
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のティアマットの評価や効果、使い道を掲載しています。また、生成と精錬に必要なオーブとギルも掲載。ティアマットが使えるかの参考にしてください
評価と基本情報
| 種別 |
召喚魔法★5
|
|---|
| 効果 |
自身の魔力が高いほど攻撃回数が増える敵全体への風属性召喚魔法攻撃(1~3回連続) |
|---|
| 倍率 |
「ゴブリン」の約2.23×1~3倍の合計2.23~6.69倍 |
|---|
| 範囲 |
全体 |
|---|
| 使用回数(初期) |
2 |
|---|
| 使用回数(最大) |
6 |
|---|
使い道と生成・精錬の目安
魔力の数値で最大3回攻撃が可能な風属性全体魔法攻撃の召喚アビリティ。魔力549以下で1回、551~899で2回、900以上で3回となります。
修正が入り、魔力値が緩和されたため、無理矢理魔力バフを重ねがけせずとも3連撃に到達できるようになりました。
Hヴァルファーレを精錬すればアルフィノのアビは足りるため、現状はウララ等を攻撃参加させる際に使う程度のアビリティです。また、オートでのアビリティ使用が可能になったため、曜日ダンジョンのオート周回をする際にも使えます。
▶アルフィノの評価はこちら
生成と精錬に必要なオーブ
生成
| 必要なオーブとギル |
個数 |
|---|
| 白のオーブ(極大) | 6 |
| 召喚のオーブ(極大) | 10 |
| 風のオーブ(極大) | 6 |
| ギル | 20000 |
精錬
| 精錬度2 | 個数 |
|---|
| 白のオーブ(極大) | 12 |
| 召喚のオーブ(極大) | 20 |
| 風のオーブ(極大) | 12 |
| ギル | 100000 |
| 精錬度3 | 個数 |
|---|
| 白のオーブ(極大) | 24 |
| 召喚のオーブ(極大) | 40 |
| 風のオーブ(極大) | 24 |
| ギル | 200000 |
| 精錬度4 | 個数 |
|---|
| 白のオーブ(極大) | 36 |
| 召喚のオーブ(極大) | 60 |
| 風のオーブ(極大) | 36 |
| ギル | 600000 |
| 精錬度5 | 個数 |
|---|
| 白のオーブ(極大) | 60 |
| 召喚のオーブ(極大) | 100 |
| 風のオーブ(極大) | 60 |
| ギル | 1000000 |
オーブや結晶の入手方法