【FFRK】殿下新機軸2Dお披露目ライブ-推しに高額支援をする男の真実-【620】
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・クリダン(炎属性)1弾ガチャシミュ
- ・クリダン(炎属性)当たりランキング
こんダルマスカ~
アーシェ殿下の新機軸楽しみにしてたよ~。究極神技にLBチェインに新覚醒に新レジェマテまで実装で、今回のフェスは殿下のためのフェスだね!
全力で全装備狙いに行くよ!
だって僕はダルマスカ国民だから!!
結果
黒板ごろー ¥60,000
- 殿下、フェスおつダルマスカ~
殿下の新装備、とっても可愛くてつよつよだった!
天井まで回して頑張ってゲットしたよ! - 殿下のおかげで、バハ零式も倒せた!今日も殿下に感謝感謝!殿下最強!
- レジスタンス活動は大変だと思うけど、ダルマスカ国民としてずっと応援してるよ!ダルマスカの再建に向けて頑張ってください!でも身体には気をつけて!殿下はいつも無理しすぎちゃうから、心配になる時もあります…。
- 大好きだよ殿下!愛してる!cyucyu~(*^^*)
- PS:メン限の「アルケイディア絶許論」最高でした☆
フェス終了
やってくれたなハザマさんよォ……。
見事に殿下究極神技だけ出なくて天井到達しちまったよ……。Vtuberに満額スパチャ投げる以上の出費になっちまったじゃねェか。
おかげでバカみてェに光るメモリとかグラボつっかえ棒とか水冷クーラーとか、Amazonプライムデーでまとめて買う予定がパァになっちまったぜ……。
もし今、バスローブを着たメ○ウェザーが金をばら撒く横でケツを振る役を募っていたら、ライターを辞めてそっちの求人に応募していたかもしれねェぜ……。
でもオレはあくまでもFFRK攻略ライター、今回もDeNA様にはケツじゃなくてシッポを振っていくぜ……。
究極神技の各種倍率検証
- ・究極モード・心による纏い極化→1.2倍
- ・究極モード・技による専用アビ威力アップ→なし
- ・極化アビリティ3回目の倍率上昇→1.05倍
公表されているように、纏い極化の20%アップは確認できました。
が、モード・技の「対象の英雄専用アビリティ極化&威力アップ」の威力アップは何度試しても確認できませんでした。
極化アビリティ3回目の倍率上昇は5%止まり。ブーストが無いぶん、単純な威力は纏いを重ねた覚醒及びD覚醒のほうが上です。
究極神技の用途
主な用途としては、シンクロに代わる纏い3段階付与技といったところでしょうか。
最近のボスはとにかく硬く、シンクロアビではまともにダメージを出せなくなりつつあるため、シンクロに代わる攻撃手段として究極神技を導入していくのが、今後のFFRKの流れになっていきそうです。
D覚醒との併用
究極モード・技のアビ追加発動とD覚醒のアビ追加発動は、それぞれ重複します。究極神技+D覚醒の併用によって、極化とブーストと追加発動モリモリで運用することで、高倍率と連続発動回数の多さを両立できます。
というか、究極神技自体が単品だと正直そこまで強くない感があります。極化アビ3回目の倍率上昇が低すぎることに加えて、クリダンのボスがめちゃくちゃ硬いので限界突破Lv1アップ効果があまり意味を為していません。
究極神技はD覚醒をさらに強化するためのパーツで、攻撃の軸はあくまでもD覚醒というのが今のところの印象です。
バハ零式を成敗
ガーネットの装備がロクに揃っておらず、デッシュに攻撃をほぼ放棄させて必殺による弱体を地道に付与していく構成で挑戦。
かなりグダったものの、なんとかクリア。風属性からバハ零式は妙に強くなっており、完全体殿下でも思うように火力が出ず、苦戦しました。
個人的に、バハ零式で最も難しく感じるのは、纏いの管理でも火力の維持でも敵の硬さでも属性弱体でもなく、EXA-RAY後のタップ操作ですね……。
究極神技は、実装当時の覚醒のように「これひとつで劇的に強くなる」という代物ではなく、既にD覚醒等の必殺が揃っているキャラに持たせて「若干攻撃面で有利になる」くらいの性能です。
ただ、バハ零式においてはその「若干」が攻略の正否を分ける事も多く、纏い3段階をサッと付与できるので、究極神技を持っていた方が確実に攻略は楽になります。
今後究極神技を狙うのであれば、いわゆるぶっ壊れとかインフレの始まりになるような類ではなく、強めの必殺パーツのうちの一つというつもりで狙ったほうが良さそうです。
まとめ
ガチャとスパチャは無理のない範囲で。
黒板ごろー
今年は色々頑張ります。
FFRK歴 | 初期から |
---|---|
スタミナ | MAX |
好きなキャラ | アーシェ、セシル、ラグナ、エスティニアン、ミンフィリア |
課金額 | 数えるのを辞めた |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト