【FFRK】ベリアス(炎の記憶)の攻略とおすすめパーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・カラッカの農園まとめ
- ・ラビダン(忍者)1弾 / クリダン(シーフ)1弾ガチャシミュ
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のベリアス(炎の記憶/魔石ダンジョン)の倒し方と攻略パーティを紹介します。ステータスや行動パターン、タイムアタック用パーティなどを記載。ベリアス攻略の参考にしてください。
星5魔石攻略関連記事 | |
---|---|
フェニックス攻略 | 魔石ダンジョン攻略まとめ |
目次
ベリアスの記憶の基本情報
ステータス | ||
---|---|---|
ボス名 | 【狂】ベリアス(炎の記憶) | |
スペスコ | 【狂】ベリアスを撃破 | |
弱点属性 | 水微弱 | |
属性耐性 | 炎吸収・水/炎以外全て無効 | |
有効な状態異常 | なし | |
ブレイク耐性 | 全て軽減(Lv7) |
行動パターン | ||
---|---|---|
通常 |
|
|
弱状態 |
|
|
超弱状態 |
|
|
本気状態 |
|
ベリアスの行動順
通常 (HP100~80.1%) |
|
---|---|
弱状態 (HP80~40.1%) |
|
超弱状態 (HP40%以下) |
|
本気状態 (1~3の繰り返し) |
|
・弱…HP80%以下もしくは10ターン経過で移行
・超弱…HP40%以下もしくはバトル開始から20ターン経過で移行
・本気…バトル開始から30ターン経過で移行
(狂式状態を解除しないと34秒程度で移行)
状態移行のタイミングによっては、行動が増える場合もあり
ベリアスの記憶の攻略
セーバーを攻撃力デバフで解除
ベリアスの使ってくる「セーバー」は攻撃力を一定時間上昇させる効果なので、ハイパワーブレイクなどの攻撃力単独のデバフを使って解除しましょう。
ベリアスの強力な攻撃は物理寄りなので、解除して戦うことをおすすめします。
炎耐性を上げて被ダメ軽減
ベリアスは炎属性攻撃中心なので、アクセサリで炎属性耐性を上げて戦いましょう。
魔石ではバファイアやアンチマジック、アンチアタックなどの魔石効果で被ダメ軽減しましょう。魔防無視や防御無視が多いので、メンタルアップやアーマーアップよりもアンチ系の効果がおすすめです。
また、【狂】ペインフレアは1、5番目に5連攻撃をしてくるので、耐えられない場合には炎耐性【大】のアクセサリを装着したり、結晶水でHPを盛るなどの対策をしましょう。
バーサクに注意
ベリアスは超弱状態に移行するまでは1、5番目のキャラにバーサクを使用してきます。
火力が十分であればスキップさせることができますが、できない場合にはウルトラキュアーなどの解除手段を持っていく必要があります。
また、バーサクの効果時間は精神値に依存するため、精神の高いキャラを1、5番目に配置して対策することも可能です。
後半にバオルを使用する
ベリアスは超弱状態以降になると、「バオル」を使って自身にプロテス&シェルを付与します。
アビリティ枠に余裕があるならば。デスペルなどを持っていっても良いですが、付与されるのはだいぶ後半になるので、そのまま押し切ってしまうのが良いでしょう。
30秒切りを目指すのであれば、バオルを付与される前に倒しましょう。
ベリアスの狂式状態は与ダメが上昇する
ベリアスの狂式状態は双方の与ダメが上昇するタイプです。
ダメージを稼ぐチャンスなので、解除しないで戦うのもありですが、被ダメが大きくなるため踏みとどまるなどの対策が必要です。
攻略パーティ
オート編成(オバドラなし&バトルスピード3)
キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
---|---|---|
チェイン ストラゴス |
ブルーフィルド | |
ボルテック | なし | |
Dr.モグの教え | ||
アタッカー リディア |
幻獣界への越境 | |
ルナリヴァイア | なし | |
スピラを救う想い | ||
アタッカー オニオンナイト |
可能性の極致・魔 (シンクロでもOK) |
|
たまねぎ大魔法 | なし | |
スピラを導く夢 | ||
アタッカー セラ |
アブソリュートゼロ | |
連続ウォタジャ | なし | |
学者の慧眼 | ||
白魔 ウララ |
||
アレグロコンモート | なし | |
魔晄の力 |
ウララ | ファブラ・ガーディアン |
---|
メイン魔石 | 魔石継承 |
---|---|
ファムフリート | マジックアップ |
サブ魔石 | 魔石継承 |
ファムフリート | 自由枠 |
ジオスゲイノ | アーマーアップLv15 |
ジオスゲイノ |
|
エフレイエ | 自由枠 |
セラの枠は黒or水覚醒なら誰でもOK。
レジェンドマテリア
キャラ | レジェンドマテリア |
---|---|
ストラゴス |
|
リディア | ・汚れなき心 (開幕水纏い) |
オニオンナイト |
|
セラ | なし |
ウララ |
|
30秒以内クリア(動画あり)
キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
---|---|---|
チェイン ティーダ |
水に映る夢 | |
サファイアブリット (精錬4) |
パワーブレイク (精錬2) |
|
Dr.モグの教え | ||
アタッカー ビビ |
黄昏の彼方に | |
連続ウォタジャ (精錬4) |
連続ウォタガ (精錬5) |
|
怒りに満ちた心 | ||
アタッカー パロム |
サンダーストーム | |
ボルテック (精錬4) |
連続ウォタガ (精錬4) |
|
スピラを導く夢 | ||
白魔 ウララ |
マギカ・アルブム | |
ケアルジャ (精錬5) |
プロテガ (精錬3) |
|
乱世の雷神 | ||
バフ オニオンナイト |
封印されし禁断の叡智 | |
連続ウォタガ (精錬3) |
たくす (精錬3) |
|
魔晄の力 |
ウララ | ファブラ・ガーディアン |
---|
メイン魔石 | 魔石継承 |
---|---|
ファムフリート | マジックアップLv15 |
サブ魔石 | 魔石継承 |
ファムフリート | なし |
ジオスゲイノ | アーマーアップLv15 |
ジオスゲイノ |
|
エフレイエ | なし |
クリアタイムは25秒ほど。24~28秒程度でクリアできる構成です。
狂式状態の解除はファムフリートの自動解除に任せています。
バーサクスキップの編成なので、ウルトラキュアーなどの状態異常回復手段は持たせていません。
レジェンドマテリア
キャラ | レジェンドマテリア |
---|---|
ティーダ | |
ビビ | ・見い出せし生きる意味 (トランス) |
パロム | |
ウララ | |
オニオンナイト |
|
各キャラ立ち回り
ティーダ
開幕にチェインを発動。サファイアブリッドでひたすらチェインを稼ぎます。
ベリアスがセーバーを使うタイミングでパワーブレイクを撃ち、敵の攻撃バフを打ち消します。
ビビ
開幕から超絶用のゲージが溜まるまで連続ウォタガを連打。
ゲージが溜まり次第、超絶を発動。超絶発動後は連続ウォタジャに切り替え、使用回数がなくなったら連続ウォタガを使います。
パロム
ビビと同様、開幕からアビリティを連打します。初回のみ連続ウォタガを使用し、チェイン発動後からはボルテックを連打します。パロムも連続ウォタガを撃ち続けていると、バーサクを使われてしまうことがあるので調整しましょう。
ゲージが溜まり次第、超絶を発動。その後もボルテックを連打し、使用回数がなくなったら連続ウォタガに移行します。
必殺技のダメージは0なので、注意しましょう。
ウララ
開幕からファブラ・ガーディアン→プロテガを使用。ケアルジャを連打後、オニオンナイトにたくされたゲージで超絶を発動。
ゲージが溜まっていない間は、ケアルジャ連打です。
オニオンナイト
開幕に超絶を発動し、連続ウォタガ1発使用後にウララにゲージをたくします。その後は連続ウォタガを使用後、魔石を使います。
基本は連続ウォタガを連打。ゲージが溜まり次第、超絶を再使用して自身のEXモード更新と全体に詠唱短縮を付与します。
1分以内クリア(反射戦法)
キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
---|---|---|
チェイン ティーダ |
||
サファイアブリット (精錬4) |
サファイアシュート (精錬4) |
|
Dr.モグの教え | ||
アタッカー ストラゴス |
覚えた技 | |
連続ウォタジャ (精錬4) |
ボルテック (精錬4) |
|
スピラを導く夢 | ||
白魔 エーコ |
モグのおまもり | |
ウルトラキュアー (精錬5) |
プロテガ (精錬2) |
|
乱世の雷神 | ||
白魔 ウララ |
マギカ・アルブム | |
ケアルジャ (精錬5) |
ヘイスガ (精錬2) |
|
魔晄の力 | ||
反射バリア キマリ |
||
ハイパワーブレイク (精錬3) |
エンドアスピル (精錬4) |
|
Dr.モグの教え |
ウララ | ファブラ・ガーディアン |
---|
メイン魔石 | 魔石継承 |
---|---|
ファムフリート | マジックアップLv15 |
サブ魔石 | 魔石継承 |
ファムフリート | なし |
ジオスゲイノ | アーマーアップLv15 |
ジオスゲイノ |
|
エフレイエ | なし |
クリアタイムは58秒のギリギリ1分以内クリア編成です。ティーダの枠は、チェイン+弱体必殺技持ちのリュックであればリュックの方がおすすめです。
ティーダのチェインとキマリの反射バリアをメインに削る構成。
バーサクはエーコのウルトラキュアーで1人ずつ治療。キマリを優先して治しています。バオルは解除しません。
レジェンドマテリア
キャラ | レジェンドマテリア |
---|---|
ティーダ | |
ストラゴス | ・烈火に挑む魔導の力 (水2連) |
エーコ | ・故郷に馳せる想い (白2連) |
ウララ | |
キマリ |
キマリのレジェンドマテリアはベリアスの「なぎ払い」でのみ発動します。付けておいて損はありませんが、無くても問題ありません。
各キャラ立ち回り
ティーダ
開幕からサファイアブリッド×2を使用し、チェインを発動させます。
チェイン発動後はサファイアブリッドでチェイン稼ぎ、チェインの更新が仕事です。
ゲージが余るため、チェイン稼ぎ用に第2バーストの「ソニックスマッシュ」を使用しています。
ストラゴス
開幕からボルテックを連打、必殺技ゲージが溜まったらバーストで纏います。
纏った後は連続ウォタジャでダメージを出します。両方のアビリティが精錬4まで精錬してあれば使い切る頃には倒せます。
エーコ
開幕からファブラ・ガーディアン→プロテガを使用します。エーコは雷神モードになっているので、1回目の魔石使用はエーコが担当します。
ウルトラキュアー連打が基本ですが、回復がいらない時はプロテガを使ってゲージを稼ぎましょう。
バーサクを付与された時は、キマリを優先してバーサクを治しましょう。チェインが切れてしまうようならばティーダ優先でも良いです。
ウララ
開幕でヘイスガを使用し、2手目で超絶を使用します。ケアルジャ連打が基本。長期戦になるので、回復に余裕がある場合はヘイスガを挟んでゲージを稼ぎましょう。
エーコとウララの両方のゲージが溜まっている場合は、踏みとどまるが切れているかどうかで、どちらの超絶を使用するか判断しましょう。
また、エーコはバーサク解除などの役割もあるので、エーコが忙しいようならば必殺技を使ってサポートしてあげましょう。
キマリ
開幕で超絶を使用し、反射バリアを付与します。2ターン目でエンドアスピル、3ターン目で敵のセーバーを解除するためにハイパワーブレイクを使用しましょう。
2回目の必殺技ゲージが溜まったら、バーストを使用して弱体を付与します。ただし、反射バリアは絶対に切らせてはいけないので、発動した秒数を見ながら弱体バーストを使いましょう。
基本的にエンドアスピル連打で問題ありませんが、ハイパワーブレイクでのセーバー解除は忘れずにしましょう。
1分以内クリア(チェインなし)
キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
---|---|---|
バフ オニオンナイト |
封印されし禁断の叡智 | |
連続ウォタガ (精錬3) |
プロテガ (精錬1) |
|
Dr.モグの教え | ||
アタッカー ルールー |
||
ボルテック (精錬5) |
連続ウォタガ (精錬4) |
|
専念 | ||
アタッカー パロム |
サンダーストーム | |
連続ウォタジャ (精錬4) |
連続ウォタガ (精錬4) |
|
スピラを導く夢 | ||
白魔 ローザ |
白魔道士の奇跡【IV】 | |
いかり (精錬4) |
デスペル (精錬1) |
|
エースストライカー | ||
反射&弱体 キマリ |
||
ハイパワーブレイク (精錬2) |
いかり (精錬3) |
|
魔晄の力 |
ウララ | ファブラ・ガーディアン |
---|
メイン魔石 | 魔石継承 |
---|---|
ファムフリート |
|
サブ魔石 | 魔石継承 |
ファムフリート |
|
ジオスゲイノ |
|
ジオスゲイノ |
|
エフレイエ |
|
クリアタイムは37秒程度。
レジェンドマテリア
キャラ | レジェンドマテリア |
---|---|
オニオンナイト |
|
ルールー | ・博識の魔女 (黒魔法ダメアップ) |
パロム | |
ローザ |
|
キマリ |
キマリのカウンター弱体マテリアやダメージアップをセットしていますが、無くてもOKです。
弱体マテリアが発動するのは「なぎ払い」を受けた時のみです。
全員フルダイブ済みですが、ルールーは有効なマテリアが1つしかないので、ダイブ産1つ目のみ使用しています。
マギアクリスタルの目安
キャラ | 種類(強化値) |
---|---|
オニオンナイト | なし |
ルールー | 魔力(100) |
パロム | 魔力(100) |
ローザ | 精神(100) |
キマリ | なし |
各キャラ立ち回り
オニオンナイト
開幕から超絶→ファブラ・ガーディアン→プロテガの順で使用。魔石を使用するのもオニオンナイトです。
バーサクにかかる前に超絶の更新を忘れずにしましょう。それ以外は連続ウォタガでダメージに貢献します。
ルールー
開幕から連続ウォタガを使用してゲージを稼ぎをしていましたが、ボルテックが最後に余ったので開幕からボルテックでもOKです。
ゲージが溜まり次第、超絶を使用し、次のゲージで奥義を使用します。
パロム
開幕から連続ウォタガでゲージを溜め、ゲージが溜まり次第超絶を使用。
超絶使用後は連続ウォタジャの連打。連続ウォタジャが無くなり次第、連続ウォタガに切り替えましょう。
ローザ
いかり×2からの超絶使用が基本。
弱状態時では2ターン目の【狂】ペインフレアに合わせて超絶を使用し、回復しましょう。その後すぐに1&5番目のキャラはバーサクにかかりますが、生存していれば反射ダメージを稼げます。
超弱状態2ターン目の【狂】地獄の火炎に合わせて超絶を使用し、次のターンでデスペルを使用します。
キマリ
開幕で超絶を使用し、ハイパワーブレイクでセイバーのバフを解除しつつ、いかりでゲージを溜め、弱体バーストを使用します。
おすすめアビリティ/キャラ/必殺技
おすすめアビリティ
アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
---|---|---|
連続ウォタジャ ルナリヴァイア |
水微弱のため | |
サファイアブリット | ティーダやリュックのチェイン稼ぎアビリティ | サファイアシュート |
ハイパワーブレイク | 攻撃力単独デバフ | |
ウルトラキュアー | バーサク解除用 | エスナ |
デスペル | バオル解除するならば | バニシュレイド |
バーサク解除やバオル解除用のアビリティは必須ではありませんが、必要であれば持っていきましょう。
代替キャラ
役割 | キャラ |
---|---|
アタッカー | リディア、オニオンナイト、メイア |
チェイン | ストラゴス、リュック |
チェイン役はストラゴスが好ましいですが、リュックやティーダでも十分に活躍可能です。リュックやティーダを使う場合には、デバフサポートを重視させましょう。
おすすめ必殺技
必殺技名 | 効果 |
---|---|
水魔法OF奥義 | - |
水チェイン全般 | - |
ケイオスインフェルノ (ティナ) |
敵単体に15回連続の強力な炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に炎属性をまとう+一定時間、炎覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【トランス状態】 |
グロス・ヴァーグ (メイア) |
敵単体に10回連続の強力な水&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に水属性をまとう+一定時間水属性アビリティを使用する度に、自身の待機時間を短縮(最大3段階)+追撃[ルサック](敵単体に5回連続の水&無属性魔法攻撃) |
幻獣召喚・宿命の邂逅 (リディア) |
単体10連水&無召喚魔攻+一定時間、自身水まとい+自身魔力アップ(中)&防御アップ(小)+水属性アビ使用時に追撃[タイダルフラッド](単体5連水&無召喚魔攻)+一定時間経過後どちらかのアビリティ使用回数を2回復 |
幻獣召喚・大海を制す王 (リディア) |
敵単体に10回連続の強力な水&無属性召喚魔法攻撃+一定時間、自身に水属性をまとう+味方全体の魔力(効果:中)&魔法防御力(効果:小)アップ |
賢者のだいまほう (オニオンナイト) |
10連続の風&水&炎&地属性単体魔攻+EXモード【光の叡智】一定時間、自身の魔力アップ(中)+魔法攻撃の詠唱時間を短縮+風or水or炎or地属性黒魔法アビ使用時、使用属性に応じ追撃[オニオンマジック] |
封印されし禁断の叡智 (オニオンナイト) |
味方全体の魔力&精神(効果:中)&魔法防御力(効果:小)を一定時間アップ+魔法攻撃の待機時間を3ターン短縮+ヘイスト+EXモード【賢者】一定時間、自身の魔力アップ(効果:中)+黒魔法のダメージアップ(効果:小) |
マギカ・アルブム (ウララ) |
待機時間なしで味方全体を大回復+リジェネガ(HP固定回復2000)+待機時間を2ターン短縮する |
白魔道士の奇跡【IV】 (ローザ) |
待機時間なしで味方全体を大回復+リジェネガ(HP固定回復2000)+待機時間を2ターン短縮する |
みんなのクリアパーティ
ユーザー攻略パーティ投稿
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
ベリアスクリアパーティ一覧
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
あわせて読みたい記事
関連記事
魔石関連記事 | |
---|---|
魔石ダンジョン攻略まとめ | 強化優先度の高い魔石一覧 |
魔石ダンジョンおすすめ攻略順番 | コンテンツ別別魔石構成例 |
魔石継承と魔石効果詳細 | 魔石システム詳細 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト