【FFRK】【深淵】ネクロフォビア(ペナルティブレイクの記憶)の倒し方と攻略パーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の深淵の間ダンジョン第9弾【ペナルティブレイクの記憶】に出現する【深淵】ネクロフォビアの情報とギミック解説、攻略方法を記載。おすすめ攻略パーティも掲載しているので参考にしてください。
【深淵】ネクロフォビアの基本情報

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが3人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【深淵】ネクロフォビア(ペナルティブレイクの記憶) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | 風/聖微弱 | |
| 属性耐性 | 風/聖以外全て軽減 | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
【深淵】ネクロフォビア
| 通常/弱状態 |
|
|
|---|---|---|
| 超弱状態 |
|
|
バリア
| 通常 |
|
|
|---|---|---|
ギミック解説
ネクロフォビアはバリアと一緒に出現します。
一定時間が経つとバリアが「死の宣告」を単体に付与し、死の宣告・アビスでカウント数を減らして戦闘不能に追い込んでくるため、早めにネクロフォビアを倒しましょう。
特殊なギミックは少ないですが、リニューアル前のようにバリアには攻撃できないため、死の宣告を解除できないことは覚えておきましょう。
【深淵】ネクロフォビアの攻略
デスorハリケーン・アビスに注意
ネクロフォビアはデス・アビスにより全体を確率で即死、ハリケーン・アビスでは最大HP割合ダメージ(50%)を受けてしまいます。
どちらも使用されると戦闘不能に陥る可能性が高いため、デス・アビスは即死耐性アクセサリやアレイズ、ハリケーン・アビスはあらかじめHPを高めに維持しておきましょう。
まふうけんが有効
バリアはファイガやフレアなどの単体及び、全体の魔法攻撃を行います。
単体攻撃はすべて「まふうけん」でひきつけ+吸収できるため、被ダメを減らすことができます。全体攻撃を受けたらすぐに回復するか、被ダメ軽減用に属性軽減アクセサリを装備しましょう。
攻略パーティ
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
まふうけん セリス |
華麗なる常勝の剣 | |
| 連続魔法剣・狂風 | なし | |
| Dr.モグの教え | ||
アタッカー アグリアス |
なし | |
| アサルトセイバー | プロテガ | |
| 乱世の雷神 | ||
アタッカー ヴァン |
なし | |
| ダッシュバイト | ハイマジックブレイク | |
| 奔放な若き翼 | ||
アタッカー ノクティス |
リンクアタック・G | |
| リッパーブラスト | なし | |
| エースストライカー | ||
バフ オニオンナイト |
予言の大器 | |
| トルネド | シェルガ | |
| 魔晄の力 | ||
| フレンド | マギカ・アルブム |
|---|
物理と魔法の混合パーティです。セリスのまふうけんで単体魔法は吸収します。
風と聖が微弱なので、ナイトやシーフ、物理スピードや黒魔法で攻めましょう。被ダメが厳しいなら、鉄壁のグリモアやヒーラーを用意しましょう。
おすすめアビリティ・キャラ・必殺技
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
|---|---|---|
| アレイズ | デス・アビス対策 | マレイズ、レイズ、蘇生など |
デス・アビス対策にアレイズなどの蘇生手段を用意しておきましょう。火力が出せるようなら必要ありません。
代替キャラ
| 役割 | キャラ |
|---|---|
| アタッカー | ベアトリクス、アーロン、フリオニールなど |
| ヒーラー | セルフィ、セーラ、ローザなど |
アタッカーやヒーラーは魔法バリアを展開できるキャラがおすすめ。ただし、アタッカーは火力が出せるキャラであれば問題ありません。
おすすめ必殺技
| 必殺技名 | 効果 |
|---|---|
| さけぶ (ラムザ) |
味方全体の攻撃力を一定時間アップ(効果:大)+ヘイスト |
| 予言の大器 (オニオンナイト) |
味方全体の攻撃力&魔力を一定時間アップ(効果:中)+ヘイスト+自身をバーストモードにする |
| 星の声 (ミンフィリア) |
味方全体の攻撃力&魔力(効果:中)&魔法防御力(効果:小)を一定時間アップ+ヘイスト |
| 女神の祝福 (ローザ) |
待機時間なしで味方全体を大回復+HP減少毎に自動回復(合計2000回復で終了)+魔法のバリアを付与し一部を除く魔法攻撃を1回防ぐ |
| ディバインヒール (ローザ) |
味方全体を大回復+味方全体に魔法のバリアを付与し一部を除く魔法攻撃を1回防ぐ |
| 古の祈り歌 (セーラ) |
味方全体を中回復+一部を除く魔法攻撃を1回防ぐ+一定時間、自身の精(中)&魔防(小)アップ+ヘイスト&バースト |
| マスターオブアームズ (フリオニール) |
即発動で4連の強力な聖&無属性全体遠距離物理+味方全体に魔法のバリア1回付与+自身ヘイスト&バースト |
| 聖剣技・ショック (ベアトリクス) |
敵単体に8回連続の強力な物理攻撃+味方全体に魔法のバリアを付与し一部を除く魔法攻撃を1回防ぐ |
| 破軍星 (アーロン) |
敵単体に8連の強力な炎&無属性物理攻撃+一定時間、攻&防&魔防をダウン(効果:大)+自身に単体物理&黒魔法ひきつけ+防御力アップ(効果:特大)+味方全体に魔法のバリアを付与し一部を除く魔法攻撃を1回防ぐ |
あわせて読みたい記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
セリス
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











