【FFRK】属性の仕様について

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のまとい、弱体、属性攻撃力レベル、複合属性等の仕様について解説しています。

まとい

纏い1段階

効果

  • ・「まとい」状態になると特定の属性の威力が上昇する
  • ・まとい状態の属性での被ダメージが軽減される
  • ・複数の属性を一度にまとう事は出来ない
  • ・まとっている属性と別の属性をまとうと後の属性で上書きされる
  • ・「たたかう」がまとった属性の攻撃になる

倍率

強化倍率 アビリティ 必殺技
1.5倍 1.8倍
チェック 開幕まといのレジェマテ+たたかうが変化する系のレコードマテリアを同時に持たせると、まといの属性攻撃が優先されてレコマテの効果が発動しなくなります
オート周回時は開幕まといレジェマテを外しておくのがオススメ

▶重式についての解説はこちら

弱体・属性耐性レベル

弱体1

効果

  • ・「弱体」状態になると、特定の属性で受けるダメージ量が上昇する
  • ・「属性耐性レベル」が上がると、特定の属性で受けるダメージ量が減少する
  • ・複数の属性での弱体・耐性レベルアップは重複可能

倍率

弱体、属性耐性共にレベル1毎に1.1倍(最大1.6倍)

属性強化(装備)

属性強化

効果

  • ・特定の属性で与えるダメージが上昇する
  • ・武器と防具で同効果の重複が可能

倍率

  • ・○強化【小】で1.2倍
  • ・二箇所に同属性の強化付き装備を持たせた場合、1+(0.2+0.2)=1.4倍として判定される

属性軽減(装備)

耐性

効果

  • ・特定の属性の被ダメージが軽減される
  • ・複数箇所に同属性の軽減が付いた装備を持たせた場合、最も効果が高いもののみが判定に使われる
     →例:防具に「氷軽減小」、アクセに「氷軽減中」を持たせると、「氷軽減中」の軽減倍率のみでダメージ判定

倍率

  • 小→0.9倍
  • 中→0.7倍
  • 大→0.4倍

マギアクリスタル

マギア

効果

属性攻撃強化

  • ・レベルによって特定の属性のダメージが上昇
  • ・内部処理では装備の属性強化と同様の判定
     →乗算ではなく加算判定

属性耐性強化

  • ・レベルによって特定の属性の被ダメージが減少
  • ・内部処理では装備の属性強化と同様の判定
     →装備含め最も効果が高い耐性値のみで判定

倍率

レベル1毎に0.1%上昇(減少)

チェック 属性攻撃強化、属性耐性強化はどちらも実際のダメージに与える影響は小さく、特に耐性はアクセを持たせるならポイントを振る意味が全くありません
マギアポイントは攻撃力や魔力を優先して振りましょう

属性攻撃力レベル

属性攻撃力

効果

  • ・レベルによって特定の属性のダメージが上昇(下降)する
  • ・複数の属性での重複が可能
  • ・まといと重複可能

倍率

弱体、属性耐性共にレベル1毎に1.1倍(最大1.6倍)

チェック 「まとい」と属性攻撃力レベルアップを重ねる事で大ダメージを狙いやすくなります

エン系

エン

効果

  • ・魔石セット時に自動的に反映される
  • ・特定の属性での与ダメージが上昇する

倍率

  • ・レベル1毎にダメージが1%上昇
  • ・2箇所目以降は効果が半減
チェック 一部のボスが使用する「エン○○」は「属性攻撃力レベルアップ」と同効果なので魔石効果とは別仕様です

複合属性の判定

メルトン

主な仕様

  • ・よりダメージ判定の大きい属性が優先して発動される
  • ・含まれる属性が全て同ダメージになる場合はアビリティ・必殺の説明欄で最初に記載されている属性が発動する
  • ・覚醒奥義の「○属性覚醒」による確定2回発動の効果は使用アビに該当属性が含まれていれば発動する
     →例:炎覚醒でメルトンを使用して風判定になっても、炎が含まれているので2回発動する
  • ・レジェンドマテリアの「○属性アビリティ使用時」の条件も同じ仕様
     →例:「炎アビ使用時中確率で2回発動」のマテリアを装備してでメルトンを使用して風判定になっても、炎が含まれているので2回発動する
  • ・「○属性で攻撃する」のスペシャルスコアは使用アビ・必殺にその属性が含まれていればダメージ判定時に別属性になっても達成される
  • ・「○属性で攻撃しない」のスペシャルスコアは使用アビ・必殺にその属性が含まれていればダメージ判定時に別属性になっても未達になる
チェック 複合属性アビリティ×覚醒奥義を組み合わせる事で、そのキャラのメイン属性以外の属性でも高火力を発揮できます

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

重式の効果と一覧【まといの重ねがけ】
重式の効果と一覧【まといの重ねがけ】
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
爆フェス(2025)第5弾ガチャシミュレーター|2025年7月
爆フェス(2025)第5弾ガチャシミュレーター|2025年7月
爆フェス(2025)まとめ
爆フェス(2025)まとめ
ジル登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2025年6月
ジル登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2025年6月
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
爆フェス(2025)第5弾ガチャシミュレーター|2025年7月
爆フェス(2025)第5弾ガチャシミュレーター|2025年7月
爆フェス(2025)まとめ
爆フェス(2025)まとめ
ジル登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2025年6月
ジル登場記念!装備召喚ガチャシミュレーター|2025年6月
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
ガチャはどれを引くべきか
ガチャはどれを引くべきか
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー