【FFRK】魔石システムとは【魔石セットでパーティ強化】
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・カラッカの農園まとめ
- ・ラビダン(忍者)1弾 / クリダン(シーフ)1弾ガチャシミュ
- 【PR】好きが仕事になる!LINEでキャリア相談
- ・アルテマが運営する無料転職サポート
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の魔石システムについて記載しています。魔石効果や魔石スキル、超魔石スキルなどの情報をまとめているので、魔石システムの参考にしてください。
バハムートの魔石がクリダンに追加
難易度700 | 難易度600 |
---|---|
【攻契】バハムート零式 【魔契】バハムート零式 |
【攻契】バハムート改 【魔契】バハムート改 |
実装日 | 2022/1/21(金) |
---|
クリスタルダンジョンの万象の扉では、難易度600を撃破するとバハムート改、難易度700ではバハムート零式の魔石を獲得できます。
バハムート改の魔石はダンジョン報酬として、【攻契】と【魔契】バハムート改をそれぞれ1つ獲得でき、さらに万象の書(外伝)のミッションをクリアすることで、【攻契】と【魔契】のバハムート改をLv99で入手可能です。
バハムート零式は、物理有効をクリアすると【攻契】バハムート零式、魔法有効をクリアすると【魔契】バハムート零式を入手できます。
魔石の効果について
魔石/効果 | |
---|---|
【攻契】バハムート零式 | 【魔契】バハムート零式 |
【魔石効果】 [星竜滅却の牽制] 魔石効果[零翼竜の極印]の属性が弱点となる【星竜】バハムート零式で与えるダメージを増加+総魔石ステータスに応じて、味方全体の攻撃力&防御力&魔力&魔法防御力&精神アップ [零翼竜の極印] 各属性ごとに属性ダメージアップ+属性攻撃によるダメージ軽減 |
|
【超魔石スキル】 ・【契】テラフレア・攻 待機時間なしで敵単体に限界突破Lvの変わる3回連続の全属性防御(魔防)無視遠距離物理(魔法)攻撃[メガフレア]&[ギガフレア]&[テラフレア](限界突破Lv5/7/9) |
|
【魔石スキル】 ・星竜の真空波・攻 ダメージ限界突破可能な防御(魔防)無視全属性遠距離物理(魔法)攻撃+一定時間、敵単体の全属性耐性レベルを1段階ダウン |
|
魔石/効果 | |
【攻契】バハムート改 | 【魔契】バハムート改 |
【魔石効果】 [紅竜天翔の牽制] 【星竜】バハムート零式に与えるダメージを増加+味方の残りHPの割合が高いほどダメージアップ [紅翼竜の極印] 【紅竜】バハムート改の各属性ごとに与えるダメージを増加+各属性ごとに属性ダメージアップ+属性攻撃によるダメージ軽減 |
|
【超魔石スキル】 ・【契】ギガフレア・攻 待機時間なしで敵単体にダメージ限界突破可能な防御(魔防)無視全属性遠距離物理(魔法)攻撃 |
|
【魔石スキル】 ・紅竜の波動・攻 敵単体にダメージ限界突破可能な防御(魔防)無視全属性遠距離物理(魔法)攻撃+一定時間、敵単体の全属性耐性レベルを1段階ダウン |
バハムート零式には難易度700バハムート零式への特効効果やオールアップ、バハムート改では難易度700と600へのバハムートへの特効効果とライズパワーが付随しています。
魔石自体はオーディン同様に物理と魔法がそれぞれ存在し、1つの魔石に各魔石の極印の継承を行う流れなので、各バハムートの魔石を育てていくのが当面の目標です。
また、バハムート零式と改共に、メイン・サブを含めた5つの魔石装備枠の中に1つのみ装備可能で、魔石効果「~の牽制」は継承できません。
魔石システム概要
魔石システムは2017年3月に実装の新バトルシステムです。
パーティ単位で魔石をセットでき、パーティの火力面や防御面、回復などのサポートができます。
魔石はメイン魔石が1つ、サブ魔石が4つ、合計5つまで装備可能です。
魔石効果でパーティを強化
魔石に付いている魔石効果は、パーティメンバーのステータスをアップさせる効果や、与ダメージを増やしたり、被ダメージを減らしたりできます。
魔石レベルが上昇すると魔石効果も上がる
魔石自体のレベルを上げることで魔石効果のレベルも上がり、より効果が高くなります。
また、魔石を重ねて限界突破していくことで、新たな魔石効果が付くこともあります。
魔石効果は減衰する
同じ魔石効果は複数付けていると効果が2つ目から1/2、1/4、1/8と減衰していきます。
例えば「エンエアロLv10」を2つ付けていると、2つ目の効果が1/2になるため、実質効果として発揮されるのは「エンエアロLv10」と「エンエアロLv5」の効果分です。
レベルが高い効果が優先されるため、魔石をセットしている順番による影響はありません。
総魔石ステータスの計算式
魔石画面上部に表示されているものとは異なる
魔石の総ステータスに応じて効果が変動する「パワーアップ」や「マジックアップ」などのステータスアップ系の魔石効果は、メイン魔石のステータスと4つのサブ魔石のステータスにより算出されます。
総魔石ステータス=メイン魔石のステータス+(各サブ魔石のステータスの合計÷2)で計算されます。ゲーム内の魔石確認画面上部で表示されているものとは異なるので、注意が必要です。
メイン魔石で使用する魔石は、できるだけ魔石継承でステータスを上げておくことをおすすめします。
パワーアップLv10での計算例
メイン | サブ1 | サブ2 | サブ3 | サブ4 |
---|---|---|---|---|
200 | 100 | 150 | 200 | 120 |
メイン魔石はそのままのステータスが反映されるため200、サブ魔石は半減するため、50、75、100、60が反映される数値です。
この場合、魔石の攻撃力の総魔石ステータスは「200+50+75+100+60=485」です。
パワーアップLv10の場合には総魔石ステータスの10%が反映されるので、パーティのキャラの攻撃力に「48」加算されます。
バフなどの影響は受けない
魔石などのパワーアップなどで増えたステータスは、必殺技などのバフ効果を受けません。
キャラの元の攻撃力が400であった場合、攻撃力大のバフを付与すると、400×1.5で合計600です。
パワーアップなどで上昇したステータスは「400×1.5+48(魔石で上昇したステータス)=648」といった計算式となり、攻撃力バフなどの影響を受けることはありません。
オールアップと加護は同一計算
魔石効果1 | 魔石効果2 | 合計 | |
---|---|---|---|
パターン1 | オールアップLv10 | パワーアップLv10 | Lv15 |
パターン2 | パワーアップLv10 | パワーアップLv10 | Lv15 |
パターン3 | 剛地制勝の加護Lv10 | エンストーンLv10 | Lv15 |
パターン4 | エンストーンLv10 | エンストーンLv10 | Lv15 |
オールアップ、~の加護は独立したカテゴリーではありません。
オールアップ、加護はあくまで「複数の魔石効果がまとめられた魔石効果」だけであるため、オールアップLv10+パワーアップLv10=パワーアップLv10×2は、同一の上昇値です。
加護もオールアップと同じ仕組みで、バ系はLv15が出ていないため、加護の中でも特に大きい効果を得ます。
魔石継承で魔石効果の引き継ぎが可能
魔石効果内に継承枠が設けられている魔石は、他の魔石効果を継承してアレンジできます。特に星5魔石をLv99にすると継承枠が2つあるため、どの魔石効果を継承するかが非常に重要です。
ただし、全ての魔石効果を継承できるわけではなく、エン◯◯は同属性でなければ継承できず、バ◯◯は同属性か有利属性のバ◯◯系(例:炎属性の魔石に氷属性のバブリザド)は継承可能などのルールが存在します。
また、アベンジパワー、ライズパワー、ダメージドライブ、オールアップ、~の加護は現在どの魔石でも継承ができません。
魔石スキルとは
魔石解放で魔石スキルを使用する
魔石解放可能 | 魔石解放不可 |
---|---|
バトル中に魔石を使用することを魔石解放と言います。魔石解放をすることでメイン魔石の魔獣を召喚し、魔石スキルを発動しながら一定時間戦闘に参戦します。
魔獣を召喚するには、魔石システム用のシンクロゲージが溜まると、任意で召喚できます。シンクロゲージ上に表示されている数字は残りの使用回数です。魔獣召喚後はゲージが減っていき、0になったら召喚が解除されます。
1回のバトル中に呼び出せる回数は決まっており、現状ではどの魔石も2回までです。
魔石スキルはランダムで発動する
魔石スキルは複数あり、設定されている確率で発動します。
確率はレベルアップとともに変わり、より強力な魔石スキルの確率が高くなります。
また、星5魔石では3回目の限界突破をすると、限界突破可能なスキル以外の確率が0%になり、強力な魔石スキルのみを使用します。
超魔石スキルとは
一部の魔石は魔石解放時に超魔石スキルを使用できます。★4魔石以上になると、全ての魔石に超魔石スキルが付いています。味方をサポートする効果や敵を弱体する効果があります。
星3魔石でも状態異常バリアが張れる「ユニコーン」や味方全体を即時回復でき、エスナをかけられる「エンキドウ」など高難易度でも通用する超魔石スキル持ちの魔石があります。
星5魔石では限界突破可能なダメージを繰り出せるので、サポートだけでなく火力としても十分に貢献できます。
魔石ダンジョンで魔石入手
ダンジョン解放条件一覧
ダンジョン | 解放条件 |
---|---|
★3(6属性) | 深淵の間ダンジョン全てクリア |
★3(聖/闇) | ★3(6属性)クリア |
★4(6属性) | ★3(全属性)クリア |
★4(聖) | ★4(6属性)+★3(聖)クリア |
★4(闇) | ★4(6属性)+★3(闇)クリア |
★5魔石ダンジョン | ★4(全属性)クリア |
騎士王の記憶 | ★5(全属性/物理魔法両方)クリア |
★6魔石ダンジョン | ★5(全属性/物理魔法両方)クリア 騎士王の記憶のクリア状況は関係なし |
※6属性は炎/氷/雷/風/水/地属性を指します
深淵の間や、該当する魔石ダンジョンをクリアすることで他の難易度の魔石ダンジョンが解放されていきます。
基本的には6属性の中で得意な属性から始め、全属性終わったら、次の難易度で得意な属性から始める形で問題ありません。
魔石の入手方法一覧
ダンジョン | 入手方法 |
---|---|
★3魔石ダンジョン | 初回クリア報酬 タイム報酬(2分以内撃破) クリア報酬(★2魔石) |
★4魔石ダンジョン | 初回クリア報酬 タイム報酬(2分以内撃破) クリア報酬(★2魔石) |
★5魔石ダンジョン | タイム報酬(2分以内撃破) |
騎士王の記憶 | 魔石入手なし |
★6魔石ダンジョン | クリア報酬 物理/魔法のどちらでも共通 |
初回クリア報酬や、クリアタイム報酬で入手可能です。クリアタイム報酬は基本的に2分以内撃破で入手可能なので、実質クリア報酬です。
また、魔石専用の強化素材「アルカナ」はクリアタイム報酬やマスタークリア報酬などで入手可能です。
グレード報酬ではアニマレンズなどが入手可能なので、魔石の入手はありません。
魔石レベルアップ
魔石にはレベル要素があり、キャラ同様パーティにセットしていると、魔石に経験値が入ります。
魔石がレベルアップすることで、魔石効果が向上し新たな魔石効果を修得したり、強力な魔石スキルを使用する確率が上がります。
また、魔石もキャラ同様に経験値が頭割りなので、セットしている数が少ないほど、1つの魔石に入る経験値が増加します。
アルカナで魔石のレベルを上げられる
アルカナは魔石用のレベルアップ素材です。魔石ダンジョンのクリア報酬、クリアタイム報酬などで入手可能です。
一番多くアルカナを入手できる場所はダーク・オーディンですが、星5魔石を周回すれば魔石を手に入れつつ、30秒切りでアルカナも多く手に入るため、星5魔石を周回することをおすすめします。
アルカナ獲得経験値
アルカナ名 | 獲得経験値 |
---|---|
アルカナ【極大】 | 250,000 |
アルカナ【大】 | 50,000 |
アルカナ【中】 | 10,000 |
アルカナ【小】 | 2,500 |
経験値の獲得量はグロウエッグと同じです。
関連記事
魔石関連記事 | |
---|---|
魔石ダンジョン攻略まとめ | 強化優先度の高い魔石一覧 |
魔石ダンジョンおすすめ攻略順番 | コンテンツ別魔石構成例 |
魔石継承と魔石効果詳細 | オート編成のコツとおすすめ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト