【FFRK】復帰者向けの環境解説【おすすめ装備と追加要素】
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・カラッカの農園まとめ
- ・ラビダン(忍者)1弾 / クリダン(シーフ)1弾ガチャシミュ
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の復帰者向けに現在の環境や、昔の必殺技が通用するかどうか等を記載しています。復帰後攻略の参考にして下さい。
現在の環境
高難易度コンテンツの構造
最高難易度 | クリダン(700) | |||||
超々高難易度 | ラビダン(650) | 覇竜 | ||||
超高難易度 | 絢白オーディン | クリダン(600) | ||||
絶夢 | ラビダン(580) | |||||
★6魔石 | ||||||
高難易度 | ダーク・オーディン | |||||
ナイトメア3 | ||||||
★5魔石 | 幻夢3 | |||||
普通 | ★4魔石 | ナイトメア2 | ||||
★3魔石 | ||||||
ナイトメア1 | 幻夢2 | フラダン★5 | ||||
易しい | 深淵 | 幻夢1 | フラダン★4 | |||
フラダン★3 |
現在はクリスタルダンジョンが最も難しく、次点でラビリンスダンジョンの回廊の狭間ボスと覇竜です。どれもクリア水準に達するために必要な装備のハードルは高く設定されています。
絶夢ダンジョンにはオーバードライブが実装されたので、解放すれば撃破しやすくなりました。
星6魔石は強力な新装備の実装や纏いダメージ軽減仕様の緩和によって、実装当時よりは易しくなっていますが、複雑なギミックが存在するため今なお難易度は高いです。
各属性・各シリーズの強アタッカーが必要
現在の難関コンテンツである「魔石ダンジョン」、各シリーズの「覇竜or絶夢」に「ラビリンスダンジョン」や「クリスタルダンジョン/古記の扉」はタイムアタックで30秒を切って報酬を入手するのが最終的なゴールです。
絢白&ダーク・オーディン、クリスタルダンジョンの万象の扉は2分を切ればOKですが、どのダンジョンもそれぞれ高い基準を満たした必殺技を持つキャラを用意する必要があります。
魔石ダンジョン
「魔石ダンジョン」では、炎・氷・雷・水・風・地・聖・闇の各属性で弱点を突ける強力なアタッカーのシンクロor覚醒奥義とチェインを揃えておくのが大前提です。
特に星6魔石や絢白オーディンはシンクロ奥義の有無で難易度が大きく変わります。
覇竜と絶夢ダンジョン
「覇竜」はアタッカー2名がシンクロor覚醒奥義or真奥義のうちそれぞれ2つずつ、「絶夢」は各ナンバリングキャラの覚醒&回復必殺を複数揃えて、ようやくスタートラインに立てます。
覇竜はどれも行動順が似通っているものの、狂式の上位である「狂式:覇」が登場。指定された回数分、20,000以上のダメージを与えないと解除できず、狂式:覇の解除に失敗すると数ターン後に強制全滅します。
絶夢は覇竜と違いボスが異なるため、攻撃方法や行動内容には個性があります。ただし、フェーズ移行のタイミングや、移行直後にフルブレイクを使用するといった一部の行動は同じ仕組みです。
ラビリンスダンジョン
ラビリンスダンジョンには、回廊の狭間というボスだけ登場するダンジョンが存在し、同名ボスの難易度650と580の2種類が実装されます。
定期的に属性・シリーズ限定のボスが登場し、難易度650は魔石ダンジョンやカルディアダンジョンよりも高く、HPも平均約700万と覇竜の450~620万より大きく上回ります。
よって、アタッカーはシンクロ、覚醒、真奥義と多くの必殺技を求められるだけでなく、ヒーラーやバッファーもシンクロや覚醒を所持していないと、最終的な目標となる30秒切りは厳しいです。
クリスタルダンジョン
クリスタルダンジョンは、シリーズで戦う「古記の扉」と属性で戦う「万象の扉」の2種類が存在します。
どちらも難易度700と600が実装され、特に難易度700はデュアル覚醒、真奥義、シンクロ、覚醒に加えて、ボスのバフデバフを上書きできる必殺技を所持している必要があります。
古記の扉は30秒切り報酬が設置されていますが、万象の扉は撃破すればOKです。
高難易度コンテンツに手を出さないのもアリ
現状の高難易度コンテンツは、無課金・微課金では実装直後の攻略は困難です。
いわゆる「持ち物検査」が非常に厳しいため、こういった高難易度コンテンツはしばらく放置して、アビリティ追加や新成長システム実装等のプレイヤー側のインフレを待つのも一つの手です。
特にクリダンやラビダン、そして覇竜は現状多くの装備を揃えないと30秒切りのタイムアタックを達成できないバランスなので、長期的な攻略を前提に挑むのがおすすめです。
必殺技について
現時点で主流の必殺技
デュアル覚醒奥義
「デュアル覚醒奥義」は、D覚醒モード・壱とD覚醒モード・弐という、2つのモードを駆使して運用する必殺技です。
D覚醒モードは同じ必殺技アイコンを選択すると「デュアルシフト」され、D覚醒モード・壱からD覚醒モード・弐に切り替わります。一部のデュアル覚醒を除き、D覚醒モード・弐に移行するとD覚醒モード・壱には戻れません。
D覚醒モード・壱は15秒間アビリティを複数回発動できるので、安定して火力を出せます。D覚醒モード・弐では継続ターンに制限があるものの、限界突破レベルを上げたりバフやデバフなどのサポートに徹することが可能です。
シンクロ奥義
「シンクロ奥義」という種類の必殺技は、シンクロ奥義発動後に複数段階の纏いを付与して火力を上げ、シンクロモード中に使用可能になるシンクロアビリティが特徴と言える必殺技です。
そこにチェインとバフで後押ししたり、デュアル覚醒、覚醒奥義、真奥義などと組み合わせるのが高難易度での基本的な戦い方です。
覚醒奥義
「覚醒奥義」という必殺技は、アビリティ使用回数無限に加えて、ブースト、もう一回放つ、待機時間短縮、追撃など覚醒奥義毎に決められた効果を発揮します。
シンクロ奥義と違い、纏いは1段階が基本ですが、あらかじめ閃技などで纏いを重ねたうえに、覚醒モードのブーストが加わればシンクロ奥義以上の火力を出せます。
場面によってはシンクロ奥義よりも重宝するので、現状でもシンクロ奥義に引けを取らない必殺技です。
真奥義とLBOF
OFやOF奥義の上位に近い真奥義とLBOF(リミットブレイク・オーバーフロー)は、最後のフィニッシュ技として扱えます。
特に真奥義は1回目に使用すると限界突破Lvアップなどのバフや、敵に属性の弱体を付与するなどの効果を発揮し、2回目には21連攻撃が発動。最高難易度でも29,999(最大2段階の場合)×20+99,999ダメージを狙えます。
また、LBOFは持ち込むとLBゲージという特殊なゲージが登場します。3ゲージ溜めて放つことで、チェインがなくてもカンストダメージを出せる場面も少なくない強力な必殺技なので、メインアタッカーのLBOFがあると心強い必殺です。
LBチェイン
LBチェインは、特定のチェインを展開中にLBゲージを1消費して発動すると、チェインのカウント上限が上がるLB必殺技です。
チェインの上限が上がることで与ダメアップを狙えたり、LBチェイン発動時に10回攻撃に加えて、特定の条件を満たすと追撃が発生するチェインフォースモードも搭載されています。
また、どのLBチェインにもATBを1回なしにする効果があるため、LBチェイン展開後は次のターンがすぐに回ってくることから、基本的には撃ち得な必殺です。
LBガーディアン
LBガーディアンはLBゲージを消費し、ガーディアンを呼び出す必殺技です。FF10のようにガーディアン(召喚獣)が代わりに戦闘に参加します。
ガーディアンを操作中、味方は行動できなくなりますが、敵からの攻撃も受け付けなくなるので、攻撃する必殺というよりも厄介な攻撃への回避手段として使うのが主流です。
工夫次第ではフルブレイクや万象剥離、状態異常攻撃を回避できるため、クリアもしくは30秒切りへの足がかりになることもあります。
アニマレンズで装備交換が可能
コンテンツのクリア報酬やガチャで被り装備が出た際に入手できる「アニマレンズ」というアイテムで、各キャラの装備を選んで交換可能です。
最新の装備は交換できないものの、最新コンテンツでも活躍する装備があるので、一度ラインナップを確認しておきましょう。
リセマラするべきかデータ継続で再開するべきか
最新の高難易度コンテンツについていくためには、各属性&各シリーズの最新装備を大量に揃えないといけないため、新規&復帰者に課されるハードルは非常に高いというのが現状です。
チェインや覚醒かシンクロをある程度持っているなら継続するべきですが、バーストや超絶が主流だった時期にチェインをほとんど持っていないまま休止したのであれば、最初からやり直してリセマラした方が良いでしょう。
おすすめ必殺技
現在の環境で特に強い必殺技を紹介しています。ガチャのラインナップに並んだ時は、積極的に狙っていきましょう。
回復
必殺技名 | 効果 |
---|---|
マギカ・アルブム (ウララ) |
待機時間なしで味方全体を大回復+リジェネガ(HP固定回復2000)+待機時間を2ターン短縮する |
覇竜・絶夢を攻略するなら各シリーズの白魔の最新必殺が必要ですが、魔石ダンジョンならウララ超絶があれば攻略は可能です。星6閃技もあればなお良しです。
バフ
星7チェイン例
必殺技名 | 効果 |
---|---|
絆【クラウド】 (クラウド) |
必殺技ゲージ消費&待機時間なしでVIIシリーズのリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方のVIIシリーズの英雄のダメージアップ(効果:大)+味方全体の攻撃力&魔力を一定時間アップ(効果:中)+待機時間を1ターン短縮+一定時間、自身に【リンクバーストモードVII】+待機時間を1ターンなしにする |
氷絆【ノエル】 (ノエル) |
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで氷属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方全体の氷属性を強化(効果:大)し、攻撃力を一定時間アップ(効果:大)+味方の氷属性をまとっている人数に応じて短時間、味方全体の氷属性攻撃力Lvをアップ(最大:3段階)+自身の待機時間を1ターンなしにする |
即時チェイン例
必殺技名 | 効果 |
---|---|
焼夷トラップ (バルフレア) |
待機時間なしで炎属性のリミットチェイン(最大チェイン数:99)を発動して味方全体の炎属性を強化(効果:大)し、攻撃力を一定時間アップ(効果:大)+一定時間、炎属性攻撃力レベルを2段階アップ |
素敵な夢の愛歌 (ユウナ) |
待機時間なしで聖属性のリミットチェイン(最大チェイン数:99)を発動して味方全体の聖属性を強化(効果:大)し、魔力&精神を一定時間アップ(効果:中)+一定時間、聖属性攻撃力レベルを2段階アップ |
大チェイン例
必殺技名 | 効果 |
---|---|
連鎖せし魔女の操糸 (サイファー) |
闇属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方全体の闇属性を強化(効果:大)し、攻撃力一定時間アップ(効果:大) |
ケルベロスソウル (ヴィンセント) |
炎属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方全体の炎属性を強化(効果:大)し、魔力を一定時間アップ(効果:大) |
希望の歌 (ギルバート) |
聖属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方全体の聖属性を強化(効果:大)し、魔力&精神を一定時間アップ(効果:中) |
小チェイン例
必殺技名 | 効果 |
---|---|
ラッキースター (ザックス) |
風属性のリミットチェイン(最大チェイン数:99)を発動して味方全体の風属性を強化(効果:小)し、一定時間、攻撃力アップ(効果:大)+クリティカル時ダメージをアップ |
闘争の境地 (ガーランド) |
闇属性のリミットチェイン(最大チェイン数:99)を発動して味方全体の闇属性を強化(効果:小)し、敵単体に22回連続の闇属性物理攻撃 |
シールドオブライト (光の戦士) |
聖属性のリミットチェイン(最大チェイン数:99)を発動して味方全体の聖属性を強化(効果:小)し、敵単体に11回連続の聖属性物理攻撃+味方全体のHP減少毎に自動回復(合計2000回復で終了) |
水に映る夢 (ティーダ) |
水属性のリミットチェイン(最大チェイン数:99)を発動して味方全体の水属性を強化(効果:小)し、敵単体に11回連続の水属性物理攻撃+味方全体の待機時間を2ターン短縮 |
金剛不壊 (イングズ) |
地属性のリミットチェイン(最大チェイン数:99)を発動して味方全体の地属性を強化(効果:小)し、敵単体に11回連続の地属性物理攻撃+味方全体を踏みとどまる状態にする |
アトミックダイブ (ロック) |
炎属性のリミットチェイン(最大チェイン数:99)を発動して味方全体の炎属性を強化(効果:小)し、敵単体に11回連続の炎属性物理攻撃+防御力&魔法防御力を一定時間ダウン(効果:大 |
配布チェイン例
必殺技名 | 効果 |
---|---|
チェインオブサンダー (レノ) |
雷属性のリミットチェイン(最大チェイン数:99)を発動して味方全体の雷属性を強化(効果:小) |
攻撃判定が無い代わりに、攻撃大/魔力大(魔&精/中)アップのバフ+対象属性ダメージ1.5倍の強力な効果が発生する星7・即時・大チェインが、現在の主流です。
ボスや構成によっては小チェインの方が攻略しやすい場合もあるため、全て揃える必要はありませんが、ガチャでは可能な限り狙っていきましょう。
また、配布チェインはイベントを逃している場合、アニマレンズで全て交換可能ですが、大チェインをアニマレンズで交換できる現状、あまりおすすめできません。
その他バフ
必殺技名 | 効果 |
---|---|
幻想のグリモア 巻ノ壱 (デシ/覚醒) |
待機時間なしで一定時間、味方全体のクリ率を50%にする+攻(中)&防(小)アップ+ヘイスト+一定時間、自身に学者覚醒モード+物補アビを3回使用する度に追撃[紐解かれる歴史]を発動 |
かくもけわしき食の道 (クイナ/シンクロ) |
待機時間なしで一定時間、味方全体のクリティカル率を100%にする+一定時間、物理攻撃の待機時間を短縮+ヘイスト+自身にシンクロモード+シンクロモード継続中、おやつを2個付与 |
美食家のフォーク (クイナ/覚醒) |
待機時間なしで敵全体の攻撃力&魔力(効果:小)&防御力(効果:特大)を一定時間ダウン+味方全体にダメージ軽減バリアを1回付与(効果:大)+待機時間を3ターン短縮する+一定時間、自身にク族の道覚醒モード+【美味の求道者モード】 |
痛快ジャックポット (ケットシー/覚醒) |
待機時間なしで一定時間、味方全体の魔力&精神をアップ(効果:大)+ヘイスト+魔法攻撃の待機時間を2ターン短縮する+一定時間、魔法攻撃のダメージアップ(効果:中)+自身に占いマシーン覚醒モード |
雪のアンサンブル (モグ/シンクロ) |
待機時間なしで一定時間、味方全体の魔力&精神(大)アップ+一定時間、自身にシンクロモード+【魔法の奏者モード】 |
風のラプソディ (モグ/覚醒) |
待機時間なしで味方全体の魔力&精神を一定時間アップ(効果:大)+ヘイスト+一定時間、味方全体の魔法攻撃の待機時間を短縮する+自身に舞曲覚醒モード+踊り子アビリティを3回使用する度に追撃[フィーバータイム]を発動 |
みんなでダンシング (モグ/覚醒) |
待機時間なしで一定時間、味方全体の攻&魔(中)&防&魔防(小)アップ+一定時間、待機時間を短縮+自身に舞曲覚醒モード+踊り子アビを2回使用する度に追撃[モグステップ]+味方のⅥシリーズの生存人数に応じて追加効果 |
みんな!ゆうきを! (ギルバート/覚醒) |
待機時間なしで味方全体の攻撃力&魔力&精神を一定時間アップ(効果:中)+ヘイストを付与+一定時間、味方全体の待機時間を短縮する+自身に吟遊詩人覚醒モード+味方全体のATBゲージの蓄積時間を1回短縮する |
星河一天 (オーラン/覚醒) |
待機時間なしで敵全体にデスペル+味方全体をHP減少毎に自動回復(合計6000回復で終了)+プロテス&シェル&ヘイスト+待機時間を1ターンなしにする+一定時間、自身に占星術覚醒モード |
ケットシー、オーラン、クイナは魔石ダンジョン特有のバフを剥がす星6閃技も一緒に狙っていきましょう。
覇竜、絶夢ダンジョンであれば覚醒奥義2種を揃えたモグが抜けています。シンクロもあれば魔法の属性パーティでも活躍できます。
クイナのシンクロはクリ100%を撒きながら物理攻撃全般の短縮を付与可能。特にラビダンを始めとした最新コンテンツの物理バフキャラとしての採用率は高めです。
アタッカー
必殺技名 | 効果 |
---|---|
覚醒エラン・ヴィタール (メイア/デュアル覚醒) |
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の水&無属性魔法攻撃+一定時間、自身の魔力&精神アップ(効果:大)+自身に水属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+水D覚醒モード・壱【メイア】&【記憶の共振】 |
シン・ウンディーネ (メイア/シンクロ) |
敵単体に15回連続の強力な水&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に水属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+水属性アビリティを使用する度に自身のATBゲージ蓄積時間を短縮する(最大2段階) |
覚醒闇月 (セシル(暗黒騎士)/デュアル覚醒) |
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の闇&無属性物理攻撃+一定時間、自身に闇属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+暗黒D覚醒モード・壱【セシル(暗黒騎士)】&【記憶の共振】 |
イビルブラスト (セシル(暗黒騎士)/シンクロ) |
敵単体に15回連続の闇&無属性物理攻撃+一定時間、自身に闇属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+自身のATBゲージの蓄積時間が3回なしになる+待機時間を3ターンなしにする+ダークサイド状態を付与 |
三位一体 (エッジ/覚醒) |
自身ステータスで種別が変わる15連水&炎&雷&無属性単体物理or忍術攻撃+一定時間、忍者覚醒モード+限界突破レベル1アップ+忍者アビリティの待機時間短縮+忍者アビリティ使用時に追撃[エブラーナ無手勝流] |
覚醒風のめざめ (バッツ/デュアル覚醒) |
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の風&無属性物理攻撃+一定時間、自身に風属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+魔法剣D覚醒モード・壱【バッツ風】&【記憶の共振】 |
マスター魔法剣・四光 (バッツ/覚醒) |
15連炎&水&風&地&無単体物攻+一定時間、自身の炎&水&風&地攻撃力レベルを3段階アップ+一定時間、魔法剣覚醒モード+限界突破レベル1アップ+炎or水or風or地アビを2回使用する度に追撃[マスターみだれうち] |
覚醒ほうかいのはばたき (ケフカ/デュアル覚醒) |
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の闇&毒&無属性魔法攻撃+一定時間、自身の魔力&精神アップ(効果:大)+闇属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+暗黒D覚醒モード・壱【ケフカ】&【記憶の共振】 |
ふじょうなるおんちょう (ケフカ/シンクロ) |
敵単体に15回連続の強力な闇&毒&無属性魔法攻撃+一定時間、自身にシンクロモード+限界突破レベル1アップ+【ツインエレメントモードⅢ】+【精神崩壊モード】+ダメージ軽減バリアを1回付与(効果:中) |
覚醒画龍点睛 (クラウド/デュアル覚醒) |
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の風&無属性物理攻撃+一定時間、自身に風属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+風D覚醒モード・壱【クラウド】&【記憶の共振】 |
凶斬り・極 (クラウド/シンクロ) |
敵単体に15回連続の強力な風&無属性物理攻撃+一定時間、自身に風属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破レベル1アップ |
覚醒八刀一閃 (セフィロス/デュアル覚醒) |
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の闇&無属性物理攻撃+一定時間、自身に闇属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+暗黒D覚醒モード・壱【セフィロス】&【記憶の共振】 |
闇閃紅刃 (セフィロス/シンクロ) |
待機時間なしで敵単体に15回連続の闇&炎&無属性物理攻撃+一定時間、自身にシンクロモード+限界突破Lv1アップ+待機時間をなしにする+【連結マテリアモードIII】 |
スティグマ (セフィロス/覚醒) |
敵単体に強力な15回連続の闇&無属性物理攻撃+一定時間、自身に闇属性をまとう+一定時間、暗黒覚醒モード+限界突破レベル1アップ+自身の必殺技ゲージを2溜める |
コメットハイ (レッドXIII/シンクロ) |
敵単体に15回連続の強力な地&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に地属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+自身のATBゲージの蓄積時間を短縮する |
覚醒ストームインパルス (ジタン/デュアル覚醒) |
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の風&無属性物理攻撃+一定時間、自身に風属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+シーフD覚醒モード・壱【ジタン】&【記憶の共振】 |
独りじゃない (ジタン/シンクロ) |
15連風&無属性物攻+一定時間、自身に風まとい【重式】(大)+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+自身のATBゲージの蓄積時間が3回なしになる+【トランス状態】 |
覚醒いつか蘇る夢 (ティーダ/デュアル覚醒) |
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の水&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身のクリティカル率を100%にする+水属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+シューターD覚醒モード・壱【ティーダ】&【記憶の共振】 |
エースオブザブリッツ (ティーダ/シンクロ) |
15連水&無属性単体遠距離物攻+一定時間、自身に水属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+【エイブスエースモード】 |
覚醒ブチ切れ (シャントット/デュアル覚醒) |
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の雷&無属性魔法攻撃+一定時間、自身の魔力&精神アップ(効果:大)+自身に雷属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+魔女D覚醒モード・壱【シャントット】&【記憶の共振】 |
ブチ切れ連続サンダー (シャントット/シンクロ) |
敵単体に15回連続の強力な雷&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に雷属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+【連邦の悪魔モード】+【ブチ切れ状態】+ダメージ軽減バリア1回付与(効果:中) |
覚醒連閃 (ライトニング/デュアル覚醒) |
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の雷&無属性物理攻撃+一定時間、自身に雷属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+雷D覚醒モード・壱【ライトニング】&【記憶の共振】 |
ゲシュタルトドライブ (ライトニング/シンクロ) |
敵単体に15回連続の強力な雷&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身に雷属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破レベル1アップ+自身のATBゲージの蓄積時間が1回なしになる |
覚醒エアリアルレイヴ (ファング/デュアル覚醒) |
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の風&無属性ジャンプ攻撃+一定時間、自身に風属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+竜騎士D覚醒モード・壱【ファング】&【記憶の共振】 |
アサルトオブバハムート (ファング/シンクロ) |
敵単体に15回連続の強力な風&無属性ジャンプ攻撃+一定時間、自身に風属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破レベル1アップ |
覚醒天罰 (ホープ/デュアル覚醒) |
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の聖&無属性召喚魔法攻撃+一定時間、自身の魔力&精神アップ(効果:大)+聖属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+聖D覚醒モード・壱【ホープ】&【記憶の共振】 |
ドレッドノート大暴走 (ホープ/シンクロ) |
敵単体に15回連続の強力な聖&無属性召喚魔法攻撃+一定時間、自身に聖属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ |
魂を継ぐ者 (パパリモ/シンクロ) |
敵単体に15回連続の強力な炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+自身のATBゲージの蓄積時間が3回なしになる+待機時間を3ターンなしにする |
セイントエンゲージ (レム/シンクロ) |
敵単体に15回連続の強力な聖&闇&無属性白魔法攻撃+一定時間、自身に聖属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破レベル1アップ+自身のATBゲージ蓄積時間を短縮する |
上の表は一例ですが、攻撃系の必殺はデュアル覚醒やシンクロ、覚醒奥義であれば、上記のもの以外でも活躍できます。
特にATB短縮系のバフや、シンクロアビで限界突破レベルが上がるタイプは最優先で確保しておくべき必殺です。ガチャのラインナップに含まれているのなら狙っていきましょう。
追加された要素
キャラ育成
レコードダイブ関連 | |
---|---|
フラグメント入手方法と使い方 ・★5/★6フラグメント実装 |
レジェマテ効果と優先度一覧 ・レジェンドダイブ実装 |
レコードボードについて ・レコードボード実装 |
英雄専用アビリティ ・キャラ専用アビリティ実装 |
ステータスアップ関連 | |
結晶水とは ・アイテムでステータスアップ |
マギアクリスタルとは ・Lv99以降の育成 |
ダンジョン
常設の高難易度ダンジョン | |
---|---|
クリスタルダンジョンまとめ ・属性シリーズ最高難易度 |
- |
ラビリンスダンジョンまとめ ・属性シリーズコンテンツ |
英雄神器まとめ ・キャラ専用の強力な武具 |
魔石ダンジョン攻略まとめ ・属性攻略メインのコンテンツ |
魔石システムとは ・属性強化の育成システム |
カルディアダンジョンまとめ ・シリーズ攻略メインのコンテンツ |
ヒストリアクリスタルとは ・シリーズ強化の育成システム |
覇竜ダンジョンまとめ ・最高難易度シリーズコンテンツ |
絶夢ダンジョンまとめ ・超高難易度シリーズコンテンツ |
ナイトメアダンジョンまとめ ・高難易度シリーズコンテンツ |
幻夢ダンジョンまとめ ・シリーズコンテンツ |
試練の城とは ・カルディアD用ミッション |
- |
常設ダンジョン | |
レコードダンジョンまとめ ・FFRKオリジナルストーリー |
フラグメントダンジョン攻略 ・リニューアル版が常設 |
パワーアップダンジョン一覧 ・旧曜日ダンジョンが常設 |
- |
イベントダンジョンは基本的に難易度が上がり、ダンジョン数は少なくなっています。
必殺技
必殺技種類 | |
---|---|
デュアル覚醒一覧 ・2つのモードを運用 |
真奥義とは ・1つの必殺で2種類の効果 |
リミットブレイクとは ・LBゲージを使用して発動 |
シンクロ奥義一覧 ・アビリティと連動した追加効果 |
覚醒奥義一覧 ・アビ精錬数で強力になる |
超絶必殺技 ・回数制限のない様々な効果 |
閃技一覧 ・ゲージ消費の少ない必殺技 |
オーバーフロー奥義 ・ゲージ消費の多い強力な攻撃 |
ブレイブ必殺技一覧 ・ブレイブレベルで効果が変化 |
チェイン効果と一覧 ・属性/シリーズで火力アップ |
全種類の必殺技一覧 | - |
装備/必殺技強化 | |
必殺技超錬とは ・★7装備のみ可能な追加強化 |
必殺技の自動修得 ・入手時点で自動で修得 |
交換所
記憶の研究所 | |
---|---|
記憶の研究所とは ・アニマレンズで装備などを交換 |
アニマレンズについて ・クリア報酬などで入手 |
神器の古城 | |
記憶の神器とは ・属性/シリーズ特化の強力な装備 |
強化用ソードとは ・装備ではなく強化素材 |
歴史省の錬成所 | |
歴史省の錬成所とは ・★6アビの記憶を交換可能 |
記憶のルビー ・カルディアダンジョン内で入手 |
その他交換所 | |
カイトの交換所 ・英雄神器などを交換可能 |
デブチョコボの交換所 ・ミスリルや結晶水を野菜と交換 |
ガチャ
無料装備召喚 | |
---|---|
ノーマル装備召喚 ・1日1回/排出率アップ |
ガイド装備召喚交換おすすめ ・導きの書庫クリアで無料 |
属性ラッキーまとめ ・チケット実行可能な属性ガチャ |
シリーズラッキーまとめ ・チケット実行可能なシリーズガチャ |
ボーナス装備召喚 ・累計ログイン日数でチケット入手 |
装備召喚チケットの詳細 ・一部ガチャはチケット実行が可能に |
ジェム限定 | |
チェインセレクションおすすめ ・2910ジェムで実行可能 |
スタートダッシュおすすめ ・980ジェムで実行可能 |
ガチャ確率について | |
ガチャの排出率 ・再販のみのガチャは確定2枠に |
- |
その他
導きの書庫とは ・初心者~上級者向けミッション |
音楽室で聴ける曲一覧 |
PC版の最新情報まとめ ・AndAppでプレイ可能 |
オート編成のコツとおすすめ ・AUTO機能アップデート |
コンフィグの使い方 ・敵残HP表示・オート詳細など |
パーティ登録機能 ・タグ付け可能な登録機能 |
通算ログインボーナスとは ・累計日数によってボーナス取得 |
倉庫機能 ・装備類/レコマテ/魔石を格納 |
自動周回機能 ・一部ダンジョンを自動周回 |
スタミナ回復薬の詳細 ・スタミナを上限まで回復可能に |
ウェイトモード実装 ・一部ダンジョンで対応 |
- |
通用するorしない必殺技について
かつて時代を作った必殺技が、今でも通用するかどうかを記載しています。
○=通用する、△=一部通用する、×=通用しない、として評価しています。
アタッカー
必殺技 | 通用するか | 上位互換 |
---|---|---|
凶斬り・覇 | ◎ | なし |
C・モーターサイクル | × | ・覚醒画龍点睛 ・凶斬り・極など |
画龍点睛 | × | 真奥義/OF奥義など |
四晶に呼ばれし旅人 | △ | バッツ各種デュアル覚醒&シンクロ&覚醒 |
剣聖 | △ | ・剣聖神技 |
雷神 | ○ | ・剣聖神技 ・聖剣技の極致 |
冷刃 | × | ・バーストブレード ・運命の獅子など |
パラディンフォース | × | 各ナイト超絶以上全般 |
禁書「調停者」 | ○ | フルブレ覚醒など |
凶斬り覇は今なおクラウドを運用する上では必須です。
オルランドゥのOFはシンクロの特殊な仕様と相性が良いため、長期戦では最適行動ルートに組み込むことが可能。よって、一部の必殺は他の必殺との兼ね合いで使えます。
バーストは現在の環境ではまず使いません。一部の弱体バーストが超絶や覚醒との併用で多少使用機会がある程度です。
デシOFについて
今まで全く使い物にならなかったデシのOF・禁書「調停者」ですが、絶夢においてデバフを処理できる手段の1つです。
同じカテゴリーのバフは、各ナンバリングで実装はされてはいますが、その都度最新のガチャを引く必要があるためコストがかかります。
反面、デシOFはレンズで簡単に交換できるので、立ち回りを確立できれば同じバフカテゴリーの最新装備を用意しなくて済みます。
バフ
必殺技 | 通用するか | 上位互換 |
---|---|---|
封印されし禁断の力 | △ | ・かくもけわしき食の道 ・禁書「裁定者」など |
封印されし禁断の叡智 | △ | ・風のラプソディ ・痛快ジャックポットなど |
さけぶ | × | 各種物理系チェイン |
予言の大器 | × | 各種シリーズチェイン |
鉄壁のグリモア | × | ・神壁のグリモア ・真・鉄壁のグリモア |
鉄壁は、魔石ダンジョンでは確定でフレンド枠で選べるようになり、カルディアダンジョンでは戦闘開始時に自動的に鉄壁と同効果のバフがかかる仕様なので、現状あまり存在意義がありません。
また、プロテス、シェル、ヘイストが永続化されたため、デスペルなどで解除されなければ戦闘中は精神値に関わらずに効果を維持できます。
オニオンナイトなどのバフ必殺はシリーズ内で使うことはありますが、属性の場合はチェインやクイナなどのバッファーを起用すると必要なくなります。
デバフ
必殺技 | 通用するか | 上位互換 |
---|---|---|
この星を守るんや! | ◎ | なし |
アークブラスト | △ | カラミティドライブなど |
蒼き海竜 | × | パッションサルサ(踊り子アビ)など |
高難易度ボスの大半がデバフに対して強力な耐性を持っているため、デバフ必殺は以前ほどの活躍はできません。
ケットシー星6閃技のように、「ボスが使用したバフを同カテゴリのデバフで打ち消す」のが現在のデバフの主な役割です。
アビリティにはないカテゴリーであれば重複しやすさから、かろうじて使う場面がある程度です。
復帰後にやるべき事
導きの書庫を確認する
最難関コンテンツへの導線として、「導きの書庫」というシステムが実装されています。
各書のお題をクリアする事で次のコンテンツが解放されるほか、無料ガチャも解放されていくため、まずは導きの書庫を全てクリアする事を目指しましょう。
ノーマルダンジョンなどでミスリルを回収
未クリアのノーマルダンジョンとレコードダンジョンをひたすら進めて、ガチャ用のミスリルを回収しましょう。
レコードダンジョンで入手できる「結晶水」はキャラのステータスを上昇させる事ができます。高難易度コンテンツでは結晶水がクリアへの突破口になる場合もあるため、行き詰まるまでは温存するのがおすすめです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト