【ポケモンSV】最強テツノブジンレイドの対策とおすすめポケモン|いつから開催?
- 色違いの災厄ポケモンが10/1(水)まで配布中!
- ・ふしぎなおくりもの一覧
- ・チオンジェン / パオジアンの受け取り方
- ・ディンルー / イーユイの受け取り方
- レギュレーションJで幻のポケモンが解禁!
- ・レギュレーションJの開催期間とルール
- ・アルセウスの育成論と対策
- ポケモン好きにおすすめ!診断やランキング!
- ・相棒ポケモン診断 / 難問クイズ / 色違いシミュレーター
- ・一番強いポケモンTOP100!
- ・可愛いポケモンランキング
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強ポケモンランキング|レギュJ対応
- ・最強パーティ構築の組み方
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)の最強テツノブジンレイドについて紹介。対策ポケモンや立ち回りは勿論、期間はいつからいつまでなのか、星7レイド解放条件、ソロレイド、マルチ、報酬、色違いに関しても記載しています。
最強テツノブジン関連のおすすめ記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
最強ツキ&ブジンレイド | 最強トドロクツキレイド | ||||
テツノブジンの図鑑データ | イベントレイド最新情報 |
目次
最強テツノブジンレイドの開催期間
開催期間は10月3日から10月13日まで
開催期間 |
|
---|---|
参加条件 |
|
最強トドロクツキ&テツノブジンレイドが、2025年10月3日(金)から開催予定です。期間中は、スカーレットでは最強のトドロクツキ、バイオレットでは最強のテツノブジンが星7のテラレイドバトルに出現します。
バージョンによって出現ポケモンが違う
スカーレット限定 | バイオレット限定 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
ピックアップイベントで出現する最強のトドロクツキはスカーレット限定、最強のテツノブジンはバイオレット限定で登場します。別バージョンでは現れないため、マルチに参加して別バージョンのポケモンも捕まえましょう。
同時に過去のパラドックスレイドが復刻
開催期間 | 2025/10/3(金)9:00~10/13(月)8:59 |
---|
- ▼星5レイドイベントの出現ポケモン(タップで開閉)
最強テツノブジンレイドの期間中は、過去に開催されたパラドックスポケモンのイベントレイドも復刻開催予定です。トドロクツキまたはテツノブジン以外のイベントレイドは、星5レイドで開催されます。
黒い結晶から最強レイドに挑戦
最強レイド | 通常星6レイド |
---|---|
![]() |
![]() |
最強テツノブジンレイドは、イベント開催期間中のフィールドに出現する「黒い結晶」から挑戦可能です。マップのテラスタイプフェアリーの黒い結晶で、星6レイドのアイコンより輝きが強く白い波紋が出ています。
配信日当日になっても出現しない場合は、最新情報の受け取りやソフト本体の更新が必要な可能性が高いです。
最強テツノブジンレイドの参加方法
最強テツノブジンレイドのやり方 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ストーリークリア後に星6レイド解放 | ||||||||
2 | インターネットに接続 | ||||||||
3 | 黒いイベントレイドを調べる |
最強テツノブジンレイドに参加するには、星6レイド解放後にインターネットに接続する必要があります。期間中に条件を満たすのが難しい場合は、他の人のレイドに参加させてもらいましょう。
最強テツノブジンレイド対策ポケモン
対策ポケモン | おすすめ度/理由 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
ドククラゲでアシッドボム+ヘドロウェーブ
![]() |
テラスタル | ![]() |
|||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | クリアボディ | ||||||||||||||
性格 | ひかえめ | ||||||||||||||
持ち物 | かいがらのすず | ||||||||||||||
ステ | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |||||||||
実数値 | 321 | × | 166 | 284 | 320 | 236 | |||||||||
努力値 | 80 | - | - | 252 | 176 | - |
最強テツノブジンレイドは、ドククラゲで攻略できると予想します。フェアリー技とかくとう技を半減で受けつつ、アシッドボムとヘドロウェーブで弱点を突いて攻撃可能です。
ドククラゲの技構成
枠 | 技名 | タイプ | 威力/命中 | 習得 |
---|---|---|---|---|
確定 | アシッドボム | ![]() |
40/100 | 技マシン |
確定 | ヘドロウェーブ | ![]() |
95/100 | Lv52 |
自由 | とける | ![]() |
-/- | Lv34 |
自由 | こわいかお | ![]() |
-/100 | 技マシン |
サーフゴーでわるだくみ+はがね技
![]() |
テラスタル | ![]() |
|||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
特性 | おうごんのからだ | ||||||||||||||
性格 | ひかえめ | ||||||||||||||
持ち物 | かいがらのすず いのちのたま など |
||||||||||||||
ステ | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |||||||||
実数値 | 378 | × | 226 | 401 | 219 | 204 | |||||||||
努力値 | 252 | - | - | 252 | 4 | - |
最強テツノブジンレイドは、サーフゴーで攻略できると予想します。フェアリー・かくとう・エスパーをすべて半減以下で受けられるため、最強テツノブジンのサブウェポン次第では完封できます。わるだくみとはがね技で火力も出しやすいです。
サーフゴーの技構成
枠 | 技名 | タイプ | 威力/命中 | 習得 |
---|---|---|---|---|
確定 | わるだくみ | ![]() |
-/- | Lv63 |
確定 | きんぞくおん | ![]() |
-/85 | Lv28 |
確定 | じこさいせい | ![]() |
-/- | Lv42 |
自由 | ラスターカノン | ![]() |
80/100 | 技マシン |
最強テツノブジンレイドの立ち回り
ドククラゲの立ち回り予想
ポケモン | 行動手順 |
---|---|
![]() |
|
ドククラゲは、アシッドボムで特防を下げてヘドロウェーブを連打しましょう。テツノブジンが物理技を使用してドククラゲのHPが削れる場合は、とけるやこわいかおなどで対処します。
サーフゴーの立ち回り予想
ポケモン | 行動手順 |
---|---|
![]() |
|
サーフゴーは、わるだくみときんぞくおんで火力を高めてからはがね技で攻撃しましょう。わるだくみときんぞくおんを最大まで使用しててっていこうせんなどの高火力技を使うと、火力上はワンパンを狙えます。
最強テツノブジンの技と対策
最強テツノブジンの技構成予想
技 | 分類 | タイプ |
---|---|---|
ソウルクラッシュ | 物理 | ![]() |
ムーンフォース | 特殊 | ![]() |
インファイト | 物理 | ![]() |
かわらわり | 物理 | ![]() |
はどうだん | 特殊 | ![]() |
サイコキネシス | 特殊 | ![]() |
サイコショック | 特殊 | ![]() |
つるぎのまい | 変化 | ![]() |
めいそう | 変化 | ![]() |
エレキフィールド | 変化 | ![]() |
最強テツノブジンの技構成は、一致技のフェアリーとかくとうを中心とした両刀構成と予想します。技範囲が広く受けづらい上、つるぎのまいやめいそう、エレキフィールドなどの能力上昇も使用できるので、幅広い対策が必要です。
総合耐久が高いポケモンが必要
テツノブジンの種族値 | |||||
---|---|---|---|---|---|
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 |
74 | 130 | 90 | 120 | 60 | 116 |
最強テツノブジンには、物理耐久と特殊耐久が高いポケモンで挑みましょう。テツノブジンは攻撃と特攻が共に高く両刀型が予想されるので、総合耐久が高いポケモンでの攻略が必要です。
一致技とサブウェポンを半減できるポケモン
最強テツノブジンには、テツノブジンの一致技とサブウェポンを半減以下にできるポケモンで挑みましょう。ほのおタイプはフェアリー技を半減にしつつかくとう技が等倍なので、複合タイプで半減にできれば一致技を両方半減にできます。
レベル100のポケモンで挑む
最強テツノブジンレイドに挑む時は、ポケモンはレベル100の育成済みポケモンを使いましょう。レベルだけでなく、努力値や個体値、性格まで上げておかないと倒すのは難しいです。
最強テツノブジンレイドの報酬
とくせいパッチ&技マシンが初回確定
報酬 | 効果 |
---|---|
![]() |
通常特性を夢特性に変更可能 夢特性を通常特性に戻すことも可能 |
![]() |
最強テツノブジンが使う技のわざマシン |
最強テツノブジンレイドでは、とくせいパッチと最強テツノブジンが使う技のわざマシンが初回報酬として入手できます。とくせいパッチは通常特性を夢特性に変更できるアイテムです。
ひでんスパイスが確率でドロップ
使い道 | 色違い厳選用のサンドイッチ作成など |
---|---|
ドロップ率 | 約50% (2個以上落ちることも多発) |
最強テツノブジンレイドでは、ひでんスパイスが確率でドロップすると思われます。ひでんスパイスのドロップ率は約50%と高いため、テラピースやドーピングアイテムと並行してスパイス集めが可能です。
テラピースやドーピングを大量入手
豪華報酬 | |
---|---|
![]() |
![]() |
最強テツノブジンレイドの報酬は、大量のフェアリーテラピースやドーピングアイテムです。直近の最強レイドでは、上振れすればテラピース40個、ドーピングアイテムは10個ドロップを確認しています。
さいきょうのあかし持ちテツノブジンを捕獲
呼び方 | さいきょう テツノブジン |
---|
最強テツノブジンレイドで捕獲できるテツノブジンは、最強の証を所持しています。最強の証を選択していると、バトル時に「ゆけっ!さいきょう テツノブジン」と掛け声が変化し、呼び方のカスタマイズが可能です。
テツノブジンは各プレイヤー1体まで入手
ポケモン | ステータス | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
テラスタル | ![]() |
|||
特性 | クォークチャージ | ||||
性格 | 当日記載予定 | ||||
レベル | 当日記載予定 | ||||
個体値 | 当日記載予定 |
最強テツノブジンは、1つのセーブデータにつき1匹のみ捕獲できます。過去の最強レイドでは、6Vのレベル100個体を捕獲できました。
最強テツノブジン周回用おすすめレシピ
Lv.2おすすめレシピ | ||
---|---|---|
素材 | ||
![]() |
||
調味料 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
レイドフェアリーLv.2 / そうぐうあくLv.1 / でかでかドラゴンLv.2 |
- ▼Lv3おすすめレシピ(タップで開閉)
-
Lv.3おすすめレシピ 素材 トマトスライス×1
調味料 ひでん:からスパイス×1
ひでん:あまスパイス×1
レイドフェアリーLv.3 / かがやきフェアリーLv.3 / 二つ名フェアリーLv.3
最強テツノブジンレイドの周回おすすめレシピです。Lv.2のレシピはひでんスパイスを使用せずにレイドパワーフェアリーを発動できます。Lv.3はひでんスパイスを使用しますが、効果が高いレイドパワーを発動可能です。
最強テツノブジンはどのオシャボで捕まえる?
皆は何ボールで捕まえる?
-
モンスターボール 22票
-
マスターボール 15票
-
ラブラブボール 30票
-
フレンドボール 12票
-
ルアーボール 11票
-
スピードボール 13票
-
レベルボール 32票
-
ヘビーボール 27票
-
ムーンボール 43票
-
ドリームボール 32票
-
ウルトラボール 25票
-
サファリボール 13票
-
コンペボール 10票
-
ゴージャスボール 9票
-
プレミアボール 21票
最強テツノブジン(星7レイド)の解放条件
星6レイド解放が必要
星6レイドの解放条件・手順 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3つのストーリーをクリアしエンディング到達 | ||||||||
2 | ジムリーダー2周目を8人倒す | ||||||||
3 | 学校最強大会をクリア | ||||||||
4 | 星4以上のレイドを10回クリア | ||||||||
5 | ジニアから連絡が来て星6レイド解放 |
最強テツノブジンレイドは、星6レイドを解放していないと参加できません。星6レイドの解放には、学校最強大会クリアと星4以上のレイド10回クリアが必要です。間に合わない方は、マルチでレイドに挑戦しましょう。
- この記事もチェック
最新情報を受け取らないと出現しない
最強テツノブジンレイドは、オンラインの状態で「ポケポータル」から最新情報を受け取る必要があります。イベントレイドは、1度オンラインに繋いでデータを更新しないと、いつまで経っても出現しません。
オンラインは、インターネット環境がある場所でメニューを開き、Lボタンを押すと接続可能です。
マルチなら星6未解放でも参加可能
最強テツノブジンレイドは、マルチなら星6レイド未解放でも参加できます。ホストは解放条件を満たしている必要がありますが、メンバーとして参加する場合はネット環境さえあれば始めたてでも問題ありません。
テツノブジンレイドで色違いは出現する?
色違いは出現しない
通常色 | 色違い |
---|---|
![]() |
![]() |
最強テツノブジンレイドは、過去の最強レイド同様に色違いが出現しないと考えられます。色違いのテツノブジンが欲しい場合は、パラドックスポケモンの野生厳選を行いましょう。
色違いはエリアゼロで野生厳選がおすすめ
テツノブジンとトドロクツキの色違い厳選は、エリアゼロで野生厳選がおすすめです。かがやきパワーとそうぐうパワーを付けたら、狙っているパラドックスポケモンが出現する場所を探索しましょう。
テラレイド攻略の関連記事
最強トドロクツキ&テツノブジンレイド開催予定
開催期間 | 2025/10/3(金)9:00~10/13(月)8:59 |
---|
最強トドロクツキ&テツノブジンレイドが、2025年10月3日(金)から開催予定です。期間中は、スカーレットでは最強のトドロクツキ、バイオレットでは最強のテツノブジンが星7のテラレイドバトルに出現します。
スカーレット限定 | バイオレット限定 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ▶レイド攻略 |
![]() ▶レイド攻略 |
過去のパラドックスレイドも復刻
開催期間 | 2025/10/3(金)9:00~10/13(月)8:59 |
---|
- ▼星5レイドイベントの出現ポケモン(タップで開閉)
最強トドロクツキ&テツノブジンレイドの期間中は、過去に開催されたパラドックスポケモンのイベントレイドも復刻開催予定です。トドロクツキまたはテツノブジン以外のイベントレイドは、星5レイドで開催されます。
星6レイドバトル周回記事
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
テラレイド周回初心者向け記事
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
テラレイド周回おすすめポケモン
アタッカーおすすめポケモン | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サポートおすすめポケモン | ||
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式