絶夢ダンジョンまとめ【ねずみのしっぽ入手】
FFRK攻略班
- FFRK攻略班からのお知らせ
- ・FFRKレポート
- ガチャ関連情報
- ・ノーマル装備召喚11連ガチャシミュ
- ・FF零式第1弾ガチャシミュ/FF零式第1弾当たり考察
- ・覇竜連動第1弾ガチャシミュ/覇竜連動第1弾当たり考察
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)でねずみのしっぽを入手できる絶夢ダンジョンに関するまとめページです。開催予定の絶夢ダンジョンの情報などを記載しているので、FFRKの絶夢ダンジョン攻略の参考にしてください。
ザルエラ(FFT絶夢)にドレレコ追加
実装日 | 2021/2/26(金) |
---|
絶夢ダンジョンでは、マスタークリア報酬ででシリーズのドレスレコードが入手可能です。
FFT以外は初実装時にドレレコ報酬があったのですが、欠けていたFFTも2月26日(金)時点でラムザのドレスレコード「もうひとりの英雄」がマスクリ報酬に追加。
既にマスクリ済みの場合は、プレゼントボックスに配布されます。
絶夢ダンジョンボス一覧
FF1~FF6
絶夢ダンジョン攻略 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
FF7~FF12
絶夢ダンジョン攻略 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
FF13~Job/外伝
絶夢ダンジョン攻略 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
絶夢ダンジョン報酬一覧
- ▼基本報酬一覧
-
獲得条件 FF1絶夢報酬 クリア報酬 ギル×1500 マスタークリア ねずみのしっぽ【極大】×20
混沌の現身×1初回クリア ヒストリアソウル【I】4×1
ミスリル×1
記憶のルビー×30獲得条件 FF2絶夢報酬 クリア報酬 ギル×1500 マスタークリア ねずみのしっぽ【極大】×20
異説の義士×1初回クリア ヒストリアソウル【II】4×1
ミスリル×1
記憶のルビー×30獲得条件 FF3絶夢報酬 クリア報酬 ギル×1500 マスタークリア ねずみのしっぽ【極大】×20
異説のたまねぎ剣士×1初回クリア ヒストリアソウル【III】4×1
ミスリル×1
記憶のルビー×30獲得条件 FF4絶夢報酬 クリア報酬 ギル×1500 マスタークリア ねずみのしっぽ【極大】×20
ゴルベーザ・TA×1初回クリア ヒストリアソウル【IV】4×1
ミスリル×1
記憶のルビー×30獲得条件 FF5絶夢報酬 クリア報酬 ギル×1500 マスタークリア ねずみのしっぽ【極大】×20
踊り子レナ×1初回クリア ヒストリアソウル【V】4×1
ミスリル×1
記憶のルビー×30獲得条件 FF6絶夢報酬 クリア報酬 ギル×1500 マスタークリア ねずみのしっぽ【極大】×20
ジェフ×1初回クリア ヒストリアソウル【VI】4×1
ミスリル×1
記憶のルビー×30獲得条件 FF7絶夢報酬 クリア報酬 ギル×1500 マスタークリア ねずみのしっぽ【極大】×20
ドレスアップティファ×1初回クリア ヒストリアソウル【VII】4×1
ミスリル×1
記憶のルビー×30獲得条件 FF8絶夢報酬 クリア報酬 ギル×1500 マスタークリア ねずみのしっぽ【極大】×20
SeeD・ゼル×1初回クリア ヒストリアソウル【VIII】4×1
ミスリル×1
記憶のルビー×30獲得条件 FF9絶夢報酬 クリア報酬 ギル×1500 マスタークリア ねずみのしっぽ【極大】×20
脱走の白きフード×1初回クリア ヒストリアソウル【IX】4×1
ミスリル×1
記憶のルビー×30獲得条件 FF10絶夢報酬 クリア報酬 ギル×1500 マスタークリア ねずみのしっぽ【極大】×20
潜水スーツ×1初回クリア ヒストリアソウル【X】4×1
ミスリル×1
記憶のルビー×30獲得条件 FF11絶夢報酬 クリア報酬 ギル×1500 マスタークリア ねずみのしっぽ【極大】×20
連邦院長コート×1初回クリア ヒストリアソウル【XI】4×1
ミスリル×1
記憶のルビー×30獲得条件 FF12絶夢報酬 クリア報酬 ギル×1500 マスタークリア ねずみのしっぽ【極大】×20
野良犬の意地×1初回クリア ヒストリアソウル【XII】4×1
ミスリル×1
記憶のルビー×30獲得条件 FF13絶夢報酬 クリア報酬 ギル×1500 マスタークリア ねずみのしっぽ【極大】×20
アンビバレンス×1初回クリア ヒストリアソウル【XIII】4×1
ミスリル×1
記憶のルビー×30獲得条件 FF14絶夢報酬 クリア報酬 ギル×1500 マスタークリア ねずみのしっぽ【極大】×20
学士アルフィノ×1初回クリア ヒストリアソウル【XIV】4×1
ミスリル×1
記憶のルビー×30獲得条件 FF15絶夢報酬 クリア報酬 ギル×1500 マスタークリア ねずみのしっぽ【極大】×20
選ばれし王の衣装×1初回クリア ヒストリアソウル【XV】4×1
ミスリル×1
記憶のルビー×30獲得条件 FFT絶夢報酬 クリア報酬 ギル×1500 マスタークリア ねずみのしっぽ【極大】×20
もうひとりの英雄×1初回クリア ヒストリアソウル【FFT】4×1
ミスリル×1
記憶のルビー×30獲得条件 FF零式絶夢報酬 クリア報酬 ギル×1500 マスタークリア ねずみのしっぽ【極大】×20
野戦用外套【アンヤ】×1初回クリア ヒストリアソウル【零式】4×1
ミスリル×1
記憶のルビー×30獲得条件 Job/外伝絶夢報酬 クリア報酬 ギル×1500 マスタークリア ねずみのしっぽ【極大】×20
ユウナモデル×1初回クリア ミスリル×1
記憶のルビー×30
- ▼グレード報酬一覧
-
獲得条件 報酬 30秒以内に撃破 記憶のルビー×30
アニマレンズEX×20
ねずみのしっぽ【極大】×2040秒以内に撃破 記憶のルビー×30
アニマレンズEX×20
ねずみのしっぽ【極大】×1050秒以内に撃破 記憶のルビー×30
アニマレンズEX×20
ねずみのしっぽ【極大】×101分以内に撃破 記憶のルビー×30
アニマレンズEX×20
ねずみのしっぽ【極大】×10敵を撃破 記憶のルビー×60
アニマレンズEX×50
ねずみのしっぽ【極大】×5
心のフラグメント(★6)×40
技のフラグメント(★6)×40
体のフラグメント(★6)×50獲得条件 報酬 与ダメ90%以上 記憶のルビー×30
アニマレンズEX×20
ねずみのしっぽ【大】×50与ダメ80%以上 ねずみのしっぽ【大】×50
心のフラグメント(★6)×40
技のフラグメント(★6)×40
体のフラグメント(★6)×50与ダメ70%以上 覇竜の腕(各シリーズ)×1
記憶のルビー×30
アニマレンズEX×30
ねずみのしっぽ【大】×50与ダメ60%以上 ねずみのしっぽ【大】×50
心のフラグメント(★6)×40
技のフラグメント(★6)×40
体のフラグメント(★6)×40与ダメ50%以上 記憶のルビー×30
アニマレンズEX×30
ねずみのしっぽ【大】×50与ダメ40%以上 ねずみのしっぽ【大】×50
心のフラグメント(★6)×40
技のフラグメント(★6)×40
体のフラグメント(★6)×40与ダメ30%以上 記憶のルビー×30
アニマレンズEX×20
ねずみのしっぽ【大】×50与ダメ20%以上 ねずみのしっぽ【大】×45
心のフラグメント(★6)×30
技のフラグメント(★6)×40
体のフラグメント(★6)×40与ダメ10%以上 記憶のルビー×30
アニマレンズEX×20
ねずみのしっぽ【大】×30グレード報酬は与ダメ70%で入手できるシリーズ神器防具の「覇竜の腕輪」以外は、ダンジョンごとの報酬の違いはありません。クリアしたシリーズのグレード報酬のみ獲得可能です。
また、覇竜の腕輪は基本的に共鳴するシリーズの神器が入手可能ですが、Job/外伝のみJob共鳴のみの覇竜の腕輪が入手できます。
絶夢ダンジョン概要
星6フラグメントやアニマレンズEXを入手
関連記事 | |
---|---|
レコードボードについて | 英雄専用アビリティ一覧 |
アニマレンズについて | レンズで交換できる装備一覧 |
レコードボード開放に使用する星6フラグメントや、記憶の研究所で記憶のサファイアと交換可能なアニマレンズEXが獲得可能です。
どちらもレコードボードの開放や、英雄専用アビリティの入手に使用するため、なるべく多くのグレード報酬を獲得しましょう。
初回報酬でヒストリアソウル4を入手できる
覇竜の実装に併せてヒストリアクリスタルに4回目の限界突破が開放されました。
限界突破に必要な「ヒストリアソウル4」は絶夢の初回クリア報酬に追加されており、既にクリア済みの場合はログイン時に配布されます。
限界突破すれば、最大Lv120まで成長させることができ、レベルを上げるとステータスとヒストリア効果が上がります。超ヒストリアスキル、ヒストリアスキルは限界突破3と同じ効果なので、変動はありません。
グレード報酬で防具神器を入手
各シリーズごとの絶夢ダンジョンにて、与ダメ70%以上でクリアのグレード報酬に防具の神器「覇竜の腕輪」が追加されます。追加報酬のため、既に獲得条件を満たしている場合はログイン時にボックスに送られます。
覇竜の腕輪は全シリーズに用意され、共鳴装備として扱えます。例えばFF7のアルテマウェポンで獲得できる「覇竜の腕輪(FF7)」はFF7でのみ共鳴し、ステータスが大幅に上がります。
シリーズ神器の武器と同じく、共鳴時に全属性強化の効果も付随されているため、アタッカーに持たせて30秒切りを狙いましょう。
記憶のルビーをレアアイテムと交換可能
歴史省の錬成所にて、記憶のルビーを星6アビリティを生成するための星6アビリティの記憶や、星5フラグメント、アドバンススフィアと交換できます。
記憶のルビーはカルディアダンジョン内でのグレード報酬や一部初回クリア報酬で獲得可能です。
ドレスレコードを入手
絶夢ダンジョンのマスター報酬では、該当シリーズキャラのドレスレコードが含まれている場合があります。
ドレスレコードを恒常で入手できるのは珍しいですが、入手難易度が高いため、あくまでおまけ程度に考えましょう。
ねずみのしっぽを入手できる
ミッション | 開催期間or内容 |
---|---|
勇気への称賛 | ・1週間の期間限定ミッション ・毎週金曜15時にスタート |
特別ピックアップ | ・約一ヶ月の期間限定ミッション ・カルディアに新しく追加されたと同時に開催 ・覇竜追加ナンバリングが中心 |
カルディアダンジョンは、初回報酬やマスター報酬、グレート報酬の他、「試練の城」のミッションで、ヒストリアクリスタルを強化できる「ねずみのしっぽ」を入手できます。
特に試練の城のミッションでは、ねずみのしっぽが大量に手に入り、定期的に開催されるので確認しておきましょう。
該当シリーズ共鳴人数で敵が弱体
該当シリーズキャラで、共鳴したキャラの人数によりボスの弱体化や、Dr.モグの「絆のヒストリア」の効果であるシリーズチェイン数が稼げるので、よりダメージアップを狙えます。
共鳴人数が多いほどダメージを与えやすくなりますが、無理にシリーズ共鳴可能な未強化のキャラを連れて行くと苦戦する場合があります。
イベントルール
Dr.モグの力の効果
Dr.モグ | 効果 |
---|---|
原書・永壁のグリモア (自動発動) |
自動でバトル開始時に制限時間なしで味方全体の防御力&魔法防御力をアップ(効果:特大) ・戦闘不能などから復活したキャラにも効果は持続する |
絆のヒストリア | ○シリーズのリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方の○シリーズの英雄のダメージアップ(効果:中) |
原書・快癒のグリモア | 待機時間なしで味方全体を最大HPの割合回復(効果:極大) |
フレンド選択は出来ず、フレンドはDrモグ固定です。「原書・永壁のグリモア」は戦闘開始時に使用され、以降更新する必要はありません。
フレンドで選べるのは「絆のヒストリア」と「原書・快癒のグリモア」のみです。
シリーズチェインを所持している場合
Dr.モグの必殺技は「絆のヒストリア」以外にも「原書・快癒のグリモア」があり、効果は待機時間なしで味方全体を最大HPの割合回復(効果:特大)です。
シリーズチェインを所持しているナンバリングの場合は、原書・快癒のグリモアを使いましょう。
グレード報酬がある
ダンジョン | グレード報酬内容 |
---|---|
幻夢 | 与えたダメージ(10%~撃破まで) |
ナイトメア 絶夢 覇竜 |
クリアタイム(30/40/50/60秒) 与えたダメージ(10%~撃破まで) |
クリアタイム報酬は撃破するまでにかかった時間、与えたダメージは10%刻み~撃破までで報酬が得られます。
倒せない場合は与えたダメージ○%のグレード報酬、倒せる場合はより早いタイムでのクリアを狙ってみましょう。
グレード報酬は、一番下(与えたダメージ10%以上)の項目を達成していれば、全滅していてもクリア状態になります。
カルディアダンジョンで有効なバフ
攻撃&魔力&防御&魔防バフ一覧
絶夢ダンジョンや覇竜バハムートにて攻撃&魔力&防御&魔防カテゴリーのデバフ効果がある、絶夢または覇竜フルブレイクを上書きできるバフ必殺技です。
デバフを上書きするか否かで難易度が大きく変わり、特に覚醒奥義は追加効果で味方を強化できるため、与ダメが大きく代わります。優先的に採用しましょう。
関連記事
カルディアダンジョン関連 | |
---|---|
カルディアダンジョンまとめ | 覇竜まとめ |
ナイトメアまとめ | 幻夢まとめ |
ヒストリアクリスタルとは | 試練の城とは |
キャラ評価一覧 | アビリティ一覧 |
武器評価一覧 | 防具評価一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト
キャラを使った人の評価