【FFRK】【迷宮】ブリューナク(FF零式)の攻略とおすすめパーティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【迷宮】ブリューナク(ラビリンスダンジョン/シーズン7-5/FF零式)の攻略方法を紹介しています。ステータスや行動パターン、攻略パーティ例なども記載。FFRKのラビリンスダンジョン攻略の参考にしてください。
随時更新
| 関連記事 | |
|---|---|
| ラビリンスダンジョンまとめ | ラビダンシーズン7攻略まとめ |
目次
【迷宮】ブリューナクの基本情報

| ボス名 | 【迷宮】ブリューナク(ラビリンス/シーズン7) | |
|---|---|---|
| スペスコ | ボスを撃破 | |
| 弱点属性 | 全属性微弱 | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv7 | |
行動パターン
| Phase1 | |
|---|---|
|
|
| Phase2 | |
|
|
| ラビリンスモード | |
|
【迷宮】ブリューナクの行動順
行動順(難易度650)
| Phase1 |
|
|---|---|
| Phase2 |
|
| Phase3 |
|
【迷宮】ラビリンス系の行動について
| ラビリンスガード | 使用しない代わりにラビリンスモード突入時に、攻撃&魔力&防御&魔防デバフを使用 |
|---|---|
| ラビリンスゲート | 全体に状態異常バリア無視の特殊な攻撃で固定ダメージを与え、麻痺&スロウ状態にし、行動キャンセルさせる |
| ラビリンスエンド | 強制全滅させる |
【迷宮】ラビリンスゲート、【迷宮】ラビリンスエンドは実質時間切れです。
【迷宮】ブリューナクの攻略
難易度650攻略
残りHP70%と40%でフルブレイク
ブリューナクは、すべての攻撃を軽減するラビリンスガードを使用しない代わりに、残りHP70%以下で凶フルブレイク、40%以下で迷宮フルブレイクを使用してきます。
クリアだけなら無視してもOKですが、30秒切りを目指すなら迷宮フルブレイクは上書きしましょう。
ギミックについて
フェーズ2に突入すると、必殺を使うと消費した必殺ゲージ量と同じ数の歯車が停止する、歯車のギミックが出現します。
ギアチャージを使用されると、起動している歯車の数に応じて迷宮ギアフレアの威力と効果が上がってしまうので、長期戦で挑むならできるだけ多くの歯車を止めましょう。
30秒切りを狙うならギミックは無視しても問題なしです。
雷属性軽減アクセが有効
ブリューナクは雷属性攻撃を多用します。
英雄神器などの全属性耐性以外であれば、雷軽減アクセサリが有効なので、軽減大の天雷の腕輪などをセットしましょう。
難易度580攻略
レム起用ならフルブレイクは無視可能
フェーズ3のフルブレイクは上書き推奨ですが、フェーズ2開始時に使用してくるフルブレイクは無視しても問題ありません。
また、フルブレイクには精神デバフが含まれていないため、精神値で火力が決まるレムをアタッカーで起用できる場合はゴリ押しも可能です。
攻略パーティ例(難易度650)
混合パーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー エース |
|
|
| ファイガRF | 連続ファイジャ | |
| いのちのあかし | ||
アタッカー マキナ |
|
|
| スピンドライブ | なし | |
| 取り戻す真実 | ||
アタッカー レム |
||
| アスピルベノム | デディアジャ | |
| 青き星の聖剣 | ||
ヒーラー デュース |
||
| コンチェルト | 白のセレナーデ | |
| Dr.モグの教え | ||
サポート モグ |
||
| 伝説のハーモニー | パッションサルサ | |
| 魔晄の力 | ||
| Dr.モグ | 絆ヒストリア |
|---|---|
| クリスタル | Lv120 |
30秒前後のクリア構成です。モグ覚醒2の超錬が済んでいないのであれば、2回目のフルブレイクに合わせて使いましょう。
レジェンドマテリア
| キャラ | レジェンドマテリア |
|---|---|
| エース | |
| マキナ | |
| レム | |
| デュース |
|
| モグ |
各キャラの強化目安
| キャラ | マギア | 結晶水 |
|---|---|---|
| エース | 炎攻撃/魔力(100) | 攻撃/精神以外MAX |
| マキナ | 地攻撃/攻撃(100) | 魔力/精神以外MAX |
| レム | 聖攻撃/精神(100) | 攻撃/魔力以外MAX |
| デュース | 精神/HP(100) | 攻撃/魔力以外MAX |
| モグ | 精神/HP(100) | 攻撃/魔力以外MAX |
物理パーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー マキナ |
|
|
| スピンドライブ | なし | |
| 過去に向き合う覚悟 | ||
アタッカー クイーン |
||
| クロスジャッジ | 二刀魔法剣・雷雨 | |
| 雷光の軍神 | ||
回復 デュース |
||
| コンチェルト | 白のセレナーデ | |
| 魔晄の力 | ||
バフ オーラン |
||
| 星天停止 | 武神の凱歌 | |
| Dr.モグの教え | ||
アタッカー キング |
|
|
| クイックドロウ | プラズマオファ | |
| 自由を愛す義賊 | ||
| Dr.モグの力 | 絆のヒストリア |
|---|---|
| ヒスクリ | Lv120 |
30秒前後のクリア構成。同程度の必殺を持っているなら、アタッカーはジャックやエイトでも可。
レジェンドマテリア
| キャラ | レジェンドマテリア |
|---|---|
| マキナ | |
| クイーン | |
| デュース |
|
| オーラン | 命を賭した戦い (開幕3t待機なし/ダイブ産) |
| キング |
マギアクリスタルの目安
| キャラ | 種類/強化値 | 結晶水 |
|---|---|---|
| マキナ | 攻撃力/地強化(100) | 魔力精神以外MAX |
| クイーン | 攻撃力/雷強化(100) | 魔力精神以外MAX |
| デュース | 精神/HP(100) | 攻撃力魔力以外MAX |
| オーラン | HP/防御/魔防(100) | 攻撃力魔力以外MAX |
| キング | 攻撃力/雷強化(100) | 魔力精神以外MAX |
報酬で入手可能な神器/レコボ
グレード報酬で入手可能な神器
| グレード | 入手装備/特殊効果 |
|---|---|
| 敵を撃破 | ヘヴィランス(FF零式) └風属性のダメアップ(5%) ツインマグナム(FF零式) └雷属性のダメアップ(5%) シルバーウィップ(FF零式) └氷属性のダメアップ(5%) |
| 与ダメ70%以上 | 魔導院制服・ナインモデル(FF零式) └風属性のアビダメアップ(5%) コノエ・キングモデル(FF零式) └雷属性のアビダメアップ(5%) セブンモデル(FF零式) └氷属性のアビダメアップ(5%) |
| 与ダメ50%以上 | ナインのベルト(FF零式) └自身の待機時間を8%短縮 戦いの指輪(FF零式) └自身の待機時間を8%短縮 セブンのブーツ(FF零式) └自身の待機時間を8%短縮 |
マスクリで解放されるレコードボード
| [迷宮/650]ブリューナク | ||
|---|---|---|
エース |
ナイン |
マキナ |
レム |
クイーン |
キング |
シンク |
サイス |
セブン |
ジャック |
エイト |
ケイト |
トレイ |
クラサメ |
- |
攻略パーティ例(難易度580)
混合パーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー エース |
||
| ファイガRF | 連続ファイジャ | |
| いのちのあかし | ||
アタッカー マキナ |
|
|
| スピンドライブ | なし | |
| 取り戻す真実 | ||
アタッカー レム |
|
|
| アスピルベノム | デディアジャ | |
| 青き星の聖剣 | ||
ヒーラー デュース |
||
| コンチェルト | 白のセレナーデ | |
| Dr.モグの教え | ||
サポート モグ |
||
| 伝説のハーモニー | パッションサルサ | |
| 魔晄の力 | ||
| Dr.モグ | 絆ヒストリア |
|---|---|
| クリスタル | Lv120 |
30秒切りのクリア構成です。モグ覚醒2の超錬が済んでいないのであれば、2回目のフルブレイクに合わせて使いましょう。
レジェンドマテリア
| キャラ | レジェンドマテリア |
|---|---|
| エース | |
| マキナ | |
| レム | |
| デュース |
|
| モグ |
各キャラの強化目安
| キャラ | マギア | 結晶水 |
|---|---|---|
| エース | 炎攻撃/魔力(100) | 攻撃/精神以外MAX |
| マキナ | 地攻撃/攻撃(100) | 魔力/精神以外MAX |
| レム | 聖攻撃/精神(100) | 攻撃/魔力以外MAX |
| デュース | 精神/HP(100) | 攻撃/魔力以外MAX |
| モグ | 精神/HP(100) | 攻撃/魔力以外MAX |
物理パーティ例
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー マキナ |
|
|
| スピンドライブ | なし | |
| 過去に向き合う覚悟 | ||
アタッカー クイーン |
|
|
| クロスジャッジ | 二刀魔法剣・雷雨 | |
| 雷光の軍神 | ||
回復 デュース |
||
| コンチェルト | 白のセレナーデ | |
| 魔晄の力 | ||
バフ オーラン |
||
| 星天停止 | 武神の凱歌 | |
| Dr.モグの教え | ||
アタッカー キング |
|
|
| クイックドロウ | プラズマオファ | |
| 自由を愛す義賊 | ||
| Dr.モグの力 | 絆のヒストリア |
|---|---|
| ヒスクリ | Lv120 |
30秒切りのクリア構成。同程度の必殺を持っているなら、アタッカーはジャックやエイトでも可。
レジェンドマテリア
| キャラ | レジェンドマテリア |
|---|---|
| マキナ | |
| クイーン | |
| デュース |
|
| オーラン | 命を賭した戦い (開幕3t待機なし/ダイブ産) |
| キング |
マギアクリスタルの目安
| キャラ | 種類/強化値 | 結晶水 |
|---|---|---|
| マキナ | 攻撃力/地強化(100) | 魔力精神以外MAX |
| クイーン | 攻撃力/雷強化(100) | 魔力精神以外MAX |
| デュース | 精神/HP(100) | 攻撃力魔力以外MAX |
| オーラン | HP/防御/魔防(100) | 攻撃力魔力以外MAX |
| キング | 攻撃力/雷強化(100) | 魔力精神以外MAX |
おすすめアビリティ/キャラ/必殺技
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
|---|---|---|
| デディアジャ | レムの火力アップ | - |
| 女神の聖歌 | レムの火力アップ | - |
精神バフが薄くなりがちなので、レムで火力が出ないと感じる場合は上記アビリティで上乗せしましょう。
代替キャラ
| 役割 | キャラ |
|---|---|
| アタッカー | 零式キャラ全般 |
| バフ | クイナ、サッズ、デシ等 |
おすすめ必殺技
| 必殺技名 | 効果 |
|---|---|
| FF零式デュアル覚醒、シンクロ、覚醒など | - |
| みんなでダンシング (モグ) |
待機時間なしで一定時間、味方全体の攻&魔(中)&防&魔防(小)アップ+一定時間、待機時間を短縮+自身に舞曲覚醒モード+踊り子アビを2回使用する度に追撃[モグステップ]+味方のⅥシリーズの生存人数に応じて追加効果 |
みんなのクリアパーティ
ユーザー攻略パーティ投稿
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
【迷宮】ブリューナクパーティ一覧
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
あわせて読みたい記事
関連記事
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| ガチャシミュ一覧 | イベント一覧 | キャラ評価一覧 |
| 武器評価一覧 | 防具評価一覧 | アビリティ一覧 |
| レコマテ一覧 | レジェマテ一覧 | アクセサリ一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











