【FFRK】【迷宮】サンダーギガース(地弱点)の攻略とおすすめパーティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【迷宮】サンダーギガース(ラビリンスダンジョン/シーズン4-5/地弱点)の攻略方法を紹介しています。ステータスや行動パターン、攻略パーティ例なども記載。FFRKのラビリンスダンジョン攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ラビリンスダンジョンまとめ | ラビダンシーズン4攻略まとめ |
目次
【迷宮】サンダーギガースの基本情報

| ボス名 | 【迷宮】サンダーギガース(ラビリンス/シーズン4) | |
|---|---|---|
| スペスコ | ボスを撃破 | |
| 弱点属性 | 地微弱 | |
| 属性耐性 | 雷吸収・地/雷以外無効 | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv7 | |
行動パターン
| Phase1 | |
|---|---|
|
|
| Phase2 | |
|
|
| ラビリンスモード | |
|
【迷宮】サンダーギガースの行動順
行動順(難易度650)
| Phase1 |
|
|---|---|
| Phase2 (残HP70%以下) |
|
| ラビリンスモード (残HP40%以下) |
|
【迷宮】ラビリンス系の行動について
| ラビリンスガード | 使用しない代わりにラビリンスモード突入時に、防御・魔防・精神の乾坤バフを使用 |
|---|---|
| ラビリンスゲート | 全体に状態異常バリア無視の特殊な攻撃で固定ダメージを与え、麻痺&スロウ状態にし、行動キャンセルさせる |
| ラビリンスエンド | 強制全滅させる |
【迷宮】ラビリンスゲート、【迷宮】ラビリンスエンドは実質時間切れです。
【迷宮】サンダーギガースの攻略
難易度650攻略
ラビリンスガードは使用されない
サンダーギガースは、ラビリンスガードを使用しません。
代わりにHP40%以下で移行するラビリンスモード突入時に乾坤バフを付与するため、オーランやケットシーなどの閃技で上書きしましょう。
ギミックについて
サンダーギガース戦でのギミックは、必殺を使うと消費した必殺ゲージ量と同じ数の歯車が停止する、歯車が出現するタイプです。
起動中にギアチャージを使用されると、迷宮ギアフレアの威力と効果が上がってしまうので、長期戦で挑むならできるだけ必殺技を使って歯車を止めておきましょう。
30秒切りを狙うならギミックは無視してOKです。
難易度580攻略
難易度580は650と同じ行動パターンです。
ギミックの緩和などもなく、ラビリンスモードに突入するとエレメンタルバリアも使います。
同じ難易度の絶夢に比べるとHPが高く設定されているので、手持ちが揃っているキャラを採用しましょう。
攻略パーティ例(難易度650)
物理パーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー オニオンナイト |
|
|
| 連続ヒット | たまねぎ大魔法 | |
| エースストライカー | ||
バフ クイナ(英雄神器) |
|
|
| アーマーブレイク | 満月の心得 | |
| 戦士の成長 | ||
アタッカー&チェイン マキナ(英雄神器) |
|
|
| スピンドライブ | なし | |
| Dr.モグの教え | ||
ヒーラー ウララ |
|
|
| パッションサルサ | ファブラ・ヒール | |
| 魔晄の力 | ||
アタッカー メリアドール(英雄神器) |
||
| 剛剣・強甲破点突き | なし | |
| 乱世の雷神 | ||
| ウララ | ファブラ・ガーディアン |
|---|
| メイン魔石 | 魔石継承 |
|---|---|
| 【攻契】オーディン |
|
| サブ魔石 | 魔石継承 |
| タイタン |
|
| デスゲイズ |
|
| マディーン |
|
| マディーン |
|
30秒切りの構成です。英雄神器の継承効果は、カイトの交換所で獲得できる程度の性能でOKです。
オニオンナイトの右アビは、ゲージ回収+チェイン数を稼ぐために専用アビ1を装備させています。
22秒撃破の1チェインで立ち回る構成なので、厳しいなら無難に2チェインでもありです。
レジェンドマテリア
| キャラ | レジェンドマテリア |
|---|---|
| オニオンナイト |
|
| クイナ | |
| マキナ | |
| ウララ |
|
| メリアドール |
|
各キャラ強化項目
| キャラ | マギア | 結晶水 |
|---|---|---|
| オニオンナイト | 地攻撃/攻撃力(100) | 精神以外MAX |
| クイナ | 地攻撃/攻撃力(100) | 魔力/精神以外MAX |
| マキナ | 地攻撃/攻撃力(100) | 魔力/精神以外MAX |
| ウララ | 精神/HP(100) | 攻撃/魔力以外MAX |
| メリアドール | 地攻撃/攻撃力(100) | 魔力/精神以外MAX |
ボードは全て解放済みです。
魔法パーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー オニオンナイト |
||
| たまねぎ大魔法 | メルトン | |
| 学者の慧眼 | ||
サポート オーラン |
||
| アレグロコンモート | ケアルジャ | |
| Dr.モグの教え | ||
アタッカー レッドXIII(英雄神器) |
||
| アースレイヴ | なし | |
| エースストライカー | ||
バフ モグ |
||
| 伝説のハーモニー | パッションサルサ | |
| 魔晄の力 | ||
アタッカー エナクロ(英雄神器) |
|
|
| 世界のルール | 連続ストンジャ | |
| 戦士の成長 | ||
| ウララ | ファブラ・ガーディアン |
|---|
| メイン魔石 | 魔石継承 |
|---|---|
| 【魔契】オーディン |
|
| サブ魔石 | 魔石継承 |
| タイタン |
|
| デスゲイズ |
|
| マディーン |
|
| マディーン |
|
30秒切りの構成です。英雄神器の継承効果は、カイトの交換所で獲得できる程度の性能でOK。
アタッカーはゲージが溜まったらシンクロから使っていきましょう。
レジェンドマテリア
| キャラ | レジェンドマテリア |
|---|---|
| オニオンナイト |
|
| オーラン |
|
| レッドXIII |
|
| モグ | |
| エナクロ |
|
各キャラの強化目安
| キャラ | マギア | 結晶水 |
|---|---|---|
| オニオンナイト | 地攻撃/魔力(100) | 精神以外MAX |
| オーラン | HP(100) | 攻撃/魔力以外MAX |
| レッドXIII | 地攻撃/魔力(100) | 攻撃/精神以外MAX |
| モグ | HP(100) | 攻撃/魔力以外MAX |
| エナクロ | 地攻撃/魔力(100) | 攻撃/精神以外MAX |
ボードは全員解放済みです。
報酬で入手可能な神器/レコボ
グレード報酬で入手可能な神器
| 物理有効 | 入手装備/特殊効果 |
|---|---|
| 敵を撃破 | マリアの弓(FF2) └地属性のダメアップ(5%) ノセヒナチョコボ(外伝) └地属性のダメアップ(5%) |
| 与ダメ70%以上 | マリアモデル(FF2) └地属性のアビダメアップ(5%) ロクサネコート(外伝) └地属性のアビダメアップ(5%) |
| 与ダメ50%以上 | マリアのスカーフ(FF2) └自身の待機時間を8%短縮 妖精石(外伝) └自身の待機時間を8%短縮 |
| 魔法有効 | 入手装備/特殊効果 |
| 敵を撃破 | ボルトレイピア(FF零式) └地属性のダメアップ(5%) アポカリプス(FF15) └地属性のダメアップ(5%) |
| 与ダメ70%以上 | コノエ・マキナモデル(FF零式) └地属性のアビダメアップ(5%) グラディオラスモデル(FF15) └地属性のアビダメアップ(5%) |
| 与ダメ50%以上 | ガードタリスマン(FF零式) └自身の待機時間を8%短縮 グラディオのネックレス(FF15) └自身の待機時間を8%短縮 |
マスクリで解放されるレコードボード
| [迷宮/650]サンダーギガース(物理) | ||
|---|---|---|
ウォル |
イングズ |
グラディオラス |
メリアドール |
マキナ |
- |
| [迷宮/650]サンダーギガース(魔法) | ||
マリア |
リディア |
エナクロ |
攻略パーティ例(難易度580)
物理パーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー マキナ |
||
| スピンドライブ | オメガドライブ | |
| 乱世の雷神 | ||
バフ オーラン |
||
| 星天停止 | 武神の凱歌 | |
| 魔晄の力 | ||
白魔 レナ |
||
| タイクーン・ケアル | パッションサルサ | |
| Dr.モグの教え | ||
アタッカー バッツ |
|
|
| 四晶の輝き | エンドアスピル | |
| 取り戻す真実 | ||
アタッカー グラディオラス |
||
| ロイヤルガード | ガイアストライク | |
| 過去に向き合う覚悟 | ||
| ウララ | ファブラ・ガーディアン |
|---|
| メイン魔石 | 魔石継承 |
|---|---|
| タイタン | 自由枠 |
| サブ魔石 | 魔石継承 |
| ラムウ | 自由枠 |
| マディーン | 自由枠 |
| デスゲイズ | 自由枠 |
| 自由枠 | 自由枠 |
30秒切りの構成。オーランの枠は、乾坤一擲に対処できるならクイナやデシでもOKです。
レジェンドマテリア
| キャラ | レジェンドマテリア |
|---|---|
| マキナ | |
| オーラン |
|
| レナ | |
| バッツ |
|
| グラディオラス |
各キャラの強化目安
| キャラ | マギア | 結晶水 |
|---|---|---|
| マキナ | 攻撃力/地強化(100) | 魔力精神以外MAX |
| オーラン | HP/精神(100) | 攻撃力魔力以外MAX |
| レナ | HP/精神(100) | 攻撃力魔力以外MAX |
| バッツ | 攻撃力/地強化(100) | 魔力精神以外MAX |
| グラディオラス | 攻撃力/地強化(100) | 魔力精神以外MAX |
魔法パーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー オニオンナイト |
||
| たまねぎ大魔法 | メルトン | |
| 学者の慧眼 | ||
白魔 レナ |
||
| タイクーン・ケアル | ケアルジャ | |
| Dr.モグの教え | ||
アタッカー レッドXIII |
||
| アースレイヴ | なし | |
| エースストライカー | ||
バフ ケットシー |
||
| ジョイフルダイス | アレグロコンモート | |
| 魔晄の力 | ||
アタッカー エナクロ |
|
|
| 世界のルール | 連続ストンジャ | |
| 約束の場所で待つ魔女 | ||
| ウララ | ファブラ・ガーディアン |
|---|
| メイン魔石 | 魔石継承 |
|---|---|
| タイタン |
|
| サブ魔石 | 魔石継承 |
| 自由枠 |
|
| デスゲイズ |
|
| マディーン |
|
| マディーン |
|
30秒切りの構成。タイムを気にしないのであれば、必殺の水準はもう少し下がります。
乾坤一擲デバフはあくまでもタイムアタック用なので、未所持ならゴリ押しで攻略しましょう。
レジェンドマテリア
| キャラ | レジェンドマテリア |
|---|---|
| オニオンナイト |
|
| レナ | |
| レッドXIII | ・戦士の魔除け (トランス/ガチャ産) |
| ケットシー | ・移ろう救星への想い (開幕短縮/ガチャ産) |
| エナクロ | ・謎多き女性 (黒魔法ダメアップ/ダイブ産) |
各キャラの強化目安
| キャラ | マギア | 結晶水 |
|---|---|---|
| オニオンナイト | 地攻撃/魔力(100) | 精神以外MAX |
| レナ | HP/精神(100) | 攻撃/魔力以外MAX |
| レッドXIII | 地攻撃/魔力(100) | 攻撃/精神以外MAX |
| ケットシー | HP(100) | 攻撃/魔力以外MAX |
| エナクロ | 地攻撃/魔力(100) | 攻撃/精神以外MAX |
おすすめアビリティ/キャラ/必殺技
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
|---|---|---|
| クエイクスイング | 弱体付与 | - |
バストンで地耐性を上げられるため、弱体を付与しましょう。ガイやウォルの専用アビもおすすめです。
代替キャラ
| 役割 | キャラ |
|---|---|
| アタッカー | ガラフ、ケルガー、クルルなど |
| 地弱体 | ウォル、ガイ、皇帝など |
地属性は地弱体付きの専用アビキャラが多いので、必殺技を所持しているなら解放していきましょう。
おすすめ必殺技
| 必殺技名 | 効果 |
|---|---|
| 地D覚醒、シンクロ、覚醒全般 | - |
| 乾坤一擲デバフ全般 | - |
| かくもけわしき食の道 (クイナ) |
待機時間なしで一定時間、味方全体のクリティカル率を100%にする+一定時間、物理攻撃の待機時間を短縮+ヘイスト+自身にシンクロモード+シンクロモード継続中、おやつを2個付与 |
| 痛快ジャックポット (ケットシー) |
待機時間なしで一定時間、味方全体の魔力&精神をアップ(効果:大)+ヘイスト+魔法攻撃の待機時間を2ターン短縮する+一定時間、魔法攻撃のダメージアップ(効果:中)+自身に占いマシーン覚醒モード |
| クイナの食研究 (クイナ) |
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで敵全体の防御力&魔法防御力&精神を短時間ダウン(効果:特大)+自身の待機時間を1ターンなしにする |
| この星を守るんや! (ケットシー) |
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで敵全体の防御&魔防&精神を短時間ダウン(効果:特大)+自身の待機時間を1ターンなしにする |
| 天球の運命 (オーラン) |
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで敵全体の防御&魔防&精神を短時間ダウン(効果:特大)+自身の待機時間を1ターンなしにする |
クイナやケットシーの乾坤デバフも用意しましょう。
みんなのクリアパーティ
ユーザー攻略パーティ投稿
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
【迷宮】サンダーギガースパーティ一覧
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
あわせて読みたい記事
関連記事
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| ガチャシミュ一覧 | イベント一覧 | キャラ評価一覧 |
| 武器評価一覧 | 防具評価一覧 | アビリティ一覧 |
| レコマテ一覧 | レジェマテ一覧 | アクセサリ一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











