【FFRK】【勇++】トマトキャプテン(勇の試練)の攻略とおすすめパーティ
![[勇++]攻略](https://img.altema.jp/ffrk/uploads/2020/09/2020y09m02d_1715201989.jpg)
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【勇++】トマトキャプテン(勇の試練)の攻略方法を紹介しています。【勇++】トマトキャプテンのステータスや行動パターン、攻略パーティ例なども記載。
| フラダン関連記事 | |
|---|---|
| フラグメントダンジョン一覧 | |
| マンドラーズ(秘の探求) | マンドラプリンス(心★5) |
| パンプキンスター(技★5) | キングアルラウネ(体★5) |
| オニオンクイーン(知★5) | トマトキャプテン(勇★5) |
【勇++】トマトキャプテンの基本情報

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが3人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【勇++】トマトキャプテン(勇の試練) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | 毒微弱 | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
| 通常 |
|
|
|---|---|---|
| 弱/超弱 |
|
|
【勇++】トマトキャプテンの攻略
微弱を突く必要はない
トマトキャプテンは毒属性のみ微弱になっていますが、他のフラグメントダンジョンとは異なり、他の属性が全て等倍になっています。
わざわざ毒属性アビリティを作るのはオーブがもったいないので、他の得意な属性で弱体を付与するなどして戦いましょう。
暗闇or沈黙耐性アクセサリ推奨
トマトキャプテンは2種類の絶叫があり、それぞれ暗闇と沈黙を確率で付与してきます。
物理アタッカーには暗闇耐性、魔法アタッカーやヒーラーには沈黙耐性アクセサリを装着して挑みましょう。
敵の耐久バフを解除する
トマトキャプテンは初手でマイティガードを使用し、自身にプロテスとシェルを付与します。
与ダメージが下がってしまうので、デスペルやバニシュレイドを持っていって解除しましょう。
また、「おたけび」でヘイストも使用してくるため、被ダメージが厳しいようならば解除しましょう。
割合攻撃の大絶叫に注意
トマトキャプテンは「大絶叫」で全体に現在HPの50%程度の割合攻撃をしてきます。
大絶叫を受けてから他の攻撃を受けると戦闘不能になることもあるので、全体回復が可能なヒーラーを連れていきましょう。
また、「大絶叫」は分身や魔法バリアを使えば回避可能です。
開幕から4ゲージ使用可能
フラグメントダンジョンは開幕から4ゲージ使用可能なので、強力な必殺技が揃っている場合には開幕から撃つことで簡単にクリアできます。
【勇++】は【滅++】程の難易度があるため、被ダメが大きいようなら回復必殺やデバフを持っていきましょう。
攻略パーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー クラウド |
C・モーターサイクル | |
| 連続魔法剣・狂風 | なし | |
| 取り戻す真実 | ||
アタッカー バッツ |
風のかけらに導かれし魂 | |
| 二刀魔法剣・吹雪 | なし | |
| 戦士の威信 | ||
分身 エッジ |
エブラーナ流・分身 | |
| ぼうふうじん | リッパーブラスト | |
| 世界を巡る冒険者 | ||
弱体&デバフ ファリス |
海竜の暴風 | |
| スマッシュジルバ | ダッシュバイト | |
| 乱世の雷神 | ||
白魔 イリス |
モーグリケアル | |
| ウルトラキュアー | デスペル | |
| 自由枠 | ||
| フレンド | 原書・鉄壁のグリモア |
|---|
ファリスで風弱体を付与する風物理編成です。
エッジで分身を付与、イリスで状態異常バリアを付与して沈黙や暗闇対策をしています。
おすすめアビリティ・キャラ・必殺技
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
|---|---|---|
| ハイウィークポルカ | 敵の攻撃力バフを解除 | |
| スマッシュジルバ | 攻魔デバフ | なし |
| デスペル | プロテス&シェルやヘイストを解除 | バニシュレイド |
代替キャラ
| 役割 | キャラ |
|---|---|
| アタッカー | 誰でもOK |
| 白魔 | アルマ、ヒルダ、アルクゥ、パンネロなど |
おすすめ必殺技
| 必殺技名 | 効果 |
|---|---|
| 女神の祝福 (ローザ) |
待機時間なしで味方全体を大回復+HP減少毎に自動回復(合計2000回復で終了)+魔法のバリアを付与し一部を除く魔法攻撃を1回防ぐ |
| ディバインガード (ローザ) |
待機時間なしで味方全体に魔法のバリアを付与し一部を除く魔法攻撃を1回防ぐ+ヘイスト |
| 螺旋を癒す祈り (ユウナ) |
待機時間なしで味方全体を大回復+魔法のバリアを付与し一部を除く魔法攻撃を1回防ぐ+一定時間、自身をブレイブモード+ブレイブレベルを1にする |
| 星天停止 (オーラン) |
敵全体の攻撃力&魔力&防御力&魔法防御力を短時間ダウン(効果:特大)+味方全体に魔法のバリアを付与し一部を除く魔法攻撃を1回防ぐ+味方全体の待機時間を1ターンなしにする |
| 平和への祈り (ヒルダ) |
味方全体を大回復+魔法のバリアを付与し一部を除く魔法攻撃を1回防ぐ+自身にヘイスト&バーストモード |
| 色づく世界 (ヴァニラ) |
味方全体を大回復+魔法のバリアを付与し一部を除く魔法攻撃を1回防ぐ+自身にヘイスト&バーストモード |
| オーボンヌの聖智 (アルマ) |
味方全体を大回復+魔法のバリアを付与し一部を除く魔法攻撃を1回防ぐ+自身にヘイスト&バーストモード |
| 慈愛の福音 (アルクゥ) |
待機時間なしで味方全体を大回復+味方全体を分身させ物理攻撃を1回防ぐ |
| エブラーナ流・分身 (エッジ) |
待機時間なしで味方全体を分身させ物理攻撃を1回防ぐ&踏みとどまる状態にする&ヘイスト |
| ファイナルダンス (パンネロ) |
待機時間なしで味方全体を大回復&HP減少毎に自動回復(合計2000回復で終了)+物理攻撃を1回防ぐ |
| モーグリケアル (イリス) |
味方全体を中回復+受ける攻撃を最大HPの30%分まで無効化するバリア+一定時間、状態異常を1回防ぐバリアを付与+自身にヘイスト&バーストモード |
| ポーションオブプリンス (ラーサー) |
待機時間なしで味方全体を大回復+状態異常を1回防ぐバリアを一定時間付与+リジェネ(効果:大)+エスナ |
アタッカーの装備は自分が得意とする属性アタッカーの装備で問題ありません。ヒーラーは分身や魔法バリア、状態異常バリアなどが使える必殺技がおすすめです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
クラウド
バッツ
エッジ
ファリス
イリス
FFRK攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











