【FFRK】新(?)即発動チェインの価値について考える回【621】
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
先日のFF6ガチャでしれっと登場した「待機なし、上限150。属性強化(中)」のマッシュ炎チェイン。
倍率はやや控えめでも即発動でアドバンテージをとる……という設計と思われます。
今回のブログでは、この新(?)チェインが既存のチェインと比較した際に採用する価値があるかどうかを考えていきます。
各チェイン性能比較

| チェイン | 上限 | 属性強化 | 属性攻撃力Lv | 合計最大倍率 |
|---|---|---|---|---|
| 大チェイン | +150% | 大(1.5) | なし | 3.75倍 |
| 即発動チェイン | +99% | 大(1.5) | 1.2 | 3.58倍 |
| 新(?)チェイン | +150% | 中(1.3) | なし | 3.25倍 |
| 星7チェイン | +150% | 大(1.5) | 最大1.3 | 4.875倍 |
| LBチェイン | +150% | なし | なし | 1.5倍 |
単純に各チェインとその追加効果で生み出せる火力増加ぶんだけを比較した場合、今回登場したチェインは完全に格下です。
「即発動するかわりに大チェインより-0.5倍ぶんの上乗せが減るよ」というデザインになっています。火力アップ系のレコマテレジェマテを合算したのと同等の火力ダウンなので、正直かなり渋い性能です。
属性攻撃力Lvアップを何らかの手段で上乗せすれば従来の即発動チェインを超えられるものの、それをするなら当然ながら大チェインでやった方が火力は上です。
即発動は強みになりうるか

大チェインの下位互換感があるものの、即発動というのは明確な強みではあります。また、上限99%のチェインは「属性攻撃力Lvをチェイン以外で盛れるパーティだと強みが薄れる」という欠点を抱えています。
つまり、「属性攻撃力Lvをチェインキャラ以外で盛れるパーティならそこそこ使える」可能性が……
……あるのか?
大チェインの待機時間の問題は大抵の白魔超絶で解消できる上に、雷神レコマテを持たせるという手もあります。
大チェインをスピーディに使う前提で考えると、チェイン役1人の加速さえどうにかできればいいわけで、一方の新型チェインはパーティ全体から火力アップレコマテを差し引いたくらいの火力損失が起きてしまいます。
速攻用としても属性攻撃力Lvで最初から火力を盛れる従来の即時チェインのほうが優れており、正直言って今回のチェインは強みが全く見えてきません。
あえてこの時期に実装した意図を考えるなら、「マッシュの場合は炎物理もしくはモンクパーティでのクリバフ付与を担当できるため、バフ役がチェインもできることで役割の圧縮に繋がる」といったところでしょうか。
プレイヤー側の選択肢は増えたものの、選択肢としての優位性があまり高くない状態なので、チェイン自体の性能にもう一声欲しかったところではあります。
まとめ
即発動・上限150・効果:中のチェインは、使い手の補助性能が鬼のように強ければワンチャンあるかもしれないし無いかもしれない。
黒板ごろー
今年は色々頑張ります。
| FFRK歴 | 初期から |
|---|---|
| スタミナ | MAX |
| 好きなキャラ | アーシェ、セシル、ラグナ、エスティニアン、ミンフィリア |
| 課金額 | 数えるのを辞めた |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRK攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











