【FFRK】混沌の軍勢(第2部/5章)攻略チャート

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の第2部/5章・混沌の軍勢(レコードダンジョン)の攻略チャートを記載しています。入手できるアイテムやマップなどを記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| レコードダンジョンまとめ | まだ見ぬ明日へ(第2部6章) |
目次
ボス攻略
| サイドルートボス攻略 | |
|---|---|
フィン城 |
強欲の報い |
メインルート
カシュオーン城1
基本情報
| マスタークリア報酬 | 雷のオーブ(極大)×5 聖のオーブ(極大)×5 魔防の結晶水×10 |
|
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | アニマレンズLv2×50 | |
| 地のオーブ(極大)×5 防御の結晶水×10 魔力の結晶水×10 精神の結晶水×10 |
||
| クリア報酬 | ギル×100 | |
| バトル数 | 2 | |
宝箱の入手アイテム
| 宝箱1 |
|---|
| 魔力の結晶水×10 |
固定メンバー
| キャラ | 必殺技 | アビリティ |
|---|---|---|
フリオニール |
ファービッドブレイザー | |
デシ |
伝記・天衣無縫 |
変更可能メンバー
| キャラ | 必殺技 | アビリティ |
|---|---|---|
ウララ |
マギカ・ピウス | |
マリア |
メテオ16 | |
ガイ |
ギガントブレイク | |
ゴードン |
女神のベル | |
ビッグス |
オレ様流・聖岩裂斬 | |
ウェッジ |
トリックスター |
カシュオーン城2
基本情報
| マスタークリア報酬 | 無のオーブ(極大)×5 体力の結晶水×10 防御の結晶水×10 |
|
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | アニマレンズLv2×50 | |
| 炎のオーブ(極大)×5 魔力の結晶水×10 精神の結晶水×10 ミスリル×1 |
||
| クリア報酬 | ギル×100 | |
| バトル数 | 2 | |
宝箱の入手アイテム
| 宝箱1(戦闘あり) | 宝箱2 |
|---|---|
| 力の結晶水×10 | 黒のオーブ(極大)×5 |
固定メンバー
| キャラ | 必殺技 | アビリティ |
|---|---|---|
フリオニール |
革命の象徴・のばら | |
デシ |
伝記・天衣無縫 |
変更可能メンバー
| キャラ | 必殺技 | アビリティ |
|---|---|---|
ウララ |
マギカ・ピウス | |
マリア |
メテオ16 | |
ガイ |
ギガントブレイク | |
ゴードン |
女神のベル | |
ビッグス |
オレ様流・聖岩裂斬 | |
ウェッジ |
トリックスター |
ボス攻略
レッドソウル戦では、マリアのヘイストをマリア→ウララ→フリオニール→ガイの順番に使用してアビリティで攻撃しましょう。
特に必殺技を使う必要はありません。
パルムの町
基本情報
| マスタークリア報酬 | 風のオーブ(極大)×5 力の結晶水×10 魔防の結晶水×10 |
|
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | アニマレンズLv2×50 | |
| 氷のオーブ(極大)×5 体力の結晶水×10 防御の結晶水×10 魔力の結晶水×10 |
||
| クリア報酬 | ギル×100 | |
宝箱の入手アイテム
なし
アルテアの町
基本情報
| マスタークリア報酬 | 闇のオーブ(極大)×5 防御の結晶水×10 魔防の結晶水×10 |
|
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | アニマレンズLv2×50 | |
| 黒のオーブ(極大)×5 体力の結晶水×10 力の結晶水×10 精神の結晶水×10 |
||
| クリア報酬 | ギル×100 | |
| バトル数 | 1 | |
宝箱の入手アイテム
なし
固定メンバー
| キャラ | 必殺技 | アビリティ |
|---|---|---|
フリオニール |
ファービッドブレイザー | |
デシ |
伝記・天衣無縫 | |
レイラ |
どくぎり16 |
変更可能メンバー
| キャラ | 必殺技 | アビリティ |
|---|---|---|
ウララ |
マギカ・ピウス | |
マリア |
メテオ16 | |
ガイ |
ギガントブレイク | |
ビッグス |
オレ様流・聖岩裂斬 | |
ウェッジ |
トリックスター |
ボス攻略
ラミアクィーンはブリンクで回避率を上げたり、状態異常攻撃が厄介です。
攻撃力は高くはないため、ダメージを受けてもすぐには戦闘不能にはなりません。
ゆうわく9の混乱、たたかうの睡眠は、デシのたたかうで解除できます。
闘技場1
基本情報
| マスタークリア報酬 | 召喚のオーブ(極大)×5 体力の結晶水×10 防御の結晶水×10 |
|
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | アニマレンズLv2×50 | |
| 地のオーブ(極大)×5 魔防の結晶水×10 精神の結晶水×10 ミスリル×1 |
||
| クリア報酬 | ギル×100 | |
| バトル数 | 1 | |
宝箱の入手アイテム
なし
固定メンバー
| キャラ | 必殺技 | アビリティ |
|---|---|---|
フリオニール |
ファービッドブレイザー | |
デシ |
伝記・天衣無縫 | |
ゴードン |
エギルの灼熱 |
変更可能メンバー
| キャラ | 必殺技 | アビリティ |
|---|---|---|
ウララ |
マギカ・ピウス | |
マリア |
メテオ16 | |
ガイ |
ギガントブレイク | |
ビッグス |
オレ様流・聖岩裂斬 | |
ウェッジ |
トリックスター |
ボス攻略
ベヒーモス戦は、ゴードンのプロテガ、フリオニールのパワーブレイクで被ダメを減らしましょう。
ヘイストはマリア→ウララ→フリオニールの順に使用し、残りはアビリティで削って倒します。
闘技場2
基本情報
| マスタークリア報酬 | 風のオーブ(極大)×5 力の結晶水×10 魔防の結晶水×10 |
|
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | アニマレンズLv2×150 | |
| 聖のオーブ(極大)×5 体力の結晶水×10 防御の結晶水×10 魔力の結晶水×10 |
||
| クリア報酬 | ギル×100 | |
宝箱の入手アイテム
| 宝箱1 |
|---|
| 防御の結晶水×10 |
サイドルート(フィン城)への分岐がある

「フィンを…世界を救いましょう!」を選択すると、サイドルート「フィン城」が解放されます。
ヴァイルピークス1
基本情報
| マスタークリア報酬 | 白のオーブ(極大)×5 体力の結晶水×10 防御の結晶水×10 |
|
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | アニマレンズLv2×50 | |
| 力のオーブ(極大)×5 炎のオーブ(極大)×5 魔防の結晶水×10 精神の結晶水×10 |
||
| クリア報酬 | ギル×100 | |
| バトル数 | 1 | |
宝箱の入手アイテム
なし
固定メンバー
| キャラ | 必殺技 | アビリティ |
|---|---|---|
ライトニング |
ストライクボルト | |
デシ |
伝記・天衣無縫 |
変更可能メンバー
| キャラ | 必殺技 | アビリティ |
|---|---|---|
ヴァニラ |
本物の夢 | |
サッズ |
ザ・アフロブルース | |
ウララ |
マギカ・ピウス | |
ビッグス |
オレ様流・聖岩裂斬 | |
ウェッジ |
トリックスター |
ヴァイルピークス2
基本情報
| マスタークリア報酬 | 闇のオーブ(極大)×5 魔力の結晶水×10 魔防の結晶水×10 |
|
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | アニマレンズLv2×50 | |
| 無のオーブ(極大)×5 体力の結晶水×10 力の結晶水×10 防御の結晶水×10 |
||
| クリア報酬 | ギル×100 | |
| バトル数 | 1 | |
宝箱の入手アイテム
| 宝箱1 |
|---|
| 体力の結晶水×10 |
固定メンバー
| キャラ | 必殺技 | アビリティ |
|---|---|---|
ライトニング |
ストライクボルト | |
デシ |
伝記・天衣無縫 | |
ホープ |
ブレイクアスピル | |
ビッグス |
オレ様流・聖岩裂斬 |
ヴァイルピークス3
基本情報
| マスタークリア報酬 | 氷のオーブ(極大)×5 体力の結晶水×10 力の結晶水×10 |
|
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | アニマレンズLv2×50 | |
| 力のオーブ(極大)×5 無のオーブ(極大)×5 魔防の結晶水×10 精神の結晶水×10 |
||
| クリア報酬 | ギル×100 | |
| バトル数 | 1 | |
宝箱の入手アイテム
| 宝箱1 |
|---|
| 魔防の結晶水×10 |
固定メンバー
| キャラ | 必殺技 | アビリティ |
|---|---|---|
サッズ |
ザ・アフロブルース | |
ウララ |
マギカ・ピウス | |
ヴァニラ |
本物の夢 | |
ウェッジ |
トリックスター |
ヴァイルピークス4
基本情報
| マスタークリア報酬 | 雷のオーブ(極大)×5 力の結晶水×10 魔防の結晶水×10 |
|
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | アニマレンズLv2×50 | |
| 体力の結晶水×10 防御の結晶水×10 魔力の結晶水×10 ミスリル×1 |
||
| クリア報酬 | ギル×100 | |
| バトル数 | 3 | |
宝箱の入手アイテム
| 宝箱1 |
|---|
| 防御の結晶水×10 |
固定メンバー
| キャラ | 必殺技 | アビリティ |
|---|---|---|
ライトニング |
ストライクボルト | |
デシ |
伝記・天衣無縫 |
変更可能メンバー
| キャラ | 必殺技 | アビリティ |
|---|---|---|
ヴァニラ |
本物の夢 | |
ホープ |
ブレイクアスピル | |
サッズ |
ザ・アフロブルース | |
ウララ |
マギカ・ピウス | |
ビッグス |
オレ様流・聖岩裂斬 | |
ウェッジ |
トリックスター |
ボス攻略
ドレッドノートは2連戦です。初回はアビリティのみでクリアし、2回目は必殺技とバーストアビリティ連打で倒しましょう。
スロウガ、ブライン弾が有効です。「蒸気洗浄」で状態異常を回復しますが、戦闘が有利になるのでホープとデシでスロウ、暗闇状態にすることをおすすめします。
ヴァイルピークス5
基本情報
| マスタークリア報酬 | 炎のオーブ(極大)×5 魔防の結晶水×10 精神の結晶水×10 |
|
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | アニマレンズLv2×50 | |
| 氷のオーブ(極大)×5 体力の結晶水×10 防御の結晶水×10 魔力の結晶水×10 |
||
| クリア報酬 | ギル×100 | |
| バトル数 | 1 | |
宝箱の入手アイテム
なし
固定メンバー
| キャラ | 必殺技 | アビリティ |
|---|---|---|
ライトニング |
ストライクボルト | |
デシ |
伝記・天衣無縫 | |
ホープ |
ブレイクアスピル |
変更可能メンバー
| キャラ | 必殺技 | アビリティ |
|---|---|---|
ウララ |
マギカ・ピウス | |
ビッグス |
オレ様流・聖岩裂斬 | |
ウェッジ |
トリックスター |
ヴァイルピークス6
基本情報
| マスタークリア報酬 | 雷のオーブ(極大)×5 体力の結晶水×10 防御の結晶水×10 |
|
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | アニマレンズLv2×150 | |
| 力の結晶水×10 魔防の結晶水×10 精神の結晶水×10 ミスリル×1 |
||
| クリア報酬 | ギル×100 | |
| バトル数 | 2 | |
宝箱の入手アイテム
なし
固定メンバー
| キャラ | 必殺技 | アビリティ |
|---|---|---|
ライトニング |
ストライクボルト | |
デシ |
伝記・天衣無縫 | |
ホープ |
ブレイクアスピル |
変更可能メンバー
| キャラ | 必殺技 | アビリティ |
|---|---|---|
ウララ |
マギカ・ピウス | |
ビッグス |
オレ様流・聖岩裂斬 | |
ウェッジ |
トリックスター |
ボス攻略
オーディン戦は、まずプロテガ、シェルガで守りを固めます。
ゲージが溜まったら必殺技を発動。一気に攻撃して倒しましょう。
カルナックの隕石
基本情報
| マスタークリア報酬 | 召喚のオーブ(極大)×5 体力の結晶水×10 魔力の結晶水×10 |
|
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | アニマレンズLv2×50 | |
| タイタン×1 力の結晶水×10 防御の結晶水×10 精神の結晶水×10 |
||
| クリア報酬 | ギル×100 | |
| バトル数 | 1 | |
宝箱の入手アイテム
なし
固定メンバー
| キャラ | 必殺技 | アビリティ |
|---|---|---|
バッツ |
四晶に選ばれし戦士 | |
デシ |
伝記・天衣無縫 | |
レナ |
タイクーンガード | |
ファリス |
蒼き海竜 | |
ウララ |
マギカ・オーラーレ |
ボス攻略
レナの必殺技は、選択すれば即プロテス、シェル、ヘイストを付与できます。
デシのゲージはバッツに託し、バッツは必殺技を使用してアビリティでガンガン攻撃しましょう。
HPが0になると、アースシェイカーでダメージを与えてきます。ハイマジックブレイクでデバフを付与しているなら、大きなダメージを受けずに戦闘が終了します。
遺跡に落ちた隕石
基本情報
| マスタークリア報酬 | 防御の結晶水×10 魔防の結晶水×10 精神の結晶水×10 |
|
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | アニマレンズLv2×50 | |
| 氷のオーブ(極大)×5 体力の結晶水×10 魔力の結晶水×10 ミスリル×1 |
||
| クリア報酬 | ギル×100 | |
| バトル数 | 1 | |
宝箱の入手アイテム
なし
固定メンバー
| キャラ | 必殺技 | アビリティ |
|---|---|---|
バッツ |
四晶に選ばれし戦士 | |
デシ |
伝記・天衣無縫 | |
レナ |
タイクーンガード | |
ファリス |
蒼き海竜 | |
ウララ |
マギカ・オーラーレ |
ボス攻略
タイタン戦と同じ戦い方でOKです。
ただし、アクアブレスとブレイズが強力なので、ハイマジックブレイクを必ず使用しておきましょう。
無人島
基本情報
| マスタークリア報酬 | 風のオーブ(極大)×5 防御の結晶水×10 魔力の結晶水×10 |
|
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | アニマレンズLv2×50 | |
| 黒のオーブ(極大)×5 力の結晶水×10 魔防の結晶水×10 精神の結晶水×10 |
||
| クリア報酬 | ギル×100 | |
| バトル数 | 1 | |
宝箱の入手アイテム
なし
固定メンバー
| キャラ | 必殺技 | アビリティ |
|---|---|---|
バッツ |
四晶に選ばれし戦士 | |
デシ |
浄化のグリモア |
エクスデス城
基本情報
| マスタークリア報酬 | 力の結晶水×10 防御の結晶水×10 精神の結晶水×10 |
|
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | アニマレンズLv2×50 | |
| 無のオーブ(極大)×5 体力の結晶水×10 魔防の結晶水×10 ミスリル×1 |
||
| クリア報酬 | ギル×100 | |
| バトル数 | 2 | |
宝箱の入手アイテム
なし
固定メンバー
| キャラ | 必殺技 | アビリティ |
|---|---|---|
ガラフ |
勇剛 |
ボス攻略
必殺技→グランドチャージ×2→ギガントスイングで終了です。
ビッグブリッジ
基本情報
| マスタークリア報酬 | 体力の結晶水×10 魔力の結晶水×10 魔防の結晶水×10 |
|
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | アニマレンズLv2×150 | |
| 風のオーブ(極大)×5 力の結晶水×10 防御の結晶水×10 ミスリル×1 |
||
| クリア報酬 | ギル×100 | |
| バトル数 | 3 | |
宝箱の入手アイテム
なし
固定メンバー
| キャラ | 必殺技 | アビリティ |
|---|---|---|
バッツ |
四晶に選ばれし戦士 | |
デシ |
伝記・天衣無縫 |
変更可能メンバー
| キャラ | 必殺技 | アビリティ |
|---|---|---|
レナ |
タイクーンガード | |
ファリス |
蒼き海竜 | |
ガラフ |
勇剛 | |
ウララ |
マギカ・オーラーレ |
ボス攻略
注意点として、レナとガラフは必殺技に制限が設けられているので「雑魚戦で必殺技を使用しない」ことです。1度でも使用すると、そのダンジョン内でいくらゲージを溜めても発動できなくなります。
ギルガメッシュ戦に突入したら、レナとガラフの必殺技を発動。デシはバッツにゲージをたくし、バッツは必殺技を早めに発動して火力を上げます。
HPが30%以下になると、ギルガメッシュは原作でお馴染みのセリフと共にプロテス、シェル、ヘイストを使用します。レナのデスペルで解除し、アタッカーで一気に削りしましょう。
南ゲート1
基本情報
| マスタークリア報酬 | 聖のオーブ(極大)×5 力の結晶水×10 精神の結晶水×10 |
|
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | アニマレンズLv2×50 | |
| 白のオーブ(極大)×5 体力の結晶水×10 防御の結晶水×10 魔防の結晶水×10 |
||
| クリア報酬 | ギル×100 | |
宝箱の入手アイテム
なし
南ゲート2
基本情報
| マスタークリア報酬 | 召喚のオーブ(極大)×5 体力の結晶水×10 魔防の結晶水×10 |
|
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | アニマレンズLv2×50 | |
| 地のオーブ(極大)×5 力の結晶水×10 防御の結晶水×10 魔力の結晶水×10 |
||
| クリア報酬 | ギル×100 | |
宝箱の入手アイテム
なし
南ゲート3
基本情報
| マスタークリア報酬 | 体力の結晶水×10 魔力の結晶水×10 精神の結晶水×10 |
|
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | アニマレンズLv2×50 | |
| 雷のオーブ(極大)×5 力の結晶水×10 魔防の結晶水×10 ミスリル×1 |
||
| クリア報酬 | ギル×100 | |
| バトル数 | 1 | |
宝箱の入手アイテム
なし
固定メンバー
| キャラ | 必殺技 | アビリティ |
|---|---|---|
ガーネット |
美姫の召喚魔法 | |
ウララ |
マギカ・オーラーレ | |
スタイナー |
剣技・クライムハザード | |
マーカス |
それはなんだ | |
ウェッジ |
フェアリースター |
ボス攻略
ウララはパッションサルサ連打、スタイナーは連続魔法剣・狂風を連打でOK。
ガーネットはシェルガ→ラムウを連打し、マーカスも力を盗む→ダッシュバイト連打。
ウェッジはチェーンスターターでゲージを溜め、必殺を発動。残りはリッパーブラスト連打で撃破できます。
ブルメシア1
基本情報
| マスタークリア報酬 | 氷のオーブ(極大)×5 力の結晶水×10 魔防の結晶水×10 |
|
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | アニマレンズLv2×50 | |
| 闇のオーブ(極大)×5 体力の結晶水×10 魔力の結晶水×10 精神の結晶水×10 |
||
| クリア報酬 | ギル×100 | |
| バトル数 | 2 | |
宝箱の入手アイテム
| 宝箱1 |
|---|
| 防御の結晶水×10 |
固定メンバー
| キャラ | 必殺技 | アビリティ |
|---|---|---|
ジタン |
ストラサークル5 | |
デシ |
伝記・天衣無縫 | |
ビビ |
黒き魔道士の可能性 | |
フライヤ |
美竜の嵐 | |
ビッグス |
オレ様流・聖岩裂斬 |
サイドルート(強欲の報い)への分岐がある

「この辺りを調べてみましょう」を選択すると、サイドルート「強欲の報い」が解放されます。
ブルメシア2
基本情報
| マスタークリア報酬 | 白のオーブ(極大)×5 魔防の結晶水×10 精神の結晶水×10 |
|
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | アニマレンズLv2×150 | |
| 力のオーブ(極大)×5 体力の結晶水×10 防御の結晶水×10 魔力の結晶水×10 |
||
| クリア報酬 | ギル×100 | |
| バトル数 | 1 | |
宝箱の入手アイテム
なし
固定メンバー
| キャラ | 必殺技 | アビリティ |
|---|---|---|
ジタン |
ストラサークル5 | |
デシ |
伝記・天衣無縫 | |
ビビ |
黒き魔道士の可能性 | |
フライヤ |
美竜の嵐 | |
ビッグス |
オレ様流・聖岩裂斬 |
ボス攻略
攻撃力が高いので、デシはブレイクフィーバーでデバフを付与しつつ、ウルトラキュアーで回復すると安定します。
ジタンはダッシュバイト、ビビは連続ファイガ、フライヤはサイクロンボルト連打でOK。ビッグスはグランドチャージ×2→ギガントスイングを繰り返して攻撃しましょう。
サイドルート
フィン城
基本情報
| マスタークリア報酬 | 黒のオーブ(極大)×5 体力の結晶水×10 魔防の結晶水×10 |
|
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | 力の結晶水×10 魔力の結晶水×10 精神の結晶水×10 ミスリル×1 |
|
| クリア報酬 | ギル×100 | |
| バトル数 | 1 | |
固定メンバー
| キャラ | 必殺技 | アビリティ |
|---|---|---|
フリオニール |
ファービッドブレイザー | |
デシ |
伝記・天衣無縫 |
変更可能メンバー
| キャラ | 必殺技 | アビリティ |
|---|---|---|
ウララ |
マギカ・ピウス | |
マリア |
メテオ16 | |
ガイ |
ギガントブレイク | |
レイラ |
どくぎり16 | |
ビッグス |
オレ様流・聖岩裂斬 | |
ウェッジ |
トリックスター |
ボス攻略
ゴートスは物理攻撃のみ使用します。フリオニールのアサルトセイバーは防御力を低下してしまうので、中盤までは使用しないこと。
マリアのヘイストはマリア→ウララ→フリオニール→ガイがおすすめ。デシには使用しなくてもOKです。
1ターン目にヘイスト、3ターン目に攻撃バフを行うので、ガイのバニシュレイド、フリオニールのパワーブレイクでそれぞれ対処しましょう。
解放条件

メインルート「闘技場2」で「フィンを…世界を救いましょう!」を選択すると解放されます。
ドレッドノートとの戦い
基本情報
| マスタークリア報酬 | 力のオーブ(極大)×5 力の結晶水×40 精神の結晶水×40 |
|
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | 白のオーブ(極大)×5 召喚のオーブ(極大)×5 魔力の結晶水×40 ミスリル×1 |
|
| クリア報酬 | ギル×72000 | |
| 消費スタミナ/バトル数 | スタミナ21、バトル数1 | |
ボス攻略
難易度166ですが、自前のパーティで挑めるので、攻略は難しくありません。
解放条件
「ヴァイルピークス4」クリアで解放。
強欲の報い
基本情報
| マスタークリア報酬 | 黒のオーブ(極大)×5 炎のオーブ(極大)×5 防御の結晶水×30 |
|
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | 地のオーブ(極大)×5 体力の結晶水×30 魔防の結晶水×30 ミスリル×1 |
|
| クリア報酬 | ギル×100 | |
| バトル数 | 1 | |
固定メンバー
| キャラ | 必殺技 | アビリティ |
|---|---|---|
ジタン |
ストラサークル5 | |
デシ |
伝記・天衣無縫 | |
ビビ |
ためる(魔力) | |
フライヤ |
美竜の嵐 | |
ビッグス |
オレ様流・聖岩裂斬 |
ボス攻略
ミミックはボムを呼び出し、ボムは「じばく」で味方全体に800ダメージを与えてきます。
ビビはあえて待機させておき、ミミックが「呼ぶ」を使用したらメテオを選択しましょう。ボムが自爆する前に撃破できます。
デシはジタンかビッグスにゲージをたくし、託されたキャラが必殺を使って大ダメージを与えましょう。
解放条件

メインルート「ブルメシア1」で「この辺りを調べてみましょう」を選択すると解放されます。
ベアトリクスとの戦い
基本情報
| マスタークリア報酬 | 力のオーブ(極大)×5 無のオーブ(極大)×5 魔力の結晶水×40 |
|
|---|---|---|
| 初回クリア報酬 | 聖のオーブ(極大)×5 力の結晶水×40 精神の結晶水×40 ミスリル×1 |
|
| クリア報酬 | ギル×72000 | |
| 消費スタミナ/バトル数 | スタミナ21、バトル数1 | |
ボス攻略
難易度173ですが、自前のパーティで挑めるので、攻略は難しくありません。
解放条件
「ブルメシア2」クリアで解放。
第2部5章を解放するには
第2部4章クリアで解放
| 各章 | 解放条件 |
|---|---|
| ・第1部1~6章 ・第2部1~3章 |
前の章クリア+導きの書庫内の試練の書をクリア |
| ・第2部4~6章 | 前の章クリア |
レコダンの各章のクリア条件は複数あります。試練の書クリアが解放条件の場合もあるので、試練の書はなるべくクリアしていきましょう。
サイドルートや選択肢などは関係なく、メインルートのみクリアしてあれば大丈夫です。
対応する試練の書
| 第1部 | 導きの書庫 |
|---|---|
| 第1章 | 試練の書Iクリア |
| 第2章 | 試練の書IIクリア |
| 第3章 | 試練の書IIIクリア |
| 第4章 | 試練の書IVクリア |
| 第5章 | 試練の書Vクリア |
| 第6章 | 試練の書VIクリア |
| 第2部 | 導きの書庫 |
| 第1章 | 試練の書VIIクリア |
| 第2章 | 試練の書VIIIクリア |
| 第3章 | 試練の書IXクリア |
| 第4章 | なし |
| 第5章 | なし |
| 第6章 | なし |
関連記事
| レコダン関連記事 | |
|---|---|
| レコードダンジョンまとめ | |
| レコダンでのレベル上げの効率的なやり方 | |
| 結晶水について | 導きの書庫について |
| アニマレンズについて | 記憶の研究所とは |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
FFRK攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











