【FFRK】【絶夢】シャドウスミス(Job/外伝絶夢)の攻略とおすすめパーティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【絶夢】シャドウスミス(絶夢/Job/外伝)の攻略方法を紹介しています。【絶夢】シャドウスミスのステータスや行動パターン、攻略パーティ例なども記載。FFRKのシャドウスミス(絶夢)攻略の参考にしてください。
目次
【絶夢】シャドウスミスの基本情報

| ボス名 | シャドウスミス(絶夢/Job/外伝) | |
|---|---|---|
| スペスコ | 【絶夢】シャドウスミスを撃破 | |
| 弱点属性 | 全属性微弱 | |
| 属性耐性 | なし | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv7 | |
行動パターン
| フェーズ1 |
|
|
|---|---|---|
| フェーズ2 |
|
|
| フェーズ3 |
|
|
【絶夢】シャドウスミスの行動順
| Phase1 |
|
|---|---|
| Phase2 |
|
| Phase3 |
|
【絶夢】シャドウスミスの攻略
魔力と魔防デバフを用意する
シャドウスミスはマジックアップで魔力を上げ、マジックシールドで魔防を上昇させます。
マジックアップは早い段階から扱うので、ハイマジックブレイクなどの魔力デバフで上書きしましょう。
また、魔法パーティで挑戦するなら魔防デバフも必要なので、ハイメンタルブレイクを用意する必要があります。
サイレスが削除
難易度の緩和でサイレスが削除されました。
魔法キャラを複数採用しても隊列を気にする必要がなくなったため、攻略が楽になっています。
オーディンアクセサリがおすすめ
| 軽減 | アクセサリ | |
|---|---|---|
| 全属性 (中) |
白鎧の追憶 |
黒鎧の追憶 |
| 闇軽減 (大) |
常闇の腕輪 |
|
| 闇&氷軽減 | 金のリンゴ |
クリスマスキャンドル |
シャドウスミスは全体に闇、2&4番目に氷属性攻撃を行いますが、全属性軽減の黒鎧の追憶と白鎧の追憶が共鳴するため、装備すれば手軽に被ダメを緩和できます。
未所持であれば、闇軽減アクセサリがおすすめですが、氷攻撃のダメージが大きいので、2&4番目には闇と氷どちらも軽減できる「金のリンゴ(FF1)」や「クリスマスキャンドル」を装備させましょう。
また、【絶夢】聖なる霧と【絶夢】デッドリーイノセンスの2つは無属性が含まれるため、アクセサリでは軽減できない点に注意。
攻略パーティ例
30秒切り(魔法パーティ)
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー エナクロ |
|
|
| 連続ストンジャ | ブラザーズ | |
| 学者の慧眼 | ||
アタッカー ウェッジ |
||
| 連続トルネド | いかり | |
| 世界を巡る冒険者 | ||
|
ヒーラー |
|
|
| パッションサルサ | アレグロコンモート | |
| Dr.モグの教え | ||
アタッカー デシ |
|
|
| メルトン | 断撃のグリモア | |
| 過去に向き合う覚悟 | ||
バフ モグ |
||
| 伝説のハーモニー | ハイスタッターステップ | |
| 魔晄の力 | ||
| フレンド | 絆のヒストリア |
|---|---|
| クリスタル | Lv99 |
纏いは風と地が一人ずつですが、デシシンクロは確定で地を纏うため、装備も地属性強化を盛りましょう。
レジェンドマテリア
| キャラ | レジェンドマテリア |
|---|---|
| エナクロ | |
| ウェッジ | |
| ウララ | |
| デシ | |
| モグ |
マギアクリスタルの目安
| キャラ | 種類/強化値 | ボード |
|---|---|---|
| エナクロ | 地属性攻撃/魔力(100) | 専用アビ以外全解放 |
| ウェッジ | 魔力/風属性攻撃(100) | 火力系のみ解放 |
| ウララ | 精神/HP(100) | 全解放 |
| デシ | 魔力/HP(100) | 全解放 |
| モグ | 精神/HP(100) | 全解放 |
エナクロの専用アビを解放できるなら解放しておきましょう。
30秒切り(物理パーティ)
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー レイン |
||
| 至高魔法剣・裂砕 | 二刀魔法剣・爆砕 | |
| 学者の慧眼 | ||
ヒーラー ウララ |
|
|
| アレグロコンモート | デディアジャ | |
| Dr.モグの教え | ||
アタッカー&バフ デシ |
|
|
| 断撃のグリモア | ハイマジックブレイク | |
| エースストライカー | ||
チェイン&アタッカー Dr.モグ |
|
|
| ルナリヴァイア | なし | |
| 魔晄の力 | ||
アタッカー ビッグス |
|
|
| オレ様流・聖岩裂斬 | ガイアストライク | |
| 乱世の雷神 | ||
| フレンド | なし |
|---|---|
| クリスタル | Lv99 |
ビッグスの最新装備を使った編成です。
凶フルブレイクは無視し、絶夢フルブレイクはデシのOFで解除しています。
Dr.モグのチェイン発動と同時に、デシ真奥義1回目、ビッグス覚醒奥義、レインシンクロ奥義を使ってアビを連打。最後にデシの真奥義、レインとDr.モグのOF奥義で削り切ります。
レジェンドマテリア
| キャラ | レジェンドマテリア |
|---|---|
| レイン | |
| ウララ |
|
| デシ | |
| Dr.モグ | |
| ビッグス |
マギアクリスタルの目安
| キャラ | 種類/強化値 | ボード |
|---|---|---|
| レイン | 地属性攻撃/攻撃(100) | 全解放 |
| ウララ | 魔防/精神/HP(100) | 全解放 |
| デシ | 地属性攻撃/攻撃(100) | 全解放 |
| Dr.モグ | 水属性攻撃/魔力/魔防(100) | 全解放 |
| ビッグス | 地属性攻撃/攻撃(100) | HP以外解放 |
火力にはできるだけ振り分けておきましょう。
おすすめアビリティ/キャラ/必殺技
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
|---|---|---|
| ハイマジックブレイク | 魔力バフ上書き用 | マジックブレイク、ハイアンフェイス、アンフェイス |
| ハイメンタルブレイク | 魔防デバフ上書き用 | メンタルブレイク、ハイスタッターステップ、スタッターステップ |
バフ上書き用のアビリティは用意しておきましょう。
代替キャラ
| 役割 | キャラ |
|---|---|
| アタッカー | ラスウェル、セラフィ、ラァン |
| ヒーラー | フィーナ |
ラスウェルの覚醒奥義やシンクロ奥義を所持しているなら、スタメン入りできます。ウェッジの火力アップ用にセラフィを採用するのもありです。
ヒーラーはフィーナで代用できますが、タマの場合だと快癒のグリモアを持ち込まないと回復が追いつきません。バッファー兼サブヒーラーとしてなら採用できます。
おすすめ必殺技
| 必殺技名 | 効果 |
|---|---|
| 真奥義・シンクロ・覚醒奥義全般 | - |
| オレ様流・大々々切斬? (ビッグス) |
敵単体に15回連続の地&聖&無属性物理攻撃+一定時間、味方全体の攻&魔(中)&防&魔防(小)をアップ+自身に地属性まとい+一定時間、自身に地覚醒モード+限界突破Lv1アップ+地属性アビリティを2回使用する度に味方のJobor外伝シリーズの生存人数に応じた追撃[オレ様の絆]+地属性アビリティを4回使用する度に一定時間、自身に地属性まといを付与 |
| ミラクルチャレンジ (タマ) |
待機時間なしで味方全体をHP減少毎に自動回復(合計3000回復で終了)&ヘイスト+一定時間、攻撃力&魔力(効果:中)&防御力&魔法防御力(効果:小)アップ+一定時間、自身に純白の奇跡覚醒モード+黒魔法アビリティor白魔法アビリティを2回使用する度に追撃[タマの導き] |
| みんなでダンシング (モグ) |
待機時間なしで一定時間、味方全体の攻&魔(中)&防&魔防(小)アップ+一定時間、待機時間を短縮+自身に舞曲覚醒モード+踊り子アビを2回使用する度に追撃[モグステップ]+味方のⅥシリーズの生存人数に応じて追加効果 |
| 風のラプソディ (モグ) |
待機時間なしで味方全体の魔力&精神を一定時間アップ(効果:大)+ヘイスト+一定時間、味方全体の魔法攻撃の待機時間を短縮する+自身に舞曲覚醒モード+踊り子アビリティを3回使用する度に追撃[フィーバータイム]を発動 |
| 痛快ジャックポット (ケットシー) |
待機時間なしで一定時間、味方全体の魔力&精神をアップ(効果:大)+ヘイスト+魔法攻撃の待機時間を2ターン短縮する+一定時間、魔法攻撃のダメージアップ(効果:中)+自身に占いマシーン覚醒モード |
| 禁書「調停者」 (デシ) |
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な物理攻撃+味方全体の攻撃&魔力&防御&魔防を一定時間アップ(小) |
| 浄化のグリモア (デシ) |
待機時間なしで味方全体のHPを2000回復+エスナ |
Jobと外伝のフルブレイクバフは、デシOF、ビッグスとタマの覚醒奥義と3種類あるので、フルブレイクを上書きしやすいです。
魔法パーティで挑戦するならバフ不足に陥るので、モグやケットシーを連れていきましょう。
みんなのクリアパーティ
ユーザー攻略パーティ投稿
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
【絶夢】シャドウスミスパーティ一覧
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
あわせて読みたい記事
関連記事
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
| ガチャシミュ一覧 | イベント一覧 | キャラ評価一覧 |
| 武器評価一覧 | 防具評価一覧 | アビリティ一覧 |
| レコマテ一覧 | レジェマテ一覧 | アクセサリ一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











