【FFRK】スノウの評価とセット可能アビリティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のスノウの評価とセット可能アビリティを紹介します。超絶やバーストなどの専用装備、レコードダイブ、レジェンドマテリアを記載しています。スノウ育成の参考にしてください。
| キャラ関連記事 | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| 最強パーティ考察 | キャラ逆引き検索 |
目次
総合評価・使い道
※色の薄いタブをタップするとコンテンツを切り替えられます
評価と役割
| 総合評価 | 94点 |
|---|---|
| 役割 | 物攻
魔攻
回復
強化 弱体 チェイン |
強い点/使える点
軽減バリア付与を得意とする氷物理アタッカー
スノウは、デュアル覚醒と覚醒奥義で味方全体に軽減バリアを付与できます。氷アビリティ使用時に味方全体にダメージ軽減バリアを貼ることができるため、ほぼ毎ターン味方へのダメージを減らしつつ行動できる点が強みです。
究極神技では、自傷ダメージと共に氷属性攻撃力Lvアップの効果を得つつ、専用アビ1が6連攻撃固定になるため、高倍率で攻撃できます。
火力型のマスター神技も実装されており、サブアタッカーもメインアタッカーもこなせます。
LBガーディアンと氷LBチェインを使用可能
スノウはLBガーディアンと氷LBチェインを使えるため、敵からのデバフ回避ができるほか、味方の火力を大きく底上げできます。
LBチェインの追撃がOF型なので、狂式を割りやすい点も大きな強みです。
氷属性の反射バリアを付与可能
超絶で氷属性で反射するバリアを全体に付与できるため、氷チェイン発動後はバリアでチェイン数を稼ぐ事ができます。また、スノウ自身も氷属性での反撃をするため、カウンターでもチェイン稼ぎに参加できます。
シンクロ2では自身に限界突破可能な反射バリアを貼れるので、敵の行動時にダメージを稼ぐことができます。
弱い点/使えない点
火力は若干控えめ
必殺の性能の多くが攻撃と耐久、あるいはサポートに分散しているため、最新の装備を集めないとスコールなどの攻撃特化型の氷アタッカーに比べて火力は劣ります。
- ▼スノウの評価を書き込む
スノウを使った人の声
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | なぜか一通り装備が揃ってしまったので使用してみたが無事古記730を突破。 しかし感想としては火力不足が目立ちいまひとつ感がぬぐえない。 貢献してくれた部分はシンクロのバリア(大)や覚醒の自動回復配布など防御面で心強かった点。 もうひとつの特徴である反射バリアはほぼ死に技になっているのでこんなもんよりダメバフの一つでもくれよという感じであった。 13シリーズを物理パで運用するのであればよりサポートの優れたノエルや超火力のファング、★7チェインが使え万能のライトニングなどを抑え選出するかと言われると疑問が残る。 敵の火力がきつければという感じ。 |
| 弱い点 | 上のような性能なので魔石にも天命にも席はない。 まさにニートモンク。 ギガコロあって良かったね。 |
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | HE is ユウノウ シンクロ、覚醒2つ、氷反射、ふみとどまる、ダメージ軽減 攻防なんでもできる スノウはムノウではない |
| 弱い点 | 加速装置が必要です |
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | バフも反射もチェインも出来て、覚醒で19999ダメ叩き込んだ上に軽減バリアも張れる上に、閃技で即時の踏み止まるを付与できるとか有能すぎでしょう。 |
| 弱い点 | 氷以外では。。。と言っても現状は敵の属性に応じたキャラ選択は必須であり、ほぼオールマイティに使える火力はバッツ以外でそうそう居ない訳で。。。 |
必殺技とレジェマテ構成例
氷火力特化
| 必殺技 |
極星氷拳粉砕!(マスター神技)
耀光Dゲイザー(クリスタル神技) 究極ハウリングブロウ(究極神技) 轟・ヒーロースピリット(アクセル神技) 覚醒フロストブロウ(デュアル覚醒) 連閃・スノウ氷(閃技) |
|---|---|
| アビリティ |
左)
フロストブロウ
右) ルーラーフィスト |
| レコマテ | 孤高の若獅子 |
| レジェマテ |
勇晶・スノウ【氷の腕輪(FF13)】
昇華【スノウ】【源氏の小手(FF13)】 |
火力に特化した構成。D覚醒はどちらもカウンター型なので、どちらを選んでも使用感はさほど変わりません。
氷LBチェイン、LBガーディアン、フルブレイクバフ覚醒も使えるので、必要であれば持ち込みましょう。
カルディアダンジョンでの構成
| 必殺技 |
Gシヴァ(LBガーディアン)
不屈のフィアンセ(覚醒奥義) リベンジウォール(超絶) |
|---|---|
| アビリティ |
左)
フロストブロウ
右) オメガドライブ |
| レコマテ | 戦士の成長 |
| レジェマテ |
格闘術に長けた熱血漢【プラチナバングル(FF13)】
自由な生き様【背水インドミタブル(FF13)】 |
FF13のカルディアダンジョンに特化した構成です。シンクロよりも覚醒で補助に回ったほうが機能するキャラなので、火力は二の次で運用しましょう。
LBガーディアンがあれば、覚醒2と合わせて2回フルブレイクに対応できます。
おすすめ神器
英雄神器
| 武器 | 防具 | アクセサリ |
|---|---|---|
セイブ・ザ・クイーン(FF13) |
AMPコート(FF13) |
スノウのネックレス(FF13) |
| 入手方法 | ラビリンスダンジョン ・ドロップ入手 [S4-4]軍曹/蒼竜/幻獣 ・グレード報酬 [S7-2]バルトアンデルス(650) |
|---|
| 固有効果 |
|---|
|
【武器固有効果】 自身のクリティカル時のダメージアップLv5 【防具固有効果】 自身のクリティカル率アップLv5 【アクセサリ固有効果】 自身の待機時間を短縮(4/5/6/7/8%) |
| 継承効果 |
|
【武器継承効果】 ・・氷属性のダメージアップ(1/2/3/4/5%) ・・バトル開始時、自身の攻撃力を短時間アップ(極小/小/中) ・・自身の待機時間を短縮(3/4/5%) 【防具継承効果】 ・・氷属性のアビリティのダメージアップ(1/2/3/4/5%) ・・バトル開始時、自身の防御力を短時間アップ(極小/小/中) ・・バトル中1回のみ、たたかう時やアビリティ使用時に自身にダメージ軽減バリアを1回付与(20/30/40%) 【アクセサリ継承効果】 ・なし |
| 2個装備時 |
| バトル中1回のみ、たたかう時やアビリティ使用時に自身の必殺技ゲージが多く溜まる(効果:大) |
| 3個装備時 |
| バトル開始時に自身のATBゲージ蓄積時間を1ターン短縮 |
セット効果で1ターンATB短縮と、ゲージ回収量が1度だけ上がるため、英雄神器で固めましょう。
シーズン7-2の回廊の狭間ボス「バルトアンデルス」の難易度650を撃破すれば、ダメージアップ5%の継承効果が付く武器防具と、待機時間8%短縮のアクセサリも獲得できます。
記憶の神器(シリーズ)
| シリーズ神器 | ||
|---|---|---|
カイザーナックル(FF13) |
- | - |
記憶の神器(属性強化)
| シリーズ神器 | ||
|---|---|---|
騎士のハート(氷属性) |
- | - |
スノウは氷属性メインのアタッカーなので、氷強化の神器がおすすめ。
武器によるダイブとマテリアの恩恵は得られません。汎用性を考慮して短剣でもOKです。
マギアクリスタルのおすすめ強化
| 効果 | 用途 | 優先度 |
|---|---|---|
| 攻撃力 | 物理火力の底上げ | 高 |
| 氷属性攻撃強化 | メイン属性の火力アップ | 中 |
| HP | 耐久を上げる | 低 |
攻撃力アップが最優先
スノウは物理アタッカーなので、攻撃力を最優先で振りましょう。火力が足りない場合には、氷属性攻撃にも振ればOKです。
セット可能アビリティ
| 物理攻撃 | ★★★★★★ | 物理スピード | ★★☆☆☆☆ |
|---|---|---|---|
| モンク | ★★★★★★ | ナイト | ★★★★★★ |
おすすめアビリティ
| アビリティ | 種別 | 使い方 |
|---|---|---|
剛拳・氷の型 | モンク★6 | 「フロストブロウ」や「ルーラーフィスト」解放までのスノウのメインウェポンです。 |
オメガドライブ | 物理攻撃★6 | 必殺技を併用するためにゲージ稼ぎ用として使いましょう。 |
バニシュレイド | ナイト★4 | デスペルでのサポートができます。 |
氷モンクアビリティの「剛拳・氷の型」がメインウェポンです。敵のヘイストなどを打ち消すなら、「バニシュレイド」も有効です。
専用装備一覧
レジェンドマテリア付き装備一覧
| 専用装備/マテリア/効果 |
|---|
|
スノウのジャケット(FF13)
【不退転の決意】 自身が受けた攻撃回数に応じて自身の攻撃力アップ(最大効果:中) |
|
背水インドミタブル(FF13)
【自由な生き様】 バトル開始時にヘイスト&自身の待機時間を1ターンなしにする |
|
不沈イラストリアス(FF13)
【ノラの大将】 バトル開始時に一定時間、自身に氷属性をまとう |
|
プラチナバングル(FF13)
【格闘術に長けた熱血漢】 モンクアビリティ使用時に低確率でもう一回放つ |
|
源氏の小手(FF13)
【昇華【スノウ】】 氷属性のダメージアップ(効果:中) |
|
氷の腕輪(FF13)
【勇晶・スノウ】 氷属性アビリティを3回使用する度にもう1回放つ+バトル開始時に自身の待機時間を3ターンなしにする |
専用必殺技付き装備一覧
| 専用装備/必殺技/効果 |
|---|
|
デイドリーム(FF13)
【戦醒ブルータルアーム/タクティカル覚醒奥義】 待機時間なしで一定時間、自身にT覚醒モード+攻撃力を500アップする |
|
フリーズクロウ(FF13)
【極星氷拳粉砕!/マスター神技】 待機時間なしで一定時間、自身にマスターモード+ATBゲージの蓄積時間を1回なしにする+万象剥離バリアを1回付与 |
|
モータードライブ(FF13)
【SD・スノウ/リミットブレイク・ソウルドライブ】 待機時間なしで一定時間、自身にソウルドライブモード【スノウ】+ATBゲージの蓄積時間を1回なしにする |
|
サドンデス(FF13)
【耀光Dゲイザー/クリスタル神技】 敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の氷&無属性物理攻撃+一定時間、自身に氷属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+クリスタルモード |
|
エアガイツ(FF13)
【究極ハウリングブロウ/究極神技】 敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の氷&無属性物理攻撃+一定時間、自身に氷属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、限界突破Lv1アップ+究極モード・心&技&体 |
|
ヴィクトリックス(FF13)
【轟・ヒーロースピリット/アクセル神技】 待機時間なしで敵単体に5回連続の氷&無属性物理攻撃+味方全体にダメージ軽減バリアを1回付与(効果:小)+一定時間、自身の限界突破Lv1アップ+アクセルモード【スノウ】+ATBゲージの蓄積時間を1回なしにする |
|
ルフェインハンド(FF13)
【覚醒フロストブロウ/デュアル覚醒奥義】 敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の氷&無属性物理攻撃+一定時間、自身に氷属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+氷D覚醒モード・壱【スノウ】&【記憶の共振】 |
|
魔道スピリッツ(FF13)
【覚醒不屈のヒーロー/デュアル覚醒奥義】 敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の氷&無属性物理攻撃+一定時間、自身に氷属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+氷D覚醒モード・壱【スノウ・II】&【記憶の共振】+ダメージ軽減バリアを1回付与(効果:小) |
|
マーベリック(FF13)
【紡絆・スノウ氷/リミットブレイク・リミットチェイン】 待機時間なしで氷属性のリミットチェインを発動(最大:150)or氷属性のリミットチェイン発動中の場合、最大チェイン数をリミットブレイクする(上限+25)+敵単体に限界突破Lv1アップの10回連続の氷&無属性物理攻撃+一定時間、自身に【チェインフォースモード・スノウ氷】+ATBゲージ蓄積時間を1回なしにする |
|
ユスナーンの太守B(FF13)
【紡絆・スノウ/リミットブレイク・リミットチェイン】 待機時間なしでXIIIシリーズのリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動orXIIIシリーズのリミットチェイン発動中の場合、最大チェイン数をリミットブレイクする(上限+25)+敵単体に限界突破Lv1アップの10回連続の氷&無属性物理攻撃+一定時間、自身に【チェインフォースモード・スノウ】+ATBゲージ蓄積時間を1回なしにする |
|
氷神の小手(FF13)
【Gシヴァ/リミットブレイク・ガーディアン召喚】 待機時間なしで味方が操作不能になり、短時間リミットゲージ消費量に応じてステータスが変わる[シヴァ]を召喚 |
|
冥晶の骸甲(FF13)
【氷鎖の約束/リミットブレイクオーバーフロー】 敵単体に消費するリミットゲージの量に応じて威力が変わるクリティカル率100%でダメージ限界突破可能の超強力な4回連続の氷属性防御無視物理攻撃+味方全体にダメージ軽減バリアを2回付与(効果:大) |
|
義侠エンブレム(FF13)
【氷装【スノウ】/リミットブレイク閃技】 待機時間なしで一定時間、味方全体に氷属性をまとう |
|
セイブ・ザ・クイーン(FF13)
【フロストサンクション/真奥義】 [1回目]必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身に【真奥義強化・スノウ】+一定時間、自身に氷属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ [2回目]敵単体に20回連続の氷&無属性物理攻撃+ダメージ限界突破可能な氷&無属性物理攻撃+真奥義強化・スノウ解除 |
|
迷彩AMPコート(FF13)
【俺がみせた夢/シンクロ奥義】 敵単体に15回連続の強力な氷&無属性物理攻撃+一定時間、自身に氷属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破レベル1アップ |
|
幽黒の骸甲(FF13)
【ダイヤモンドフィスト/シンクロ奥義】 敵単体に15回連続の氷&無属性物理攻撃+一定時間、自身に氷属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+短時間、自身にダメージ限界突破可能な氷属性反射バリアを付与(500%)+シンクロモード中1回のみ、氷属性アビリティを3回使用すると追撃[ルーラーバリア] |
|
闘志エンブレム(FF13)
【ダイヤモンドゲイザー/覚醒奥義】 敵単体に15連の氷&無属性物理攻撃+一定時間、自身に氷属性をまとう+一定時間、氷覚醒モード+限界突破レベル1アップ+氷属性アビ使用時に味方全体に受ける攻撃のダメージを1回まで軽減するバリアを付与(効果:中) |
|
ワイルドジャガー(FF13)
【不屈のフィアンセ/覚醒奥義】 15連の氷&無属性単体遠距離物攻+一定時間、味方全体の攻&魔(中)&防&魔防(小)アップ+一定時間、自身に氷覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【永遠の誓いモード】+味方のXIIIシリーズの生存人数に応じて追加効果 |
|
スノウモデル(FF13)
【氷拳粉砕!/オーバーフロー奥義】 敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の氷属性物理攻撃 |
|
沈まぬ太陽(FF13)
【フロストゲイザー/リミットチェイン】 氷属性のリミットチェイン(最大チェイン数:99)を発動して味方全体の氷属性を強化(効果:小)し、敵単体に11回連続の氷属性物理攻撃+味方全体のHP減少毎に自動回復(合計2000回復で終了) |
|
臨死の転法輪(FF13)
【不屈のヒーロー/超絶】 敵単体に10回連続の氷属性物理攻撃+一定時間、味方全体に攻撃で受けたダメージの一部を攻撃者に氷属性で反射するバリア+自身が攻撃を受けると[リベンジカウンター] |
|
武王の小手(FF13)
【リベンジウォール/超絶】 味方全体の攻撃力(効果:中)&防御力(効果:小)を一定時間アップ+クリティカル率を一定時間50%にする+シェル&ヘイスト |
|
ユスナーンの太守A(FF13)
【テンション爆あげ/超絶】 10連氷&無単体物攻+味方全体を踏みとどまる状態+ダメージ軽減バリアを3回付与(効果:中)+一定時間、自身に氷属性をまとう+自身のダメージ軽減バリア消費時に追撃[リベンジフィスト] |
|
白夜グローリアス(FF13)
【ヒーローズフィスト/閃技】 必殺技ゲージ消費&待機時間なしで敵単体に6回連続の氷&無属性物理攻撃+味方全体を踏みとどまる状態にする |
|
護法の陰陽(FF13)
【アイシクルガード/閃技】 待機時間なしで一定時間、自身に氷属性まとい【重式】を付与+味方全体にプロテス |
|
烈士のハート(FF13)
【アイシクルフォーム/閃技】 必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身に氷属性まとい【重式】を付与+自身の待機時間を1ターンなしにする |
|
ダイヤバングル(FF13)
【連閃・スノウ氷/閃技】 必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身に氷属性まとい【重式】を付与+必殺技ゲージを1溜める+ATBゲージの蓄積時間を1回短縮する |
- ▼必殺技を表示
-
専用装備/必殺技/効果 AMPコート(FF13)
【テンションあげあげ/バースト】
味方が全員生存で威力が上がる8連の氷&無属性単体物理攻撃+味方全体に踏みとどまる+自身にヘイスト&バースト妖魔の呪印(FF13)
【ヒーロー参上!/バースト】
味方全体の攻撃力&魔力を一定時間アップ(効果:中)+ヘイスト+自身をバーストモードにするエナジーサークル(FF13)
【ダイヤモンドダスト/超必殺】
敵全体に4回連続の強力な氷属性物理攻撃+味方全体の防御力を一定時間アップ(効果:中)突撃スピリッツ(FF13)
【リベンジチャージ/超必殺】
敵単体に4連続の強力な物理攻撃+一定時間、味方全体のクリティカル率を25%にする+自身をかまえる状態にワイルドベア(FF13)
【フロストブロウ/必殺技】
敵単体に氷属性物理攻撃騎士のハート(FF13)
【ルーラーフィスト/必殺技】
敵全体に2回連続の無属性物理攻撃+中確率で行動キャンセルを付与仁義エンブレム(FF13)
【挑戦状/必殺技】
敵単体に3回連続の氷属性物理攻撃+一定時間、単体物理&黒魔法ひきつけ&自身の防御力アップ(効果:特大)【リジェネガード/初期】
自身にプロテス&リジェネ
レコードダイブ
| レコードダイブ目次 | |
|---|---|
| ▼レコードボード | ▼レジェンドスフィア |
| ▼ジョブスフィア | ▼アドバンススフィア |
| ▼合計ステータスとオートアビリティ一覧 | |
レコードボード(専用アビリティ)
英雄専用アビリティ
| 効果 | 必要数 |
|---|---|
フロストブロウ(モンク) 敵単体に自身にダメージ軽減バリアが付与されていると攻撃回数が増える4or6回連続の氷属性物理攻撃+自身にダメージ軽減バリアを1回付与(効果:中) |
心★6×30 技★6×30 体★6×30 サファイア×100 |
ルーラーフィスト(モンク) 敵単体にダメージ限界突破可能な氷属性物理攻撃 |
心★6×30 技★6×30 体★6×30 サファイア×100 |
上昇ステータス
| 効果 | 必要数(合計) |
|---|---|
| 攻撃力+100 | 体★6×80 |
| 防御力+50 | 技★6×21 体★6×43 |
| 魔防+40 | 心★6×34 技★6×17 |
| HP+4500 | 心★6×50 技★6×50 体★6×50 心★7×20 技★7×20 体★7×20 煌玉★6×5 |
| 素早さ+10 | 心★6×5 体★6×10 |
- ▼攻撃力の上昇値と素材詳細
効果 必要数 攻撃力+10 体★6×3 攻撃力+10 体★6×3 攻撃力+10 体★6×7 攻撃力+10 体★6×9 攻撃力+10 体★6×14 攻撃力+10 体★6×20 攻撃力+10 体★6×3 攻撃力+10 体★6×5 攻撃力+10 体★6×7 攻撃力+10 体★6×9
- ▼防御力の上昇値と素材詳細
効果 必要数 防御力+10 技★6×1
体★6×3防御力+10 技★6×3
体★6×6防御力+10 技★6×5
体★6×10防御力+10 技★6×5
体★6×10防御力+10 技★6×7
体★6×14
- ▼魔防の上昇値と素材詳細
効果 必要数 魔防+10 心★6×4
技★6×2魔防+10 心★6×6
技★6×3魔防+10 心★6×10
技★6×5魔防+10 心★6×14
技★6×7
- ▼HPの上昇値と素材詳細
効果 必要数 HP+100 心★6×1
技★6×1
体★6×1HP+100 心★6×2
技★6×2
体★6×2HP+100 心★6×3
技★6×3
体★6×3HP+100 心★6×3
技★6×3
体★6×3HP+100 心★6×5
技★6×5
体★6×5HP+200 心★6×5
技★6×5
体★6×5HP+200 心★6×7
技★6×7
体★6×7HP+200 心★6×7
技★6×7
体★6×7HP+400 心★6×7
技★6×7
体★6×7HP+1000 心★6×10
技★6×10
体★6×10HP+100 心★7×1
技★7×1
体★7×1HP+100 心★7×1
技★7×1
体★7×1HP+100 心★7×1
技★7×1
体★7×1HP+100 心★7×1
技★7×1
体★7×1HP+200 心★7×2
技★7×2
体★7×2HP+200 心★7×2
技★7×2
体★7×2HP+200 心★7×2
技★7×2
体★7×2HP+200 心★7×2
技★7×2
体★7×2HP+400 心★7×4
技★7×4
体★7×4HP+400 心★7×4
技★7×4
体★7×4
煌玉★6×5
- ▼素早さの上昇値と素材詳細
効果 必要数 素早さ+10 心★6×5
体★6×10
オートスキル/特殊スキル
| 効果 | 必要数 |
|---|---|
| モンクアビリティのダメージアップ+6% | 心★6×14 技★6×14 体★6×14 |
| 物理のダメージアップ+6% | 心★6×10 技★6×10 体★6×10 |
| FFXIIIシリーズの絆 パーティのFF13シリーズの英雄の人数に応じて攻撃力&魔力&防御&魔防&精神のステータスがアップ |
心★6×16 技★6×16 体★6×16 |
| 自身の待機時間短縮+8% | 心★6×7 技★6×7 体★6×7 |
| 攻撃力の想起【スノウ】 攻撃力が20増える |
心★6×4 技★6×4 体★6×4 |
| 魔水晶の知識 マギアEXPを400獲得する |
心★6×3 技★6×3 体★6×3 |
| 弱点をつくとダメージアップ+4%(覇竜解放) | 心★6×20 技★6×20 体★6×20 |
| FFXIIIシリーズの絆II(覇竜解放) パーティのFF13シリーズの英雄の人数に応じてダメージアップ(最大6%) |
心★6×20 技★6×20 体★6×20 |
| 物理or魔法ダメージを4%軽減(覇竜解放) | 心★6×15 技★6×15 体★6×15 |
| 魔水晶の知識(覇竜解放) マギアEXPを400獲得する |
心★6×5 技★6×5 体★6×5 |
| 氷の同調・物理(ラビダン解放) 味方の氷属性のまとい人数に応じて、氷属性物理ダメージアップ(最大5%) |
心★6×25 技★6×25 体★6×25 |
| FFXIIIシリーズの絆III(ラビダン解放) パーティのFF13シリーズの英雄の人数に応じてダメージアップ(最大5%) |
心★6×25 技★6×25 体★6×25 |
獲得の際の注意点
特定のマスは指定のダンジョン報酬で解放されます。
| 解放マス | 関連ダンジョン |
|---|---|
| 覇竜解放マス | 閃光の力借りし扉(FF13) |
| ラビダン解放マス |
・属性 [迷宮/650]銀竜(物理)攻略 ・シリーズ [迷宮/650]バルトアンデルス攻略 |
レコードボードの合計一覧
| 合計素材 | ||
|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- |
| 合計ステータス | |||
|---|---|---|---|
| HP+4500 | 攻撃力+100 (想起+20) | 防御力+50 | 魔力+0 |
| 魔防+40 | 精神+0 | 素早さ+10 | |
| 獲得オートスキル | |||
|
・氷の同調・物理(ラビダン解放)
・物理のダメージアップ+6% ・弱点をつくとダメージアップ+4%(覇竜解放) ・モンクアビリティのダメージアップ+6% ・自身の待機時間短縮+8% ・FFXIIIシリーズの絆III(ラビダン解放) ・FFXIIIシリーズの絆II(覇竜解放) ・FFXIIIシリーズの絆 ・物理or魔法ダメージを4%軽減(覇竜解放) |
|||
レジェンドスフィア(レジェマテ)
| 効果 | 必要数 |
|---|---|
熱き快男児
氷属性攻撃のダメージを軽減する(効果:小) |
心★5×8 勇★5×8 |
明朗快活なヒーロー
バトル開始時に一定時間、単体物理&単体黒魔法ひきつけ+防御力&魔法防御アップ(効果:特大) |
心★5×16 勇★5×16 |
- ▼上昇ステータス
-
効果 必要数 防御力+10 心★5×2
勇★5×2HP+150 心★5×2
勇★5×2攻撃力+10 心★5×2
勇★5×2混乱耐性【効果:小】 心★5×3
勇★5×3魔防+10 心★5×3
勇★5×3HP+200 心★5×3
勇★5×3氷属性のダメージアップ+3% 心★5×3
勇★5×3HP+250 心★5×5
勇★5×5熱き快男児 心★5×8
勇★5×8攻撃力+10 心★5×5
勇★5×5魔防+20 心★5×7
勇★5×7氷属性軽減【効果:小】 心★5×7
勇★5×7氷属性のダメージアップ+6% 心★5×7
勇★5×7HP+400 心★5×7
勇★5×7防御力+20 心★5×10
勇★5×10明朗快活なヒーロー 心★5×16
勇★5×16攻撃力+15 心★5×10
勇★5×10
- ▼レジェンドスフィアの合計一覧
-
合計フラグメント
心★5×100
勇★5×100 合計ステータス HP+1000 攻撃力+35 防御力+30 魔力+0 魔防+30 精神+0 素早さ+0 獲得オートスキル ・氷属性のダメージアップ+6%
・氷属性のダメージアップ+3%
・氷属性軽減【効果:小】
・混乱耐性【効果:小】
ジョブスフィア
- ▼上昇ステータス
-
- ▼ジョブスフィアの合計一覧
-
合計フラグメント
体★4×135
勇★4×60
心★4×15
技★4×15
体★3×90
勇★3×60
技★3×45
知★3×30合計ステータス HP+715 攻撃力+37 防御力+14 魔力+0 魔防+2 精神+0 素早さ+0 獲得オートスキル ・モンクアビリティのダメージアップ+6%
・ナイトアビリティのダメージアップ+6%
アドバンススフィア(星6アビリティ)
| 効果 | 必要数 |
|---|---|
乱命拳(モンク) 敵単体に自身の攻撃力が高いほど攻撃回数が増える無属性物理攻撃(2~5回連続)+短時間、自身の攻撃力(効果:中)&防御力(効果:小)をアップ |
モンク×10 |
イージスストライク(ナイト) 敵全体に自身の防御力を加味した3回連続の聖属性物理攻撃 |
ナイト×10 |
- ▼上昇ステータス
-
効果 必要数 乱命拳のスフィア解放 モンク×1 モンクアビリティ★6装備可能 モンク×4 乱命拳 モンク×10 モンクアビリティのダメージアップ+3% モンク×15 イージスストライクのスフィア解放 ナイト×1 ナイトアビリティ★6装備可能 ナイト×4 イージスストライク ナイト×10 ナイトアビリティのダメージアップ+3% ナイト×15
- ▼アドバンススフィアの合計一覧
-
合計フラグメント
モンク×30
ナイト×30 獲得オートスキル ・モンクアビリティのダメージアップ+3%
・ナイトアビリティのダメージアップ+3%
・モンクアビリティ★6装備可能
・ナイトアビリティ★6装備可能
合計ステータスとオートスキル一覧
解放可能マテリアとアビリティ
| 獲得マテリア/アビ | 効果 |
|---|---|
フロストブロウ
| 敵単体に自身にダメージ軽減バリアが付与されていると攻撃回数が増える4or6回連続の氷属性物理攻撃+自身にダメージ軽減バリアを1回付与(効果:中) |
ルーラーフィスト
| 敵単体にダメージ限界突破可能な氷属性物理攻撃 |
熱き快男児
| 氷属性攻撃のダメージを軽減する(効果:小) |
明朗快活なヒーロー
| バトル開始時に一定時間、単体物理&単体黒魔法ひきつけ+防御力&魔法防御アップ(効果:特大) |
乱命拳
| 敵単体に自身の攻撃力が高いほど攻撃回数が増える無属性物理攻撃(2~5回連続)+短時間、自身の攻撃力(効果:中)&防御力(効果:小)をアップ |
イージスストライク
| 敵全体に自身の防御力を加味した3回連続の聖属性物理攻撃 |
全解放時の合計素材
| 合計素材 | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
全解放時の合計ステータスとスキル
| 合計ステータス | |||
|---|---|---|---|
| HP+6215 | 攻撃力+172 (想起+20) | 防御力+94 | 魔力+0 |
| 魔防+72 | 精神+0 | 素早さ+10 | - |
| 獲得オートスキル | |||
|
・氷属性のダメージアップ+6%
・氷属性のダメージアップ+3% ・氷の同調・物理(ラビダン解放) ・物理のダメージアップ+6% ・弱点をつくとダメージアップ+4%(覇竜解放) ・モンクアビリティのダメージアップ+6% ・モンクアビリティのダメージアップ+6% ・モンクアビリティのダメージアップ+3% ・ナイトアビリティのダメージアップ+6% ・ナイトアビリティのダメージアップ+3% ・自身の待機時間短縮+8% ・FFXIIIシリーズの絆III(ラビダン解放) ・FFXIIIシリーズの絆II(覇竜解放) ・FFXIIIシリーズの絆 ・物理or魔法ダメージを4%軽減(覇竜解放) ・氷属性軽減【効果:小】 ・混乱耐性【効果:小】 ・モンクアビリティ★6装備可能 ・ナイトアビリティ★6装備可能 |
|||
獲得アビリティとマテリア
英雄専用アビリティ
| 専用アビ | 効果 | 優先度 |
|---|---|---|
フロストブロウ(モンク) |
敵単体に自身にダメージ軽減バリアが付与されていると攻撃回数が増える4or6回連続の氷属性物理攻撃+自身にダメージ軽減バリアを1回付与(効果:中) | 低 |
ルーラーフィスト(モンク) |
敵単体にダメージ限界突破可能な氷属性物理攻撃 | 高 |
※優先度は全キャラ中での解放優先度です
レジェンドマテリア
| レジェマテ | 効果 | 優先度 |
|---|---|---|
熱き快男児【レジェスフィ修得】 |
氷属性攻撃のダメージを軽減する(効果:小) | 低 |
明朗快活なヒーロー【レジェスフィ修得】 |
バトル開始時に一定時間、単体物理&単体黒魔法ひきつけ+防御力&魔法防御アップ(効果:特大) | 低 |
不退転の決意【スノウのジャケット(FF13)】 |
自身が受けた攻撃回数に応じて自身の攻撃力アップ(最大効果:中) | - |
自由な生き様【背水インドミタブル(FF13)】 |
バトル開始時にヘイスト&自身の待機時間を1ターンなしにする | - |
ノラの大将【不沈イラストリアス(FF13)】 |
バトル開始時に一定時間、自身に氷属性をまとう | - |
格闘術に長けた熱血漢【プラチナバングル(FF13)】 |
モンクアビリティ使用時に低確率でもう一回放つ | - |
昇華【スノウ】【源氏の小手(FF13)】 |
氷属性のダメージアップ(効果:中) | - |
勇晶・スノウ【氷の腕輪(FF13)】 |
氷属性アビリティを3回使用する度にもう1回放つ+バトル開始時に自身の待機時間を3ターンなしにする | - |
※優先度は全キャラ中での解放優先度です
レコードマテリア
| レコマテ | 効果/入手方法 |
|---|---|
タフネス | 防御力アップ(効果:小)+攻撃力ダウン(効果:小) スノウが限界突破時に同時獲得 |
不屈の意志 | HPが下がるほど防御力アップ(効果:小) 「タフネス」獲得済みの状態で、スノウ同行時にバトル中に一定確率で獲得 |
前向きなヒーロー | 格闘を装備していると攻撃力&防御力アップ(効果:小) スノウが2回目限界突破済みで、「不屈の意志」獲得済みの状態で、スノウ同行時にバトル中に一定確率で獲得 |
挫けぬ誓い | 軽装鎧を装備していると防御力アップ(効果:大) スノウが3回目限界突破済みで、「前向きなヒーロー」獲得済みの状態で、スノウがLv99到達時に獲得 |
スノウのステータスと基本情報
ステータス
| Job | ファルシのルシ |
|---|---|
| タイプ(役割) | 物理アタッカー(モンク/ナイト) |
| 装備可能武器 | 短剣・格闘 |
| 装備可能防具 | 盾・帽子・兜・軽装鎧・鎧・ローブ・腕防具 |
| 出演シリーズ | ファイナルファンタジー13 |
| レベル | Lv99(限界突破Ⅲ) |
| 最大HP | 7280 |
| 最大攻撃力 | 200(+200) |
| 最大防御力 | 187 |
| 最大魔力 | 151 |
| 最大魔防 | 141 |
| 最大精神 | 149 |
| 最大命中 | 25 |
| 最大回避 | 25 |
| 最大素早さ | 179 |
※赤字は該当装備入手時のステータス修得での上昇値です
入手方法と限界突破
| 入手場所 | 入手条件 | |
|---|---|---|
| キャラクター | 【FF13】ハングドエッジ(ヒストリー) | 初回クリア報酬 |
| 儀式の間 | 英雄の魂と交換 | |
| 記憶結晶 | 【FF13】パルムポルム1(フォース) | 初回クリア報酬 |
| 【FF13】ノーチラス・パーク2(フォース) | 初回クリア報酬 | |
| 儀式の間 | 記憶結晶の原石と交換 | |
| 記憶結晶Ⅱ | 【FF13】旗艦パラメキア1(フォース) | 初回クリア報酬 |
| 儀式の間 | 記憶結晶Ⅱの原石と交換 | |
| 記憶結晶Ⅲ | 儀式の間 | 記憶結晶Ⅲの原石と交換 |
ドレスレコード
ユスナーンの太守 |
【装備召喚スタンプ報酬】11連装備召喚後獲得 無秩序なる追憶(FF13)装備召喚スタンプ/3回目 |
その他のキャラや装備
| キャラ関連記事 | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| 最強パーティ考察 | キャラ逆引き検索 |

FFRK攻略wiki







FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










