【FFRK】ティナの評価とセット可能アビリティ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のティナの評価とセット可能アビリティを紹介します。超絶やバーストなどの専用装備、レコードダイブ、レジェンドマテリアを記載しています。ティナ育成の参考にしてください。
| キャラ関連記事 | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| 最強パーティ考察 | キャラ逆引き検索 |
目次
総合評価・使い道
※色の薄いタブをタップするとコンテンツを切り替えられます
評価と役割
| 総合評価 | 95点 |
|---|---|
| 役割 | 物攻
魔攻
回復
強化 弱体 チェイン |
強い点/使える点
炎風で運用できる魔防無視の魔法アタッカー
ティナは、覚醒、シンクロ、真奥義、デュアル覚醒が炎と風の2種それぞれ実装されており、どちらの属性でも高火力を出せる魔法アタッカーです。
専用アビ「ライオットソード」の5発目には魔防無視の効果があるため、2属性の狂式解除役としても機能します。
マスター神技まで一通り実装されており、火力を伸ばす手段も豊富で、1撃あたりの威力に秀でたキャラです。
- ▶トウルヌソル(クリスタル神技)の評価はこちら
- ▶アヴェンジャー(デュアル覚醒3)の評価はこちら
- ▶サラマンドソード(究極神技)の評価はこちら
- ▶フォースセイバー(星7レジェマテ)の評価はこちら
- ▶ライオットソード(専用アビ)の評価はこちら
究極神技のATB短縮とマスター神技で高火力な風運用
風究極神技では、心撃で最大3回ATB短縮が発生します。最も高倍率で攻撃できる究極神技中の行動回数が増えるため、大きなメリットがあります。
心撃には5~15連の追撃もついており、チェイン数を一気に稼げる点も魅力です。
また、マスター神技が実装済なので、必殺の併用で圧倒的な手数で攻撃できる点も強みです。
限界突破を維持しやすい炎デュアル覚醒
ティナの炎デュアル覚醒は、モード弐で3ターン限界突破Lv1アップと炎属性攻撃力Lv4アップが付与されます。
モード弐自体は1ターンのみなので、バフの付与によって擬似的なモード弐状態をどのタイミングでも発動できます。
炎シンクロと併用して使えば、毎ターン炎属性攻撃力Lvを上げられるので、手軽にLv6を維持できるのも強みです。
3種類のLBチェインを使用可能
ティナは風、炎、FF6のLBチェインをそれぞれ使えるため、チェイン上限を伸ばせます。
ダメージがカンストしやすいキャラなので、ティナ自身への恩恵はやや薄めですが、パーティ火力の底上げが可能です。
LBガーディアンを扱える
ティナはGマディンを召喚可能なLBガーディアン必殺技を使用できます。
Gマディンには踏みとどまるが付いているので、1度は攻撃を受けても倒れないので持続力があります。
他のガーディアンと同様、身代わりとしてフルブレイクや状態異常攻撃を受けることも可能なので、厄介な攻撃を避ける手段として用いるのもありです。
▶シャプロンの帽子(LBガーディアン)の評価はこちら弱い点/使えない点
杖を装備できない
ティナは杖を装備できないため、魔力型の杖しか共鳴武器が無い状況では、火力を落としてしまいます。
ビビなどの炎属性強化杖を持たせられないのも惜しい点です。
ただし、自身の装備や神器で装備は確保できれば、それほど大きい欠点とは言えません。
- ▼ティナの評価を書き込む
ティナを使った人の声
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | 炎のM神技実装により単純が最上位陣に比肩するようになった。唯一弱点と思われる専用技の連撃数の少なさも新しい究極神技のお陰で5連+防御無視の1撃となり、打点の高さは天下一品。 おまけにトランス待ちで、任意に起動できる閃技まだ搭載。 現環境において、ゲージ消費無しの技、または必殺技ゲージの消費を無しにする効果があるので、介助もそこまで必要なく、単体でもスピーディにありえないほどの火力が出る。 魔法アタッカーで迷ったらティナ育てておけばとりあえず腐らない。 |
| 弱い点 | 風属性においては纏いの相性からも風神に軍配が上がる。 |
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | 炎魔法ではかなり優秀 パパリモ、ヴィンセント等と相性いい 風は中の上くらい |
| 弱い点 | 専アビが5連な点 炎なら唯一の役割だが、風は風神に劣る |
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | 炎、風の2属性アタッカー。 元々は炎がメインでシンクロ、D覚醒ともに火力が高くトップクラスの実力がある。 一方、風アタッカーとしては凡庸で、他のメンバーの装備が揃っているならあえて起用する理由はなかった。 しかしATB短縮の強力な究極が追加されたことで、風魔法のアタッカーとしても上位の実力を持つようになった。 今後、風クリ神が配備されれば火力は約束されるため、元々層の薄い風魔法界でもトップアタッカーになれる素養がある。 |
| 弱い点 | ティナの強さの秘密の一つは、専用技が強いこと。 最後の1発が防御無視である為、どんなに固い敵でも狂式を割り火力を出すことができる。 ゲームの仕様上、この優位性はまず崩れることはないのでサ終まで優秀なアタッカーとして活躍してくれる。 反面hit数の少なさから総合火力は低め。 ビビ、エース、パパリモのように総合火力の高い他のアタッカーと組ませたい。 |
必殺技とレジェマテ構成例
炎特化
| 必殺技 |
究極灼熱の火炎(究極神技)
覚醒トランス・ファイラ(デュアル覚醒) 紡絆・ティナ炎(LBチェイン) Gマディン(LBガーディアン) ライオットソード(真奥義) インフェルノストーム(シンクロ奥義) ケイオスインフェルノ(覚醒奥義) |
|---|---|
| アビリティ |
左)
ライオットソード
右) ルナイフリート |
| レコマテ | いのちのあかし |
| レジェマテ |
勇晶・ティナ【フォースセイバー(FF6)】
天性の魔導【アスラのロッド(FF6)】 |
シンクロの右アビを使わないのであれば、いかりでゲージを早めに溜めるのもありです。FF6パーティならFF6LBチェインを持ち込んで、味方の与ダメを伸ばしましょう。
風特化
| 必殺技 |
究極ライオットウィンド(究極神技)
神威・ティナ風(OF神技) 覚醒クロスメルトン(デュアル覚醒) トランス【ティナ】(真奥義) 紡絆・ティナ風(LBチェイン) |
|---|---|
| アビリティ |
左)
ライオットソード
右) 自由枠 |
| レコマテ | 世界を巡る冒険者 |
| レジェマテ |
勇晶・ティナ【フォースセイバー(FF6)】
絆を結びしハーフ【レジェンドスフィア修得】 |
風属性での構成です。風デュアル覚醒「覚醒トルネドコンボ」は、アビリティの追加発動が1回なので「覚醒クロスメルトン」を使いましょう。
おすすめ神器
英雄神器
| 武器 | 防具 | アクセサリ |
|---|---|---|
エンハンスソード(FF6) |
ティナのマント(FF6) |
ティナのペンダント(FF6) |
| 入手方法 | ラビリンスダンジョン ・ドロップ入手 [S4-1]赤翼/軍曹/女王/蒼竜/幻獣 [S6-2]騎馬/骨竜/義士 ・グレード報酬 [S4-1]シヴァ(物理/650) |
|---|
| 固有効果 |
|---|
|
【武器固有効果】 自身の残りHPの割合が低いほどダメージアップLv5 【防具固有効果】 受ける一部のHP回復効果の効果量アップ(5%) 【アクセサリ固有効果】 自身の待機時間を短縮(4/5/6/7/8%) |
| 継承効果 |
|
【武器継承効果】 ・・炎or風属性のダメージアップ(1/2/3/4/5%) ・・バトル開始時、自身の魔力を短時間アップ(極小/小/中) ・・自身の待機時間を短縮(3/4/5%) 【防具継承効果】 ・・炎or風属性のアビリティのダメージアップ(1/2/3/4/5%) ・・バトル開始時、自身の魔法防御力を短時間アップ(極小/小/中) ・・バトル中1回のみ、たたかう時やアビリティ使用時に自身にダメージ軽減バリアを1回付与(20/30/40%) 【アクセサリ継承効果】 ・なし |
| 2個装備時 |
| バトル中1回のみ、たたかう時やアビリティ使用時に自身の必殺技ゲージが多く溜まる(効果:大) |
| 3個装備時 |
| バトル開始時に自身の待機時間を1ターンなしにする |
セット効果で1ターン待機カットと、ゲージ回収量が1度だけ上がるため、英雄神器で固めましょう。
シーズン4-1の回廊の狭間ボス「シヴァ」の難易度650(物理有効)を撃破すれば、ダメージアップ5%の継承効果が付く武器防具と、待機時間8%短縮のアクセサリも獲得できます。
記憶の神器(シリーズ)
| シリーズ神器 | ||
|---|---|---|
星屑のロッド(FF6) |
- | - |
記憶の神器(属性強化)
| シリーズ神器 | ||
|---|---|---|
ボムのたましい(炎属性) |
ウィンドロッド(風属性) |
- |
ティナは炎風メインのアタッカーであるため、炎風属性の神器を回収しましょう。
剣を装備することができますが、ダメージアップの効果を得られる要素がないため、ロッドでOK。ただし杖は装備できない点には注意が必要です。
マギアクリスタルのおすすめ強化
| 効果 | 用途 | 優先度 |
|---|---|---|
| 魔力 | 魔法攻撃の強化 | 高 |
| 炎属性攻撃強化 | 得意属性の強化 | 中 |
| 風属性攻撃強化 | 属性の火力アップ | 中 |
| HP | トランス調整用 | 低 |
魔力の強化を優先
ティナは炎と風属性が得意なので、どちらも伸ばせる魔力最優先で振り分けておき、次に属性強化を上げましょう。
耐久に振る際はトランスを考慮する
ティナはトランスが重要なキャラなので、耐久を上げ過ぎてトランスが発動しないという自体に陥らないように注意が必要です。
HP等に振る場合は、ギリギリ攻撃を耐えるラインを把握してそれに合わせた調整用と考えましょう。
セット可能アビリティ
| 黒魔法 | ★★★★★★ | 白魔法 | ★★★☆☆☆ |
|---|---|---|---|
| 物理補助 | ★★★★☆☆ | 召喚魔法 | ★★★★★★ |
| 魔女 | ★★★★☆☆ |
おすすめアビリティ
| アビリティ | 種別 | 使い方 |
|---|---|---|
連続ファイジャ | 黒魔法★6 | 「ライオットソード」解放までのメインウェポン。 |
連続トルネド | 黒魔法★6 | 炎と同じく「ライオットソード」解放までの風属性メインウェポン。 |
ルナイフリート | 召喚魔法★6 | 全体に攻撃したり、高い倍率で狂式を割る際に有効です。 |
いかり | 物理補助★4 | いかりを使うことで、素早く必殺技に繋げられます。 |
必殺技で限界突破できる状態を作り、専用アビで狂式を割っていく運用が基本です。
一発あたりのダメージが高いキャラなので、専用アビ無しでも連続ジャや召喚アビの運用でも十分アタッカーとして機能します。
専用装備一覧
レジェンドマテリア付き装備一覧
| 専用装備/マテリア/効果 |
|---|
|
アスラのロッド(FF6)
【天性の魔導】 炎属性攻撃のアビリティ使用時に低確率でもう一回放つ |
|
マスターロッド(FF6)
【愛の意味を知った少女】 バトル開始時に一定時間、自身に炎属性をまとう |
|
ヒールロッド(FF6)
【未来を守る力】 バトル開始時に一定時間、自身に風属性をまとう |
|
フォースセイバー(FF6)
【勇晶・ティナ】 炎or風属性のダメージアップ(効果:小)+バトル開始時に自身のATBゲージの蓄積時間を1回短縮する+1バトル中に1回のみ、炎or風属性アビリティを3回使用時に【勇晶の力・ティナ】 【勇晶の力・ティナ】 一定時間、自身の魔力(効果:中)&魔法防御力(効果:小)アップ&一定時間、炎or風属性アビリティを使用する度に追撃[勇晶撃・ティナ] [勇晶撃・ティナ] 敵単体に4回連続の炎&風&無属性魔法攻撃 |
専用必殺技付き装備一覧
| 専用装備/必殺技/効果 |
|---|
|
ティナ夏モデル(FF6)
【戦醒灼熱フレアスパイク/タクティカル覚醒奥義】 待機時間なしで一定時間、自身にT覚醒モード+魔力を500アップする |
|
ワイズロッド(FF6)
【極星ライオットエンド/マスター神技】 待機時間なしで一定時間、自身にマスターモード+ATBゲージの蓄積時間を1回なしにする+万象剥離バリアを1回付与 |
|
ミレニアムロッド(FF6)
【極星インフェルノエンド/マスター神技】 待機時間なしで一定時間、自身にマスターモード+ATBゲージの蓄積時間を1回なしにする+万象剥離バリアを1回付与 |
|
ルーンロッド(FF6)
【SD・ティナ/リミットブレイク・ソウルドライブ】 待機時間なしで一定時間、自身にソウルドライブモード【ティナ】+ATBゲージの蓄積時間を1回なしにする |
|
トウルヌソル(FF6)
【耀光魔導の劫火/クリスタル神技】 敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+クリスタルモード |
|
ウィングソード(FF6)
【耀光バイオレントソード/クリスタル神技】 敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の風&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に風属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+クリスタルモード |
|
ヘルタースケルター(FF6)
【耀光幻獣の血/クリスタル神技】 敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の炎&風&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に必殺技の発揮属性に応じて炎or風属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+クリスタルモード+ATBゲージの蓄積時間を1回なしにする |
|
サラマンドソード(FF6)
【究極灼熱の火炎/究極神技】 敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、限界突破Lv1アップ+究極モード・心&技&体 |
|
マスターソード(FF6)
【究極ライオットウィンド/究極神技】 敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の風&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に風属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、限界突破Lv1アップ+究極モード・心&技&体+【トランス状態】 |
|
ラズマタズ(FF6)
【究極魔導ミサイル/究極神技】 敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の炎&風&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に必殺技の発揮属性に応じて炎or風属性まとい【重式】(効果:中)+一定時間、限界突破Lv1アップ+炎or風属性アビリティのダメージアップ(効果:中)+究極モード・心&技&体 |
|
ブラスファルコン(FF6)
【神威・ティナ風/オーバーフロー神技】 敵単体に条件に応じて効果が変わる7回連続の風属性魔法攻撃+ダメージ限界突破可能な3回連続の風属性魔法防御無視魔法攻撃 |
|
プリンセスガード(FF6)
【神威・ティナ炎/オーバーフロー神技】 敵単体に条件に応じて効果が変わる7回連続の炎属性魔法攻撃+ダメージ限界突破可能な3回連続の炎属性魔法防御無視魔法攻撃 |
|
オーロラロッド(FF6)
【轟・スクランブルガスト/アクセル神技】 待機時間なしで敵単体に5回連続の風&無属性魔法攻撃+一定時間、自身の限界突破Lv1アップ+アクセルモード【ティナ風】+ATBゲージの蓄積時間を1回なしにする |
|
ラミアのティアラ(FF6)
【轟・ファイアコンボ/アクセル神技】 待機時間なしで敵単体に5回連続の炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身の限界突破Lv1アップ+アクセルモード【ティナ炎】+ATBゲージの蓄積時間を1回なしにする |
|
アストラルソード(FF6)
【覚醒トランス・ファイラ/デュアル覚醒奥義】 敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身の魔力&精神アップ(効果:大)+炎属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+炎D覚醒モード・壱【ティナ】&【記憶の共振】 |
|
ストラトガントリー(FF6)
【覚醒トルネドコンボ/デュアル覚醒奥義】 敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の風&無属性魔法攻撃+一定時間、自身の魔力&精神アップ(効果:大)+風属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+瞬風D覚醒モード・壱【ティナ】&【記憶の共振】 |
|
アヴェンジャー(FF6)
【覚醒クロスメルトン/デュアル覚醒奥義】 敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の炎&風&無属性魔法攻撃+一定時間、自身の魔力&精神アップ(効果:大)+一定時間、限界突破Lv1アップ+【ツインエレメントモードII】+記憶なき少女D覚醒モード・壱【ティナ】&【記憶の共振】 |
|
レーヴァテイン(FF6)
【紡絆・ティナ風/リミットブレイク・リミットチェイン】 待機時間なしで風属性のリミットチェインを発動(最大:150)or風属性のリミットチェイン発動中の場合、最大チェイン数をリミットブレイクする(上限+25)+敵単体に限界突破Lv1アップの10回連続の風&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に【チェインフォースモード・ティナ風】+ATBゲージ蓄積時間を1回なしにする |
|
母なる衣(FF6)
【紡絆・ティナ/リミットブレイク・リミットチェイン】 待機時間なしでVIシリーズのリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動orVIシリーズのリミットチェイン発動中の場合、最大チェイン数をリミットブレイクする(上限+25)+敵単体に限界突破Lv1アップの10回連続の炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に【チェインフォースモード・ティナ】+ATBゲージ蓄積時間を1回なしにする |
|
プラチナソード(FF6)
【紡絆・ティナ炎/リミットブレイク・リミットチェイン】 待機時間なしで炎属性のリミットチェインを発動(最大:150)or炎属性のリミットチェイン発動中の場合、最大チェイン数をリミットブレイクする(上限+25)+敵単体に限界突破Lv1アップの10回連続の炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に【チェインフォースモード・ティナ炎】+ATBゲージ蓄積時間を1回なしにする |
|
シャプロンの帽子(FF6)
【Gマディン/リミットブレイク・ガーディアン召喚】 待機時間なしで味方が操作不能になり、短時間リミットゲージ消費量に応じてステータスが変わる[マディン]を召喚 |
|
エビルスレイヤー(FF6)
【人と幻獣の力/リミットブレイクオーバーフロー】 敵単体に消費するリミットゲージの量に応じて威力が変わるダメージ限界突破可能の超強力な4回連続の炎&風属性魔法防御無視魔法攻撃 |
|
フレイムセイバー(FF6)
【炎装【ティナ】/リミットブレイク閃技】 待機時間なしで一定時間、味方全体に炎属性をまとう |
|
ティナの髪飾り(FF6)
【ライオットソード/真奥義】 [1回目]必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身に【真奥義強化・ティナ】+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ [2回目]敵単体に20回連続の炎&無属性魔法攻撃+ダメージ限界突破可能な炎&無属性魔法攻撃+真奥義強化・ティナ解除 |
|
アルテマウェポン改(FF6)
【トランス【ティナ】/真奥義】 [1回目]必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身に【真奥義強化・ティナ風】+一定時間、自身に風属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ [2回目]敵単体に20回連続の風&無属性魔法攻撃+ダメージ限界突破可能な風&無属性魔法攻撃+真奥義強化・ティナ風解除 |
|
ウィザードブレイド(FF6)
【インフェルノクロス/シンクロ奥義】 敵単体に15回連続の強力な炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破レベル1アップ |
|
ミシカルソード(FF6)
【ライオットストーム/シンクロ奥義】 敵単体に15回連続の強力な風&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に風属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+【トランス状態】 |
|
サークレット(FF6)
【インフェルノストーム/シンクロ奥義】 敵単体に15回連続の炎&風&無属性魔法攻撃+一定時間、自身にシンクロモード+限界突破Lv1アップ+【ツインエレメントモードIII】+[ライオットウェイヴ]を2回使用する度に自身がトランス状態だと効果が変わる追撃[ツイストフレア] |
|
ルフェインセイバー(FF6)
【ケイオスインフェルノ/覚醒奥義】 敵単体に15回連続の強力な炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に炎属性をまとう+一定時間、炎覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【トランス状態】 |
|
エンシェントソード(FF6)
【バイオレントソード/覚醒奥義】 15連風&無単体魔攻+一定時間、自身に風まとい+一定時間、瞬風覚醒モード+限界突破レベル1アップ+風アビ使用時に追撃[バイオレントストーム] |
|
ミラージュソード(FF6)
【クロスメルトン/覚醒奥義】 敵単体に15回連続の炎&風&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に炎風の魔導戦士覚醒モード+限界突破Lv1アップ+炎or風属性アビリティのダメージアップ(効果:中)+【ツインエレメントモードII】 |
|
デュランダル(FF6)
【インフェルノコンボ/オーバーフロー奥義】 敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の炎属性魔法攻撃 |
|
アルテマウェポン(FF6)
【ライオットウィンド/オーバーフロー奥義】 敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の風属性魔法攻撃 |
|
アポカリプス(FF6)
【予兆/超絶】 敵単体に10回連続の強力な炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に炎属性をまとう+EXモード【魔導戦士】一定時間、自身の待機時間を短縮して魔力アップ(効果:中) |
|
ティナモデル(FF6)
【トルネドコンボ/超絶】 10連風&無属性単体魔攻+一定時間風属性まとい+自身の待機時間を2ターン短縮する+EXモード【愛を知った少女】一定時間、自身の魔力アップ(効果:中)+風属性アビ使用時に追撃[トランスウィンド] |
|
アストラカーン(FF6)
【魔導の劫火/ブレイブ超絶】 敵単体に10回連続の強力な炎属性魔法攻撃+一定時間、自身に炎属性をまとう+一定時間、自身の黒魔法アビリティのダメージをアップ(効果:中)+自身をブレイブモード+ブレイブレベルを2にする |
|
ティナのマント(FF6)
【幻炎/閃技】 待機時間なしで一定時間、自身に炎属性まとい【重式】を付与+自身の待機時間を2ターン短縮する |
|
ローブオブロード(FF6)
【嵐兆/閃技】 待機時間なしで一定時間、自身に風属性まとい【重式】を付与+自身の待機時間を1ターンなしにする |
|
マディンの衣(FF6)
【幻焔/閃技】 必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身に炎属性まとい【重式】を付与+自身の待機時間を1ターンなしにする |
|
烈風のロッド(FF6)
【リヴァイブウィンド/閃技】 必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身に風属性まとい【重式】を付与+一定時間、風属性アビリティ使用時に追撃[ダウンバースト] |
|
ダイヤの髪飾り(FF6)
【連閃・ティナ/閃技】 必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身の黒魔法アビリティのダメージをアップ(効果:中)+自身にダメージ限界突破可能な現在HP99%ダメージ+ATBゲージの蓄積時間を1回短縮する+待機時間を1ターン短縮する |
|
カーマニョール(FF6)
【連閃・ティナII/閃技】 必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身に【ツインエレメントモードII】+必殺技ゲージを1溜める+ATBゲージの蓄積時間を1回短縮する |
- ▼必殺技を表示
-
専用装備/必殺技/効果 ブラッドソード(FF6)
【灼熱の火炎/オーバーフロー】
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な炎&無属性魔法攻撃星屑のロッド(FF6)
【幻獣の血/バースト】
敵全体に5回連続の強力な無属性魔法攻撃+自身をヘイスト&一定時間バーストモードにするティナのアームガード(FF6)
【愛の在処/バースト】
敵単体に8回連続の強力な炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に炎属性をまとう&ヘイスト&バーストモードマディンの角(FF6)
【魔導ミサイル/超必殺】
敵単体に10回連続の強力な無属性魔法攻撃ティアラ(FF6)
【ファイアビーム/超必殺】
敵全体に4回連続の強力な炎属性魔法攻撃+自身を一定時間、炎属性をまとった状態にするエンハンスソード(FF6)
【トランス・ファイラ/必殺技】
敵全体に炎属性魔法攻撃ミネルバビスチェ(FF6)
【トランス・フラッド/必殺技】
敵全体に水属性魔法攻撃+一定時間、自身の魔力をアップ(効果:小)【トランス・アタック/初期】
敵単体に無属性遠距離物理攻撃
レコードダイブ
| レコードダイブ目次 | |
|---|---|
| ▼レコードボード | |
| ▼レジェンドスフィア | ▼ジョブスフィア |
| ▼合計ステータスとオートアビリティ一覧 | |
レコードボード(専用アビリティ)
英雄専用アビリティ
| 効果 | 必要数 |
|---|---|
ライオットソード(黒魔法) 敵単体に4回連続の炎&風属性魔法攻撃+魔法防御無視の炎&風属性魔法攻撃 |
心★6×30 技★6×30 体★6×30 サファイア×100 |
上昇ステータス
| 効果 | 必要数(合計) |
|---|---|
| 防御力+40 | 技★6×38 体★6×19 |
| 魔力+100 | 技★6×80 |
| 魔防+50 | 心★6×39 技★6×19 |
| HP+4500 | 心★6×50 技★6×50 体★6×50 心★7×20 技★7×20 体★7×20 煌玉★6×5 |
| 素早さ+10 | 心★6×10 体★6×5 |
- ▼防御力の上昇値と素材詳細
効果 必要数 防御力+10 技★6×14
体★6×7防御力+10 技★6×10
体★6×5防御力+10 技★6×10
体★6×5防御力+10 技★6×4
体★6×2
- ▼魔力の上昇値と素材詳細
効果 必要数 魔力+10 技★6×3 魔力+10 技★6×20 魔力+10 技★6×9 魔力+10 技★6×7 魔力+10 技★6×5 魔力+10 技★6×3 魔力+10 技★6×9 魔力+10 技★6×7 魔力+10 技★6×3 魔力+10 技★6×14
- ▼魔防の上昇値と素材詳細
効果 必要数 魔防+10 心★6×14
技★6×7魔防+10 心★6×10
技★6×5魔防+10 心★6×6
技★6×3魔防+10 心★6×6
技★6×3魔防+10 心★6×3
技★6×1
- ▼HPの上昇値と素材詳細
効果 必要数 HP+100 心★6×3
技★6×3
体★6×3HP+100 心★6×5
技★6×5
体★6×5HP+100 心★6×5
技★6×5
体★6×5HP+100 心★6×3
技★6×3
体★6×3HP+100 心★6×2
技★6×2
体★6×2HP+100 心★6×1
技★6×1
体★6×1HP+200 心★6×7
技★6×7
体★6×7HP+300 心★6×7
技★6×7
体★6×7HP+400 心★6×7
技★6×7
体★6×7HP+1000 心★6×10
技★6×10
体★6×10HP+100 心★7×1
技★7×1
体★7×1HP+100 心★7×1
技★7×1
体★7×1HP+100 心★7×1
技★7×1
体★7×1HP+100 心★7×1
技★7×1
体★7×1HP+200 心★7×2
技★7×2
体★7×2HP+200 心★7×2
技★7×2
体★7×2HP+200 心★7×2
技★7×2
体★7×2HP+200 心★7×2
技★7×2
体★7×2HP+400 心★7×4
技★7×4
体★7×4HP+400 心★7×4
技★7×4
体★7×4
煌玉★6×5
- ▼素早さの上昇値と素材詳細
効果 必要数 素早さ+10 心★6×10
体★6×5
オートスキル/特殊スキル
| 効果 | 必要数 |
|---|---|
| 弱点をつくとダメージアップ+6% | 心★6×10 技★6×10 体★6×10 |
| FFVIシリーズの絆 パーティのFF6シリーズの英雄の人数に応じて攻撃力&魔力&防御&魔防&精神のステータスがアップ |
心★6×16 技★6×16 体★6×16 |
| 自身の待機時間短縮+8% | 心★6×7 技★6×7 体★6×7 |
| 炎or風属性アビのダメージアップ+6% | 心★6×14 技★6×14 体★6×14 |
| 魔力の想起【ティナ】 魔力が20増える |
心★6×4 技★6×4 体★6×4 |
| 魔水晶の知識 マギアEXPを400獲得する |
心★6×3 技★6×3 体★6×3 |
| 弱点をつくとダメージアップ+4%(覇竜解放) | 心★6×20 技★6×20 体★6×20 |
| FFVIシリーズの絆II(覇竜解放) パーティのFF6シリーズの英雄の人数に応じてダメージアップ(最大6%) |
心★6×20 技★6×20 体★6×20 |
| 物理or魔法ダメージを4%軽減(覇竜解放) | 心★6×15 技★6×15 体★6×15 |
| 魔水晶の知識(覇竜解放) マギアEXPを400獲得する |
心★6×5 技★6×5 体★6×5 |
| 炎の同調・魔法(ラビダン解放) 味方の炎属性のまとい人数に応じて、炎属性魔法ダメージアップ(最大5%) |
心★6×25 技★6×25 体★6×25 |
| 風の同調・魔法(ラビダン解放) 味方の風属性のまとい人数に応じて、風属性魔法ダメージアップ(最大5%) |
心★6×25 技★6×25 体★6×25 |
| FFVIシリーズの絆III(ラビダン解放) パーティのFF6シリーズの英雄の人数に応じてダメージアップ(最大5%) |
心★6×25 技★6×25 体★6×25 |
獲得の際の注意点
特定のマスは指定のダンジョン報酬で解放されます。
| 解放マス | 関連ダンジョン |
|---|---|
| 覇竜解放マス | 魔導の力借りし扉(FF6) |
| ラビダン解放マス |
・属性 [迷宮/650]シヴァ(魔法)攻略 ・シリーズ [迷宮/650]フンババ攻略 |
レコードボードの合計一覧
| 合計素材 | ||
|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- |
| 合計ステータス | |||
|---|---|---|---|
| HP+4500 | 攻撃力+0 | 防御力+40 | 魔力+100 (想起+20) |
| 魔防+50 | 精神+0 | 素早さ+10 | |
| 獲得オートスキル | |||
|
・風の同調・魔法(ラビダン解放)
・炎の同調・魔法(ラビダン解放) ・弱点をつくとダメージアップ+6% ・弱点をつくとダメージアップ+4%(覇竜解放) ・炎or風属性アビのダメージアップ+6% ・自身の待機時間短縮+8% ・FFVIシリーズの絆III(ラビダン解放) ・FFVIシリーズの絆II(覇竜解放) ・FFVIシリーズの絆 ・物理or魔法ダメージを4%軽減(覇竜解放) |
|||
レジェンドスフィア(レジェマテ)
| 効果 | 必要数 |
|---|---|
絆を結びしハーフ
炎属性のダメージアップ(効果:小) |
心★5×8 知★5×8 |
真なる魔導
1バトル中に1回のみ、HPが少なくなると自身のHPを回復+【トランス状態】 【トランス状態】 一定時間、自身のステータスの一部をアップ(効果:中)&待機時間を短縮する |
心★5×16 知★5×16 |
- ▼上昇ステータス
-
効果 必要数 防御力+10 心★5×2
知★5×2魔防+10 心★5×2
知★5×2魔力+10 心★5×2
知★5×2睡眠耐性【効果:小】 心★5×3
知★5×3HP+200 心★5×3
知★5×3魔防+10 心★5×3
知★5×3黒魔法or召喚魔法のダメージアップ+3% 心★5×3
知★5×3魔防+10 心★5×5
知★5×5絆を結びしハーフ 心★5×8
知★5×8魔力+10 心★5×5
知★5×5炎属性軽減【効果:小】 心★5×7
知★5×7防御力+20 心★5×7
知★5×7魔防+10 心★5×7
知★5×7黒魔法or召喚魔法のダメージアップ+6% 心★5×7
知★5×7HP+300 心★5×10
知★5×10真なる魔導 心★5×16
知★5×16魔力+20 心★5×10
知★5×10
- ▼レジェンドスフィアの合計一覧
-
合計フラグメント
心★5×100
知★5×100 合計ステータス HP+500 攻撃力+0 防御力+30 魔力+40 魔防+40 精神+0 素早さ+0 獲得オートスキル ・黒魔法or召喚魔法のダメージアップ+6%
・黒魔法or召喚魔法のダメージアップ+3%
・炎属性軽減【効果:小】
・睡眠耐性【効果:小】
ジョブスフィア
- ▼上昇ステータス
-
- ▼ジョブスフィアの合計一覧
-
合計フラグメント
知★4×110
心★4×55
技★4×45
体★4×15
知★3×80
心★3×55
体★3×45
勇★3×45合計ステータス HP+560 攻撃力+3 防御力+2 魔力+32 魔防+8 精神+0 素早さ+0 獲得オートスキル ・炎属性のダメージアップ+3%
・黒魔法のダメージアップ+6%
・黒魔法のダメージアップ+3%
・召喚魔法のダメージアップ+6%
・召喚魔法のダメージアップ+3%
合計ステータスとオートスキル一覧
解放可能マテリアとアビリティ
| 獲得マテリア/アビ | 効果 |
|---|---|
ライオットソード
| 敵単体に4回連続の炎&風属性魔法攻撃+魔法防御無視の炎&風属性魔法攻撃 |
絆を結びしハーフ
| 炎属性のダメージアップ(効果:小) |
真なる魔導
|
1バトル中に1回のみ、HPが少なくなると自身のHPを回復+【トランス状態】 【トランス状態】 一定時間、自身のステータスの一部をアップ(効果:中)&待機時間を短縮する |
全解放時の合計素材
| 合計素材 | |||
|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- | - |
全解放時の合計ステータスとスキル
| 合計ステータス | |||
|---|---|---|---|
| HP+5560 | 攻撃力+3 | 防御力+72 | 魔力+172 (想起+20) |
| 魔防+98 | 精神+0 | 素早さ+10 | - |
| 獲得オートスキル | |||
|
・風の同調・魔法(ラビダン解放)
・炎属性のダメージアップ+3% ・炎の同調・魔法(ラビダン解放) ・黒魔法のダメージアップ+6% ・黒魔法のダメージアップ+3% ・黒魔法or召喚魔法のダメージアップ+6% ・黒魔法or召喚魔法のダメージアップ+3% ・召喚魔法のダメージアップ+6% ・召喚魔法のダメージアップ+3% ・弱点をつくとダメージアップ+6% ・弱点をつくとダメージアップ+4%(覇竜解放) ・炎or風属性アビのダメージアップ+6% ・自身の待機時間短縮+8% ・FFVIシリーズの絆III(ラビダン解放) ・FFVIシリーズの絆II(覇竜解放) ・FFVIシリーズの絆 ・物理or魔法ダメージを4%軽減(覇竜解放) ・炎属性軽減【効果:小】 ・睡眠耐性【効果:小】 |
|||
獲得アビリティとマテリア
英雄専用アビリティ
| 専用アビ | 効果 | 優先度 |
|---|---|---|
ライオットソード(黒魔法) |
敵単体に4回連続の炎&風属性魔法攻撃+魔法防御無視の炎&風属性魔法攻撃 | 中 |
※優先度は全キャラ中での解放優先度です
レジェンドマテリア
| レジェマテ | 効果 | 優先度 |
|---|---|---|
絆を結びしハーフ【レジェスフィ修得】 |
炎属性のダメージアップ(効果:小) | 中 |
真なる魔導【レジェスフィ修得】 |
1バトル中に1回のみ、HPが少なくなると自身のHPを回復+【トランス状態】 【トランス状態】 一定時間、自身のステータスの一部をアップ(効果:中)&待機時間を短縮する |
中 |
天性の魔導【アスラのロッド(FF6)】 |
炎属性攻撃のアビリティ使用時に低確率でもう一回放つ | - |
愛の意味を知った少女【マスターロッド(FF6)】 |
バトル開始時に一定時間、自身に炎属性をまとう | - |
未来を守る力【ヒールロッド(FF6)】 |
バトル開始時に一定時間、自身に風属性をまとう | - |
勇晶・ティナ【フォースセイバー(FF6)】 |
炎or風属性のダメージアップ(効果:小)+バトル開始時に自身のATBゲージの蓄積時間を1回短縮する+1バトル中に1回のみ、炎or風属性アビリティを3回使用時に【勇晶の力・ティナ】 【勇晶の力・ティナ】 一定時間、自身の魔力(効果:中)&魔法防御力(効果:小)アップ&一定時間、炎or風属性アビリティを使用する度に追撃[勇晶撃・ティナ] [勇晶撃・ティナ] 敵単体に4回連続の炎&風&無属性魔法攻撃 |
- |
※優先度は全キャラ中での解放優先度です
レコードマテリア
| レコマテ | 効果/入手方法 |
|---|---|
秘めたる魔導 | バトル開始時に中確率で黒魔法アビリティの使用回数を1回復する ティナが限界突破時に同時獲得 |
幻獣の血 | 黒魔法アビリティ使用時に低確率でもう一回放つ ティナが2回目限界突破済みで、「秘めたる魔導」獲得済みの状態で、ティナ同行時にバトル中に一定確率で獲得 |
希望という名の光 | 魔力アップ(効果:中) ティナが3回目限界突破済みで、「幻獣の血」獲得済みの状態で、ティナがLv99到達時に獲得 |
ティナのステータスと基本情報
ステータス
| Job | 魔導戦士 |
|---|---|
| タイプ(役割) | 黒魔道士/補助 |
| 装備可能武器 | 短剣・剣・ロッド |
| 装備可能防具 | 盾・帽子・兜・軽装鎧・鎧・ローブ・腕防具 |
| 出演シリーズ | ファイナルファンタジー6 |
| レベル | Lv99(限界突破Ⅲ) |
| 最大HP | 6500 |
| 最大攻撃力 | 135 |
| 最大防御力 | 120 |
| 最大魔力 | 217(+210) |
| 最大魔防 | 194 |
| 最大精神 | 149 |
| 最大命中 | 25 |
| 最大回避 | 25 |
| 最大素早さ | 149 |
※赤字は該当装備入手時のステータス修得での上昇値です
入手方法と限界突破
| 入手場所 | 入手条件 | |
|---|---|---|
| キャラクター | 【FF6】北の炭坑(ヒストリー) | 初回クリア報酬 |
| 儀式の間 | 英雄の魂と交換 | |
| 記憶結晶 | 【FF6】北の炭坑(フォース) | 初回クリア報酬 |
| 儀式の間 | 記憶結晶の原石と交換 | |
| 記憶結晶Ⅱ | 【FF6】炭坑都市ナルシェ 2(フォース) | 初回クリア報酬 |
| 儀式の間 | 記憶結晶Ⅱの原石と交換 | |
| 記憶結晶Ⅲ | 儀式の間 | 記憶結晶Ⅲの原石と交換 |
ドレスレコード
異説の魔導戦士 |
【英雄達との邂逅】ジタン(前編) 初回クリア報酬 |
| 【ガールズレコードコレクション】異説の魔導戦士 初回クリア報酬 |
|
| 【英雄達との邂逅】ジタン(前編) 初回クリア報酬 |
|
幻獣の血統 |
【装備召喚スタンプ報酬】11連装備召喚後獲得 ラビリンスダンジョン(S5-5/FF6)装備召喚スタンプ/3回目 |
慈愛の少女B |
【カウントダウンダンジョン】 初回クリア報酬 |
その他のキャラや装備
| キャラ関連記事 | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| 最強パーティ考察 | キャラ逆引き検索 |

FFRK攻略wiki







FFRK攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










