【FFRK】【心++】マンドラプリンス(心の鍛錬)の攻略とおすすめパーティ

[心++]攻略

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の【心++】マンドラプリンス(心の鍛錬)の攻略方法を紹介しています。【心++】マンドラプリンスのステータスや行動パターン、攻略パーティ例なども記載。

フラダン関連記事
フラグメントダンジョン一覧
マンドラーズ(秘の探求) マンドラプリンス(心★5)
パンプキンスター(技★5) キングアルラウネ(体★5)
オニオンクイーン(知★5) トマトキャプテン(勇★5)

【心++】マンドラプリンスの基本情報

【心+】マンドラプリンス

スペスコ 戦闘不能でないメンバーが3人以上でクリア
ボス名 【心++】マンドラプリンス(心の鍛錬)
弱点属性 聖/闇微弱
属性耐性 聖/闇以外軽減
有効な状態異常 リフレク
ブレイク耐性 全て軽減Lv5

行動パターン

通常
  • ・絶叫
    全体に遠距離物理攻撃でダメージ
    確率で暗闇
  • ・花粉
    全体に特殊な状態異常攻撃
    確率で睡眠&毒&スロウ
  • ・バヒール
    単体に特殊な状態異常攻撃
    確率で継続ダメージ
  • ・マイティガード
    自身をプロテス&シェル
  • ・リジェネ
    自身をリジェネ
  • ・戦いの歌
    自身の攻撃力を一定時間上昇
弱/超弱
  • ・絶叫
    全体に遠距離物理攻撃でダメージ
    確率で暗闇
  • ・ブライン
    範囲内の対象に黒魔法で状態異常攻撃
    確率で暗闇
  • ・サイレス
    単体に特殊な状態異常攻撃
    確定で沈黙
  • ・タクシク
    全体に黒魔法で状態異常攻撃
    確率で毒
  • ・ケアルダ
    自身を回復
  • ・花粉
    全体に特殊な状態異常攻撃
    確率で睡眠&毒&スロウ
  • ・大絶叫
    全体に耐性無視の特殊な攻撃
    現在HPの割合ダメージ

【心++】マンドラプリンスの攻略

聖or闇属性がおすすめ

マンドラプリンスは聖or闇属性が微弱なので、聖or闇属性パーティで挑みましょう。

また、「絶叫」による全体暗闇付与があるため、魔法中心のパーティを組むことをおすすめします。

暗黒アビリティや白or召喚魔法が整っていないなら、無理にアビリティを作らず、暗闇対策をしてナイトなどの物理アビを使用しましょう。

状態異常攻撃に注意

マンドラプリンスは状態異常攻撃を多彩に使用してきます。

状態異常バリアやエスナの必殺技を用意するか、アクセサリで対応しましょう。

また、「サイレス」は確定で単体を沈黙にするため、ウルトラキュアーなどを使用する場合は注意が必要です。

マイティガードとリジェネはデスペルで解除

マンドラプリンスは1ターン目にマイティーガードでプロテス+シェル。2ターン目にリジェネでHPを徐々に回復していく状態にします。

放置すると戦闘が長引くので、デスペルで解除しましょう。

開幕から4ゲージ使用可能

フラグメントダンジョンは開幕から4ゲージ使用可能なので、強力な必殺技が揃っている場合には開幕から撃つことで簡単にクリアできます。

【心++】は【滅++】程の難易度があるため、被ダメが大きいようなら回復必殺やデバフを持っていきましょう。

攻略パーティ例

キャラ 必殺技/アビリティ/レコマテ
アタッカー
アグリアスアグリアス
ホーリーナイトレイド
ガードブリンガー ディバインクロス
火力アップ系
アタッカーミンウミンウ なし
(リバイヴ)
ホーリー なし
Dr.モグの教え
補助
ラムザラムザ
さけぶ
セイントクロス ハイパワーブレイク
乱世の雷神
補助
デシデシ
伝記・天衣無縫
ウルトラキュアー デスペル
神速
アタッカーマーシュマーシュ
アサルトセイバー なし
火力枠
フレンド 原書・鉄壁のグリモア

聖属性中心のパーティ。魔石やレジェンドマテリア未使用です。

アタッカーは~装備時にダメージアップ系や属性ダメージアップ系を使用しましょう。

マーシュのバーストなら攻撃と精神を上げることができ、超必殺で全体をエスナでリカバリーできるので便利です。

おすすめアビリティ・キャラ・必殺技

おすすめアビリティ

アビリティ 理由 代替アビリティ
ウルトラキュアー 状態異常回復用 エスナ
ヘイスガ スロウ対策 -
ハイパワーブレイク 攻撃バフ上書き ハイウィークポルカウィークポルカパワーブレイク
デスペル プロシェルやリジェネ解除用 バニシュレイド

火力で押し切ることが難しいなら、デスペルでプロシェルとリジェネを確実に解除し、暗闇はウルトラキュアーで回復しましょう。

ハイパワーブレイクも用意しておけば、耐久面も安定します。

代替キャラ

役割 キャラ
アタッカー クジャセフィロスオルランドゥなど
状態異常対策 シェルクアフマウラーサーなど

聖or闇属性が微弱なので、闇属性アタッカーでも対応できます。

必殺技でエスナや状態異常バリアができるキャラなら誰でもOKです。

おすすめ必殺技

必殺技名 効果
エンハンスソード
(セオドア)
敵単体に8回連続の強力な聖&無属性物理攻撃+味方全体を最大HPの割合回復(効果:中)+自身にヘイスト&バーストモード
マッハウェイヴ
(ヴェイン)
敵全体に自身のステータスで種別が変わる5連の闇&無属性遠距離物理or魔法攻撃+味方全体を1ターン待機なしに
生命の結晶
(ラーサー)
味方全体を大回復+一定時間、状態異常を1回防ぐバリアを付与+自身にヘイスト&バーストモード
レジスト&リペアー
(アフマウ)
一定時間、味方全体に状態異常を1回防ぐバリアを付与+リジェネ(効果:大)
テクニカルキャンセル
(シェルク)
敵全体にデスペル+味方全体にエスナ+リジェネ(効果:大)

エスナや状態異常対策ができる必殺技があると心強いです。

セオドアのバーストのバーアビ2で単体をエスナすることができます。

短期決戦で挑むなら、ヴェインの超必殺「マッハウェイヴ」が闇属性攻撃+味方全体の待機時間が1ターンなしにできるため便利です。

フラグメントダンジョンまとめはこちら

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
爆フェス(2025)まとめ
爆フェス(2025)まとめ
ガチャはどれを引くべきか
ガチャはどれを引くべきか
フリオニールの評価とセット可能アビリティ
フリオニールの評価とセット可能アビリティ
10周年フェス第5弾ガチャシミュレーター|2024年10月
10周年フェス第5弾ガチャシミュレーター|2024年10月
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
爆フェス(2025)まとめ
爆フェス(2025)まとめ
ガチャはどれを引くべきか
ガチャはどれを引くべきか
フリオニールの評価とセット可能アビリティ
フリオニールの評価とセット可能アビリティ
10周年フェス第5弾ガチャシミュレーター|2024年10月
10周年フェス第5弾ガチャシミュレーター|2024年10月
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー