【FFRK】黒縛の狂臣3(ヨルズ・ニゲル)の攻略とおすすめパーティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の黒縛の狂臣3(ヨルズ・ニゲル/Job/外伝ナイトメア)の攻略方法を紹介しています。ヨルズ・ニゲルのステータスや行動パターン、攻略パーティ例なども記載しているので、黒縛の狂臣3攻略の参考にしてください。
目次
黒縛の狂臣3の基本情報

| ボス名 | ヨルズ・ニゲル(黒縛の狂臣/ナイトメア) | |
|---|---|---|
| スペスコ | 【悪夢】ヨルズ・ニゲルを撃破 | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
共鳴 |
弱点属性 | 属性耐性 | ブレイク耐性 |
|---|---|---|---|
| 5人 | 全属性微弱 | なし | 全て軽減Lv7 |
| 4人 | 全属性微弱 | なし | 全て軽減Lv8 |
| 3人 | なし | 全属性軽減 | 全て軽減Lv9 |
| 2人 | なし | 全属性軽減 | 全て無効 |
| 1人 | なし | 全属性軽減 | 全て無効 |
| 0人 | なし | 全属性軽減 | 全て無効 |
ヨルズ・ニゲル行動パターン
| フェーズ1 |
|
|---|---|
| フェーズ2 |
|
| フェーズ3 |
|
| フェーズ4 |
|
| フェーズ5 |
|
ヨルズ・ニゲルの行動順
| フェーズ1 (HP100~80.1%) |
|
|---|---|
| フェーズ2 (HP80~60.1%) |
|
| フェーズ3 (HP60~40.1%) |
|
| フェーズ4 (HP40~20.1%) |
|
| フェーズ5 (HP20%以下) |
|
黒縛の狂臣3の攻略
開幕とフェーズ4でヘイストを使用
ヨルズ・ニゲルは、戦闘開始時に自身にヘイストを使用してきます。
デスペル等での解除が必要ですが、最初の数ターンは全滅するような攻撃をしてこないため、ウララ6閃→デスペル→超絶の順で行動すれば処理可能です。
暗闇を使用
ヨルズ・ニゲルはフェーズ3でブライガによる暗闇を、パーティ内で攻撃力が高い2名に付与してきます。魔法パーティなら影響を受けずに対応できますが、物理でも火力があればスキップ可能です。
jobシリーズキャラ3人とザックス&クラウドのパーティでもスキップできるため、暗闇対策無しでも攻略できます。
また、バフの「めいそう」も上記パーティでスキップ可能。ただし、挑戦ギリギリのパーティならパッションサルサやフルブレイクなどで上書きすることをおすすめします。
フェーズ5の死の宣告に注意
フェーズ5は3手目の行動で死の宣告を付与します。
カウント10しか猶予がないため、残りの力を振り絞って一気に倒しましょう。
凶斬り覇+ザックスチェインで攻略可能
jobシリーズ以外のキャラは火力が下がる仕様ですが、バフを盛ればゴリ押し可能です。
クラウドとザックスのコンビなら容易に大ダメージを狙えるため、jobシリーズのキャラが育っていない場合は風物理での攻略がおすすめです。
攻略パーティ例
30秒切り(外伝3人/オート周回)
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー レイン |
なし | |
| 至高魔法剣・灼焔 | なし | |
| 学者の慧眼 | ||
アタッカー デシ |
トリプルフェイズ(OF奥義) | |
| エンハンスレイド | なし | |
| 乱世の雷神 | ||
アタッカー ラァン |
アトミックインパクト(超絶) | |
| 剛拳・炎の型 | なし | |
| 魔晄の力 | ||
サポート ウララ |
|
|
| アレグロコンモート | なし | |
| Dr.モグの教え | ||
アタッカー エナクロ |
|
|
| 連続ストンジャ | なし | |
| エースストライカー | ||
| ウララ | 絆ヒストリア |
|---|
| メイン魔石 | 魔石継承 |
|---|---|
| マディーン |
|
| サブ魔石 | 魔石継承 |
| マディーン |
|
| ベリアス |
|
| アダマンタイマイ |
|
| マディーン |
|
オート編成の外伝寄りパーティです。ヒストリアクリスタルを成長させているなら、魔石よりもヒストリアクリスタルがおすすめ。
レインは必殺技自体は使いませんが、アビリティを連打するためにゲージ2つ使う必殺をセットしておきましょう。
レインOF奥義を所持している場合、ゲージ増加のレコマテ「戦士の成長」を装備させておき、ラァンを外してトゥモロを入れるのもありです。
レジェンドマテリア
| キャラ | レジェンドマテリア |
|---|---|
| レイン |
|
| デシ |
|
| ラァン |
|
| ウララ |
|
| エナクロ |
|
マギアクリスタルの目安
| キャラ | 種類/強化値 |
|---|---|
| レイン | 炎属性攻撃/攻撃(100) |
| デシ | 攻撃(100) |
| ラァン | なし |
| ウララ | 精神(100) |
| エナクロ | 地属性攻撃/魔力(100) |
エナクロの火力は振っておきましょう。
30秒切り(クラウド×ザックス)
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー クラウド |
||
| ブレイバー | オメガドライブ | |
| 取り戻す真実 | ||
数合わせ要員 ウェッジ |
なし | |
| ストームレイド | 闘志をぶんどる | |
| 世界を巡る冒険者 | ||
白魔 ウララ |
|
|
| パッションサルサ | デスペル | |
| Dr.モグの教え | ||
いかたく デシ |
なし | |
| いかり | たくす | |
| 魔晄の力 | ||
チェイン弱体 ザックス |
|
|
| リッパーストーム | エンドアスピル | |
| エースストライカー | ||
| フレンド | 快癒のグリモア |
|---|---|
| メイン魔石 | シルドラ |
ウェッジの枠はjobシリーズキャラなら誰でもOK。
レジェンドマテリア
| キャラ | レジェンドマテリア |
|---|---|
| クラウド | |
| ウェッジ | |
| ウララ | ・心を学ぶ少女(回復アップ) |
| デシ | ・歴史省の奥伝(開幕2t待機無し) |
| ザックス | ・ソルジャーの速攻(開幕ヘイスト3t待機無し) |
マギアクリスタルの目安
| キャラ | 種類/強化値 |
|---|---|
| クラウド | 攻撃力/風属性強化(100) |
| ウェッジ | なし |
| ウララ | なし |
| デシ | なし |
| ザックス | なし |
各キャラ立ち回り
クラウド
6閃→オメドラ→たくすを受けてから超絶&覚醒→ブレイバー連打
ウェッジ
闘志をぶんどる→ストームレイド連打しつつ魔石or快癒のグリモア使用
ウララ
6閃→デスペル→超絶→以降はサルサ連打しつつHPを見て超絶
フェーズ4でもう一度ヘイストが来るので、必ず解除しましょう。
デシ
いかり×2→クラウドにたくす
ザックス
エンアス連打→チェイン→超絶→リッパー連打&超絶
30秒切りパーティ(Job統一)
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー ウェッジ |
|
|
| ストームレイド | レイジングスターター | |
| - | ||
ヒーラー ウララ |
|
|
| アレグロコンモート | ホーリジャ | |
| - | ||
アタッカー デシ |
||
| エンハンスレイド | アイスバウンド | |
| - | ||
アタッカー Dr.モグ |
||
| 連続サンダジャ | なし | |
| - | ||
アタッカー ビッグス |
|
|
| ガイアストライク | なし | |
| - | ||
| フレンド | 絆ヒストリア |
|---|
| メイン魔石 | 魔石継承 |
|---|---|
| マディーン |
|
| サブ魔石 | 魔石継承 |
| マディーン |
|
| シルドラ |
|
| アダマンタイマイ |
|
| キングベヒーモス |
|
Jobパーティの30秒切り構成。
デシ、Dr.モグのOF奥義は配布装備で修得できた必殺です。Dr.モグは現在入手できませんが、デシはレコードダンジョンで2種類獲得できます。
レジェンドマテリア
| キャラ | レジェンドマテリア |
|---|---|
| ウェッジ | |
| ウララ | ・心を学ぶ少女 (回復量アップ) |
| デシ | ・歴史省の奥伝 (開幕待機なし) |
| Dr.モグ | なし |
| ビッグス |
マギアクリスタルの目安
| キャラ | 種類/強化値 |
|---|---|
| ウェッジ | 風属性攻撃/攻撃(100) |
| ウララ | 精神(100) |
| デシ | 攻撃(100) |
| Dr.モグ | 魔力(100) |
| ビッグス | 地属性攻撃/攻撃(100) |
ウララ全員ボードは解放済みです。ウララもHPは全解放しています。
おすすめアビリティ/キャラ/必殺技
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
|---|---|---|
| デスペル | ヘイスト解除 | アイスバウンド、バニシュレイド |
| パッションサルサ | めいそう上書き | ブレイクフィーバー、フルブレイク |
代替キャラ
| 役割 | キャラ |
|---|---|
| アタッカー | セフィロス、ATB短縮系アタッカー全般 |
風以外でも高火力を出せるアタッカーがいる属性なら攻略できます。
jobキャラを最低3人は編成したいので、チェイン役とアタッカーの2人でバフを完結できる組み合わせが望ましいです。
おすすめ必殺技
| 必殺技名 | 効果 |
|---|---|
| 凶斬り・覇(クラウド) | 敵単体に5回連続の強力な風&闇属性物理攻撃+一定時間、自身のクリティカル率を100%にする+EXモード【ソルジャー】一定時間、自身の一部を除く物理攻撃をダメージ限界突破させダメージアップ(効果:中) |
みんなのクリアパーティ
ユーザー攻略パーティ投稿
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
【ナイトメア3】ヨルズ・ニゲルパーティ一覧
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
あわせて読みたい記事
関連記事
| ナイトメアダンジョン関連 | |
|---|---|
| ナイトメア攻略まとめ | |
| 歴史省の錬成所とは | おすすめ星6アビリティ |
| キャラ評価一覧 | アビリティ一覧 |
| 武器評価一覧 | 防具評価一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











