【FFRK】虚ろなる希望の紡ぎ手2&1(ユウナレスカ)の攻略とおすすめパーティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の虚ろなる希望の紡ぎ手2&1(ユウナレスカ/FF10ナイトメア)の攻略方法を紹介しています。ユウナレスカのステータスや行動パターン、攻略パーティ例なども記載しているので、虚ろなる希望の紡ぎ手2&1攻略の参考にしてください。
目次
虚ろなる希望の紡ぎ手2&1の基本情報

虚ろなる希望の紡ぎ手2の基本情報
| ボス名 | ユウナレスカ(虚ろなる希望の紡ぎ手/ナイトメア) | |
|---|---|---|
| スペスコ | 【悪夢】ユウナレスカを撃破 | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| 共鳴 | 弱点属性 | 属性耐性 | ブレイク耐性 |
|---|---|---|---|
| 5人 | 全属性微弱 | なし | 全て軽減Lv5 |
| 4人 | 全属性微弱 | なし | 全て軽減Lv6 |
| 3人 | 全属性微弱 | なし | 全て軽減Lv7 |
| 2人 | なし | なし | 全て軽減Lv8 |
| 1人 | なし | 全て軽減 | 全て軽減Lv9 |
| 0人 | なし | 全て軽減 | 全て無効 |
虚ろなる希望の紡ぎ手1の基本情報
| ボス名 | ユウナレスカ(虚ろなる希望の紡ぎ手/ナイトメア) | |
|---|---|---|
| スペスコ | 【悪夢】ユウナレスカを撃破 | |
| 有効な状態異常 | リフレク | |
| 共鳴 | 弱点属性 | 属性耐性 | ブレイク耐性 |
|---|---|---|---|
| 5人 | 全属性微弱 | なし | 全て軽減Lv4 |
| 4人 | 全属性微弱 | なし | 全て軽減Lv5 |
| 3人 | 全属性微弱 | なし | 全て軽減Lv6 |
| 2人 | 全属性微弱 | なし | 全て軽減Lv7 |
| 1人 | なし | なし | 全て軽減Lv8 |
| 0人 | なし | 全て軽減 | 全て軽減Lv9 |
ユウナレスカの行動パターン
| フェーズ1 |
|
|---|---|
| フェーズ2 |
|
| フェーズ3 |
|
| フェーズ4 |
|
| フェーズ5 |
|
虚ろなる希望の紡ぎ手2&1の攻略
聖属性耐性を上げて挑む
ユウナレスカは聖属性と闇属性の強力な攻撃を使用してきます。特に聖属性は使用頻度が高く、耐性アクセを持たせないとあっという間に壊滅します。
混乱付与の攻撃も使用しますが、火力でスキップできるため、聖耐性アクセを最優先で持たせましょう。
高火力のドレインに注意
ドレインは魔防無視かつ高威力の闇属性攻撃です。
魔力デバフ(大)を入れても5000以上のダメージを受けるため、2段階以上デバフを重ねて、さらに魔石のバダーク、アンチマジックも駆使して軽減しましょう。
ヒーラーは別シリーズキャラがおすすめ
ユウナはイベントガチャで超絶3を当てないと、ヒーラーとして性能が低いため、魔法バリアを付与できる他の白魔を起用したほうが楽に攻略できます。
攻略パーティ例
虚ろなる希望の紡ぎ手2
30秒以内クリア
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー ティーダ |
あの日の思い出 | |
| サファイアブリット | なし | |
| エースストライカー | ||
バフ リュック |
マイティGグレート | |
| クイックディザスター | スマッシュジルバ | |
| Dr.モグの教え | ||
デバフ ワッカ |
オーラカスピリッツ | |
| サファイアシュート | ハイマジックブレイク | |
| 魔晄の力 | ||
アタッカー ジェクト |
究極召喚獣化 | |
| ドレッドウェポン | なし | |
| 戦士の成長 | ||
白魔 ローザ |
女神の祝福 | |
| ケアルジャ | いかり | |
| 騎士の底力 | ||
| Dr.モグ | 絆のヒストリア |
|---|
| メイン魔石 | 魔石継承 |
|---|---|
| ジオスゲイノ | なし |
| サブ魔石 | 魔石継承 |
| セラフィム | なし |
| エフレイエ | なし |
| ファムフリート | なし |
| ネクロフォビア | なし |
同シリーズの魔石にはシリーズチェインが乗るため、メインはなるべくジオスゲイノを選びましょう。
50秒以内クリア
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
バフ&デバフ リュック |
マイティGグレート | |
| サファイアシュート | スマッシュジルバ | |
| Dr.モグの教え |
||
アタッカー ブラスカ |
W・大召喚 炎雷 | |
| ヴァリガルマンダ | メルトン | |
| 乱世の雷神 | ||
デバフ アーロン |
破軍星 | |
| 抜刀・乱炎 | ハイマジックブレイク | |
| エースストライカー | ||
白魔 ユウナ |
祈り子の福音 | |
| ウルトラキュアー | 自由枠 | |
| 魔晄の力 | ||
アタッカー ティーダ |
||
| サファイアシュート | 自由枠 | |
| チームの大黒柱 | ||
| Dr.モグ | 絆のヒストリア |
|---|
魔石、レジェンドマテリア未使用の物魔混合パーティです。アーロンは防具次第では1ターン目は「ぼうぎょ」しないと、すぐに倒れる可能性が高いです。
ユウナは混乱解除の余裕が生まれない限り、バーアビ2を連打します。混乱解除の余裕がなければアーロンの「たたかう」で解除しましょう。
「オーバーデス」は魔法バリアで回避。タイミングが難しいなら、アーロンとティーダの位置を変え、一気に火力で押し切りましょう。
虚ろなる希望の紡ぎ手1
30秒以内クリア
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー ティーダ |
あの日の思い出 | |
| サファイアシュート | なし | |
| エースストライカー | ||
バフ オニオンナイト |
封印されし禁断の力 | |
| いかり | たくす | |
| Dr.モグの教え | ||
デバフ ワッカ |
フルアタックリール | |
| ブルードライブ | なし | |
| Dr.モグの教え | ||
アタッカー バッツ |
水のかけらに眠りし心 | |
| 連続魔法剣・水燕 | なし | |
| 戦士の成長 | ||
白魔 ユウナ |
奇跡のヴェール | |
| ケアルジャ | シェルガ | |
| 乱世の雷神 | ||
| Dr.モグ | 絆のヒストリア |
|---|
| メイン魔石 | 魔石継承 |
|---|---|
| クラーケン | なし |
50秒以内クリア
| キャラ | 必殺技/アビリティ/レコマテ | |
|---|---|---|
アタッカー パイン |
なし | |
| 連続魔法剣・水燕 | なし | |
| 取り戻す真実 | ||
バフ&デバフ リュック |
マイティGグレート | |
| サファイアシュート | スマッシュジルバ | |
| Dr.モグの教え |
||
アタッカー ティーダ |
||
| サファイアシュート | 自由枠 | |
| チームの大黒柱 | ||
白魔 ユウナ |
祈り子の福音 | |
| ウルトラキュアー | 自由枠 | |
| 魔晄の力 | ||
デバフ アーロン |
破軍星 | |
| 抜刀・乱炎 | ハイマジックブレイク | |
| エースストライカー | ||
| Dr.モグ | 絆のヒストリア |
|---|
魔石、レジェンドマテリア未使用です。
ティーダ閃技→サファイアシュート×2→閃技→のループでOK。残りひと押しが足りない時、バースト2で攻撃します。
おすすめアビリティ/キャラ/必殺技
おすすめアビリティ
| アビリティ | 理由 | 代替アビリティ |
|---|---|---|
| サファイアブリット | ティーダのメイン火力アビリティ | サファイアシュート |
| ダメージ軽減 | ハイアンフェイス |
ナイトメア2では、ダメージ軽減用の必殺orアビリティがほぼ必須です。ワッカかリュックでデバフをかけましょう。
代替キャラ
| 役割 | キャラ |
|---|---|
| アタッカー | シーモア |
| バフ | キマリ |
おすすめ必殺技
| 必殺技名 | 効果 |
|---|---|
| いつか蘇る夢 (ティーダ) |
15連水&無属性遠距離単体物攻+一定時間、自身水まとい+一定時間、シューター覚醒モード+限界突破レベル1アップ+シューターアビを3回使用する度に追撃[エースシュート](限界突破可能な水&無遠距離単体物攻) |
| あの日の思い出 (ティーダ) |
10連水&無属性単体遠距離物理攻撃+自身待機時間1ターンなし+一定時間水属性まとい+EXモード【エース】一定時間自身の攻アップ(中)+水属性アビリティ使用時に追撃[シュート&ラン](6連水&無単体遠距離物攻) |
| 螺旋を癒す祈り (ユウナ) |
待機時間なしで味方全体を大回復+魔法のバリアを付与し一部を除く魔法攻撃を1回防ぐ+一定時間、自身をブレイブモード+ブレイブレベルを1にする |
| オーラカスピリッツ (ワッカ) |
敵単体にランダムで9回の強力な水&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、水属性耐性を弱体化+攻撃力&魔力&防御力&魔法防御力&精神をダウン(効果:中) |
| オーラカシュート (ワッカ) |
敵単体に15回連続の強力な水属性遠距離物理攻撃+攻撃力&魔力を短時間ダウン(効果:特大)+一定時間、自身に水属性をまとう |
| 誇り高きロンゾの魂 (キマリ) |
一定時間、味方全体の攻撃力&魔力(効果:中)&魔法防御力(効果:小)をアップ+攻撃で受けたダメージの一部を攻撃者に水属性で反射するバリアを付与 |
| マイティGグレート (リュック) |
味方全体の攻撃力&魔力を一定時間アップ(効果:中)+プロテス&シェル&ヘイスト |
| ケモノと父の狭間 (ジェクト) |
敵単体に10回連続の闇&炎&無属性物理攻撃+一定時間、自身に闇まとい+一定時間、闇属性アビリティ使用時に自身と同じ列にいる味方全体の次ターンの待機時間短縮+追撃[ビーストストリーム](6連闇&炎&無単体物理攻撃) |
みんなのクリアパーティ
ユーザー攻略パーティ投稿
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
【悪夢】ユウナレスカ2&1クリアパーティ一覧
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
あわせて読みたい記事
関連記事
| ナイトメアダンジョン関連 | |
|---|---|
| ナイトメア攻略まとめ | |
| 歴史省の錬成所とは | おすすめ星6アビリティ |
| キャラ評価一覧 | アビリティ一覧 |
| 武器評価一覧 | 防具評価一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
ティーダ
リュック
ワッカ
ジェクト
ローザ
ブラスカ
アーロン
ユウナ
オニオンナイト
バッツ
パイン
FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











