【FFRK】ダメージアップ効果の重複の仕様

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のダメージアップ効果の重複について記載しています。FFRK攻略の参考にして下さい。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | キャラ一覧 |
| 高難易度バフデバフ一覧 | 属性弱体と纏いキャラ一覧 |
ダメージアップ効果の重複について
基本的な仕様
効果の出自に関わらず、同一カテゴリーのダメージアップ効果は加算判定され、別カテゴリーの効果は乗算判定されます。
例として、
- ・雷纏い
- ・雷ダメージアップ3%(レコードダイブ)
- ・雷ダメージアップ6%(レコードダイブ)
- ・雷ダメージアップ小(レジェンドマテリア)
- ・雷属性強化小(装備)
- ・マギアクリスタル雷属性強化Lv100
- ・雷属性ダメージアップ大(レコードマテリア)
- ・チェインの属性ベース倍率アップ
これらは全て倍率を加算で処理されます。
そのため、ダメージアップ効果はなるべく別種類のもの同士を掛け合わせるようにした方が、よりダメージを伸ばせます。
例外
魔石効果は、キャラ毎のダメージアップ効果に対し、同系統の効果でも加算ではなく乗算として判定されます。
上記の例の場合、雷ダメージアップ効果で固めたキャラでもエンサンダーは最後に乗算判定されてダメージが上がります。
「炎or闇ダメージアップ」の様な複数属性を対象とするダメージアップ系は、「炎ダメージアップ」の様な単属性アップ系とは別カテゴリーとして扱われ、乗算で判定されます。
ダメージアップ効果の種類と倍率
属性ダメージアップ
| 名称 | 倍率 | 備考 |
|---|---|---|
| まとい | アビ1.5倍 必殺1.8倍 |
|
| まとい重式 | アビ最大2.2倍 必殺最大2.2倍 |
レベル幅 1~3 |
| 属性攻撃力レベル | 最大1.6倍 | レベル幅 1~6 |
| レコードダイブ (○属性のダメージアップ) |
1.03~1.06倍 | |
| 装備 (○属性強化【小】) |
1.2倍 2部位で計1.4倍 |
|
| チェイン (味方全体の○属性強化) |
チェイン数1につき+0.01倍 |
|
| マギアクリスタル (○属性攻撃強化) |
最大1.1倍 | レベル幅 0~100 |
| レコードマテリア (○属性のダメージアップ) |
小1.1倍 中1.2倍 大1.3倍 |
|
| レジェンドマテリア (○属性のダメージアップ) |
小1.1倍 | |
| 必殺技バフ (○属性ダメージアップ) |
小1.1倍 中1.3倍 |
|
| エン系 | Lv15で1.15倍 | 魔石 |
物理攻撃ダメージアップ
| 名称 | 倍率 | 備考 |
|---|---|---|
| 必殺技バフ (物理攻撃ダメージアップ) |
中1.3倍 | |
| レジェンドマテリア (物理攻撃のダメージアップ) |
小1.1倍 | |
| レコードマテリア (○を装備していると物理攻撃のダメージアップ) |
小1.1倍 中1.2倍 大1.3倍 |
※○装備時ダメージアップ系は独立したカテゴリーとなっているため、他のダメージアップ系とは乗算関係
アビリティダメージアップ
| 名称 | 倍率 | 備考 |
|---|---|---|
| ブースト | 中で最大1.3倍 | |
| レジェンドマテリア (○○アビリティのダメージアップ) |
1.03~1.06倍 | |
| レコードマテリア (○○アビリティのダメージアップ) |
大1.4倍 物ス、機工士、魔女は大1.35倍 |
|
| 必殺技バフ (○○アビリティのダメージを一定時間アップ) |
中1.3倍 |
その他ダメージアップ
| 名称 | 倍率 | 備考 |
|---|---|---|
| ジャンプ攻撃ダメージアップ | 大1.35倍 | |
| シリーズチェイン | チェイン数1につき+0.01倍 ベース強化 中1.35倍 ベース強化 大1.5倍 |
|
| フェイタルダメージ | レベル10でクリ時1.1倍 | 魔石 |
| ライズパワー | LV×(現HP値/10000)%アップ HPMAXで最大効果 現HP値は10000が上限扱い |
魔石 |
| アベンジパワー | {X×(1-現在HP割合)^3}%アップ | 魔石 |
| ダメージドライブ | Lv×1%アップ ゲージ増加量-25% |
魔石 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki

FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











