【FFRK】【深淵】アトモス(スピードスターの記憶)の倒し方と攻略パーティ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の深淵の間ダンジョン第10弾【スピードスターの記憶】に出現する【深淵】アトモスの情報やギミック解説、攻略方法を記載しています。おすすめ攻略パーティも掲載しているので参考にしてください。
【深淵】アトモスの基本情報

| スペスコ | 戦闘不能でないメンバーが3人以上でクリア | |
|---|---|---|
| ボス名 | 【深淵】アトモス(スピードスターの記憶) | |
|---|---|---|
| 弱点属性 | 炎/風微弱 | |
| 属性耐性 | 炎/風以外全て軽減 | |
| 有効な状態異常 | なし | |
| ブレイク耐性 | 全て軽減Lv5 | |
行動パターン
【深淵】アトモス
| 通常/弱状態 |
|
|
|---|---|---|
| 超弱状態 |
|
|
ギミック解説
| 宝石出現 | 吸い込み |
|---|---|
![]() |
![]() |
| 宝石 | 効果 | 対象 | ||
|---|---|---|---|---|
| オパール | 魔力アップ | アトモス | ||
| ルビー | HP回復 | アトモス | ||
| アメジスト | 重力物体199 | 味方 | ||
アトモス戦では宝石が出現。宝石を吸収されるとそれぞれ効果が発動します。
2ターン後に吸収されるので全体攻撃で破壊するか、吸収されたくない宝石だけ壊しておきましょう。
【深淵】アトモスの攻略
オパールはデバフで対応
アトモスにオパールを吸収されると魔力がアップします。
「ハイマジックブレイク」や「ハイアンフェイス」で上書きできるので、被ダメを軽減するためにも持ち込みましょう。
シェルガを用意する
アトモスはコメットとメテオを使用してきます。
耐久依存の魔法攻撃なので、シェルガや鉄壁のグリモアでダメージを軽減できます。被ダメが厳しいなら用意しましょう。
スロウ耐性アクセサリがおすすめ
アトモスはスロウガで味方をスロウ状態にしてきます。
確率で付与されるため、アクセサリが有効です。スロウ耐性アクセサリを装備して対策しておきましょう。
攻略パーティ
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー ルーネス |
なし | |
| スカイグランダー | なし | |
| 乱世の雷神 | ||
アタッカー ジタン |
なし | |
| ダッシュバイト | なし | |
| 奔放な若き翼 | ||
アタッカー ティーダ |
なし | |
| サファイアシュート | アクアバースト | |
| スピラを導く夢 | ||
アタッカー エース |
なし | |
| 連続ファイガ | ティアマット | |
| 専念 | ||
アタッカー ザックス |
なし | |
| リッパーブラスト | ぜんぎり | |
| 取り戻す真実 | ||
| フレンド | リベンジウォール |
|---|
フルアタッカー構成です。シェルガ、ヘイスガはフレンドで代用します。
物理スピードキャラは共鳴するため、全体攻撃で宝石を削りつつアトモスを単体攻撃で倒しましょう。
エースのティアマットの連撃数を上げるなら、フレンドは攻撃と魔力が上がるリュックのマイティGグレートがおすすめ。最低でも2回ヒットは確保できます。
おすすめアビリティ・キャラ・必殺技
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
|---|---|---|
| ティアマット | 全体攻撃 | トルネド剣など |
炎、風属性が微弱なので、トルネド剣やティアマットなどが有効。宝石を無視して戦うなら用意しなくてもOK。
代替キャラ
| 役割 | キャラ |
|---|---|
| アタッカー | ライトニング、ロック、サンクレッドなど |
| バフ | ラムザ、リュックなど |
| ヒーラー | ローザ、ヤ・シュトラ、セルフィ、エーコなど |
全体にスロウガを使用することがあるので、バフ役はヘイスガ必殺技持持ちのキャラがおすすめ。
おすすめ必殺技
| 必殺技名 | 効果 |
|---|---|
| さけぶ (ラムザ) |
味方全体の攻撃力を一定時間アップ(効果:大)+ヘイスト |
| 予言の大器 (オニオンナイト) |
味方全体の攻撃力&魔力を一定時間アップ(効果:中)+ヘイスト+自身をバーストモードにする |
| マイティGグレート (リュック) |
味方全体の攻撃力&魔力を一定時間アップ(効果:中)+プロテス&シェル&ヘイスト |
| 女神の祝福 (ローザ) |
待機時間なしで味方全体を大回復+HP減少毎に自動回復(合計2000回復で終了)+魔法のバリアを付与し一部を除く魔法攻撃を1回防ぐ |
| 夢のステージ (セルフィ) |
味方全体を大回復+一部を除く魔法攻撃を1回防ぐ |
| モグのおまもり (エーコ) |
待機時間なしで味方全体を大回復+踏みとどまる状態にする&ヘイスト |
| エリートの意地と心意気 (イリーナ) |
待機時間なしで敵全体に8回連続の強力な炎&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、炎属性耐性レベルを2段階ダウン+自身にヘイスト&バーストモード |
全体攻撃ができる必殺なら、アトモスと宝石を同時に攻撃することができます。
あわせて読みたい記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki

FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











