【aaaaaaa】ハッケミィの占いキャンペーン
ポケ森(どうぶつの森)のハッケミィの占いキャンペーンについて記載しています。占いキャンペーンの遊び方や、占いキャンペーンの報酬についても記載しているので、どうぶつの森ポケットキャンプで占いキャンペーンについて確認する際の参考にご覧ください。
ハッケミィの占いキャンペーンとは?
開催期間 | 11/16(木)12:00~11/22(水)11:59 |
---|
ハッケミィの占いキャンペーンとは、ポケ森のウェブコンテンツです。ハッケミィから出される質問に答えることで、自分にあった動物(どうぶつ)を占ってもらえます。
加えて、ニンテンドーアカウントでログインすることで、限定壁紙やプラチナポイントをゲットすることできます。ポケ森配信開始までにぜひプレイしておきましょう。
占いキャンペーンの遊び方
ハッケミィに占ってもらう
占いをスタートすると生年月日の質問から始まり、2~3個の質問ののちに占い結果がでます。
自分にあったどうぶつがわかる
ハッケミィさんからの質問に答えることによって、自分にあったどうぶつを占ってくれます。
また、占い結果で出るどうぶつは、全部で17種類いるようです。占いをやり直す事もできるので、どんなどうぶつがいるのか確かめるのも楽しみ方の1つです。
どうぶつと一緒にアイテム集め
占い結果で出たどうぶつと一緒に、アイテム集めをプレイすることができます。
マップ上にアイテムが「?」で表示されており、ゲットしたアイテムは「?」が解除されます。マップは全部で4種類、各マップに3つのアイテムが設置されているので、コンプリートするには全12種類のアイテムを集める必要があります。
アイテムを集めよう
アイテムの入手方法は、1日1回のログインボーナスか、twitterでアイテムを共有しているユーザーのリンクから集める方法の2種類です。twitterから集める方法は、先着10人の制限があるので注意しましょう。
占いキャンペーンの報酬
200プラチナポイントが貰える
占いをプレイし、ニンテンドーアカウントでログインすることで、ポケ森配信開始時に200プラチナポイントを入手することができます。
プラチナポイントは、ポケ森のゲーム内アイテムと交換することができるので、持っておいて損はありません。
限定壁紙が貰える
各マップで3種類のアイテム全てを解放すると、限定壁紙を入手することができます。壁紙はマップごとに1枚の、合計4種類です。デザインはゲットするまでわからないので、ぜひアイテムを集めて自分の目で確認してみてください。
ハッケミィとは?
ハッケミィとは、過去のどう森シリーズに登場する占い師の豹です。プレイヤーのむらにランダムで訪れて、テントの中で占い屋を営んでいます。
占いの精度はピカイチで、ハッケミィの占いの結果によって運勢が良くなったり悪くなったりするほどの、凄腕の占い師です。
関連記事
aa
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します