
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)の黒いレックウザレイド(色違いレックウザ)のワンパン周回について記載。周回におすすめのポケモンはもちろん、マルチ時のサポート役で優秀なポケモンやマルチの周回方法、ソロワンパンの方法について紹介しています。
黒いレックウザワンパンおすすめポケモン
眼鏡ニンフィアでマルチワンパン可能
ニンフィア |
テラスタル |
自由
|
---|
特性 |
フェアリースキン |
---|
性格 |
ひかえめ |
---|
持ち物 |
こだわりメガネ |
---|
ステ |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
---|
実数値 |
331 |
× |
215 |
350 |
296 |
171 |
---|
努力値 |
- |
- |
196 |
252 |
- |
60 |
---|
黒いレックウザレイドは、こだわりメガネニンフィアでマルチワンパンできます。味方からうそなきやデコレーションでサポートを受けた後に、こだわりメガネはかいこうせんでワンパン可能です。
ワンパン周回サポートおすすめポケモン
サポート候補 |
おすすめ理由 |
---|
マホイップ |
- 【デコレーション要員】
- ・デコレーションでニンフィアの火力UP
- ・ドラゴン技を無効にできる
|
ブラッキー |
- 【うそなき要員】
- ・うそなきとてだすけを両立
- ・耐久が高くガリョウテンセイも耐える
- ・入手難易度が低い
|
サケブシッポ |
- 【うそなき要員】
- ・S111からうそなきを使用できる
- ・耐久が高くドラゴン技も無効
- ・スカーレット限定で入手しづらい
|
ニンフィア以外はうそなき要員2体と、デコレーションを覚えたマホイップで構成しましょう。黒いレックウザは開幕でガリョウテンセイを使用するため、うそなき要員はガリョウテンセイ+次の攻撃を耐えるポケモンだと安定します。
条件が揃えばニンフィアソロワンパンも可能
ニンフィア |
テラスタル |
自由
|
---|
特性 |
フェアリースキン |
---|
性格 |
ひかえめ |
---|
持ち物 |
いのちのたま |
---|
ステ |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
---|
実数値 |
331 |
× |
215 |
350 |
296 |
171 |
---|
努力値 |
- |
- |
196 |
252 |
- |
60 |
---|
必要な条件
- ・開幕のガリョウテンセイを受けない【75%】
・味方NPCに威嚇持ちがいる
・ぼうふうの混乱で自傷しない
・急所を引かない【96%×5ターン】
・はかいこうせんを当てる【90%】
黒いレックウザレイドは、条件が揃えばいのちのたまニンフィアでソロワンパンできます。めいそうとうそなきを2回ずつ使用した後のはかいこうせんで火力上はワンパンできますが、急所や味方などの運要素も多く安定性は低いです。
黒いレックウザレイド対策はこちら
色違いレックウザマルチでのワンパン周回方法
黒いレックウザレイドをワンパンで倒すためのマルチでのニンフィア軸の立ち回りです。ニンフィアはサポートポケモンのうそなきとデコレーションを確認したら、はかいこうせんでワンパンを狙います。
テラレイド攻略の関連記事
最強メタグロスレイドが開催中!

開催期間 |
- ①2025/5/9(金)9:00~5/12(月)8:59
- ②2025/5/16(金)9:00~5/19(月)8:59
|
---|
最強メタグロスレイドが、2025年5月9日(金)から5月12日(月)まで開催中です。期間中は星7のテラレイドバトルに最強のメタグロスが出現します。メタグロスは「最強の証」を持っており、テラスタイプははがねです。
最強メタグロスレイドの対策はこちら
ハピナスレイドも同時開催

開催期間 |
- 2025/5/16(金)9:00~5/19(月)8:59
|
---|
ハピナスレイドも、最強メタグロスレイドの第2回と同時に開催予定です。ハピナスレイドを周回すると様々なタイプのテラピースやけいけんアメを入手できるので、育成アイテムが不足している場合は周回しましょう。
ハピナスレイドの周回方法はこちら
星6レイドバトル周回記事
テラレイド周回初心者向け記事
ポケモンSV攻略トップへ