【FFRK】フリオニールのバンダナ(FF2)/ファービッドブレイザー【フリオニールブレイブ超絶】の評価

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のフリオニールのバンダナ(FF2)/ファービッドブレイザー【フリオニールブレイブ超絶】の強さ評価や、ステータスをご紹介。ファービッドブレイザーの倍率、特殊効果含め点数を決定。フリオニールを使った人の客観的な声もあるので、参考にしてください。
| 装備関連記事 | |
|---|---|
| 武器評価一覧 | 防具評価一覧 |
| 必殺技一覧 | アクセサリ一覧 |
フリオニールのバンダナ(FF2)の評価と基本情報
| 評価 | ![]() |
|---|---|
| アニマレンズ | Lv3×1000 |
| ガイド装備召喚 | 交換不可 |
評価と使い道
フリオニールのブレイブ超絶必殺付き装備で、ブレイブLv上昇条件は侍アビの使用です。
複数属性アタッカーとしての起用が可能になり、クリティカル率75%によって火力期待値も高めです。
基本的には氷と炎で戦うのが主流になります。侍アビで戦うため、ガチャマテの侍アビ2連との相性がいいです。
▶フライングヘルム(侍2連/ガチャ産)の評価はこちらブレイブアビリティ
| トリニティアーツ(侍) | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 侍アビリティ使用時 | |||||||
| Lv.0 | 敵単体に聖&氷&炎属性物理攻撃 | ||||||
| Lv.1 | 敵単体にダメージ限界突破可能な聖&氷&炎属性物理攻撃 | ||||||
| Lv.2 | 敵単体にダメージ限界突破可能な聖&氷&炎属性物理攻撃 | ||||||
| Lv.3 | 敵単体にダメージ限界突破可能な聖&氷&炎属性物理攻撃 | ||||||
倍率検証と効果
ファービッドブレイザー
敵単体に10回連続の強力な聖&氷&炎属性物理攻撃+一定時間、自身のクリティカル率を75%にする+一定時間、自身の待機時間を短縮+自身をブレイブモード+ブレイブレベルを2にする
| 必殺技名 | ファービッドブレイザー |
|---|---|
| 専用キャラ | フリオニール |
| 必殺技効果 | 敵単体に10回連続の強力な聖&氷&炎属性物理攻撃+一定時間、自身のクリティカル率を75%にする+一定時間、自身の待機時間を短縮+自身をブレイブモード+ブレイブレベルを2にする |
| 必殺技倍率 | 「たたかう」の約0.7×10の合計7.0倍 |
| 消費ゲージ | 2 |
ブレイブアビリティ
Lv.0
| アビリティ名 | トリニティアーツ |
|---|---|
| 種別 | 侍 |
| 範囲 | 敵単体 |
| 効果 | 敵単体に聖&氷&炎属性物理攻撃 |
| 倍率 | 「たたかう」 の約1.90倍 ×1回 |
Lv.1
| アビリティ名 | トリニティアーツ |
|---|---|
| 種別 | 侍 |
| 範囲 | 敵単体 |
| 効果 | 敵単体にダメージ限界突破可能な聖&氷&炎属性物理攻撃 |
| 倍率 | 「たたかう」 の約3.15倍 ×1回 |
Lv.2
| アビリティ名 | トリニティアーツ |
|---|---|
| 種別 | 侍 |
| 範囲 | 敵単体 |
| 効果 | 敵単体にダメージ限界突破可能な聖&氷&炎属性物理攻撃 |
| 倍率 | 「たたかう」 の約6.31倍 ×1回 |
Lv.3
| アビリティ名 | トリニティアーツ |
|---|---|
| 種別 | 侍 |
| 範囲 | 敵単体 |
| 効果 | 敵単体にダメージ限界突破可能な聖&氷&炎属性物理攻撃 |
| 倍率 | 「たたかう」 の約9.86倍 ×1回 |
ステータス
| ステータス | Lv.25 | Lv.35 |
|---|---|---|
| 攻撃力 | 19 | 22 |
| 防御力 | 111 | 120 |
| 魔力 | 35 | 38 |
| 魔防 | 164 | 180 |
| 精神 | 34 | 37 |
| 回避 | 105 | 105 |
| 特殊効果 |
|
|
| レアリティ | ★★★★★★ |
|---|---|
| 共鳴シリーズ | FF2 |
| 分類 | 帽子 |
フリオニールのバンダナ(FF2)に対するみんなの点数
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
3人![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| E | D | C | B | A | S | SS | SSS |
※評価点数は専用武器も考慮し、使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
フリオニールのバンダナ(FF2)を使った人の声
【投稿者】名無し【スタミナ】91~120【2019/04/29投稿】
参考になった強い点
Lv3で普通にカンスト(99999)出るし、
まぁそこそこ使えるとは思う弱い点
やはり侍の聖アビが欲しい。
それが無理でもブレイブLvの上昇条件に
ナイトを入れて欲しいところ。
【投稿者】名無し【スタミナ】151~180【2018/05/04投稿】
参考になった強い点
貴重な☆6氷強化防具。帽子で魔力補正が高いためリノアやイデアで使いまわせる。
必殺の性能としては、クリアップ+待機短縮の効果は他のブレイブ超絶と比してもかなり優秀である。凶式解除要員としては良いかもしれない。
しかし纏いが使えないことから、アタッカーとしてはスフィア全開放かつ侍2連マテリアの習得でようやく及第点。そのために貴重なフラグメントを消費するにはかなり愛が要る。弱い点
聖属性侍アビリティと、炎・氷・聖の開幕纏いマテリアが実装されれば大化けする。
現状最も使えない主人公と思われるが、ソラやリノアの例があるため今後に期待。
ブレイブ超絶引けてもしばらくは倉庫番かな…
【投稿者】名無し【スタミナ】151~180【2018/04/03投稿】
参考になった強い点
氷強化防具として優秀。
待機短縮とクリティカルアップで高速高火力。
ブレイブモードと、レジェマテの物攻使用回数で攻撃UPの相性がいい。弱い点
ブレイブLvを上げる対象が侍アビリティのため、相変わらず聖属性では使いにくい。そのうち聖属性侍アビリティが出ればもっと評価は良くなるはず。
侍2連があればブレイブLv.3を2回使うことがあるのだろうか?そうなれば閃技(クリティカルアップ+待機短縮が閃技みたいな性能)+2/3奥義のようなものだから超優秀。
発動しなかったら、OF撃つよりはマシかな程度。
フリオニールのバンダナ(FF2)を使ったことある方へ!
評価を募集してます!
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

FFRK攻略wiki





FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











