【FFRK】【深淵】エフレイエ=オルタナ(リレイズの記憶)の倒し方と攻略パーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の深淵の間ダンジョン第3弾【リレイズの記憶】に出現するエフレイエ=オルタナの倒し方とギミック解説、攻略パーティをご紹介しております。
【深淵】エフレイエ=オルタナの基本情報

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが3人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【深淵】エフレイエ=オルタナ | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | エフレイエ=オルタナ…地/闇微弱 | |
| 属性耐性 | エフレイエ=オルタナ…毒吸収、炎/氷/雷/風/水/聖軽減 | |
| 有効な状態異常 | エフレイエ=オルタナ…毒 | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
【深淵】エフレイエ=オルタナ
| 通常/超弱状態 |
|
|
|---|---|---|
| 弱状態 |
|
|
ギミック解説
リレイズ・アビスで復活
リレイズ・アビスを使用し、HPを削り切ると1度のみ復活。
ただしリレイズ・アビスを使用される前に倒すと、そのまま撃破できクリアできます。
【深淵】エフレイエ=オルタナの攻略
地/闇属性で削る
地/闇微弱なので、地/闇属性攻撃をメインに削りましょう。
纏いアタッカーや弱体アタッカーを連れて行くと、ダメージを与えやすいです。
毒属性軽減アクセを装備する
毒属性攻撃を使用してくるため、毒属性軽減アクセを装備させて被ダメを抑えましょう。
攻略パーティ
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー セフィロス |
八刀一閃 | |
| ドレッドウェポン | なし | |
| 白銀の英雄 | ||
アタッカー セシル(暗黒騎士) |
アビスゲート | |
| ドレッドウェポン | なし | |
| 学者の慧眼 | ||
アタッカー バッツ |
土のかけらに宿りし力 | |
| 連続魔法剣・砂紋 | なし | |
| 戦士の威信 | ||
アタッカー ティファ |
メテオクラッシャー | |
| ガイアラッシュ | なし | |
| 過去に向き合う覚悟 | ||
白魔 エーコ |
マダインサリの祈り | |
| ケアルジャ | ウルトラキュアー | |
| Dr.モグの教え | ||
| フレンド | 神壁のグリモア |
|---|
全員毒属性軽減アクセ装備。
バフをかけてひたすら微弱を突く構成。
おすすめアビリティ・キャラ・必殺技
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
|---|---|---|
| ・ガイアラッシュ ・連続魔法剣・砂紋 ・ドレッドウェポン ・暗黒の烙印 |
微弱を突けるため | ・アースブリンガー ・ドレッドヒール ・メルトン |
微弱を突ける闇/地アビを持っていくのがおすすめです。
代替キャラ
| 役割 | キャラ |
|---|---|
| アタッカー | 地/闇アタッカーであれば誰でもOK |
| 白魔 | 共鳴キャラ全般 |
おすすめ必殺技
| 必殺技名 | 効果 |
|---|---|
| 神壁のグリモア | 味方全体の防御力&魔法防御力を一定時間アップ(効果:特大)+プロテス&シェル&ヘイスト |
あわせて読みたい記事
©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
セフィロス
FFRK攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











