのワンパン方法
- ・イベントレイドが出ない時の対処法
- むしタイプ大量発生開催予定!
- ・むしタイプ大量発生の厳選方法
- ・タマンチュラ / イトマル / コンパン大量発生
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|レギュI対応
- ・最強パーティ構築の組み方
- ・レンタルパーティ構築まとめ
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)のメタグロスレイドのワンパン周回について記載。ワンパンできるかやソロ周回におすすめのポケモンを記載しています。
関連記事 | |
---|---|
最強メタグロス対策 | 最強メタグロスが出ない原因 |
レイドパワーはがねのレシピ | レイド募集掲示板 |
最強メタグロスレイドはワンパンできない
最強メタグロスレイドは、ワンパンが不可能です。最強メタグロスは初手でテラスタルバリアを展開するので、ソロとマルチのいずれでも初手最大火力での攻撃ができず、ワンパンができません。周回はワンパン以外の攻略法で行いましょう。
最強メタグロスレイドの周回おすすめポケモン
対策おすすめポケモン | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
最強メタグロスレイドの周回は、ラウドボーンやブリジュラス、ヌオーなどソロ攻略ができるポケモンで行いましょう。特にラウドボーンはフレアソングとなまけるのみで攻略できるので、立ち回りの難易度が低くおすすめできます。
ラウドボーンでフレアソング連打
![]() |
テラスタル | ![]() |
|||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | てんねん | ||||||||||||||
性格 | ずぶとい | ||||||||||||||
持ち物 | シュカのみ | ||||||||||||||
ステ | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |||||||||
実数値 | 349 | × | 328 | 311 | 186 | 177 | |||||||||
努力値 | - | - | 252 | 220 | - | 36 |
最強メタグロスレイドは、ラウドボーンで攻略できます。フレアソング連打で積みつつ、最強メタグロスの弱点で攻撃可能です。シュカのみを持たせると最強メタグロスが基本行動でじしんを使わなくなるので、なまけるでのHP管理も間に合います。
ラウドボーンの技構成
枠 | 技名 | タイプ | 威力/命中 | 習得 |
---|---|---|---|---|
確定 | フレアソング | ![]() |
80/100 | 基本 |
確定 | なまける | ![]() |
-/- | タマゴ技 |
ブリジュラスでてっぺきボディプレス
![]() |
テラスタル | ![]() |
|||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | じきゅうりょく | ||||||||||||||
性格 | ずぶとい | ||||||||||||||
持ち物 | かいがらのすず | ||||||||||||||
ステ | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |||||||||
実数値 | 384 | × | 394 | × | 166 | 207 | |||||||||
努力値 | 252 | - | 252 | - | - | 4 |
最強メタグロスレイドは、ブリジュラスで攻略可能です。てっぺき+じきゅうりょくボディプレスで最強メタグロスの弱点を突けるほか、きあいだめの急所で相手のてっぺきを無視しやすいため、火力が不足しません。
ブリジュラスの技構成
枠 | 技名 | タイプ | 威力/命中 | 習得 |
---|---|---|---|---|
確定 | てっぺき | ![]() |
-/- | Lv36 |
確定 | ボディプレス | ![]() |
80/100 | 技マシン |
確定 | きあいだめ | ![]() |
-/- | Lv42 |
自由 | リフレクター | ![]() |
-/- | 技マシン |
ヌオーでのろいじしん
![]() |
テラスタル | ![]() |
|||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | てんねん | ||||||||||||||
性格 | いじっぱり | ||||||||||||||
持ち物 | おんみつマント | ||||||||||||||
ステ | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |||||||||
実数値 | 332 | 295 | 269 | × | 166 | 106 | |||||||||
努力値 | 4 | 252 | 252 | - | - | - |
最強メタグロスレイドは、ヌオーでソロ攻略可能です。のろいを積んで攻撃と防御を上げ、一致じしんで最強メタグロスの弱点を突けます。てんねんで相手の能力上昇を無視できるので、てっぺきも貫通可能です。
枠 | 技名 | タイプ | 威力/命中 | 習得 |
---|---|---|---|---|
確定 | のろい | ![]() |
-/- | 卵/技マ |
確定 | じしん | ![]() |
100/100 | Lv52 |
確定 | じこさいせい | ![]() |
-/- | タマゴ技 |
自由 | まもる | ![]() |
-/- | 技マシン |
テラレイド攻略の関連記事
最強ガブリアスレイドが開催予定!
開催期間 |
|
---|
最強ガブリアスレイドが、2025年5月30日(金)から6月2日(月)まで開催予定です。期間中は星7のテラレイドバトルに最強のガブリアスが出現します。ガブリアスは「最強の証」を持っており、テラスタイプはじめんです。
最強関連のおすすめ記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
最強ガブリアスワンパン | レイドが出ない時の対処法 | ||||
ガブリアスの図鑑データ | イベントレイド最新情報 |
ハピナスレイドも同時開催
開催期間 |
|
---|
ハピナスレイドも、最強ガブリアスレイドの第2回と同時に開催予定です。ハピナスレイドを周回すると様々なタイプのテラピースやけいけんアメを入手できるので、育成アイテムが不足している場合は周回しましょう。
関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
ハッピーなハピナスとは | ハピナスレイド出ない | ||||
ハピナスの図鑑データ | 期間限定レイドイベント |
星6レイドバトル周回記事
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
テラレイド周回初心者向け記事
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
テラレイド周回おすすめポケモン
アタッカーおすすめポケモン | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サポートおすすめポケモン | ||
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式