【FFRK】マギカ・ポエニクス(Job)/マギカ・ポエニクス【ウララ覚醒奥義】の評価

- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・キャラ一覧 / ガチャはどれを引くべきか
- ・高難易度バフデバフ
- ・FFRK公式生放送まとめ
FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のマギカ・ポエニクス(Job)/マギカ・ポエニクス【ウララ覚醒奥義】の強さ評価や、ステータスをご紹介。マギカ・ポエニクスの倍率、特殊効果含め点数を決定。ウララを使った人の客観的な声もあるので、参考にしてください。
| 装備関連記事 | |
|---|---|
| 武器評価一覧 | 防具評価一覧 |
| 必殺技一覧 | アクセサリ一覧 |
マギカ・ポエニクス(Job)の評価と基本情報
| 評価 | ![]() |
|---|---|
| アニマレンズ | Lv4×3000 |
評価と使い道
全体蘇生、踏みとどまる、ヘイスガがセットになった覚醒奥義。
自身の待機短縮に加え、全体回復追撃が発生します。この追撃の回復量が非常に高く、よほどの事がなければまず崩されません。
ウララは超絶が非常に優秀なので、超絶の合間に使って戦線を維持するのが主な運用です。
倍率検証と効果
マギカ・ポエニクス
待機時間なしで味方全体を特大回復または味方が戦闘不能の場合には戦闘不能から復帰させる(復帰時HP:極大)+踏みとどまる状態にする&ヘイスト+一定時間、自身にマギカ覚醒モード
| 必殺技名 | マギカ・ポエニクス |
|---|---|
| 専用キャラ | ウララ |
| 必殺技効果 | 待機時間なしで味方全体を特大回復または味方が戦闘不能の場合には戦闘不能から復帰させる(復帰時HP:極大)+踏みとどまる状態にする&ヘイスト+一定時間、自身にマギカ覚醒モード |
| 消費ゲージ | 2 |
覚醒奥義
| 覚醒モード詳細 |
マギカ覚醒モード ・白魔法or吟遊詩人アビリティ使用回数無限 ・自身の白魔法or吟遊詩人アビリティの待機時間を短縮 ・白魔法or吟遊詩人アビリティ使用時に追撃[マギカ・カントゥス] [マギカ・カントゥス] 使用アビリティの精錬度に応じて回復量が変わる味方全体回復(最大5段階) |
|---|
超錬効果
必殺技回復量UP
| 効果 | 必殺技(覚醒奥義)発動時の回復量アップ | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 詳細 | 練度1 | 練度2 | 練度3 | 練度4 | 練度5 |
| Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | |
自身のステータスUP
| 効果 | 必殺技(覚醒奥義)発動後に一定時間 自身の攻&魔&防&魔防&精をアップ (錬度6で修得) |
||||
|---|---|---|---|---|---|
| 詳細 | 練度1 | 練度2 | 練度3 | 練度4 | 練度5 |
| - | - | - | - | - | |
| 練度6 | 練度7 | 練度8 | 練度9 | 練度10 | |
| Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | |
必殺技使用回数1アップ
| 効果 | 必殺技使用回数を1アップ (錬度15で修得) |
||||
|---|---|---|---|---|---|
| 詳細 | 練度1 | 練度2 | 練度3 | 練度4 | 練度5 |
| - | - | - | - | - | |
| 練度6 | 練度7 | 練度8 | 練度9 | 練度10 | |
| - | - | - | - | - | |
| 練度11 | 練度12 | 練度13 | 練度14 | 練度15 | |
| - | - | - | - | 修得 | |
ステータス
| ステータス | Lv.25 | Lv.35 |
|---|---|---|
| 攻撃力 | 91 | 102 |
| 魔力 | 165 | 183 |
| 精神 | 168 | 186 |
| 命中 | 95 | 95 |
| 特殊効果 |
|
|
| レアリティ | ★★★★★★ |
|---|---|
| 共鳴シリーズ | Job |
| 分類 | 本 |
マギカ・ポエニクス(Job)に対するみんなの点数
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
7人![]() |
![]() |
| E | D | C | B | A | S | SS | SSS |
※評価点数は専用必殺も考慮し、使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
マギカ・ポエニクス(Job)を使った人の声
【投稿者】名無し【スタミナ】151~180
参考になった強い点
白魔法or吟遊詩人アビリティ使用時に追撃[マギカ・カントゥス]使用アビリティの精錬度に応じて回復量が変わる味方全体回復 (最大5段階)
LV99フルダイブ済みウララ精神690、魔石無し、回復量UPレジェマテ無しで試しました。
精錬度1 追撃回復679
精錬度2 追撃回復1019
精錬度3 追撃回復1698
精錬度4 追撃回復2378
精錬度5 追撃回復3057
【投稿者】名無し【スタミナ】151~180
参考になった強い点
回復性能は既にレビューにある通りなので割愛しますが、1番の恩恵は即時ふみとどを獲得したことかと思います。バーストでもふみとどまれましたが待機ありなのでそこが解消された事によりヒーラーとしての穴が無くなったなと。
弱い点
超絶1ありき。とはいえ今はレンズで交換できるので、偶然ポロッとこれ一本だけ手に入ったとしてもすぐにウララを実用段階まで持っていけると思います。
【投稿者】名無し【スタミナ】151~180
参考になった強い点
この技が一番輝くのは聖魔法パに組み込むこと。
セットアビはアレグロとデディアがいい。
短縮と弱体をしつつ、凶悪な回復量を両立できる。
聖物理パならホーリジャをセットしてゲージも稼げるが、短縮は別途超絶かマーシュなど頼みになってしまう。
あとはマルチでの救世主という使いみちが楽しい。
かつてのスピラは待機ありで使いにくかったが、これは即時なのでピンチに合わせやすい。
暴発しないようにセット箇所は一番左にしておこう。弱い点
やはり物理パではマーシュなどがないと使いにくい。
あとは★6閃技や神壁、プロシェル不要な敵など、アビ枠の余裕を作れないと活かしきれない。
最大回復量を得るために、ほぼ無用なアレグロ精錬5を要求されるのも結晶的にツラい。
マギカ・ポエニクス(Job)を使ったことある方へ!
評価を募集してます!
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

FFRK攻略wiki





FFRK攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











