【FFRK】【審聖】アレクサンダー(魔法有効)の攻略とおすすめパーティ

星6魔石(聖/魔法)攻略

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のアレクサンダー(聖の記憶/魔法有効/★6魔石ダンジョン)の倒し方と攻略パーティを紹介します。ステータスや行動パターンなどを記載。アレクサンダー(物理耐性)攻略の参考にしてください。

星6魔石攻略関連記事
アレクサンダー(物理有効)攻略 魔石ダンジョン攻略まとめ

アレクサンダー(魔法有効)の基本情報

アレクサンダー

ステータス
ボス名 【審聖】アレクサンダー(聖の記憶/物理耐性)
スペスコ 【審聖】アレクサンダーを撃破
弱点属性 闇微弱
属性耐性 聖吸収・聖/闇以外全て無効
有効な状態異常 リフレク
ブレイク耐性 全て軽減(Lv7)
行動パターン
Phase1
  • ・真羅万象
    全体に魔法防御無視の特殊な全属性魔法攻撃でダメージ
  • ・【審聖】ホーリー
    範囲内の対象に魔法防御無視の特殊な聖属性魔法攻撃でダメージ
  • ・ホーリー
    全体に魔法のバリア無視の特殊な聖属性魔法攻撃でダメージ
  • ・【審聖】聖なるしんぱん
    限界突破可能な現在HPの割合ダメージ
  • ・ホーリープレス
    全体に分身無視の特殊な聖属性遠距離物理攻撃でダメージ
    確定で行動キャンセル
  • ・ジャッジメントミサイル
    全体に防御無視の特殊な聖属性遠距離物理攻撃でダメージ
    一定時間ペインレベルを2段階付与
  • ・聖なる鉄槌
    全体に防御無視の特殊な聖属性遠距離物理攻撃で2回連続のダメージ
  • ・連続ガディア
    範囲内の対象に聖属性の特殊な魔法攻撃で4回連続のダメージ
  • ・グラビガ
    全体に耐性無視の特殊な攻撃で現在HPの割合ダメージ
  • ・ライトレーザー
    範囲内の対象にダメージ限界突破可能で特殊な聖属性魔法攻撃でダメージ
  • ・レフトレーザー
    範囲内の対象にダメージ限界突破可能で特殊な聖属性魔法攻撃でダメージ
Phase2
  • ・真羅万象
    全体に魔法防御無視の特殊な全属性魔法攻撃でダメージ
  • ・【審聖】ホーリー
    範囲内の対象に魔法防御無視の特殊な聖属性魔法攻撃でダメージ
  • ・聖なるしんぱん
    限界突破可能な現在HPの割合ダメージ
  • ・ホーリー
    全体に魔法のバリア無視の特殊な聖属性魔法攻撃でダメージ
  • ・【審聖】ジャッジメント(審理)
    全体に魔法のバリア無視&魔法防御無視の特殊な聖属性魔法攻撃でダメージ
  • ・【審聖】聖なるしんぱん
    強制全滅させる
  • ・ジャッジメントミサイル
    全体に防御無視の特殊な聖属性遠距離物理攻撃でダメージ
    一定時間ペインレベルを2段階付与
  • ・聖なる鉄槌
    全体に防御無視の特殊な聖属性遠距離物理攻撃で2回連続のダメージ
  • ・ガディア
    全体に魔法防御無視の特殊な聖属性魔法攻撃でダメージ
  • ・万象剥離:闇
    全体に特殊な状態異常攻撃
    闇属性まといを弱める
  • ・ライトレーザー
    範囲内の対象にダメージ限界突破可能で特殊な聖属性魔法攻撃でダメージ
  • ・レフトレーザー
    範囲内の対象にダメージ限界突破可能で特殊な聖属性魔法攻撃でダメージ
  • ・聖なる守護
    自身の防御力&魔法防御力&精神を一定時間上昇
    闇属性耐性レベルを2段階強化
Phase3
  • ・【審聖】聖なるしんぱん
    全体に魔法のバリア無視&魔法防御無視の特殊な聖属性魔法攻撃でダメージ
  • ・【審聖】ホーリー
    範囲内の対象に魔法防御無視の特殊な聖属性魔法攻撃でダメージ
  • ・ホーリー
    全体に魔法のバリア無視の特殊な聖属性魔法攻撃でダメージ
  • ・【審聖】ジャッジメント(執行)
    全体に特殊条件によって効果の変わる攻撃
  • ・【審聖】聖なるしんぱん
    限界突破可能な現在HPの割合ダメージ
  • ・ジャッジメントミサイル
    全体に防御無視の特殊な聖属性遠距離物理攻撃でダメージ
    一定時間ペインレベルを2段階付与
  • ・聖なる鉄槌
    全体に防御無視の特殊な聖属性遠距離物理攻撃で2回連続のダメージ
  • ・連続ガディア
    範囲内の対象に聖属性の特殊な魔法攻撃で4回連続のダメージ
  • ・ガディア
    全体に魔法防御無視の特殊な聖属性魔法攻撃でダメージ
    確定で継続ダメージ
  • ・ストップ
    範囲内の対象に特殊な状態異常攻撃
    確定でストップ
  • ・天地一指の縛
    全体の両方のアビリティ使用回数を5減少
  • ・光芒一閃
    自身の攻撃力&魔力を一定時間上昇
    聖属性攻撃力レベルを2段階強化
  • ・アンチヒール
    全体に特殊な状態異常攻撃
    回復効果を減少
光球
  • ・ペインホーリー
    単体に聖属性の特殊な魔法攻撃でダメージ
    一定時間ペインレベルを2段階付与

アレクサンダーの記憶の行動順

Phase1
(HP100~70.1%)
  • 1.真羅万象
  • 2.ホーリー
  • 3.ライトレーザー(3/4/5番目)
  • 4.レフトレーザー(1/2/3番目)
  • 5.連続ガディア(1/5番目)
  • 6.聖なる鉄槌
  • 7.【審聖】ホーリー
  • 8.ホーリー
  • 9.ライトレーザー(3/4/5番目)
  • 10.レフトレーザー(1/2/3番目)
  • 11.ホーリー
  • 12.ジャッジメントミサイル
  • 13.聖なる鉄槌
  • 14.ホーリープレス
  • 15.グラビガ
  • 以下ホーリープレス
Phase2
(HP70~40.1%)
  • 1.【審聖】ジャッジメント(審理)
  • 2.聖なる守護
  • 3.ライトレーザー
  • 4.万象剥離:闇
  • 5.真羅万象
  • 6.ホーリー
  • 7.聖なる鉄槌
  • 8.ガディア
  • 9.聖なるしんぱん
  • 10.【審聖】ホーリー(2/3/4番目)
  • 以下検証中
Phase3
(HP40%以下)
  • 1.【審聖】ジャッジメント(執行)
  • 2.光芒一閃
  • 3.【審聖】聖なるしんぱん
  • 4.【審聖】ホーリー(2/3/4番目)
  • 5.ガディア
  • 6.聖なる鉄槌
  • 7.ガディア
  • 以下検証中

アレクサンダーの記憶の攻略

物理からの攻略がおすすめ

物理版は、セフィロスの必殺が揃っていれば魔石6の中でも難易度が低めなので、先に物理で攻略して魔石を集めてから魔法に挑むのがおすすめです。

魔法キャラの覚醒やシンクロが潤沢に揃っているなら、魔法から攻略を始めても問題ありません。

物理キャラでも攻略は可能

暗黒は物理魔法のどちらでも対応できるため、本来は物理向きのキャラでも、神器とマギアポイントで魔力を盛れば、強引に魔法運用可能です。

セフィロスに至っては、クリダメアップと弱体積みでサポートすれば物理運用でも高ダメージを叩き出せます。

ギミック解説

アレクサンダー戦は「聖なる力」によるギミックが存在します。

フェーズ毎に聖なる力の段階をコントロールしないと強制全滅を受けてしまいます。

また、アレクサンダーは戦闘開始時に聖なる力が3段階溜まった状態で登場するので注意。

【審聖】聖なるしんぱんが弱体化

聖なる力の段階が5段階目に到達し、そのまま聖なる段階を落とさずに戦闘を進めると【審聖】聖なるしんぱんが発動します。

緩和前は強制全滅技でしたが、緩和後は「現在HP割合ダメージ」に変わったため即全滅にはなりません。

ただし、段階を下げないとハイペースで【審聖】聖なるしんぱんを撃ち続けてくるので、あくまでも壊滅までの猶予が伸びただけと考えましょう。

闇属性攻撃で3万ダメージを与えると聖なる力段階ダウン

アレクサンダーギミック

アレクサンダーは「聖なる力が高まる!」のテロップが出現すると、聖なる力を1段階上げます。

聖なる力の段階を下げるには「闇属性の攻撃で30,000以上のダメージを与える」ことが条件です。

イービルプレスや、セフィロス超絶2、クラウド超絶、各種OFやブレイブアビなどの限界突破が可能な手段で段階を落としましょう。

フェーズ2突入時の聖なる力の段階で展開が変わる

罪状/聖なる力の段階 フェーズ3突入時
怠慢
(5段階)
現在HP割合ダメージ
ヤヤ 怠慢
(4段階)
約2,300ダメージ
ナシ 適正
(3段階)
約2,300ダメージ
ヤヤ 暴悪
(2段階)
約2,300ダメージ
暴悪
(1段階)
現在HP割合ダメージ

フェーズ2突入時の【審聖】ジャッジメント(審理)は、聖なる力の段階に応じて罪状が決定します。

罪状の結果によって、フェーズ3突入時に使用される【審聖】ジャッジメント(執行)の効果が変動し、【審聖】ジャッジメント(審理)発動時に「暴悪」または「怠慢」の判決を下されると全体に瀕死のHP割合ダメージ攻撃をしてきます。

レーザーやバフ後の攻撃が高火力

アレクサンダーはレフトレーザー、ライトレーザーを使用し、大ダメージを与えてきます。

ファブラ・ガーディアン+シェルガの状態でも8,000~10,000ダメージを受けるため、HPを高く維持したり、踏みとどまるを付与しておきましょう。

また、最終フェーズには「光芒一閃」で攻撃&魔力バフを使用します。そのまま攻撃を受けると大ダメージ必至なので「スマッシュジルバ」で上書きすることをおすすめします。

重式閃技はなくてもOK

アレクサンダーは、纏い状態を弱める「万象剥離:闇」を使用しますが、フェーズ2のみ発動し、タイミングもフェーズ2突入から4ターン目に使用するので、ある程度は猶予があります。

フェーズ2を火力で飛ばせるのであれば、他の星6魔石に比べると重式纏いの重要性は低く、纏い手段が少ないキャラでも充分活躍できます。

万象剥離を使用されたら纏い直して、早々にフェーズ2を抜けましょう。

光球のペインレベル付与に注意

アレクサンダーはフェーズ2に移行すると「光球」を出現させます。光球は破壊することはできず、ターゲットを指定しながら一定間隔でペインレベルを2段階付与します。

6段階以上のキャラが1人いると、即全員瀕死の割合ダメージが飛んでくるため、ペインレベルの管理が必要です。

対策としては、光球に単体攻撃をすることで、攻撃を行ったキャラへとターゲットが切り替えるため、上手く反らしながら戦いましょう。

攻略パーティ

シンクロ&覚醒奥義あり

キャラ 必殺技/アビリティ/レコマテ
アタッカー
暗闇の雲暗闇の雲
常闇の烙印 なし
真の混沌
補助
モグモグ
クラッシュタンゴ パッションサルサ
乱世の雷神
白魔
ウララウララ
魔神の賛歌 アレグロコンモート
Dr.モグの教え
アタッカー
レインズレインズ
ネクロカウント いかり
闇を覆いし心
チェイン
ゴルベーザゴルベーザ
フォビドゥンクロス ドレッドヒール
魔晄の力
ウララ ファブラ・ガーディアン
メイン魔石 魔石継承
タイタン
  • ヒールアップLv15
  • アンチアタックLv8
サブ魔石 魔石継承
アーク
  • アンチマジックLv8
  • エンダークLv15
アレクサンダー 自由枠
マディーン
  • フィジカルアップLv8
  • 自由枠
自由枠 クイックアクションLv10

ウララはHPのみレコードボードを解放しています。

聖極大耐性アクセは、バリア維持用にゴルベーザが装備しています。

レジェンドマテリア

キャラ レジェンドマテリア
暗闇の雲
モグ
ウララ
レインズ
ゴルベーザ

マギアクリスタルの目安

キャラ 種類/強化値
暗闇の雲 魔力50~
モグ なし
ウララ 精神100
HP100
レインズ 魔力50~
ゴルベーザ 魔力50~

各キャラ立ち回り

ペインは暗闇の雲→モグ→ウララ→レインズの順で、各キャラ4段階まで蓄積した時点でターゲットを回して受けます。

聖なるしんぱんギミックはレインズOFで解除します。

暗闇の雲

常闇連打→チェインに合わせて覚醒→常闇連打→纏い剥がしを受けたら超絶→常闇連打→最終でゲージ溜まり次第オーバーフロー

この枠は纏える闇魔法アタッカーなら基本的に誰でもOK。弱体優先なら、覚醒持ちルーファウスを起用してもいいでしょう。

モグ

ファブラガーディアン→クラッシュタンゴ&パッションサルサの繰り返し→チェイン発動~レインズOF着弾までに魔石使用→覚醒→クラッシュタンゴ&パッションサルサの繰り返し→28秒あたりでファブラガーディアン→最終で魔石使用

ウララ

閃技→敵の攻撃を受けてから超絶→→アレグロ&魔神→HP状況を見て超絶→以降は魔神アレグロ超絶を繰り返し、フェーズ2中盤あたりで覚醒→以降もアレグロ魔神超絶の繰り返し

レインズ

いかり連打→チェイン&魔石発動に合わせてOF→覚醒→ネクロ連打→纏い剥がし後に超絶→ネクロ連打→ゲージ溜まり次第OF

ゴルベーザ

ドレッドヒール連打→チェイン→超絶→フォビドゥンクロス連打→シンクロ→フォビドゥンクロス連打→チェイン→フォビドゥンクロス連打

チェイン更新が少し遅れてしまうため、暗闇の雲のチェインも持っているなら終盤はくらくもに更新させましょう。

重式閃技を持っているなら、シンクロの部分は覚醒でもOK。

おすすめアビリティ/キャラ/必殺技

おすすめアビリティ

アビリティ 理由 代替アビリティ
スマッシュジルバ バフ打ち消し -
常闇の烙印 弱体 -

スマッシュジルバは、魔石アレクサンダーをLv99にしているなら不要です。

代替キャラ

役割 キャラ
チェイン 闇チェイン持ち全般
アタッカー 暗黒系の覚醒持ち全般
回復 セーラセルフィパンネロ
補助 ケットシーデシ

セーラの覚醒と超絶2があるなら、覚醒ガーランドを魔法運用しつつ全体闇強化で火力を盛る事が可能です。

おすすめ必殺技

必殺技名 効果
闇魔法シンクロ・覚醒奥義・チェイン・OF全般 -
ダークメテオ
(ゴルベーザ)
15連闇&無単体魔攻+一定時間、自身に闇属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破レベル1アップ+闇属性アビを2回使用する度に一定時間、自身の闇属性攻撃力レベルを2段階アップ
サディスティック=H
(ナバート)
15連闇&無単体魔攻+一定時間、自身闇まとい+一定時間、闇覚醒モード+限界突破レベル1アップ+闇アビを2回使用する度に追撃[才媛の一振り]
痛快ジャックポット
(ケットシー)
待機時間なしで一定時間、味方全体の魔力&精神をアップ(効果:大)+ヘイスト+魔法攻撃の待機時間を2ターン短縮する+一定時間、魔法攻撃のダメージアップ(効果:中)+自身に占いマシーン覚醒モード
この星を守るんや!
(ケットシー)
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで敵全体の防御&魔防&精神を短時間ダウン(効果:特大)+自身の待機時間を1ターンなしにする
風のラプソディ
(モグ)
待機時間なしで味方全体の魔力&精神を一定時間アップ(効果:大)+ヘイスト+一定時間、味方全体の魔法攻撃の待機時間を短縮する+自身に舞曲覚醒モード+踊り子アビリティを3回使用する度に追撃[フィーバータイム]を発動
氾濫式 波動束
(暗闇の雲)
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで敵全体の防御&魔防&精神を短時間ダウン(効果:特大)+自身の待機時間を1ターンなしにする

ゴルベーザのシンクロ奥義なら、右シンクロアビでOF攻撃を繰り出せるので聖なる力のギミックをコントロールできます。

聖なる守護によるバフはナバート覚醒奥義の追撃や、暗闇の雲かケットシーの星6閃技で上書きしましょう。

火力を底上げするなら、モグやケットシー覚醒奥義がおすすめです。

みんなのクリアパーティ

ユーザー攻略パーティ投稿

パーティ
キャラ追加
キャラ追加
キャラ追加
キャラ追加
キャラ追加
-
必殺技/アビリティ
レコマテ/レジェマテ
立ち回り
リセット

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

【審聖】アレクサンダー(魔法有効)パーティ一覧

パーティ
レインズシーモアデュース
ヴェイン暗闇の雲
必殺技/アビリティ
【レインズ】
覚醒1、覚醒2/フォビドゥンクロス/暗黒アビダメアップ
【シーモア】
シンクロ、覚醒2/専用アビ、アニマ/闇属性ダメアップ
【ウララ】
覚醒、超絶1、★6閃技/ケアルジャ、アレグロコンモート/開幕ゲージ
【ヴェイン】
覚醒/常闇の烙印/雷神
【くらくも】
チェイン/専用アビ、アルテマ/開幕ゲージ
レコマテ/レジェマテ
↑上記参照
立ち回り
・30秒切り
・魔石:オーディン、アレクサンダー、ディアボロス、デスゲイズ、マディーン

アレクサンダーが登場した頃と比べると必殺技が充実して、だいぶ楽になりましたね。
あまりギミックを意識しなくてもクリアできました。

暗闇の雲の「はどうほう」で罪状レベルを上げてしまわないように注意。
パーティ
暗闇の雲アルティミシアウララ
エクスデスセフィロス
必殺技/アビリティ
【暗闇の雲】
覚醒、チェイン/フォビドゥンクロス6 ドレッドヒール10
【アルティミシア】
覚醒、ブレイブ超絶/ネクロカウント10 アニマ5
【ウララ】
星6閃技、アルブム/スマジル10 アレグロ10
【エクスデス】
ブレイブ超絶、専用(闇纏い)/常闇8 暗黒の烙印8
【セフィロス】
超絶(重式)、闇覚醒/心無い天使10 デモンズクロス10
レコマテ/レジェマテ
【暗闇の雲】
エースト/開幕闇纏い、闇アビ使用時追撃
【アルティミシア】
闇ダメup/開幕闇纏い
【ウララ】
開幕ゲージ/詩人アビ使用時全体回復
【エクスデス】
雷神/開幕闇纏い、闇アビ2連
【セフィロス】
弱点ダメup/開幕闇纏い、トランス

魔石はメインがディアボロス
サブはアレクサンダー、アーク*2、マディーン
継承はマジックアップ2、アンチアタック・マジック各1、フィジカル3、クイックアクション1、パワーアップ2
立ち回り
フレンドはファブラガーディアン
アルティミシアとエクスデスのブレアビで聖なる力の管理
(第2フェーズへ、エクスデスのブレアビで『適正』に戻しつつ、
ジャッジメントミサイル前に移行出来るのが理想)

【暗闇の雲】
2ゲージ溜まるまでフォビドゥンクロス連打→溜まったらチェイン
連続ガディア(1,5番目)のおかげでゲージに余裕が出来るので
チェインが切れるギリギリまでフォビドゥンクロス
HPがヤバそうならドレッドヒール
2回目のチェインを使う頃には4ゲージあるのでチェイン更新後
(剥がされてから)覚醒→フォビドゥンクロス連打
2チェインで倒しきれなさそうならチェイン更新も

【アルティミシア】
2ゲージ溜まるまでアニマ→超絶→アビ→ブレアビ
第2フェーズ移行直後に聖なる守護に合わせて超絶(即上書き)
開幕纏いが切れる頃に剥がしが来るので覚醒で纏い直し→アビ連打
(纏い直し手段が覚醒しかないです)

【ウララ】
開幕閃技→アレグロ→アルブム
その後はスマジルとアレグロを交互に、出来ればチェイン更新に合わせてアルブム
最終フェーズはバフ上書き→回復と短縮
覚醒があればもっと楽そうです

【エクスデス】
常闇連打、2ゲージ溜まったらブレイブ超絶
超絶にも弱体が付いてるので過剰にならないように常闇と暗黒の烙印を適当に
ブレアビで聖なる力の段階を下げすぎないように気を付けました
剥がされたら専用で纏い直してアビ連打
最終フェーズはアルティミシアには覚醒アビを連打してほしいので
エクスデスは弱体+たまにブレアビ

【セフィロス】
ライトレーザーまでは専用アビ(自傷アビだとレーザー耐えきれず死ぬので)
2ゲージ溜まったら重式超絶→アビ連打
フェーズ2移行くらいで覚醒→超絶→アビ連打
バフ上書き、弱体のおかげでギリギリ限凸ダメージが出ます
剥がされても纏いは残りますが、纏い直した方が火力に貢献出来るはずです
シンクロや奥義持ってれば最終フェーズでゴリ押しに使ってもいいと思います

壁の更新はアルティミシアか、弱体が間に合っていればエクスデス
魔石はセフィロスの覚醒→攻撃前辺りに狂式を剥がす目的で使いました
パーティ
セフィロスセシル(暗黒騎士)ウララ
デシサイファー
必殺技/アビリティ
【セフィロス】
覚醒、6閃、超絶1、2 / エンアス(精錬2~3)、デモンズクロス(精錬5)
【セシル(暗黒)】
シンクロ、覚醒、超絶、OF(未使用) / タブーレイド(精錬5)、常闇の烙印(精錬4)
【ウララ】
6閃、超絶1、2、覚醒(未使用) / パッションサルサ(精錬5)、ケアルジャ(精錬5)
【デシ】
裁定者、覚醒 / いかり(精錬5)、たくす(精錬5)
【サイファー】
チェイン、超絶2 / エンアス(精錬2~3)、暗黒の烙印(精錬5)
レコマテ/レジェマテ
【セフィロス】
弱点UP大 / トランス、暗黒2連 / 結晶水 HP30、攻撃30、防御10、魔防30
【セシル(暗黒)】
闇属性UP大 / 暗黒2連、トランス / 結晶水 HP30、攻撃30、防御30、魔防30
【ウララ】
開幕ゲージ / 白魔2連、回復UP系 / 結晶水 HP30、防御30、魔防30、精神30
【デシ】
開幕ゲージ / バフ延長、開幕2ターン待機無 / 結晶水 HP30、防御30、魔防30、精神30
【サイファー】
雷神 / 開幕纏い、ふみとど / 結晶水 HP30、攻撃30、防御30、魔防30
立ち回り
https://www.youtube.com/watch?v=_mcsIfkmnng
45秒くらいで撃破です。

フレはガーディアン。

武器、アクセ / マギア
セフィロス 闇神器短剣(物理)、黒鎧 / 攻撃100
セシル  闇属性剣、黒鎧 / 攻撃100、闇攻撃100 攻撃とHPのレコボを全て開放。
ウララ  聖神器短剣(精神)、極光 / 魔防50、精神100、HP50
デシ  聖神器杖(精神)、黒鎧 / 防御40、魔防40、精神20、HP100
サイファー 闇属性剣、黒鎧 / 攻撃100

魔石 / 継承
メイン ディアボロス / マインドUP、フィジカル
サブ マディーン、マディーン、デスゲイズ、アレクサンダー
  / ヒールUP、エンダーク、パワーUP、アンチマジック、アンチアタック、フィジカルUP2ヶ、マインドUP

物理でゴリ押しです。
セフィロスとセシルの魔法運用も考えたのですが、物理でゴリ押す事にしました。
セフィロスが化物過ぎる。魔法有効でもダメージ3万越えって。。。
セシルシンクロは物理有効より、魔法有効の方が輝いてる。3万越えダメージを狙いやすい。。

余談ですが、デシとウララのキャラ評価が低すぎると思うのですが。。。
サポート面を考えると2人共、95点以上あるような気が、、、
パーティ
ヴェインレインズウララ
暗闇の雲デシ
必殺技/アビリティ
【ヴェイン】
覚醒、超絶、OF/常闇の烙印10
【レインズ】
OF奥義、覚醒、超絶(アビダブル)、OF/フォビドゥンクロス10、いかり10
【ウララ】
覚醒、超絶1/パッサル10、アレグロ10
【暗闇の雲】
チェイン、超絶/暗黒の烙印10
【デシ】
神壁/いかたく10
レコマテ/レジェマテ
【ヴェイン】
弱点ダメ大/暗黒2連、闇まとい
【レインズ】
闇ダメ大/闇or聖2連、黒魔法ダメ小
【ウララ】
開幕ゲージ/白魔法2連、回復量アップ小
【暗闇の雲】
エースストライカー/ダイブの2種
【デシ】
開幕ゲージ/待機時間2ターンなし、継続時間中
立ち回り
クリアタイムは60秒過ぎ。
セフィロス覚醒のない物理よりも楽でした。
相手の行動順や回復タイミングを余り気にせず、雑な攻略でOKですね。

<ヴェイン>
アビ連打→チェイン後にOF→アビ連打→アレクが聖なる力を上げたらOF→フェーズ移行前後で超絶→フェーズ2の纏い剥がし後に覚醒→アビ連打→アビとOFを適宜

<レインズ>
いかり連打→チェイン前後で覚醒→アビ連打→フェーズ2の纏い剥がし後に超絶→アビとOFを適宜(フェーズ3に入った後にOF奥義)

<ウララ>
パッサルとアレグロを交互に。超絶を適宜。覚醒は保険。

<くらくも>
アビ連打→ゲージ溜まったらチェイン→デシに託されて超絶→アビ連打orチェインの更新

<デシ>
開幕で神壁→いかり連打→2ゲージ溜まったら暗闇の雲にたくす→基本、ウララにたくす→25~30秒で神壁を更新→たくしつつ、終盤にファブラ・メイジを叩き込む
もっと見る

    キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。

    あわせて読みたい記事

    関連記事

    魔石関連記事
    魔石ダンジョン攻略まとめ 強化優先度の高い魔石一覧
    魔石ダンジョンおすすめ攻略順番 コンテンツ別別魔石構成例
    魔石継承と魔石効果詳細 魔石システム詳細

    FFRKFFRK攻略トップへ

    ©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
    ※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
    ▶FFRK公式サイト

    FFRKの注目記事

    クラッシュタンゴの評価と生成(精錬)
    クラッシュタンゴの評価と生成(精錬)
    闇を覆いし心の評価と使い道
    闇を覆いし心の評価と使い道
    フォビドゥンクロスの評価と生成(精錬)
    フォビドゥンクロスの評価と生成(精錬)
    ゴルベーザの評価とセット可能アビリティ
    ゴルベーザの評価とセット可能アビリティ
    レインズの評価とセット可能アビリティ
    レインズの評価とセット可能アビリティ
    モグの評価とセット可能アビリティ
    モグの評価とセット可能アビリティ
    乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
    乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
    乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
    乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
    クリスタルダンジョン(魔道士II)第1弾ガチャシミュレーター|2024年11月
    クリスタルダンジョン(魔道士II)第1弾ガチャシミュレーター|2024年11月
    キャラ評価一覧
    キャラ評価一覧
    最強キャラクターランキング
    最強キャラクターランキング
    クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
    クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
    ガチャはどれを引くべきか|クリダンシーフが実装
    ガチャはどれを引くべきか|クリダンシーフが実装
    【天命】エフレイエの攻略とおすすめパーティ
    【天命】エフレイエの攻略とおすすめパーティ
    もっと見る

    この記事を書いた人

    記事を書いた人
    FFRK攻略班FFRK攻略班
    エンドコンテンツ 全制覇中
    攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

    【PR】話題の無料ゲームランキング

    クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
    【美闘士の絶頂突破を体感】

    敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
    あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

    月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
    【異世界世直し系ファンタジー】】

    人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

    ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2 【"貞操"を懸けたハーレムバトル】

    果たして、ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。

    蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
    【迷宮サバイバルファンタジー!】

    蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

    モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

    モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

    まだまだあります、無料ゲーム!
    G123ゲーム一覧はこちら!

    書き込み

    最新を表示する
      攻略メニュー