【FFRK】シャムシール(FF零式)/羅刹の審判【クイーン覚醒奥義】の評価

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のシャムシール(FF零式)/羅刹の審判【クイーン覚醒奥義】の強さ評価や、ステータスをご紹介。羅刹の審判の倍率、特殊効果含め点数を決定。クイーンを使った人の客観的な声もあるので、参考にしてください。
| 装備関連記事 | |
|---|---|
| 武器評価一覧 | 防具評価一覧 |
| 必殺技一覧 | アクセサリ一覧 |
シャムシール(FF零式)の評価と基本情報
| 評価 | ![]() |
|---|---|
| アニマレンズ | Lv4×3000 |
評価と使い道
雷覚醒モードで雷アタッカーとして高火力を出せるクイーンの覚醒奥義です。
確定2連発動やブーストに加え、待機時間の短縮とクリ率を変化させる「容赦なき賢女モード」で大幅に自己強化できます。
レジェマテの2連発動も雷アビが対象なので、魔法剣と物理スピードアビどちらの運用も可能です。
▶ナツビ・クイーンモデル(雷2連マテ/ガチャ産)の評価はこちら倍率検証と効果
羅刹の審判
15連雷&闇&無属性単体物攻+一定時間、自身雷まとい+一定時間、雷覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【容赦なき賢女モード】自身の待機時間を短縮+雷アビを使用する度に自身のクリ率が変化(最大4段階(100%))
| 必殺技名 | 羅刹の審判 |
|---|---|
| 専用キャラ | クイーン |
| 必殺技効果 | 15連雷&闇&無属性単体物攻+一定時間、自身雷まとい+一定時間、雷覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【容赦なき賢女モード】 |
| 必殺技倍率 | 【倍率検証中】 |
| 追加効果 | 【容赦なき賢女モード】 自身の待機時間を短縮+雷属性アビリティを使用する度に自身のクリ率が変化(最大4段階・25%・50%・75%・100%) |
| 属性まとい効果 | 雷属性のアビリティは1.5倍。必殺技は1.8倍。 |
| 限界突破レベル | 1 |
| 消費ゲージ | 2 |
覚醒奥義
| 覚醒モード詳細 |
雷覚醒モード ・雷属性アビリティ使用回数無限 ・雷属性アビリティブースト(最大効果:中) ・雷属性アビリティ使用時にもう一回放つ |
|---|
超錬効果
必殺技ダメージUP
| 効果 | 必殺技(覚醒奥義/攻撃)発動時のダメージ量アップ | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 詳細 | 練度1 | 練度2 | 練度3 | 練度4 | 練度5 |
| Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | |
必殺技待機時間短縮
| 効果 | 必殺技(覚醒奥義)発動までの待機時間を短縮 (錬度6で修得) |
||||
|---|---|---|---|---|---|
| 詳細 | 練度1 | 練度2 | 練度3 | 練度4 | 練度5 |
| - | - | - | - | - | |
| 練度6 | 練度7 | 練度8 | 練度9 | 練度10 | |
| Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | |
| 1.00 | 0.68 | 0.52 | 0.40 | 0.36 | |
必殺技使用回数1アップ
| 効果 | 必殺技使用回数を1アップ (錬度15で修得) |
||||
|---|---|---|---|---|---|
| 詳細 | 練度1 | 練度2 | 練度3 | 練度4 | 練度5 |
| - | - | - | - | - | |
| 練度6 | 練度7 | 練度8 | 練度9 | 練度10 | |
| - | - | - | - | - | |
| 練度11 | 練度12 | 練度13 | 練度14 | 練度15 | |
| - | - | - | - | 修得 | |
ステータス
| ステータス | Lv.25 | Lv.35 |
|---|---|---|
| 攻撃力 | 180 | 198 |
| 命中 | 95 | 95 |
| 特殊効果 |
|
|
| レアリティ | ★★★★★★ |
|---|---|
| 共鳴シリーズ | FF零式 |
| 分類 | 剣 |
シャムシール(FF零式)に対するみんなの点数
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
![]() |
2人![]() |
![]() |
![]() |
| E | D | C | B | A | S | SS | SSS |
※評価点数は専用必殺も考慮し、使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
シャムシール(FF零式)を使った人の声
【投稿者】キング【スタミナ】151~180
参考になった強い点
介護が薄くても力を発揮出来るので使い易い。
弱い点
介護を厚くしても爆発的な威力が出る事はない。
チェインと覚醒のスタートを揃える運用が主流だと思うが、クリティカルが無いとカンストしない序盤はクリ率が低く、クリティカルが無くてもカンストするチェイン後半でようやくクリティカル100%になる仕様に大きな無駄を感じる。せめて低倍率多連撃の追撃でも使えれば無駄では無くなるのだが。
【投稿者】名無し【スタミナ】151~180
参考になった強い点
覚醒奥義としては使い勝手の良い性能。
貴重な零式の覚醒奥義持ちなのでナイトメアではメインアタッカー。
メインの雷に加えて、二刀魔法剣・雷雨で水、クイックディザスターで風も一応対応は可能。弱い点
ナイトメア以外だと、雷物理アタッカーとしてはライトニングやバッツ外してまで使うか?と言われると・・・そして水物理に関しては雷雨が複数生成できるようにならない限りバッツが不動のスタメン。バッツ覚醒持ってなければ水属性なら出番あり。風属性はクラウド・ジダンもいる激戦区なので、あえてクィーンを使うかと言われると・・・
【投稿者】名無し【スタミナ】151~180
参考になった強い点
使い勝手のよい、優秀な性能の覚醒。
雷属性ならすべて覚醒モード対象になるため、魔法剣雷雨でもリッパープラズマでもOK。
攻撃バフ込みの雷チェイン下なら、待機短縮によりスピーディに敵のHPをザンザン削っていける。
アビを放つ度にクリ率がアップし、1HIT1,9999まで楽に持っていける。弱い点
言い換えると、この覚醒奥義ありきのキャラ。
超絶はリッパープラズマは短縮できない。
この覚醒奥義は待機時間1/2の短縮なので、劇的に速いわけじゃない。ローザやエアリスなどの必殺もかかっていれば、ほぼ即時発動するが。
ライトニングと比べちゃったらどうしようもない。
必殺は短縮できない、風呂奥義もない。
シャムシール(FF零式)を使ったことある方へ!
評価を募集してます!
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

FFRK攻略wiki





FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











